[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

鬱転 / ナナコ
先生いつもお世話になっております。双極性です。B型作業所、ジム、趣味の教室に休まず通えて、精神的にも穏やかで寛解したのかなあと思い、基礎年金だけでは生活出来ないのでバイトを始めようかと思った矢先鬱転です。動けません。一歩も外に出られず、風呂にも入れません。薬はリーマス、ランドセン、イフェクサー、ジプレキサ、エビリファイ、抑肝散です。前回受診でイフェクサーが1.5倍になりましたが動けないまま。病気のせいで人生ズタボロです。どうすれば良いですか?薬の評価もお願いします。
No.12253 - 2023/03/08(Wed) 15:08:54

Re: 鬱転 / デス見沢
抗うつ剤は遅れて反応するのでそのまま
3ヶ月くらいで鬱は良くなると思うからその後の躁に注意

No.12260 - 2023/03/08(Wed) 18:23:25

Re: 鬱転 / ナナコ
3ヶ月ですか…。
鬱がこんなにツラく苦しいとは忘れていた。
明けるまでどう過ごせば良いでしょうか?
あと、薬の評価お願いします。

No.12268 - 2023/03/08(Wed) 23:47:35

Re: 鬱転 / デス見沢
寝てて
イフェクサーは効きを感じたら早めに撤収で

No.12272 - 2023/03/09(Thu) 17:03:28
(No Subject) / 無能
陰謀論者の元友人たちが、普通に元気に暮らしています。
当初の予想では、とっくに感染して重症化したり、後遺症に悩まされているはずなのに。

悩まされてるのは自分の方です。
見事に感染したし、全身の不調が続いています。
もしかしたら、我々の方が間違っているのではないでしょうか?

No.11748 - 2023/01/12(Thu) 16:21:50

Re: / デス見沢
まあ感染しても人に言うわけないと思うし
陰謀論にもよるけど、そうとう感染に気をつけて生活している印象
つかあれ言ってる人も実はこっそりワクチン打ってそうだが

ワクチン打っても症状出る人はいるけど
打ってなかったらもっと重症化してたと思うよ

No.11752 - 2023/01/12(Thu) 17:09:06

Re: / 無能
いや、奴ら本当に打ってやがらないです。
おまけにこれ見よがしに、飲み歩いています。
友人と書きましたが、一部は身内に通じる一派なので。

ジョコビッチを、英雄だとか言っています。
ジョコビッチは実は、隠れて接種してるんでしょうか。
だとしたら何のためにそんなことをするのでしょうか。

No.11753 - 2023/01/12(Thu) 17:40:48

Re: / よこ
ワクチン陰謀論の方々には、異常に健康志向
(何を食べるかに神経質)な方も多い
だから、ワクチンは打たなくても生活管理を徹底している人も多い。

飲み歩いている連中はたぶん感染してますよ。
言わないだけで。

No.11754 - 2023/01/12(Thu) 17:51:50

Re: / デス見沢
ジョコビッチは知らんが何人かの医療系の反ワクインフルエンサーは明らかにワクチン打ってる
患者とりこみとか金のためだと思う

No.11763 - 2023/01/13(Fri) 17:34:53

Re: / よこ
これまでのワクチンは、弱毒化したウイルスその他を「工場で作って」それを注射するもの。

mRNA製剤は、工場で作った設計図を注射して目的蛋白を「接種されたヒトの細胞が作る」もの。

ヒトの細胞がうっかり「自分じゃないもの」を細胞内で作っちゃった場合・・それに対する免疫反応は弱毒化された生ワクチンとさほど変わりはないでしょう。

問題はそれ以前の話で、ヒトが一様に設計図通りに蛋白を作るかどうかということ。

まずその設計図がどんな細胞に取り込まれるか。通常、というか想定は筋細胞でしょう。

なので「筋肉注射」限定なのです。

次に不安定なRNAが、損傷なく細胞内にたどり着くかどうか。

これらが、全てのヒトで一様にさほどの問題もなく行われるかどうか、ということ。

さほどの問題もなかったから製品化されたんでしょ?製薬会社がそう言うんだから。

うん、製薬と承認機関がちゃんとしてればね。

No.12128 - 2023/02/22(Wed) 08:18:51

Re: / よこ2
>No.12128

専門家さんですか?
そうでないなら、「簡単な言葉」で説明をなさらない方がいいと思います。
個人的には、「わかりやすい言葉や例え」で人間の身体の仕組みを説明するのは、副作用も大きいと思ってますので。

専門家さんならば、もっと専門用語と根拠を引いてご説明下さい。

No.12142 - 2023/02/24(Fri) 16:30:32

Re: / デス見沢
ここで俺以外の利用者になんらかの「義務」を強いるのは禁止でございます
No.12147 - 2023/02/24(Fri) 17:34:36

Re: / よこ2
先生、反ワクチン・陰謀論者は出入り禁止にしてほしいです。
No.12251 - 2023/03/08(Wed) 10:11:03

Re: / あのぅ

あちらの掲示板を、出禁になったのにまたこちらに書き込むって、
もうやめませんか?

No.12257 - 2023/03/08(Wed) 18:09:29

Re: / デス見沢
そうだな キリないしログが無駄
今から反ワク陰謀論は出入り禁止
見つけ次第削除

No.12264 - 2023/03/08(Wed) 18:30:33

Re: / デス見沢
iPhoneからだからあの人ではないと思う
No.12265 - 2023/03/08(Wed) 18:32:55
毎度ありがとうございます / 塵芥
統合失調感情障害です。15〜20年近く、記憶の病的なよみがえりに苦しんで、こちらでも相談にのっていただいたことがあります。
いやな記憶のよみがえりに独り言で応じてしずめ、我に返って気落ちする、までが1セットになっています。
幻覚の一種だから応じない方がいい、というのはわかっていますが、なすすべなく気づけば反応してしまっています。
いいかげん疲れてしまったのと、自分への評価・肯定感がダダ下がりです。
この頃は気分も落ち気味で下降スパイラルに陥っています。
主治医にも受診のたびに報告していますがこれといったリアクションはありません。
薬はデパケン・エビリファイ・アキネトン・ヒルナミンを出されています。
楽になるのに足りないもの(精神態度でも薬でも)を教えてください。

今の生活があまりにも変化が無く、過去を塗りつぶせないために昔のことばかり思い出すってのもあるのでしょうか

No.12167 - 2023/02/26(Sun) 17:05:32

Re: 毎度ありがとうございます / デス見沢
陶酔...かな
現実を忘れるほどハマれるもの

No.12172 - 2023/02/26(Sun) 17:33:27

Re: 毎度ありがとうございます / 塵芥
かつては夢中になれたこともあったのですが、ニヒリズムに落ち入ってしまって以来、好きでも深くはハマれなくなってしまいました。
料理、ウイスキー、アニメ、PC、音楽、詩作、美術、宗教、哲学…ふと書き連ねるとけっこう趣味はあるんですが。この辺の知識はわりとすんなり頭に入ってくるので好きは好きなんだと思います。

陶酔と言っていいかわかりませんが特に詩作してるときは集中できてたと思います。楽しさ苦しさ1:9くらいでしたが。自分の存在の証明とか確認のためにやっていたんですがニヒリズムに負けて筆も止まってしまいました。

ニヒリズムを超克するヒントください

No.12256 - 2023/03/08(Wed) 18:06:52

Re: 毎度ありがとうございます / デス見沢
ニヒリズムをニヒれ
No.12263 - 2023/03/08(Wed) 18:28:49
予防接種 / ひよっこ
4月からの仕事の関係で1週間前に三種混合の予防接種を受けました。その時は大丈夫だったのですが、今頃になって腫れて痛みが出てきました。熱は持っていません。大丈夫でしょうか?
No.12246 - 2023/03/07(Tue) 16:47:34

Re: 予防接種 / デス見沢
大丈夫 1週間以内に引く
引かない、悪化する場合は皮膚科に

No.12248 - 2023/03/07(Tue) 17:29:05

Re: 予防接種 / ひよっこ
え?皮膚科なの?
接種から1週間後に腫れてくるってあるんですね。ちょっと腕があがりにくいです。熱もってました。

No.12255 - 2023/03/08(Wed) 17:28:05

Re: 予防接種 / デス見沢
冷やして
No.12262 - 2023/03/08(Wed) 18:27:12
(No Subject) / 双極うつ
双極の場合、うつは過食過眠になりやすいと複数の精神科のサイトで読みました。
実際そうなってます。

なんで双極だとその傾向が強くなるのでしょうか?先生の持論をお聞かせください。

No.12252 - 2023/03/08(Wed) 13:49:52

Re: / デス見沢
躁の時に食わない寝ないで動いたからその反動
No.12259 - 2023/03/08(Wed) 18:22:03
高齢者 / 高齢者
老いはひとそれぞれだとおもいます。
若くして肉体と精神が老いる人もいると思います。
どうなったら、高齢者と言えますか?

私はロラゼパム4錠服用します。
朝に弱くて目がショボショボ。
昼からようやくしっかりし出します。
古い本を好み、骨董が好きです。
まだ、40才なのに。

No.12250 - 2023/03/08(Wed) 09:58:57

Re: 高齢者 / デス見沢
今までできていたことができなくなったら
No.12258 - 2023/03/08(Wed) 18:21:28
自律神経が弱い? / 匿名
自律神経が弱いのか、季節の変わり目にめっぽう弱いです。天気や気温の条件が重なると、なにもできずに1日中ぐったりと横たわっているだけの日も多々あります。
規則正しい食事と睡眠は取れていると思います。運動は散歩を1日15分〜30分ぐらい、筋トレを週に3日ぐらいしています。
他に何かできることはないでしょうか?

No.12241 - 2023/03/06(Mon) 16:37:40

Re: 自律神経が弱い? / デス見沢
ぐったりする日は潔く何もしない
No.12244 - 2023/03/06(Mon) 17:43:01
人混み / Oturn
先生、双極ですが人混みが苦手です。子供が産まれるのが遅かったので、遊びに連れて行く場所は若い子が多いのですが、何故か怒りがずっと治らず、一日中頭がカッと熱い状態で疲れます。よもすると少しの刺激で殴りかかってしまいそうになります。平日の仕事中は全くその様なことは有りません。休みの外出をどう乗り切ったら良いでしょうか。
No.12238 - 2023/03/05(Sun) 23:29:28

Re: 人混み / デス見沢
人が休んでない時に休みをとるようにする
No.12243 - 2023/03/06(Mon) 17:41:36
疲れ / 名無し
疲れている時、精神疲労なのか肉体疲労なのかよく分からないことが多いです。
この2つの違いが分かるようになるにはどうすればいいでしょうか。

No.12220 - 2023/03/04(Sat) 10:57:25

Re: 疲れ / デス見沢
傾向として、眠くなったら精神、眠れなくなったら肉体
No.12224 - 2023/03/04(Sat) 16:48:47

Re: 疲れ / よこ
> 傾向として、眠くなったら精神、眠れなくなったら肉体

私は眠れなくなったら精神、眠れるのが肉体と思うのですが…

No.12235 - 2023/03/05(Sun) 20:50:37

Re: 疲れ / デス見沢
個人差あり
No.12242 - 2023/03/06(Mon) 17:40:41
アモキサンの代替薬について / ハロゲン
デス先生

十年近くアモキサンを飲んできて、4錠一日(ほかパキシルマックス、ラミクタール一錠)でずっと安定していました。アモキサンの製造中止に伴いイフェクサー一錠、アモキサン3錠に変えたのですが、一週間は大丈夫だったのですが、もう少しで2週間というところで、激しいだるさ(朝2時間ほど動けない)体の痛み、頭痛が来て大変困っています。今日はアモキサン一錠足して二時間後ぐらいになんとか動けました。

アモキサンの良い代替薬はないのでしょうか。主治医にはもちろん相談しますが、これから動けなくなってしまうのか、合う薬はあるのか、どうなってしまうのかとても怖いです。診察まで日があるので、ご意見伺いたいです。よろしくお願いいたします。

No.12209 - 2023/03/03(Fri) 00:12:55

Re: アモキサンの代替薬について / デス見沢
三環系に似た効き方をするのはサインバルタとトリンテリックス
No.12212 - 2023/03/03(Fri) 17:28:52

Re: アモキサンの代替薬について / ハロゲン
> 三環系に似た効き方をするのはサインバルタとトリンテリックス

ありがとうございます!本当にどうなるのかと不安だったので救いです…その2つのどちらかが合いますように…

No.12218 - 2023/03/04(Sat) 01:25:49

Re: アモキサンの代替薬について / ハロゲン
デス先生

診察に行ってきて、イフェクサーでは動けなくなったから、太ってもいいから(たしかにイフェクサーは痩せました)強い薬にして、と言ったらトリプタノール3錠になりました。

帰って調べたらこの薬は大変太りやすいと聞きました。動けなくなるよりマシですが以下お伺いしたいです。

1 トリプタノールは食事量変えなくても太ってしまう方は多いのでしょうか?それとも食事に気を付けていればなんとかなりますか?(遅くまで仕事してるので運動はしんどいです)

2 何キロくらい太る方が多いのでしょうか…

3 先生ならアモキサン飲んでた人に代替薬として、何を処方されますか?やはりサインバルタでしょうか。

4 太ってしまったら「ネットで見たけどサインバルタがいいと聞いた」とか主治医に言ってもいいのでしょうか…

長くなりましたが以上です。10年アモキサンで安定していましたので今とても不安です。ご回答よろしくお願いします…。

No.12227 - 2023/03/05(Sun) 16:10:28

Re: アモキサンの代替薬について / デス見沢
1.2.トリプタで太った人あんま聞かない 便秘になりやすい
3.それかゾロフトかな
4.いいと思う

No.12232 - 2023/03/05(Sun) 20:13:36

Re: アモキサンの代替薬について / 赤の他人から雑感
私、ほとんどの抗うつ剤の服用経験がありますが、なぜかことごとく、抗うつ剤の忍容性が低く十分に増量できないのです。(ちなみに今現在抗うつ剤自体を飲んでないです。結局原因は発達障害っぽいし)

パキシルとゾロフトは自律神経失調症みたいな副作用のため大嫌い。
リフレックス→ひどい過食
トリンテリックス→肌の痒み出現(冬場の乾燥のせいかも)
ほかも希死念慮でたり色々。

ですがトリプタノールは175を平気で飲んでいたし、サインバルタも最大量までいけました。
故に、この2つは似てるんじゃないかなーという印象です。
(そしてトリプタノールとアモキサンは三環系なんで近いかなと)
新しい分、サインバルタが合えばトリプタノールより発売中止リスクが低いのでそっちの方が安心な気もします。

トリプタを服用していた時期、太ったといえば太ったんですが確実に日常的に食べる量が多かったんで評価できません。

わけわからん話をしてすみません。

No.12236 - 2023/03/05(Sun) 22:21:11

Re: アモキサンの代替薬について / よこ
よこ失礼します。
いまはうつから回復し、薬を飲んでませんが、私にはアモキサンがわりと合っていました。
それと合わせて飲んで、効果があるなと感じたのはノリトレンです。
古めの薬で、副作用(便秘や口の渇き)は出ましたが、
SSRIとかよりも私には効いていました。
単なる一経験談、失礼。

No.12237 - 2023/03/05(Sun) 22:32:13

Re: アモキサンの代替薬について / ハロゲン
デス先生、皆様
ありがとうございます、大変参考になります。少し不安が和らぎました。
まずトリプタノールの反応を見ながらなんとかやっていきます。
うまく合いますように…

No.12239 - 2023/03/05(Sun) 23:55:59
全5862件 [ ページ : << 1 ... 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 ... 587 >> ]