[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

古典 / ミヒマルさん
根気をつけるため、パールバックの大地を読んでいます。挫折しないコツはなんでしょうか?
外国人の書いた長編を読むのは初めてです。

No.10334 - 2022/08/27(Sat) 13:53:17

Re: 古典 / デス見沢
最初の方は何回も同じページ読むことになるだろうけどめげずに
No.10343 - 2022/08/27(Sat) 16:29:48
丈夫さ / 弱子
体が弱い人と強い人の差は何でしょうか?
生まれつき以外にありますか?

鍛える方法などあれば教えて下さい。

No.10332 - 2022/08/27(Sat) 09:55:38

Re: 丈夫さ / デス見沢
筋肉をつけよう
とりあえずプランク

No.10341 - 2022/08/27(Sat) 16:27:22
メール / げろろんぱ
先生にメールしました。お手すきの際に見ていただけますと幸いです。
No.10330 - 2022/08/26(Fri) 23:35:06

Re: メール / デス見沢
返事したと思う
No.10340 - 2022/08/27(Sat) 16:26:54
寛解とは / うらしまたろう
全般的な精神疾患における寛解とはどういう基準でしょうか?

困っている主な症状がなくなったか?
社会生活が他の人とあまり変わらない状況?

どちらを指して言いますか?

No.10322 - 2022/08/25(Thu) 13:28:31

Re: 寛解とは / デス見沢
気になる精神症状がない
No.10323 - 2022/08/25(Thu) 17:04:25

Re: 寛解とは / うらしまたろう
主な症状は今年の1月以降ないです。
診察も薬をちょっとずつ減らす話をしてます。

何年も精神病んできたのと、薬を飲んでいる影響もあって、通常の日常生活を1人で過ごすには無理があります。
そして、一日中動けません。

この場合も寛解してることになりますか?

No.10325 - 2022/08/26(Fri) 15:41:56

Re: 寛解とは / デス見沢
陰性症状があるのでならない
No.10327 - 2022/08/26(Fri) 17:26:34

Re: 寛解とは / うらしまたろう
ちょっと間違えて書いたので、訂正します。

半日は動けますが、一日中ずっと動くのは無理です。

仕事や就労支援も半日で行ってます。
その場合はどうでしょうか?

No.10329 - 2022/08/26(Fri) 20:48:58

Re: 寛解とは / デス見沢
完全寛解ではないね
やや寛解

No.10339 - 2022/08/27(Sat) 16:25:57
補助金つかない / 障害者雇用
統合失調症です。
障害者雇用の補助金付きで今の職場に就職きまりました。3年間勤めました。
しかし、転職活動が難航してます。今度は補助金が付いてません。二個受けて二個とも落ちました。一つは書類落ちです。
社会の評価もなく残念です。やはり、40歳まで職歴なしでは信用されないですか?氷河期世代には同じ職歴の方々がたくさんいるのですが。みんな、社会参加はダメ?

No.10328 - 2022/08/26(Fri) 18:58:26

Re: 補助金つかない / デス見沢
3年間勤めたから経歴にはなってるはず
政府が氷河期に対して救済措置色々作るって言ってたけどどうなってるか
ハローワークで聞いてみて

No.10338 - 2022/08/27(Sat) 16:25:26
低血圧 / ななしです。
普段から血圧が低いのですが最近、特に低いです。
今日は夕方に測って87しかありませんでした。

血圧を上げるにはどうしたらいいでしょうか。

早寝早起き、規則正しい食事は実行できています。

運動は、夏の前はウォーキングをちょくちょくしていたのですが、夏になってからは暑くて自宅に引き篭もってばかりいます。

リングフィットはしんどすぎて続きませんでした。。

No.10310 - 2022/08/23(Tue) 16:58:28

Re: 低血圧 / デス見沢
水を飲む
水ね

No.10312 - 2022/08/23(Tue) 17:31:24

Re: 低血圧 / よこ
ボクササイズのゲームもありますよ
フィットボクシング
有酸素運動に最適

No.10313 - 2022/08/23(Tue) 18:14:27

Re: 低血圧 / ななしです。
>デス先生

ありがとうございます。

1.水は、水道水にソーダストリームで炭酸を加えたものを常飲しています。けっこうな量を飲んでいると思います。

このような自家製炭酸水でも効果ありますか?

2.前述の炭酸水を含め、私は1日に大量の水分を摂っています。炭酸水とカフェインレスコーヒーが主で、たまに麦茶、普通のコーヒーを飲みます。1時間につきコップ1〜2杯を、起床時から夜8時頃まで飲んでいます。

訪問看護師に「水分のとりすぎにより塩分が流れて血圧が下がっているのでは?」と指摘されました。そして、しんどいと思ったら塩飴を舐めるように言われました。

実際にこのようなことはあるのでしょうか? 塩分ももっと摂ったほうがいいですか?


>よこ様

情報ありがとうございます。検討します。

No.10317 - 2022/08/24(Wed) 12:45:17

Re: 低血圧 / デス見沢
1.味ついていないなら効果ある
2.そのペースじゃ低ナトリウム血症にはならんし水でナトリウム流れることもない
汗メチャクチャ書いた時は塩分必要

あとは下腿を鍛える 筋肉が足りないかもしれない

No.10321 - 2022/08/24(Wed) 17:42:13
精神が安定しない / ミルル
あれから寝込んでしまってましたが、スッキリせず精神が最底辺で○にたくてたまりません。
ずっと○にたい○にたいと考えてしまい自身を傷付けてます。(自傷行為というか自分で自分を責め立てる感じです)
来週から作業所を復活するのにこのままでは何もできないのではとなってます。
この状態はどうしたら抜け出せるのでしょうか?
この状態になったのが久しぶりすぎてどう対処してたか忘れてしまいました。
宜しくお願い致します。

No.10316 - 2022/08/24(Wed) 12:42:38

Re: 精神が安定しない / デス見沢
薬多めに処方してもらって精神をぼんやりさせながら軽作業に入る
入院してプログラム組んでもらうのがいちばんてっとり早い

No.10320 - 2022/08/24(Wed) 17:39:03
軽躁の見分け方 / ななし
デス先生こんばんは
双極二型なのですが、うつになって暫くして「あーっあの時ハンドメイドの出品をバンバンしてたの軽躁かな?」と気づくレベルです。
軽躁察知レベルを上げたいのですが、何かいい方法はありますか?

No.10314 - 2022/08/23(Tue) 20:44:55

Re: 軽躁の見分け方 / デス見沢
自分の近くにいる時間の多い人に「躁っぽくなったら教えて」と言っておく
No.10318 - 2022/08/24(Wed) 17:36:55
mfq / 仕事できない。
仕事ができないと思い込んでいると同僚に言われました。そして、メンタルが不安だとも言われました。
まだ、3ヶ月未満の職場です。

どうすればいいですか?

No.10303 - 2022/08/22(Mon) 17:23:18

Re: mfq / デス見沢
まず「眠ってても絶対できる仕事」だけやってみて
No.10308 - 2022/08/22(Mon) 17:53:26
うんこが出ない / 黄身たまご
統合です。食事が偏っているせいか、うんこの出が便秘気味です。前日に野菜をよく食べてバランス言い食事をすると次の日つるりとうんこが出ます。今日は一日中お腹が苦しくて、買い物にも行けませんでした。冷コーヒー飲むと下痢するのですが今日はそれもありませんでした。仕方なくマグミットを15時ごろのみましたが、お腹が苦しく横になっていました。

マグミットとか酸化マグネシウムは1回1錠しか出ていないのですが前に飲んだら下痢に近いほど効いたのに今回はあまり効きません。飲んで4回目ぐらいです。

うんこをスムーズに出すにはどうしたら?
マグミット飲んだら呼吸がハアハアいいお腹が苦しいです。
薬が合わないのかな?

よろしくお願いします。

No.10302 - 2022/08/22(Mon) 16:37:00

Re: うんこが出ない / デス見沢
麻子仁丸おすすめ
下痢したらやめよう

No.10307 - 2022/08/22(Mon) 17:52:38
全5403件 [ ページ : << 1 ... 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 ... 541 >> ]