[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

妹が吐きます。 / ひよこ
妹が精神科に通院しています。
朝、起床と同時に、吐き気がし、その後、嘔吐するようです。
主治医に相談すると、精神的なものからきている、とだけ言って、吐き気止めの薬を出してくれないのだそうです。
次の診察で、吐き気止めの薬を出してもらえるよう頼もうと思っているようなのですが、どんな薬がいいと思いますか?

No.10178 - 2022/08/08(Mon) 19:41:49

Re: 妹が吐きます。 / デス見沢
ナウゼリン
No.10183 - 2022/08/09(Tue) 17:30:09

Re: 妹が吐きます。 / よこ
まだ全然検査してないのなら胃カメラもしたほうがいいです。
ストレスで胃潰瘍・十二指腸潰瘍もあり得る話。
逆流性食道炎とかでも吐き気でるし。

なんなら消化器でもストレスでもなく吐き気が出る病気もあるんで、メンタルも消化器もしっかり治療してまだイマイチな場合は総合診療科とかも検討を。

No.10189 - 2022/08/09(Tue) 20:06:31
家事、そして主治医が怖い / まいとら
主治医は夫も料理作ったりするのは億劫だろうから家事になるべく参加するようにと言いました。

時間がなくて体調が悪いことを伝えそびれてしまいました。

障害者雇用の短時間パートでいっぱいいっぱいです。家に帰るとぐったりしてます。座るのもしんどい時があります。当然家事なんてできません。調子のよいときに簡単なことしかできません。

主治医にいまいち調子の悪さが伝わってないような気がします。家事ができてないのでまた主治医に会うのが怖くなってきてしまいましたが夫に診察でのことを話すと「それは君の認知の歪みから来ていると思う」と言われました。

1.主治医と2人きりになるのが怖いのと第3者から見た私の状態を伝えるために夫同伴で受診してもいいですか?

2.その場合電話で受付に断った方がいいんでしょうか?当日に受付で聞いてもいいんでしょうか?

3.優しかった主治医がここ数年なんだか厳しくて怖いと感じてしまいます。私の受け取り方の問題でしょうか。それとも先生が変わったんでしょうか?

4.主治医のことが怖くなくなるおまじないをおしえてください。

No.10177 - 2022/08/08(Mon) 19:37:30

Re: 家事、そして主治医が怖い / デス見沢
1.いいよ
2.事前に電話が安心
3.そろそろ厳しく接する時期と考えている
4.まだその時期ではないと説明しよう

No.10182 - 2022/08/09(Tue) 17:29:45
頭がぐるぐる / 黄身たまご
眠くないのに横になり目をつぶっていると、頭が映画のシーンのように場面がグルグルします。苦痛でデパス1mgレキソタン5mg飲むと治ります。なんにもやることないと眠くないのに横になりがちですが、頭がグルグルします。
ちなみに統合です。49歳、一人暮らしです。
これはなんていう症状ですか?また、対処方法はどうしたら?
何かやる事があり忙しくしていると感じません。暇だとろくなこと考えないのとはちと違うようです。

よろしくお願い致します。

No.10173 - 2022/08/08(Mon) 15:17:11

Re: 頭がぐるぐる / デス見沢
観念奔逸
リスパとか有効

No.10176 - 2022/08/08(Mon) 17:31:43
障害年金 / 障害年金
障害年金を受給するのが遅くなりました。
満額貰えるようになりますか?

No.10172 - 2022/08/08(Mon) 15:13:23

Re: 障害年金 / デス見沢
さかのぼっての受給は可能
診断書またいるけど

No.10175 - 2022/08/08(Mon) 17:30:18
コロナに感染しました(涙) / マナの木
先生出張お疲れさまでした。
こちらではご無沙汰しております。

コロナにかかってしまいました。
熱がどんどん上がって39度超えてしまいました。
解熱剤を飲みましたがそれでも38.5です。
少し息切れ(ためいきのような酸素が足りてない)みたいな感覚があります。

熱が高いのでホテルで療養できたらな・・。

どなたか心に寄り添ってくださいませんか?
一人暮らしなのでとても心細いです(涙)

No.10001 - 2022/07/25(Mon) 20:24:59

Re: コロナに感染しました(涙) / よこ
コロナたいへんでしたね。

水分取って 異変をかんじたら早めに救急車ですよ。

食べれるようなら ウーバーとかを置き配で頼めば安心です。

買い物大変な時、私は イ〇ンネットスーパーを利用しています。スポーツドリンクやだいたいなんでも運んでくれますよ。

でも寝込んで動けなかったらしんどいですよね、、。

わたしだったらそういう時迷惑顧みずに 知り合いに電話かけちゃうかもです。けしてお勧めできませんけど、、

音楽かけまくるとか、安心しませんか?
どうぞおだいじになさってください。

No.10004 - 2022/07/25(Mon) 21:48:37

Re: コロナに感染しました(涙) / よこ
大丈夫、、じゃないですよね、心中お察しいたします

保健所にお電話はもうなされたのでしょうか?血中酸素がはかれたらいいのですが、明日保健所に貸してもらえないか聞いてみてはいかがでしょうか?その際にホテルのことなど、ダメ元?でもいいので聞いてみましょう

遠慮してしまったりするのもわかるのですが、遠慮しすぎもしんどいですよね

あと、たぶん機械自体もネット通販で売ってますので、購入されても良いかもしれません

私は看護師さん用サイトで少し値のはるものを買いましたが、元々喘息持ちの私は重宝しています

血中酸素が96以下だと注意してください
90割りそうなら救急車呼んでください
お大事に、、

No.10005 - 2022/07/25(Mon) 21:49:36

Re: コロナに感染しました(涙) / デス見沢
解熱剤はカロナール1日限界の1500飲んでもいい
長丁場なので焦らずいこう

No.10013 - 2022/07/26(Tue) 17:33:36

Re: コロナに感染しました(涙) / マナの木
よこさま方、デス先生
優しく温かなお言葉をいただきありがとうございました。

今はウーバーやネットで注文できるので便利ですね。
ひとり暮らしなのでこのような時に限らずとも本当に助かります。

血中酸素をはかる機械は保健所から借りていました。
96を下回ることもありましたが結構数値が変動するので定期的に見るようにしていました。
脈が早くて驚きました。

ホテル療養を予約したので、カロナールが効いてる時間に荷物の準備をしたり、固形物がのどを通らなかったのでゼリー飲料を食べて過ごしました。

ホテルに向かう車は小さなバスのようで、数人あいのりをしながら目的地にむかいました。
コロナと思われないように配慮してくださったのですね。

今日、無事に退所しました。

よこさま方、デス先生、見守ってくださった皆様。
ありがとうございました。
感謝しております。

No.10159 - 2022/08/06(Sat) 19:24:58

Re: コロナに感染しました(涙) / 血中酸素の話をしたよこ
わたしもその後コロナにかかりました、、
まさに人ごとではないですね。
無事退所されたとのこと、おめでとうございます!
わたしも今ホテル療養中です。
ずっと眠くてうとうとしています。
隔離すぎるまで頑張ります

No.10164 - 2022/08/07(Sun) 16:02:34

Re: コロナに感染しました(涙) / マナの木
血中酸素の話をしたよこ様

こんなに心優しいかたが・・
私ののちに感染してしまうなんて

うとうとでも眠れたら、体を優しく甘えさせて沢山眠って力をためてくださいね。

きっと熱も高いのでしょうね。
私の時は4日ほど高熱が続きました。
今は平熱〜微熱を行ったり来たりです。

血中酸素の話をしたよこ様が、回復して一日も早く退所できるよう心から願っています。

がんばってください!

No.10170 - 2022/08/07(Sun) 19:14:43
トリンテリックス / コリン
デス先生、よろしくお願いします。
トリンテリックス10mg朝1錠、3月から処方されています。
落ち込んだり、イライラしたりの症状が劇的に改善されました。
5ヶ月近く服用して症状は落ち着き、仕事もできています。
トリンテリックスは、強い薬なのでしょうか?
少し弱い薬をリクエストしてもいいでしょうか?
主治医の指示を待った方がいいですか?

他に処方されているのは、寝る前のエスゾピクロン2mg。
調子悪い時用に、エチゾラムです。

主治医は、数年の間があきましたが、20年以上診てもらっています。

No.10165 - 2022/08/07(Sun) 16:50:59

Re: トリンテリックス / デス見沢
強め
このままでいいと思う

No.10169 - 2022/08/07(Sun) 17:32:03
(No Subject) / 双極うつ気味
子どもの夏休みで疲れています。
頭がざわざわします。
しんどいときは薬のんで寝るのがベストですが、子どもの昼ごはんを作らないといけません。
しんどいときは料理がしんどいです。

息子は発達障害で偏食気味です。
何作っていいかわからなくなります。
しんどいとなおさらです。
コンビニのおにぎりは好きな具なら喜んで食べます。
コンビニおにぎりばっかりです。
そうするとだめな母親だと思って落ち込みます。

1 毎日のようにコンビニおにぎりですが夏休みだけならいいですか?
2 このダメループを抜けるには休む以外ありますか?呪文でもいいです!

No.10162 - 2022/08/07(Sun) 14:49:01

Re: / 双極うつ気味
夕飯はだいたい作ります。

息子は同じおかずが続くと好きな食べ物であっても、嫌がって食べませんので、たくさん作って何日も食べさすのはできません。

No.10163 - 2022/08/07(Sun) 14:51:59

Re: / デス見沢
1.2.いいよ むしろ子供にとってはいつもそれでいいのでは
No.10168 - 2022/08/07(Sun) 17:31:19
ずるいひと / てくのぽりつ
会社とかでとてもずるい人がいます。
面倒なのでシカトしてると、大抵の場合互いに口も聞かなくなって終わりなのですが、どうもコミュニケーションをとりたいらしいです。
それでもシカトしてると退職寸前まで話しを持ってかれます。
向こうに理がないので、局所戦では勝てますが、生まれつきか成長過程かしりませんが、ずっとズルいこと考えてるようで対局的には向こうの流れに持ってかれます。
するすぎるので、日本刀でたたききってやりたいのですが、どうすればかてますか。

No.10129 - 2022/08/04(Thu) 21:18:24

Re: ずるいひと / デス見沢
まず被害者同盟を作って仲間を増やす
No.10134 - 2022/08/05(Fri) 17:34:21

Re: ずるいひと / てくのぽりつ
回答ありがとうございます。
みんなそいつをおかしいとはとても思ってるらしく、3人寄ればそいつの悪口大会が始まりますが、自分の犬になりそうな奴には裏から手をまわし有形無形の利権を与えてるようです。
なのでいざとなったら同盟の中で裏切りの小早川秀秋が出てきます。
今回合法の中で究極の手段を講じたら(講じざるを得なかった)とりあえず謝ってきましたが、謝罪の中でも損得が見え隠れして結構ムリゲーです。

転職したいのですが、年齢と世の中と、ちょっと私が繊細なので困っています。仕事が妙にあっている仕事なので。

No.10142 - 2022/08/05(Fri) 20:40:49

Re: ずるいひと / デス見沢
じゃあもっとズルいことをすればいい
No.10153 - 2022/08/06(Sat) 15:11:53

Re: ずるいひと / てくのぽりつ
回答いあだきながらなんですが、
そんな強力なことができたら、病院行ってないし、そもそもこのホームページみてないとおもうのです。
なんで、絡んでくるのか?
相手はとても気が小さく、ずるさ以外はおおばかで、超俗物です。

No.10161 - 2022/08/07(Sun) 14:19:53

Re: ずるいひと / デス見沢
いやいやいや
このホームページ見てるってことはわずかでも悪の素質があるということ
育てよう 悪の芽

No.10167 - 2022/08/07(Sun) 17:29:48
びりびりした感じ / Bh
統合です。食事中舌がびりびりして変な件、心療内科にて亜鉛不足となり、食材とサプリで改善することに決まりました。
適応接種量を摂ればどのくらいでなおりますか。

No.10147 - 2022/08/06(Sat) 13:08:55

Re: びりびりした感じ / デス見沢
1.2日で
No.10158 - 2022/08/06(Sat) 15:16:33
うつうつ / TK
ここしばらく体調がいいのと、結構上向き加減なので一念発起して1日4時間ぐらいのアルバイトから進化して時間を延ばしてもらう相談をしています。(在宅ワークです)(障碍者雇用ではないです)

会社側も理解してくださっているのでなんとかやってみようと思いますが吉と出ますか凶とでますか?

No.10146 - 2022/08/06(Sat) 11:35:00

Re: うつうつ / デス見沢
やってみよう
No.10157 - 2022/08/06(Sat) 15:15:42
全5404件 [ ページ : << 1 ... 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 ... 541 >> ]