精神状態が変になると、自分が右耳難聴なのを思い出し、耳鼻科へ聴力検査に行きたくなります。ちなみに左が正常範囲で右が100dbを超えてます。 だから、耳鼻科も精神状態を問わずに検査してくれます。
精神状態の悪化のひとつなのですが、気がすまないのです。
前は5年前ぐらいに、突如行きたくなり我慢できなくなり耳鼻科へ聴力検査に行ってしまいました。 今も一側性難聴のHPを見続けています。 過ぎ去るのを待つしかないのでしょうかね?
また、本当にたまには聴力検査をしておいたほうがいいのでしょうかがわかりません。
|
No.11818 - 2023/01/18(Wed) 21:22:57
| ☆ Re: 一側性難聴 / デス見沢 | | | かな もう一方の耳のためにもときどき聴力検査はした方がいいと思う
|
No.11826 - 2023/01/19(Thu) 17:03:42 |
| ☆ こんなことでなんだかな… / うらしまたろう | | | その後、精神科の受診に行ってきました。
耳鼻科のYou Tubeなどを怖いもの見たさで見ていることや、聴力検査へ行きたいことなどを言いました。 後は、6年前に聴力検査をしたことなどを言いました。
でも、主治医にもとにある片耳難聴を言い忘れてしまいました。 そういう事でうまく伝えられませんでした。
これの元ネタは、最近の夢が鮮明である日耳鼻科へ行っている夢を見ました。それ以外にも最近現実と区別がつかないような夢を見ます。
1、時々、主治医に伝えることが抜けることがあります。紙に書いていったほうがいいですよね。
2、気にもなってるし耳鼻科へ行ってもいいと思いますか?
|
No.11845 - 2023/01/21(Sat) 11:33:41 |
| ☆ Re: 一側性難聴 / デス見沢 | | | No.11848 - 2023/01/21(Sat) 16:12:20 |
| ☆ Re: 一側性難聴 / 匿名1 | | | 横失礼致します。 花粉症で耳鼻科に通っていました。 なるべく毎日来てねと言われてまして、その診察時に両耳にビニール?みたいな軽い音がするもので先生がカシャカシャ音をさせて「この音、聴こえてる?聴こえ方は大丈夫?こもって聴こえたり、何か変だな?と感じない?」と毎回聞いて下さいました。 花粉症患者にも耳の状態を確認して下さってました。
ですので、専門の科ですし、お耳にご不安がおありでしたら遠慮なく仰って大丈夫だと思いますよ。 来週は寒いらしいので、温かくしてお気をつけて行ってらっしゃいませ。 どうぞ、お大事になさって下さいね。
|
No.11850 - 2023/01/21(Sat) 16:57:05 |
| ☆ Re: 一側性難聴 / うらしまたろう | | | デス先生へ 気になってっ仕方がないので、月曜日でも行きたいと思います。
匿名1さん 後押ししてくださってありがとうございます。 私の場合は、聞こえない耳の方では、手を叩かれても全く反応できません。
|
No.11851 - 2023/01/21(Sat) 18:11:29 |
|