デス先生
当方、現在、ジェイゾロフト100mg/day、レクサプロ10mg/dayのカリフォルニアロケットを20年受けております。(何度かの寛解時の減薬でジェイゾロフトのみ12.5mgまで減らせましたが、そこから先ががダメでした。) 現在は職場環境が良くないので上述の処方に戻っています。 さて、お伺いしたいのは、上述2種の特徴と、デプメロールやトリンテリックスの効き方カリフォリニアロケット時の組み合わせを変更を希望したいとき、組み合わせとして現状維持が良いのか、別の組み合わせのほうが効果が高いのか、効き方の差とかご教示いただけましたら幸いに存じます。 なお、SSRIとSNRIの組み合わせはダメですかと主治医に聞いたら、波の上下変動とかデメリット大きいのでダメと。セーフティな処方をされる主治医なので、あまり異論は無いんですが、レクサプロ20mgにすると攻撃的なイライラが強く出るので、どうしたもんかと。
|
No.10887 - 2022/10/25(Tue) 14:47:46
| ☆ Re: ssriの効果の違い / デス見沢 | | | 組み合わせの研究ってないんだよなあ 個人差大きすぎて
|
No.10897 - 2022/10/25(Tue) 17:34:39 |
| ☆ Re: ssriの効果の違い / とおりすがり | | | ありがとうございます。 そもそもSSRI/SNRI・SDAMすべて個体差大きすぎなのはわかります。 とリンテックスの効き方をご教示いただけましたらありがたいです。 正直、現状、ジェイゾロフト150mg、レクサプロ10mgが一番安定してるんですが、ジェイゾロフトの処方上限は100mgですから、こりゃいかんなと。この状態でも低空飛行&ネガティブ思考がやっとなもんですからカリフォルニアロケットをやめてトリンテリックスにまとめられないかなあと。あとサイレース2mgもベルソムラに変更できないかなと。臨床医の感覚をご教示いただいてから主治医と話したいと思ったところです。 あと、リリカって内科でも処方可ですか?妻が尻餅ついてから8か月たつのにS1あたりの神経痛退かなくて、整形外科でもお手上げで「症状固定」で治療対象外になったもんですから。
|
No.10905 - 2022/10/26(Wed) 14:01:19 |
| ☆ Re: ssriの効果の違い / デス見沢 | | | トリンテリックスは抗うつ効果は大きいがふらつきが出る パキシルより出る それクリアできればいい薬
|
No.10912 - 2022/10/26(Wed) 17:30:04 |
| ☆ Re: ssriの効果の違い / とおりすがり | | | 先生、何度もすいません。 ふらつきって個人差あると思いますが、期間的にどのくらいで収まりますか?当然、ふらつきがでてる間は車の運転はダメですよね。田舎在住なんで車運転できないと仕事やら生活やらいろいろアウトになるもんで。
|
No.10992 - 2022/11/03(Thu) 08:06:34 |
| ☆ Re: ssriの効果の違い / デス見沢 | | | トリンテリックスの場合一回でたら飲み続けてる限りなかなか収まらない
|
No.10998 - 2022/11/03(Thu) 15:25:42 |
| ☆ Re: ssriの効果の違い / とおりすがり | | | 先生、たびたびすいません。 ふらつきの副作用、KEGGの副作用欄に載ってなかったので知れて良かったです。攻撃性についてはどうでしょう? 私の場合、レクサプロ20mgだと攻撃性が自覚できます。 ジェイゾロフトは150mgでも土台をしっかり支えてる感じです。パキシルも結構攻撃性出る印象がありますが、トリンテリックスはどんなもんでしょうか?
|
No.11024 - 2022/11/05(Sat) 08:18:41 |
| ☆ Re: ssriの効果の違い / デス見沢 | | | No.11030 - 2022/11/05(Sat) 16:47:26 |
|