[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 希死念慮
先生、お忙しいところお手を煩わせ申し訳ありません
大晦日から寂しさでじししたくてたまりません
孤独で身がきられるようです
リアルではうまく話せなくなりました
すべてがうまくいいきません

とにかく今日死なないための方法をご教示ください

No.11662 - 2023/01/01(Sun) 15:16:03

Re: / デス見沢
明日にする
No.11666 - 2023/01/01(Sun) 15:45:43

Re: / 希死念
先生ありがとうございます
とりあえず1日生き延びました
ワイパックスでぼんやりしてしのいでいますが、これで良いですか?

ワイパックスは一日何回まで飲んで良いですか?

本当にやばいときは市民病院か警察どちらに行けば?

No.11675 - 2023/01/02(Mon) 16:39:57

Re: / デス見沢
いいよ
3回
病院 切羽詰まってる時は警察経由で病院も可能

No.11681 - 2023/01/02(Mon) 16:47:05
心理士との能力差 / 気づいてしまった人
10年以上カウンセリングをしてくれている異性の心理士さんがいます。臨床心理士、公認心理士なので大学院を出ていることは想像できます。私も大学院を出ているので、同じくらいのレベルに話を合わせてくれているんだなと思っていました。でも最近気づいてしまいました。知ったかぶりをして私に合わせていることに。明らかに私の方がものを知っているんですよ。10年もトラブルなく診てもらっているので、心理士としては優秀なんだと思います。でも私よりものを知らないんです。知らないなら聞けばいいのに知ったかぶりや誤魔化したりします。
そういう人なんだなと思うようにしていますが、なんか残念な気がします。
指摘しちゃうとキレちゃうかな。あ、この人知らないなと思ったら深入りしないようにしています。カウンセリングの意味ありますか?

No.11659 - 2022/12/31(Sat) 23:25:21

Re: 心理士との能力差 / よこ
臨床心理士、公認心理士であっても
「経過措置」「移行措置」によって
その資格を認められていることもあるので
大学院を出ていない場合もあり得ます

No.11661 - 2023/01/01(Sun) 15:01:32

Re: 心理士との能力差 / デス見沢
そその心理士の知らないことがカウンセリングの内容に関係あるかないのかによる
ないならまあ継続でいいと思うが

No.11665 - 2023/01/01(Sun) 15:45:08

Re: 心理士との能力差 / 気づいてしまった人
自分が知らないからと言って私が独りよがりな話をしているとか造語を使っているとか思われるのが困る。
No.11674 - 2023/01/02(Mon) 16:13:51

Re: 心理士との能力差 / デス見沢
知らないなら教えてあげよう
No.11680 - 2023/01/02(Mon) 16:45:30
(No Subject) / 金属
金属が触れ合う音と触感が苦手です。
・金属のトングが金属のサラダバー容器にこすれる
・金属スプーンフォークで陶器のものを食べる
・金属スプーンフォークで金属皿のものを食べる
・金属おたまとかの調理器具でフライパンを炒める、金属ボールでかきまぜる

などなど、金属同士がこすれる音。
聞くと、ひええー!!!!と逃げ出したくていてもたってもいられなくなります。
プラスプーンやフォーク、調理器具を活用して乗り切っています。

これは、恐怖症ですか?神経症ですか?
若い頃より過敏になった気がします。
双極、寛解期です。

No.11673 - 2023/01/02(Mon) 15:56:27

Re: / デス見沢
わかる
俺はお玉の類は全部木製
全部木にしよう 丈夫なのは高いけど

No.11679 - 2023/01/02(Mon) 16:45:00
居ても立っても居られない / ガチャピン
統合失調感情障害です。
処方は、デパケンR600、ブロナンセリン24、ゾテピン150、ランドセン3、ビペリデン3その他眠剤下剤血圧薬。
ベンゾのランドセンを飲んでいなく、またビペリデンを飲んでいません。
時折、2日に二、三度居ても立っても居られない状態になるのですが何故でしょうか。
統合、躁鬱どちらの症状ですか。そういう時はランドセン1を飲むのですがなかなか厳しいです。
処方全部飲むとボケる気がして恐ろしくて飲めません。
処方全部飲むべきなのか、抜いてもいいのか、居ても立っても居られない状態の逃れかたなどご教示いただけたら幸いに存じます。

No.11672 - 2023/01/02(Mon) 15:54:19

Re: 居ても立っても居られない / デス見沢
アカシジアじゃね
No.11678 - 2023/01/02(Mon) 16:43:48
解離 / 海月
いつもお世話になっています。

今回で2回目なのですがいつも通りに仕事ができませんでした。
身に付いている仕事なのに何故か迷ったり考えたりで倍以上の時間がかかりました。USBさえPCのどこに入れるのか分かりませんでした。
以前、会社でギックリ腰になった時に解離しました。

担当医に今回のことを話したら解離だと言われました。
やはり解離なのでしょうか。

よく思い出してみると友人と会って話をした時(面白くないなとか考え方が違う時など)、すっぽりと記憶が抜けています。でも同席していた別の友人には、ちゃんと話を聞いて寄り添っていたよと。
これも解離ですか。

解離はクセになりますか。

診断名は境界性人格障害と双極性障害です。

よろしくお願いします。

No.11543 - 2022/12/21(Wed) 21:35:22

Re: 解離 / デス見沢
解離だねえ

防衛反応なのでそれはそれでいい

No.11554 - 2022/12/22(Thu) 17:04:54

Re: 解離 / 海月
お返事ありがとうございます。

記憶が抜けていたり、急に我に返ったりしていたのは解離だったんですね。
だとすると以前から何度もありました。
それでもこのままでいいんでしょうか?

仕事ができなかった時は他人の目からみても普通じゃなかったらしく
上司に仕事ができなかった状態のことを聞かれ解離だったと伝えました。
それに対して解離性障害もあるのかと聞かれました。
その可能性はありますか?

よろしくお願いします。

No.11601 - 2022/12/24(Sat) 20:17:37

Re: 解離 / デス見沢
生活に支障ないならいいよ

ある

No.11606 - 2022/12/25(Sun) 16:37:36

Re: 解離 / 海月
もう少し教えて下さい。

担当医に解離のことを聞いてみました。
私の事は解離障害とは言っていませんでした。

解離は誰にでも起きることだから大丈夫。
例えば怒りで感情が高ぶって怒鳴ったり、大泣きするのも解離だからと。

リスカ(今はしていません)なども解離だから良くなってきてるんだよと言われました。
リスカや怒りからくる行動も解離なんですか。

私が気になっていることは最近はまだ2〜3回ですが仕事上で起きています。
会社の皆の前で起こり仕事にも影響が出ました。
悪くなったのでは?と思っています。
それでも解離障害ではないんでしょうか。
どう思われますか。

解離が起きるのはどういう状態の時ですか。

よろしくお願いします。

No.11660 - 2022/12/31(Sat) 23:38:15

Re: 解離 / デス見沢
解離であることもある
こういう神経症的な症状は気にすればするほと悪くなるので気にせず

自分では解決困難な状況に直面したとき

No.11664 - 2023/01/01(Sun) 15:43:15

Re: 解離 / 海月
ありがとうございます。
あまり気にしないようにします。

遅くなってしまいましたが・・・

幸せな一年となりますよう心からお祈り申し上げます。
今年もよろしくお願いいたします。

No.11671 - 2023/01/02(Mon) 10:33:00
緊張 / さん
肩に力が入って手がかじかみ、字がうまく書けません。総じて緊張体質で体が硬くなります。レキソタン3ミリグラム×2程服用しても構いませんか?ベンゾ系なら何がいいですか?
No.11663 - 2023/01/01(Sun) 15:38:25

Re: 緊張 / デス見沢
いいよ
メイラックス

No.11667 - 2023/01/01(Sun) 15:46:05
猫とコロナ / やばいかな
私は一人暮らしです。猫が2匹います。今回コロナになって猫にうつしてはいけないと思いましたが、餌はやらなきゃならんし、トイレは変えなきゃならんので、結局、抱かないことくらいしかできませんでした。隔離するのも物理的には無理だし。お世話の前は手を洗ったり、家の中でマスクをしたり。私の療養は2日に開けますが、濃厚接触猫はどのくらいで発症しなければ大丈夫でしょうか?
No.11655 - 2022/12/31(Sat) 09:46:53

Re: 猫とコロナ / デス見沢
5日かな
No.11658 - 2022/12/31(Sat) 16:15:17
手の震え / アル中
振戦ですか? 酒が原因でしょうか? リチウム歴は長いですが血中濃度は低めです。
6時間で2万円とか飲む時は飲みます。オーセンティックバー好きなので一人で。一応アルコール入れた時は眠剤は飲みません。手指は始終震えているわけではなく、徹夜明け(前日大量飲酒)のみです。
ちなみに3か月に1度採血していますが、肝臓の数値は正常きわまりないです。
他はラミク200、バルプロ酸600。リチウムは600ですが飲み忘れが多く、日量400って感じです。
54歳女、アルコール歴は42年です(3歳頃から飲まされていた疑いあり。親にモラルがなかった)。

No.11654 - 2022/12/30(Fri) 23:15:24

Re: 手の震え / デス見沢
酒だ
振戦だけの場合は血液検査に出てこない

No.11657 - 2022/12/31(Sat) 16:14:32
承認欲求 / 美術
趣味で美術やっていて、小さいので 玄関ドアに強力超ミニマグネットで四角を貼り付けて、宅配とか新聞とか 来訪者にみてもらえるために飾っています。わたしは、これの業界でかなり自信を持っているけど、理由はいろいろあり もう売るとか考えてなくて、困ると言わない人にはあげています。
いまは、正月飾りの小さい作品を 玄関に貼ってるんですが、常々 いつかこれが誰か知らない人に 盗まれたらうれしいのだけど。と考えるようになりました。同じものは自分ならいくつでも作れるし、いいなと思われたのだったら盗まれたいのです。

これは歪んだ承認欲求ですか?歪んでいますか?周りの人にこれを
説明しても 一人もわかってくれません。

No.11642 - 2022/12/30(Fri) 13:14:40

Re: 承認欲求 / デス見沢
バンクシーみたいでいいんじゃない
外に貼ったら

No.11649 - 2022/12/30(Fri) 17:04:04

Re: 承認欲求 / 美術
もちろん、外に貼ってます
No.11652 - 2022/12/30(Fri) 17:08:05

Re: 承認欲求 / デス見沢
自分の家の敷地内じゃなくて
No.11656 - 2022/12/31(Sat) 16:13:24
みなさま、 / たて、
大晦日と元日ぐらいは、質問を書き込むのを 控えませんか?

先生 本当にお疲れみたいですので、
 
本当に緊急で どうしようも無い場合以外は 控えませんか?

どうでしょうか よろしくお願い致します。

No.11644 - 2022/12/30(Fri) 16:39:11

Re: みなさま、 / 古参
なにか先生からそういう私信や打診があったのですか?

ここはデス氏が「他人を助けるため」にやっているのではなく、
ある意味「ご自身のため」にやっているわけだし、
疲れであろうが出張であろうがライブ参戦であろうが
休むときには休まれる。

そういう「気配り」は、あまりデス氏は喜ばないのでは?
まあ、「しょうもないことを書くな」ということを婉曲におっしゃっているなら、それはそれで別の話ですが。

No.11645 - 2022/12/30(Fri) 16:54:31

Re: みなさま、 / デス見沢
あ それは全然だいじょうぶ
むしろ質問に答えてた方が頭が働いて調子いい
ひょっとしてアッチの件?
アレはもう片付いたと思うので

オツボネヨクナイ

No.11651 - 2022/12/30(Fri) 17:07:48

Re: みなさま、 / たて、
わっかりました!
気をつけます。ありがとうございます。

古参さまも ありがとうございます。

No.11653 - 2022/12/30(Fri) 17:24:58
全5864件 [ ページ : << 1 ... 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 ... 587 >> ]