[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

夜ふかし / ミヒマルさん
デス先生、横くださる方、いつもありがとうございます。
どうしたら、夜ふかし出来るのですか?仕事終えて家に帰っても特にすることもないので夕食後すぐ寝てしまいます。
主治医からも、22時まで起きていなさい!といつも言われます。
しかし、なかなか出来ないです。どうしたらいいのでしょうか?

No.10421 - 2022/09/05(Mon) 12:34:33

Re: 夜ふかし / よこ
なにか新しい趣味を作ってはどうですか?
のめり込めたら自然に 夜更かしすると思います。

私もいまちょうど新しい趣味を探していて、
なかなかみつからないんですが、鉄道とか
どうかなと思ってます。女子の場合、鉄子と
呼ぶらしいです。乗り鉄、撮り鉄、など。

No.10422 - 2022/09/05(Mon) 14:32:49

Re: 夜ふかし / デス見沢
夕食後ねて夜中二時くらいに起き出して活動してもいい
No.10426 - 2022/09/05(Mon) 17:28:15

Re: 夜ふかし / 別よこ
なぜ22時まで起きてなきゃいけなの?
No.10427 - 2022/09/05(Mon) 17:28:25

Re: 夜ふかし / ミヒマルさん
眠りが浅い気がする、と医師に言ったら、遅く寝ると眠りが深くなると言われたんです。
趣味ではないのですが、昨日、たまたま会社で機械検査の資格を取らないか?と言わました。試験は来年です。主に三角関数などの数学応用みたいな試験らしいのですが受けようと思います。これで、家ですることが出来ます。

No.10432 - 2022/09/06(Tue) 12:41:35

Re: 夜ふかし / デス見沢
夕食後寝たら遅く寝ることにはならない
深夜早朝起きて勉強しよう

No.10438 - 2022/09/06(Tue) 17:42:04

Re: 夜ふかし / 神経科学屋
横ごめんなさい。
人間の眠気に日内変動がある(眠くなる時間帯と眠くならない時間帯があってリズムを形成している)ことはご存じかと思います。

で、意外と知られていないのですが、「寝ようと思っても寝付けない」時間帯がやはりあるのです。専門用語で「睡眠禁止帯 Sleep Forbidded Zone」と呼んでいます。

生活リズムがある程度固定しているならば、この「睡眠禁止帯」の時間帯も固定していて、で、ここからは推測ですが、それがスレ主さんでは一般的な時間帯とはズレている、ということはあり得るかもしれません。

生体リズムを測る一般的な方法としては、深部体温(直腸温)を2日間くらいぶっ通しで測る、という手があります。「研究」のための方法(臨床医学的なニュアンスは薄い)ですが。

No.10457 - 2022/09/08(Thu) 14:43:20
土地勘 / 初心者
新たな地に引っ越してから土地勘が全くありません
その状況で遠めな精神科に、入院前提で通うことになりそうです
元々の近所の病院は、わたしも行きたくないし、病院側も遠めな精神科に診療情報提供書をかいたので、うちの患者じゃないとのこと。

周りの支援者たちの大反対を押し切って転院するので、遠くの病院に自力で行くことになったのですが、わたしのき4念慮が強すぎて、遠くの病院に行く元気がなくなってしまいました

11月に家の目の前の大学病院初診が控えているため、遠くの病院としては、それまで入院してきしなんちゃらを乗り越えましょうと言ってくれてます

土地勘ない外国のような環境で、遠くの病院に行く一言をください

今のまま、このまま、たひんじゃってもいいんじゃないかなと思いはじめてます

No.10431 - 2022/09/06(Tue) 12:13:22

Re: 土地勘 / デス見沢
まあ行ければ行きなさい
No.10437 - 2022/09/06(Tue) 17:41:11

Re: 土地勘 / 初心者
もうヤケクソでタクシー乗って行けました!無事入院できてホッとしています。穏やかに過ごせたらいいなと思います。
ところで、入院したとたん、すんって、大人しくなる現象はなんなのでしょうか?昔から、あなたは入院すると調子いいよねって言われてます。それまでは毎日泣いてばかりいます。

No.10443 - 2022/09/07(Wed) 17:04:38

Re: 土地勘 / デス見沢
深夜に腹痛で救急外来に来た子供が病院に着いた途端にお腹痛くなくなるのと同じ
No.10448 - 2022/09/07(Wed) 17:27:24

Re: 土地勘 / 初心者
それは、、情けなくて恥入りました。診断名は、統合失調症の陰性症状か、気分変調性パーソナリティ障害とのことで、どちらかはまだ分からないそうです。まじめに治療していきたいと思います。自分自身が未熟すぎて悲しいです。内的自分みたいなのがあるのかわたしには分からないですが、最近特に幼さを体感しています。愕然とします。生き延びるために頑張らないといけないですね
No.10451 - 2022/09/07(Wed) 22:39:39

Re: 土地勘 / よこ
昨年入院しました。
高額療養費の関係で、月を跨がないよう月初に入院日設定してもらったため入院まで1週間ほどあきました。
入院が決まった途端に随分追い詰められた感じが楽になりました。
別にいいんじゃないですかね。

No.10452 - 2022/09/08(Thu) 01:51:14

Re: 土地勘 / 初心者
よこさま、先生、ありがとうございます、、涙
No.10456 - 2022/09/08(Thu) 11:11:03
色ボケ? / ゆか
80を超える父が、最近私と話す時、いつも視線が胸です
最初は気のせいかな?と思っていて、さほど気にしていなかったのですが
夜中にリビングで1人音を消してAVを見ている所に出くわしてしまい、「もー、何見てんの」とその場を誤魔化したのですが
先日、話している最中に、つんつんと胸の先を指で押してきたので、一気に嫌悪感が沸き、大きい声で「やめて!」と怒りました
エスカレートしたら、と思うと、父が気持ち悪くて、気持ち悪くて
対処法はありますか?

No.10442 - 2022/09/07(Wed) 13:29:29

Re: 色ボケ? / デス見沢
父の部屋はある?
なければ作って

No.10447 - 2022/09/07(Wed) 17:26:04

Re: 色ボケ? / ゆか
父と母は同じ部屋なので、父1人の部屋を作る方向で検討してみようと思います
ありがとうございます

No.10450 - 2022/09/07(Wed) 17:49:32

Re: 色ボケ? / あたし
色ボケじゃ無いかも
うちの父はスケベ心、出てきた時はすでに認知症でした

自分も老いたらああなるかも(遺伝で)と思うと恐ろしいです

No.10454 - 2022/09/08(Thu) 08:52:22

Re: 色ボケ? / あたし
追記
認知症が遺伝する、じゃなくて 潜在的な性格 持って生まれた性格みたいなもの=遺伝するかもと、思うと怖いです

No.10455 - 2022/09/08(Thu) 08:56:42
理屈と心の動きのギャップが苦しい / 塵芥
頭で理屈でわかっていても、心がそのとおりに動かないって当たり前だとは思うんですが、苦しいです。
他人や過去の自分と今の自分を比較して不毛な嫉妬や後悔に身を焼かれる思いをしています。
理由はどうあれ何も積み重ねてこなかった自分が恥ずかしいやら情けないやら。
できるところから変えていっていますが、日々のくだらない情動による精神的ダメージに足をとられがちです。
なにかアドバイスください

No.10444 - 2022/09/07(Wed) 17:24:20

Re: 理屈と心の動きのギャップが苦しい / デス見沢
日々少しずつ経験を積み立てましょう
時々落ちても積み立てていればいつか黒字になる

No.10449 - 2022/09/07(Wed) 17:29:18
生涯未婚率の男性 / しずかちゃん
男性医師は生涯未婚率が2.8%と一般的よりずっと低いのに 私の知り合いの医師はその2.8%に入ります。

私はこの医師とのことで長く病んでいて、警察に相談しても そこに行かなかったらいいだけじゃないですか?とか 埒が明かなくて 市の保健福祉課の医療相談しても おつらかったですねと言われただけで、私のやみをあまり分かってもらえません。

一番むかつくのは 2.8%に入ってるやつのくせに病院全体で私を言いくるめてだましたことです。最後に全部バレちゃったんです。

こだわりは、どのようにしたら取れていきますか?
昨日初めて 一瞬ですが「もう会わない人の事は一秒も考えなくてもいいんじゃないか」という心境になりました。
  

No.10433 - 2022/09/06(Tue) 14:59:20

Re: 生涯未婚率の男性 / デス見沢
男性パートナーがいると思うね
No.10439 - 2022/09/06(Tue) 17:43:02

Re: 生涯未婚率の男性 / よこ
絶対いませんが、そう思ったらいいということですか?
No.10441 - 2022/09/06(Tue) 17:49:56

Re: 生涯未婚率の男性 / デス見沢
そう
No.10445 - 2022/09/07(Wed) 17:24:34
(No Subject) / みん
やる気がない、眠気があるなどで徐々にルジオミールが無くなりました。先生は抗うつ薬が効いていないみたいだなと呟いておられました。
やる気がないのは続いていて夜になるとやっと動けます。
21日に嫌なことを知らされ焦燥感、イライラ、過食が酷くなりました。
23日の診察でミルタザピンでイライラしているのだろうと2錠から1錠になりました。
今日の診察でイライラは無くなったがやる気はなく夜になると動ける。家の片付けをしなければならないが夜遅くに少しやっていると言いました。

ミルタザピンは止めようか効いていないみたいだからと言われました。
やる気の出る薬を出してくださいと言うとリスペリドン(0.5)×2から(1)×2になりました。
眠気が強くなりませんかと訊いたのですがそのまま出されました。何か言われたかもですが忘れました。

リスペリドンは鎮静作用のある薬と思っていましたがやる気は出るのでしょうか。
抗うつ薬が全くなくなり不安です。おまじないの言葉をください。

No.10354 - 2022/08/30(Tue) 17:06:36

Re: / デス見沢
少量なら覚醒作用がある
抗精神薬でもウツには効くので

No.10359 - 2022/08/30(Tue) 17:34:35

Re: / みん
ありがとうございます。

火曜日の夜、水曜日の夜の寝つきはそれまでより良かったです。
また水曜日、木曜日と日中の眠気もそれまでより強かったです。

今日は13時から美容院に行く予定があり2時間ちょっとかかるので途中で眠気が出たら困ると寝る前のデエビゴを飲みませんでした。
0時頃、ブロチゾラム(0.25)エチゾラム(0.5)
3時頃、エチゾラム(0.5)
5時40分頃、朝の薬 ラミクタール(100)ラミクタール(25)レキソタン(2)リスペリドン(1)ビペリデン(1)ロキソニン(60)
を飲みましたが横になっていても難しい本を読んでも落ち着く音楽を聴いても一睡も出来ませんでした。
昼の薬は美容院から帰って15時40分頃からレキソタン(2)を半分にしてロキソニンと飲みました。

*眠気が強くなったのはリスペリドンが増えたからでしょうか。
*昨夜眠れなかったのはミルタザピンが無くなったのと関係あるでしょうか。
*デエビゴを飲まなかったのがいけないのでしょうか。
*追加の薬を飲んでも朝昼の薬を飲んでも眠気がこないのはどうしてでしょうか。

No.10381 - 2022/09/02(Fri) 16:56:03

Re: / デス見沢
かも
かも
かも
眠剤といえるものがブロチゾラムくらいしかないから

No.10387 - 2022/09/02(Fri) 17:41:00

Re: / みん
ありがとうございます。その後は眠れています。
動きたくないです。やらなければいけないとは思うものの身体が動きませせん。
だるいせいなのかやる気がないのかよく分かりません。
スマホを見ていたり横になっていたりすると眠ってしまうことが多いです。

薬のせいでしょうか。ただの怠けでしょうか。
薬のせいの場合何をどうすればいいでしょうか。

No.10407 - 2022/09/04(Sun) 17:04:37

Re: / デス見沢
今は多分躁を抑える治療中なので寝てていい
No.10415 - 2022/09/04(Sun) 17:58:49

Re: / みん
ありがとうございます。

主治医は抗うつ剤を止める時にイライラの原因だからとか効いていないからとかで躁転シていると言わないのは何かあるのでしょうか。

デス先生はどの辺で躁転と思われましたか。

No.10423 - 2022/09/05(Mon) 16:47:26

Re: / デス見沢
反発されるから

ねれないあたりで

No.10428 - 2022/09/05(Mon) 17:29:10

Re: / みん
ありがとうございます。

長くなりすみません。

診察日でした。
先週の土曜日に娘が3ヶ月の孫を連れて帰ってきました。
可愛かった?と訊かれましたが思ったより可愛いと思っていなかったのですが改めて訊かれ「そんなに可愛いと思わなかったな。夫やもう1人の娘が可愛いと言い抱っこしていたりするのと温度差があったな。抱っこするより寝ていてくれた方が良かったな」と思いました。
こう思うのは何故でしょう。

No.10434 - 2022/09/06(Tue) 16:42:25

Re: / デス見沢
自分が産んだわけじゃないから
No.10440 - 2022/09/06(Tue) 17:44:27
リボトリール / one
ロナセン20、エビ6、ピペリデン、セディール、デエビコ、リボトリール0.125
飲んでます。特にリボトリールは知能や心身活動を停滞させると聞きますので、やめたいですが、やめると1時間くらいしか眠れなくなりますし、日中も落ち着きなくなる気がします。
なんとかなりませんか?

No.10430 - 2022/09/06(Tue) 10:10:58

Re: リボトリール / デス見沢
リボ0.125はミリ数が違うのか薬品名が違うのか
どっちにしろリボやめてデエビゴ10まであげる

No.10436 - 2022/09/06(Tue) 17:40:13
質問 / デロデロビウム
いつもお世話になっております。ありがとうございます。

質問1
コロナワクチン四回目接種券が来ました。
予約したいのですが、60歳以下は基礎疾患の状態が分かるものと記載があります。
予約したい会場は、1〜3回目を打ったところとは違うところになりまして、以前は本人証明しか求められませんでした。
お薬手帳や血圧手帳等をと案内があるのですが、私は精神の処方が院内処方でばれることを恐れる人が多いせいかお薬手帳には何も記載がありません。
血圧手帳のようなものも精神にはないと思います。
障害者手帳なら持っているのですが、これで通るでしょうか?

No.10419 - 2022/09/04(Sun) 21:10:53

Re: 質問 / デス見沢
手帳あるならそれで通る
No.10424 - 2022/09/05(Mon) 17:26:49

Re: 質問 / デロデロビウム
ありがとうございます。持って行きます。

質問2
好奇心です。
先生はソーシャルワーカーとして、笑いながら、「4にたい」とか「家族を逆体するのが楽しい」とか「実はシリアルキラーでして」といった深刻なことを冗談を言っているとしか聞こえない言い方で言われたらどうしますか?
実際、真実と冗談(笑えないですが)の両方の可能性がある状況とします。

No.10429 - 2022/09/05(Mon) 21:57:01

Re: 質問 / デス見沢
家族の虐待は調査する
No.10435 - 2022/09/06(Tue) 17:37:29
頭位性めまい / 匿名
ストレスが多く自律神経失調気味で、1日中ごろごろしています。加えて更年期かもしれないです。

数日前から 頭位性めまいがひどいのですが、上の原因ではなくて、台風が原因という可能性ありますか?

頭位性めまいは、耳鼻科でも治らなかったら
耐えるしかないでしょうか。

No.10420 - 2022/09/05(Mon) 11:44:16

Re: 頭位性めまい / デス見沢
ある
だねえ 結構多い

No.10425 - 2022/09/05(Mon) 17:27:17
夜のおしっこ / とくめい
75歳の父親の話なのですが、夜に半分寝ぼけた状態でトイレに行かず夢心地でズボンとパンツを下ろし布団の上で小をいたしました。
1か月ほど様子を見ていましたがそれ一回こっきりでそれ以後は同様の事例はありません。

1)これもいわゆる「おもらし」に入るのでしょうか?
2)次回あった場合の対策などありましたら教えてください。
  (病院行きでしょうか?)

No.10404 - 2022/09/04(Sun) 14:59:40

Re: 夜のおしっこ / デス見沢
1.入る
2.布団に敷くタイプの尿もれパッド

No.10412 - 2022/09/04(Sun) 17:55:18

Re: 夜のおしっこ / とくめい
デス先生ありがとうございます。
重要な点がぬけていました。
寝ぼけた状態で起き上がって和式トイレでするようにしたのでした。

でも結果はおなじですかね。

敷くタイプの尿もれパッドは強そうなので視野に入れてみます。

No.10418 - 2022/09/04(Sun) 20:40:05
全5673件 [ ページ : << 1 ... 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 ... 568 >> ]