[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

しんふぜん / 初心者
太っています
心臓肥大だそうです
夜中に息苦しくて起きたりします
心不全の可能性はどれくらいありますか?

また、どれくらい焦ればいいのでしょうか?
訪看さんはメンタルのせいにするのでなかなか聞けません

No.11221 - 2022/11/22(Tue) 19:44:28

Re: しんふぜん / デス見沢
軽い心肥大だけなら運動して体重減らせば元に戻る
ある程度行くと戻らなくなって心不全に

No.11226 - 2022/11/23(Wed) 15:44:54
億劫感 / まいとら
いつもお世話になっております。若い頃からの気分変調症で2017年に悪化し入院、以後日常生活に支障が出るようになったので障害者手帳を取りました。半年前から障害者雇用で4時間のパートに休まず行けています。ご飯も食べられるようになって太りました。

これは良くなってると思いますか?

泣いたりはしなくなりましたが億劫感がひどく夫に家事をやってもらってなんとか生きています。億劫感を治して動けるようになるにはどうしたらいいでしょうか?

No.10917 - 2022/10/26(Wed) 19:00:22

Re: 億劫感 / まいとら
追伸 二重投稿申し訳ありません。
パスワードを設定する前になんらかの数字が入ってしまって消去できませんでした。

No.10918 - 2022/10/26(Wed) 19:06:26

Re: 億劫感 / デス見沢
思う

限界の60%程度の出力で動く

No.10926 - 2022/10/27(Thu) 17:04:06

Re: 億劫感 / まいとら
6割も出せているかは分かりませんが、なるべく動くようにしたら少し元気が出てきて出来なくなってしまっていた料理(簡単なものですが)などが出来るようになってきました。ピアノの練習の時間も延びました。
デス先生、ありがとうございます。

No.11222 - 2022/11/22(Tue) 20:41:14
軽躁後のうつ予防 / 渋滞
物欲が出たりやたらと話しかけたりなど、軽躁になることがあり、いまもそうなってます。
金銭や人間関係のトラブルになることはほぼないのですが、
その後のうつの落ち込みが苦しいです。
これを防ぐとか、できるだけ軽くすますにはどうすれば良いでしょうか?
なお、今は抗うつ薬は飲んでいません。
不眠対策のセロクエル(だいたい毎夜)、不安なときのためのレキソタン(週に5ミリ錠を2〜3回程度)を服用してます。

No.11169 - 2022/11/20(Sun) 14:08:09

Re: 軽躁後のうつ予防 / 渋滞
追記です。
同じように「軽躁」--->「その後の抑うつ」で辛い方もおられるように思います。
そういった方からの助言の横レスもお願いします

No.11185 - 2022/11/21(Mon) 12:43:46

Re: 軽躁後のうつ予防 / デス見沢
軽躁の時にあとで後悔する行動をしない
No.11197 - 2022/11/21(Mon) 17:38:01

Re: 軽躁後のうつ予防 / 渋滞
お返事ありがとうございます。
それは
・「軽躁」の後には必ずうつが来る
・だから少なくとも「後悔のネタ」になることはしない
という意味でよろしいのでしょうか?

No.11204 - 2022/11/21(Mon) 22:23:51

Re: 軽躁後のうつ予防 / よこ
私はまずは家から出ないようにしています。
必要な外出があっても2時間以内とか区切ります。だいたい私は2時間超えるとあとで反動がきます。疲れます。
疲れていても行動しようとしてしまうときは、セロクエルを12.5ミリ飲みます。ほどよくまったりする量です。

No.11209 - 2022/11/22(Tue) 16:10:05

Re: 軽躁後のうつ予防 / 躁鬱の横
私は気分を抑える薬と抗うつ剤も飲んでいるので、すぐに病院に行って、軽躁状態なのですが…と、伝えたいです。

…でも、なかなか、会社休めなくて、後の祭りになってしまうんですが…。

No.11211 - 2022/11/22(Tue) 16:48:36

Re: 軽躁後のうつ予防 / デス見沢
そういうこと
No.11219 - 2022/11/22(Tue) 17:59:02
(No Subject) / なんで中高
相変わらず中高時代の夢を見ます。
いい思い出がないので、いい夢ではありません。
寝起き疲れます。

見なくなるまで放置ですか?
回避できる方法はないですか?

デエビゴ、ルネスタ、セロクエル、サイレースです。

No.11142 - 2022/11/17(Thu) 13:12:34

Re: / デス見沢
デエビゴをなんか別なのに
No.11153 - 2022/11/17(Thu) 17:11:05

Re: / すれぬし
主治医に相談の上減薬しています。
1、デエビゴなくしてセロクエルとサイレースを増量したけど明け方バンバン目が覚めてうまくいきません。昨夜はデエビゴ戻しました。

2、双極が2年ほど安定しているので、レクサプロ15ミリを減量していくことになりました。
4分の1錠減らしましたが漠然と不安感があります。今日で4日目です。

デエビゴとレクサプロの減薬、どっちを優先すべきか迷っています。主治医はどっちも減らしていいというざっくりとした考え。
両方同時は反動が来るなあとわかった3日間でした。

デス先生ならどうアドバイスしますか?

No.11190 - 2022/11/21(Mon) 14:35:13

Re: / デス見沢
レクサのみゆっくり減量
月に1/4以下で

No.11199 - 2022/11/21(Mon) 17:40:41

Re: / すれぬし
レクサプロはこのまま1と4分の1錠で継続していきます。


眠剤の量は変えてないのに最近15時間ぐらいねてしまいます。
毎年そんなかんじですが、また冬眠でしょうか?

No.11208 - 2022/11/22(Tue) 16:05:39

Re: / デス見沢
かな
No.11217 - 2022/11/22(Tue) 17:57:17
休職するべき? / ヤバい人
先生こんにちは

休職する、しないの境目はどこでしょうか?

いまのわたしの状況は、フルタイム正社員、営業をしており残業1ヶ月も20時間くらいあります
倦怠感と思考停止でしごとは全然できておりません
もう本当にヤバイので、主治医に診断書を書いてもらおうと思っていますが、業務軽減で書いてもらえないかなあ…と考えています

しんどいので支離滅裂になり申し訳ありません
課内メンバーに負担かけられないし、困りました
うつ再発したと思います…

No.11186 - 2022/11/21(Mon) 12:44:18

Re: 休職するべき? / ヤバい人
顧客と話しているとき、支離滅裂になっていく自分に耐えられません
No.11187 - 2022/11/21(Mon) 12:47:45

Re: 休職するべき? / ヤバい人
連投すいません
休職経験ある方がおられたら一言お願いします

No.11188 - 2022/11/21(Mon) 12:57:56

Re: 休職するべき? / 休職経験ある人
私が最初に「精神科に行こう」と思ったのは、
・不眠・強い不安や焦燥・無力感(消えたい)を感じていたこと
・同僚から「元気ないよ、みんなそう言っている」といわれたこと
そして
・ふと気づいてみると、大嫌いだった「安易な自己啓発本」「変な宗教がらみの本」を何冊も買っていたこと
がきっかけです。

幸い、同僚も私の変調に気づいてくれていたので、上司に話をつけ、クリニックにも同行してくれて、「すぐに休め」と言ってもらえました。
同僚や上司がメンタル面に理解ある方だったことと、職場であきらかに勤務時の雰囲気が変化していたということに気づいてもらえていたのが幸運でした。

休職しましょう。その方が復活できると思います。

No.11189 - 2022/11/21(Mon) 14:14:41

Re: 休職するべき? / デス見沢
しぬ方法を具体的に考え出したら
No.11198 - 2022/11/21(Mon) 17:39:13

Re: 休職するべき? / ヤバい人
ありがとうございました

今日、勇気を振り絞り、精神的に辛いので、上司に業務量を減らしてもらえないかお願いしました
結果は、駄目ということで、最もな回答ですが、何も改善しないのか…とつらいです

どうすれば良いでしょうか?

No.11207 - 2022/11/22(Tue) 15:00:59

Re: 休職するべき? / デス見沢
休職しか残ってない
No.11216 - 2022/11/22(Tue) 17:56:48
わたしは甘えているのか? / 黄身たまご
今、テレビの「ザ・ノンフィクション」を見ました。
懸命にラーメン屋をしている母娘が出ていました。

身が引き締まる思いでずっと見ていました。
障害年金月7万と親の遺産で生活している私は恵まれているのですが、外で働けない分、家の事やそのほかの事や節約を頑張らなきゃな、と思いました。

私は甘えているのでしょうか?統合で具合が悪いとわめいたり怒鳴ったり騒いだりするので外では働けません。なき両親が残してくれた実家で薬をがっつり飲みながら1人暮らしをしています。薬は私の命綱です。

でも、ああいった番組見ると自分がいかに恵まれているかわかります。お父さんお母さん本当に本当にありがとう。

栄養を考えて食べるようにはしていますが大食らいなので食べる量は多いです。栄養をちゃんと取らないと体調を崩したらどうにもならないので食べています。倒れても見てくれる人はもういないので。母が元気な時は私が体調崩すと一生懸命みてくれました。
親のありがたさが身に沁みます。本当に親だけですね。私を本気で最後まで心配してくれるのは。
私は甘えているのでしょうか?今の私にできることって何があるかな?

先生、よこ様ご助言いただければありがたいです。

No.11170 - 2022/11/20(Sun) 16:06:55

Re: わたしは甘えているのか? / 黄身たまご
ちなみに、家から買い物と通院と散歩以外はあまり出ないので質素な生活しています。医療費もうちの自治体は手帳を持っていれば精神の2級は医療費全科無料です。ありがたいです。

私は甘いのでしょうか?逆境の中頑張っている人を見ると身が引き締まります。私ってまだまだだなあと。精進しなければと思います。

No.11171 - 2022/11/20(Sun) 16:14:35

Re: わたしは甘えているのか? / よこ
他の人をみて、あんまり 自分が甘えているとか、身が引き締まるとか 考えなくていいかと思います。
そのラーメン屋さん母子と、黄身たまごさんは
全くの別々の人生なので、分けて考えなくてはと。

ラーメン屋さんが困ってるときに何もしてはあげられないように、黄身たまごさんが困っているとしてもラーメン屋さんもその時何もできないでしょ。

あと、他の人の人生になりたくてもそれは絶対無理なので、できることは 人と比べずにとか、羨ましがられても、みっともないので自分は羨まない、とかですかね。

No.11177 - 2022/11/20(Sun) 20:52:55

Re: わたしは甘えているのか? / このサイトの古株
よこOKとのことなので・・・

障害手帳で支援してもらうことは、なにも恥ずかしいことではありません。当然の権利です。
さいわい私は働けています。
でも、明日、思わぬ事故に遭って、身体が動かせなくなるかもしれません。
「健康な側」からの「頑張りが足りない」というような物言いは、自分がいつ思わぬ病気やケガに見舞われることに気づいていない「無神経だから」できるのです。

スレ主さん、ご自身を責めないで。
お辛いかと思いますが、ご自身に寛容になることが、この世の中を少しでも寛容な社会にするための一つのステップになると思います。

私もなにも頑張っていません。ただ、周囲にメンタル病んだ方が出たら、負担を減らしてあげるようにくらいはしたいと思います。
なお、同僚を自4で亡くしています。なにもできなかったのかという後悔の中で私は生きてます。

No.11178 - 2022/11/20(Sun) 21:42:05

Re: わたしは甘えているのか? / いやな言い方しますが
経験上「わたしは甘えているのか?」と聞いてくる人は、「そんなことないよ」と言ってもらいたいだけです。
甘えることを否定しているわけではありません。念のため。

No.11182 - 2022/11/21(Mon) 08:00:31

Re: わたしは甘えているのか? / よこ2
甘えているかどうかは自分には判断できませんが、本気で心配してくれたり、ありがたさが身にしみるような親を持ち合わせていないので、そこのところはよくわからないかな…
心情的にも経済的にも負担にしかならない親だったので、いなくなったときには(両親とも)ものすごく重い肩の荷が降りた感じしかしなくて、その後が本当の自分の人生になった感がすごいので。
黄身たまごさんもやっと自分のことだけしていればいい人生なのですから、もっと気楽に考えたらどうでしょうか。
親御さんからもらったものも、この世に出した責任を取ってもらっていると思えばいいのでは。

No.11183 - 2022/11/21(Mon) 08:57:52

Re: わたしは甘えているのか? / よ
甘えていると思うのなら、親の遺産をすべてどこかに寄付なさってはいかがですか?自分の年金だけで生活できれば自信につながるのでは?
No.11184 - 2022/11/21(Mon) 12:16:39

Re: わたしは甘えているのか? / デス見沢
自立して生活できてんじゃん
No.11196 - 2022/11/21(Mon) 17:37:22
イラストのお値段 / tokumei
場違いな質問ですが詳しい方いらしたら教えてください
アマチュア絵師の方に愛犬のイラストを依頼しました
大きさははがき大でかなりミニです
相場ではいくら支払う感じですか
向こうも依頼は初めてでよく分からない決めてくれと言われてしまっていくら払うものなのか分からなくて困ってます

制作時間×時給くらいでしょうか

No.11172 - 2022/11/20(Sun) 19:08:03

Re: イラストのお値段 / よこ
手の込んだものか、そうでないかとかで変わりますが この場合 時給ってどうやって決まるのでしょうか。

大きさがハガキ大ということですが、イラストとしては あまりミニな方に入らないかも と思います。

私だったら依頼だったら10000円はもらわなきゃと思います。

No.11174 - 2022/11/20(Sun) 19:26:23

Re: イラストのお値段 / よこ2
仕事上そのような発注をよく行います。
フルカラー、ハガキ大と言うことなら、8000〜10000円くらいかな。
あまりミニとはいえない大きさかと思います。
自分はあまりアマチュアだから安くするというふうには考えないです(金銭を対価とした時点でプロとしてお仕事してもらうので)。

No.11175 - 2022/11/20(Sun) 19:56:57

Re: イラストのお値段 / tokumei
よこさん、よこ2さんありがとうございます
では一万円で交渉してみます
助かりました

No.11180 - 2022/11/20(Sun) 22:26:44

Re: イラストのお値段 / デス見沢
あと金払ったからと言ってネットには載せない方が安全
勝手に自分の絵だとか言い張る奴がいるので

No.11195 - 2022/11/21(Mon) 17:36:21
楽な仕事? / たか
若い頃、仕事がなく、警備員の仕事を3年ほどしていました
私には向いていなかった事もあり、かなりきつかったし、毎日辛かった記憶があります
先日、友人と車に乗っている時に、道路工事の交通整備をしている警備員を見かけ、ふと「昔、俺も3年くらいしてたなあ」と言うと、友人は「ああ、楽な仕事だよね、突っ立って旗振ってればいいんだもんな、気楽な仕事でいいよなあ」と言われたので、「いや、あれはあれでかなりきついよ」と言うと、「いや、俺の父親も、あれは楽してる仕事だって言ってた」「俺の仕事なんてきついぜ」等々語りだしたので、黙って聞いていましたが、自分が根性が足りなかったから辛かったと言われているようで、へこみました
ありがたい事に、今の仕事は自分には合っていて、その頃の事を思い出す事もなくなってきましたが、あの頃の苦労を否定された気分です
立ち直る呪文ありましたらください

No.11167 - 2022/11/19(Sat) 08:51:08

Re: 楽な仕事? / よこ
このところ、運転中にやたら誘導の下手な警備員に2回ほど当たり、進むのか止まるのかすら判断できなかったり、本来もう少しこちらの車線の車がいなくなってから誘導するべきだと思われる反対車線の車を侵入させてきたり、と随分怖い思いをしました。
適当に誘導灯・紅白旗を振っているだけでは事故が起きかねません。命を預かっておられる大事な仕事だと思います。
また、真夏の灼熱のアスファルトの上でも、真冬の刺すような冷たい空気の中でも、災害で崖崩れが起きた場所の近くでも、警備員さんはお仕事をしておられます。
楽な仕事だとは思えませんね……。

No.11176 - 2022/11/20(Sun) 20:51:14

Re: 楽な仕事? / よこ2
やったこともない人間には、
「その仕事の辛さ」はわからない、ということです。

スレ主さんはその友人よりも「一つの世界」を理解している。つまり、想像力や思考力が広い、ということですよね。

No.11179 - 2022/11/20(Sun) 21:44:52

Re: 楽な仕事? / デス見沢
「医師の仕事なんて楽なもんだ」とかツイッターで言われまくってんぞ
No.11194 - 2022/11/21(Mon) 17:33:44
また私用 / デス見沢
今度は月曜には帰る
21日再開

No.11166 - 2022/11/18(Fri) 17:32:46

Re: また私用 / 上げ
おかえりお待ちしております。
No.11168 - 2022/11/19(Sat) 10:40:49

Re: また私用 / よこ
あげ
No.11173 - 2022/11/20(Sun) 19:08:25

Re: また私用 / 双子葉
からあげ
No.11181 - 2022/11/21(Mon) 03:08:56
4にたくなってきた〜 / 黄身たまご
今日は昼頃から調子が悪くクエチアピン50mg飲みました。寒気がしてき4念慮が出てくるのです。何のきっかけもないのに。今日は調子が悪いようです。

主治医はリスパとクエで対応と言います。実際クエ飲むと半日寝てしまいます、そして次の日下痢します。

昼でもこのような病状が起こります。
主治医は私の病状を重いと言います。だいぶ落ち着いてるけれども、と。

デス先生はどう思われますか?
今日は行きたい所があったのに行けませんでした。明日は行かなきゃ、、、。

No.11161 - 2022/11/18(Fri) 16:44:25

Re: 4にたくなってきた〜 / デス見沢
ラツーダ試したことある?
ウツにも効くよ

No.11165 - 2022/11/18(Fri) 17:32:08
全5864件 [ ページ : << 1 ... 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 ... 587 >> ]