[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / くろすけ
こんにちは。

眩暈を「地震」や「地球の自転」と思ったり、
震えを「近所に工作機械でも設置されたのか」と思ったり


・「自分の症状」として捉えず「他の原因がある」ように考えてしまうのは、頭が故障してきてるからですか?

・それに気付くのはもっとおかしいことですか?

色々Webで漁ってみても「普通は自分で鬱とは気付けないから周囲が云々」と書いてあることが多いです。

・自分でおかしいと思って受診したのはおかしい?
・でもお医者さんがお薬くれる(=診断してくれた)なら、間違ってはなかったってことでもよいですか?

いつもすみません。ありがとうございます。よろしくお願いします。

No.11004 - 2022/11/03(Thu) 16:40:23

Re: / デス見沢
・そう
・正しいこと
・最近は多い
・よい

No.11009 - 2022/11/04(Fri) 17:13:54
デイケア / プッピィ
デイケアつらいですが何したら良いですか?
自分から話しかけるの出来ません
自分から話しかけると失敗ばかりで
でも自分から話しかけてて言われます

No.10978 - 2022/11/01(Tue) 12:16:49

Re: デイケア / デス見沢
プライベート空間じゃなく、リクレーションとかSSTの中で話すことあるじゃん
まずそれから

No.10981 - 2022/11/01(Tue) 17:30:10

Re: デイケア / プッピィ
ありがとうございます。
「自分からスキル」が無さすぎますがどうしたら。
sstには出ています。1人ほんの少し話す人できました。

No.10994 - 2022/11/03(Thu) 12:02:13

Re: デイケア / デス見沢
発信しろという指示を受けた時だけ自分から何か発信して
No.11000 - 2022/11/03(Thu) 15:27:45

Re: デイケア / デス見沢
はっきりとした他者の言葉による指示ね
雰囲気で察するんじゃなくて

No.11001 - 2022/11/03(Thu) 15:28:21

Re: デイケア / プッピィ
スミマセン、周りの統合失調症の人見てると、できる人はできてます。自分にはムリなのでしょうか。自分にもいろんな夢ありますが。
あと周りの人から「言われたことだけやってたらダメだよ」とか「人に逐一確認するのは責任を取りたくないからでは」「自分からなにも言わないからそりゃ冷たくされるよ」て言われます。精神医学と合わないのでしょうか自分の環境は。統合失調症ですが。

No.11003 - 2022/11/03(Thu) 16:00:08

Re: デイケア / デス見沢
同じ統合の人ならわかりそうなもんだけどねえ
No.11008 - 2022/11/04(Fri) 17:13:13
飽きやすい / mfq
飽きやすくて困っています。

趣味だけなら、多趣味だった…。という事で済まされますが、仕事も飽きやすいです。

学生時代はウェイトレス、卒業後事務職を転々。現在は介護職10年やったら、もう、嫌になってしまいました。
今は休職中ですが、復帰しても無理だと思います。

これは病気ですか?
精神科でなんとかなるものですか?
私はどうすればいいですか?

No.10904 - 2022/10/26(Wed) 09:45:38

Re: 飽きやすい / デス見沢
10年はよく続いた
表彰
しばらく休み

No.10911 - 2022/10/26(Wed) 17:28:36

Re: 飽きやすい / mfq
介護職も転々としていたんです…涙。
でも、正当な理由があったから、あまり気にしていませんてました。

でも、今回の休職は飽きたからなので、ショックです。

・今回、就労移行支援事業所にいってきました。これは、吉ですか?
・一人暮らしですが、一年分ぐらいの余裕はあります。ゆっくり探したいのですが、いいですか?(もちろん、タイミングよく就職先があれば、面接しますが。)

No.10915 - 2022/10/26(Wed) 17:41:48

Re: 飽きやすい / デス見沢
限界が来てたわけじゃないならまだ余裕があったということ
いいことだ


ゆっくり探して

No.10925 - 2022/10/27(Thu) 17:02:44

Re: 飽きやすい / mfq
恐縮ですが、抗うつ剤が効きすぎているのか(の割には脳の働きが悪い)、
ゆっくり休む事ができません。
趣味もモンハンくらいしかなくて、飽きてしまいます。

何をすればいいですか?

No.10935 - 2022/10/28(Fri) 06:54:05

Re: 飽きやすい / デス見沢
スプラトゥーン
No.10942 - 2022/10/28(Fri) 17:30:31

Re: 飽きやすい / mfq
スプラトゥーン3面白いです。ありがとうございました。
睡眠時間4時間くらいになったり、頭痛したりしてしまいます。

自分の願望はリラックスしたいのですが、主治医にはなんで言ったらいいですか?

アモキサンを飲むといつも、こんな症状になります。

No.10969 - 2022/10/31(Mon) 17:42:50

Re: 飽きやすい / mfq
炭酸リチウム、ありぴぷらぞーる、ひべるな、ジアゼパムセルトラリン、フルニトラゼパム、オランザピン、アモキサン

の処方です。

No.10970 - 2022/10/31(Mon) 17:46:14

Re: 飽きやすい / デス見沢
リラックスしたい
緊張がひどい

No.10975 - 2022/10/31(Mon) 17:51:25

Re: 飽きやすい / mfq
長いスレッドすみません。

今日、就労移行支援の事を話したら、家でゆっくりしてなさいと言われ、意見書や障がい者手帳申請の書類を書いてくれませんでした。(事業所は事前に電話連絡してくれていたはずなのに…。)

・デス先生はどう思いますか?
・一日中ゲームというわけにはいかないので、図書館に何時間か行くというのでもいいですか?
・その事業所はデイケアみたいなのに…涙
私ははたして、就職できるのでしょうか?
もう、一人では就活できないです…涙。

No.10986 - 2022/11/02(Wed) 15:27:31

Re: 飽きやすい / デス見沢
・ゆっくりしていってね
・いいよ
・焦らず

No.10989 - 2022/11/02(Wed) 17:18:40
お薬 / unn
統合と鬱を患ってます。予期不安と緊張が強くてつらいのですが、サインバルタやデパスとかで効くでしょうか。そのほかに何か良い薬があったら教えてください。よろしくお願いします。
No.10852 - 2022/10/19(Wed) 17:00:24

Re: お薬 / デス見沢
セディール
No.10859 - 2022/10/19(Wed) 17:22:08

Re: お薬 / unn
今日ソラナックスを出していただきました。服薬するうえで、
注意することはありますか?よろしくお願いします。

No.10983 - 2022/11/01(Tue) 18:22:59

Re: お薬 / デス見沢
飲んだ後2時間程度は車の運転は禁止
No.10987 - 2022/11/02(Wed) 17:17:06
お金のストレスにすごく弱い / 黄身たまご
先生助けて。

値上げ値上げでお金を使うたび恐怖感が出て来ます。障害年金7万と親の遺産で生活しています。怖くてたまりません。
お金がないストレスにものすごく弱いです。裕福な育ちをしていたからかもしれません。

1年前最後の親の父が亡くなり、父の年金が入ってこなくなりました。
幸い手帳を取っているのでうちの自治体は医療費は全科無料です。
働くことはできません。お金を使うのがすごく怖いです。障害年金と親の遺産を食いつぶしている状態です。

怖くてたまりません。業務スーパーで3p税抜き39円の納豆と1袋24円のうどんと卵を常備して節約して暮らしています。

怖い、怖い、、、、。お金を使うのが怖いのです。食べるのは大ぐらいです。

どう考えたらいいですか

No.10966 - 2022/10/31(Mon) 17:03:48

Re: お金のストレスにすごく弱い / 黄身たまご
よこ様もアドバイスいただければありがたく思います。

怖くてたまりません、、、、。

No.10967 - 2022/10/31(Mon) 17:07:05

Re: お金のストレスにすごく弱い / デス見沢
基本的に65歳までは7万で生活する
65からは老齢年金にチェンジすればもう少しもらえるはず

No.10973 - 2022/10/31(Mon) 17:50:04

Re: お金のストレスにすごく弱い / 黄身たまご
20歳前障害で年金をもらっています。
親はそこそこの金額のお金を私に残してくれました。お金には今はもっとお金ない人いっぱいいると思いますのに、お金が減るのが怖いのです、今49歳です。
65歳ぐらいで4似たいなあ

No.10976 - 2022/10/31(Mon) 18:03:26

Re: お金のストレスにすごく弱い / よこ
ファイナンシャルプランナーが 現代の長生きリスクに備えた貯金や投資をする際に、、、という話で言ってたんですが、

誰にでも長生きリスクが平等にある現代では、寿命を100歳までとして予算を計算するそうです。つまり、100-今の年齢 
が、残りの余命、で、黄身たまごさんの場合、100-49で51ねんです。この51年分の生活費を計算するんです。

財産を51で割って、さらに12か月で割って、一か月に使っても安心な金額を割り出してみて下さい。

みんな(いま稼いでる人も、ふつうのひとも、そうでないひとも)この計算式やると、はー、って会場中がふつう ため息になるそうです。

でも こういうふうにしてなんとか安心する、というか、
理論値をだして 少しでも恐怖心とかなくなればいいと思います。

No.10977 - 2022/10/31(Mon) 21:56:04

Re: お金のストレスにすごく弱い / 黄身たまご
よこ様お心使いありがとうございます。
私もこの計算式して、はー、となりました。
お金の恐怖心が、不安がなくなってほしいです。

No.10979 - 2022/11/01(Tue) 12:59:32

Re: お金のストレスにすごく弱い / うらしまたろう
知り合いで障害者加算有りの生活保護の人がいました。

場所によって年金の金額は変わりますが、10万ぐらいもらっていたと思います。

就労支援へ行ってますが、年金生活者と生活保護であれば、生活保護の方がゆとりある暮らしができる場合も時折見ます。

お金が尽きたら、生活保護も有りかもしれません。

No.10984 - 2022/11/01(Tue) 22:10:29
痩せない / デブ
一日1500キロカロリーくらいに収めているのに痩せません
運動はしてないです
減食のみでチャレンジしています

統合で抗精神薬マックスのんでいるからでしょうか
運動は必要ですか

一日三食が食べ過ぎですか

No.10968 - 2022/10/31(Mon) 17:33:10

Re: 痩せない / デス見沢
筋肉がないからだろうねえ
運動しなきゃ筋肉はつかない

No.10974 - 2022/10/31(Mon) 17:50:54

Re: 痩せない / デブ
筋肉つけば痩せますか
どんな運動が効果的でしょうか

プロテインも効果ありますか

No.10980 - 2022/11/01(Tue) 16:51:32

Re: 痩せない / デス見沢
まずプランク

ある 飲んで

No.10982 - 2022/11/01(Tue) 17:31:16
(No Subject) / みん
娘が4ヶ月の孫を連れて長期帰省しています。
今度の火曜日に帰ります。
いる間は文句は言われるしやることは増えるしお金はかかるしで最悪です。
火曜日に帰るともう役目は終わりと思いそうしたらもうしねると心待ちにしています。
支援員さんとの面談の予定があります。それが終わったらしのうと思っています。
約束が終わったらしんでいいですか。
この気持ちリアル医に伝えるとしたらどう言えばいいですか。文句を言われるとかお金がかけるとか言っても大した言葉は返ってきません。どうしてですか。

No.10835 - 2022/10/16(Sun) 15:29:19

Re: / デス見沢
このまま言えばいい
どういう言葉を期待してるのか

No.10836 - 2022/10/16(Sun) 16:20:18

Re: / みん
昨日 受診して来ました。
先に娘は帰ったのか等と訊かれしのうと思っているとは言いませんでしたがもう一生会わなくていい、でもまた帰ってくる予定があると言うとそれを言ったの?と訊かれ私がいなくなると言うとしぬの?と訊かれました。
途中から泣いていたのではっきり返事はしませんでした。
瀉血したい気持ちがあります。
どうしたらいいでしょうか。

昨日の午後から眠気が強くてしょうがないです。
娘たちが帰って緊張がとけたからでしょうか。
寝たいだけ寝てていいでしょうか。

No.10853 - 2022/10/19(Wed) 17:01:18

Re: / デス見沢
寝てて
No.10860 - 2022/10/19(Wed) 17:22:40

Re: / みん
昨日、大きな問題が生じました。
娘が帰って1人になったのに娘婿が仕事を辞めるので家に親子3人で住ませてくれと言ってきました。
部屋はありますが大移動しないと彼らの部屋が作れません。私が使っている部屋を空けなければなりません。他の部屋も含め家具なども大移動が必要で私の物も私が使うようになる部屋には入りません。

どうしたらいいか分かりません。頭の中がぐちゃぐちゃです。
*どうしたらいいですか。

寝つきが悪くクエチアピンを飲みました。眠れました。
イライラしてヒルナミンを飲みました。30分程経っても効きません。
*どうしたらいいですか。

婿さんは転勤の度に上司のと合わず精神的にやられているようです。半年休職し元の場所に戻してもらい回復したこともあります。
*新しい仕事についてもまた体調崩す可能性が高いと思いますか。

No.10906 - 2022/10/26(Wed) 15:05:12

Re: / みん
瀉血したいです。
でもしぬのは婿さんに悪いと思い急病か事故でしにたいと願っています。
しなない程度の瀉血はいいですか。

No.10907 - 2022/10/26(Wed) 15:06:51

Re: / デス見沢
断れ
クエチアピン追加
高い
まあ

No.10913 - 2022/10/26(Wed) 17:31:55

Re: / みん
周りが動き出していて断れる状況ではないです。今日も夫が粗大ゴミを処分に来たりしました。
*どうしたらいいですか。

眠れなかったのが反対に過眠になっています。朝も2時間ほど昼もどれ位か?ですが1時間以上は寝てしまいました。
*どういうことでしょうか。
*吉ですか凶ですか。

瀉血今のところ抑えています。その代わりというかすっごい過食になってしまっています。
体重が2kgほど増えています。
ことまま増えるのも恐怖です。
*どうしたらいいですか。

No.10924 - 2022/10/27(Thu) 16:52:43

Re: / デス見沢
断れないなら受け入れるしかない
いいんじゃない 吉
これでいい

No.10931 - 2022/10/27(Thu) 17:11:56

Re: / よこ
あのう、自分は精神的に不安定だから、赤ん坊連れてきたりすると何するか自分でも保証できない的なことを言ったら絶対来ないんじゃないかと思うんですがどうでしょう
No.10934 - 2022/10/28(Fri) 01:55:08

Re: / tokumei
私は赤ん坊が泣いている声を聞くと首しめたくなります。
これ言ってだから来ないでくれと言えばいいのでは。

No.10936 - 2022/10/28(Fri) 13:49:08

Re: / みん
先生、よこさん、とくめいさん、ありがとうございます、

もう受け入れる方向で色々と動いていて長期帰省の時も孫の面倒もできる範囲で見ていたし受け入れるしかないです。

娘二人分の物の片付けもあります。忙しいのと遠くにいるのとで自分でやりません。
別居の娘と今回同居する娘です、

*別居する時、嫁に行く時は自分の物はほぼ全てを持っていくものだと思いませんか。

結婚した娘がリビングには個人物を置く場所では無い。私が生活した部屋なのに何でお母さんはそこで生活出来ないと言うのと言われました。リビングに薬を置いていないと非常に不便です。
*娘の言うことは正しいですか。
*薬を飲み忘れないにはどうすればいいですか

娘はミニマリストであちこち出かけていってストレス発散しているようです。私は出かけられません。買い物でストレス発散しています。それで物が増えます。娘は私の気持ちがわからないです。
*どうストレス発散すればいいですか。
人にはストレス発散の方法が色々とあるのにむすめは理解しません。
*なぜでしょうか、
*娘たちが来たら与えられた部屋で引きこもり生活するのがいいですか。

No.10962 - 2022/10/30(Sun) 20:27:36

Re: / みん
気がつけばムカつくムカつくと言いイライラしています。物を扱うのも乱暴です。
*どうしたらいいですか

No.10963 - 2022/10/30(Sun) 20:33:13

Re: / よこ
*別居する時、嫁に行く時は自分の物はほぼ全てを持っていくものだと思いませんか。

自分は家に私物を置いておくと、勝手に処分されたり破壊されたりすることが目に見えていたので(私のことを一人の人格がある人間と思っていない家族でした)、持ち出せるものは全て持って出ました。

ですが、娘のことを尊重してくれる普通の家では、娘が家を出た後でも、娘の持っていかなかった私物は保存・管理してくれています。
事情ができて処分が必要になったときには適宜連絡してきて、本人の承諾を得て処理している(本人が実家に帰って処分する・本人宅へ送付する・本人の許可を得て処分するなど)ようです。

そういう例を耳にするにつけ、実家がまともな人はうらやましいなと思います。

拝見していると、他の人(娘でも)と同居は難しい状態なのではと思いますので、現在のお住まいにどうしても娘さんご夫婦が帰ってくることを止められないのであれば、あなたがほかにアパートを借りるなりして出られたほうがいいのではと思います。
費用がないとお考えの場合は、生活保護を受けてでも同居は避けたほうがいいのでは。

No.10964 - 2022/10/31(Mon) 13:29:00

Re: / デス見沢
ただしい
お薬カレンダー ポケット付き
収入内での買い物なら問題ない
人それぞれだから
かな
坐禅

No.10971 - 2022/10/31(Mon) 17:47:49
関節 / にゃごにゃご
なんか横になっている時に膝関節(両膝)が痛かったり、朝は腕の肘関節(両腕)が痛かったり。
肘は今痛くないですけど……。
後、うっすら前腕やふくらはぎの筋肉痛があったり。
運動はしてません。

熱はない感じです(今体温計が家庭内家出中)。朝方冷え込んだ時に鼻水はずるずるしてたけど。

・病院に受診するなら何科が優先ですか?

No.10865 - 2022/10/20(Thu) 17:02:33

Re: 関節 / デス見沢
とりあえず整形
No.10874 - 2022/10/20(Thu) 17:45:38

Re: 関節 / にゃごにゃご
発見しら体温計で37.4あり、翌日かかりつけ内科で新型コロナの抗原検査(-)の後、整形外科へ行ってきました。
内科の医師は、10月から再就職したから活動量が増えて筋肉痛・関節痛なんじゃないの?と。いや安静時に痛いんですが。

膝関節は特に異常なし。腰も特に異常はないけどヘルニアはあるかも?と(実際前あると言われています)。

膠原病とかは大丈夫ですかと聞くと、大きい病院の総合内科に行っていたという話をしたので、そっちの病院が強いので見てもらって、と。もう終診になってるのに。
謎筋肉痛が、総合内科で下垂体機能低下症診断、でコートリル飲み始めてから気になりだした(今年4月〜9月中止)、という話をしました。でも総合内科の先生は筋肉痛のこと取りあってくれませんでした。

・総合内科に電話してみる
・精神科から膠原病内科に紹介状書いてもらう(まさに今日話をしたけど「心配です」だけ)
・かかりつけ内科で血液検査の項目を増やしてもらう。
・どこか膠原病見れるクリニックを探す
・なかったことにする(気にしない)
・その他

・どうすればいいでしょう?


とりあえずずーっと倦怠感に悩まされてて、もうこの上余分な症状を抱え込みたくないなー。

No.10890 - 2022/10/25(Tue) 17:07:01

Re: 関節 / デス見沢
痛みの増強がなければ様子見
No.10900 - 2022/10/25(Tue) 17:38:57

Re: 関節 / にゃごにゃご
いつもありがとうございます。
抗核抗体 その他、今年3月に総合内科で血液検査してました。
全部検出せず、だったので、筋痛関節痛があってもとりあえず膠原病はあまり考えなくても良さそうでしょうか?

痛み、増強はしてないんですが、朝起きると前腕だのふくらはぎの太い筋肉とか、肘、膝、股関節などの太い関節が痛くて、集中力ややる気が削がれてます。
昼過ぎると何故か消失していることが多いです。朝と昼以降で別人になってます。

後、最近腰痛と股関節痛で急に歩けなくなったり、逆に足を引きずるように歩いていたのにいつに間にか歩調が軽くなってまた重くなってしたりしています。
ちょっとちがう気もするけど、「間歇性跛行」とやらに近い気がします。
動脈硬化性(糖尿あり)も、脊柱管狭窄症(自分の腰痛もだし、親は手術受けてる)どっちもあり得そうですが……。
前回はレントゲンしかない整形に行きましたが、MRIとかの検査の紹介状を書いてもらった方がいいでしょうか?

No.10933 - 2022/10/28(Fri) 01:14:20

Re: 関節 / デス見沢
女性なら各種ホルモン値も測ったほうがいいかも
No.10941 - 2022/10/28(Fri) 17:29:35

Re: 関節 / にゃごにゃご
ありがとうございます。
金曜日は、水・木と比べて肘膝の関節痛・筋痛は9割減で謎。気温は金曜日上がってたけど……。
ただ腰痛と軽い股関節痛?はあって、歩くのしんどいのは変わらず。

更年期に入ってても全然おかしくない年齢(40超え)です。
1ヶ月ほど前に別件でもデス先生に女性ホルモン(E2)測ろうと提案いただいて、婦人科に行ったものの、「定期的に出血があれば別に問題ないでしょう(排卵あってもなくても)」という話で、女性ホルモンは測ってもらえませんでした。

・別の婦人科に行ってみる。
・内科の主治医に頼む。

どちらがいいですか?

他の内分泌系も総合内科で検査をしています。もうずっと倦怠感酷かったから。
今年3月〜4月に血液検査、下垂体負荷試験、脳MRI。で、下垂体機能低下症診断。コートリル3ヶ月ほど服用し倦怠感に著効はなく、糖尿悪化リスクを嫌がるかかりつけ医の意向もありコートリル中止。
甲状腺はまあ正常範囲内でした。先月エコーでも異常なかった。
プロラクチン高かったり、卵胞刺激ホルモンや黄体形成ホルモン男性並みだったり。

No.10946 - 2022/10/28(Fri) 23:40:00

Re: 関節 / デス見沢
股関節の内側が痛いのはあんま気にしなくていい
外側が痛いのは気をつけろと整形の先生が言ってた

精神科でも取れるよ 外注だけど

No.10950 - 2022/10/29(Sat) 16:04:31

Re: 関節 / にゃごにゃご
色々ありがとうございます。
股関節は外側(というかお尻の下あたり)です。
そういえば内科より精神科の方が診察日近いんで言ってみます。

なんかそれなりに軽減してるけどまだあちこち痛い……。
筋肉で痛い部分を触ると、ちょっと皮膚がひりつく感じがあるので、過敏になってるというか痛みを感じる閾値が低くなってるのかもしれません。

・抗うつ剤とか抗てんかん薬で軽減する可能性ありますか?(今向精神薬はアトモキセチンだけです)
・痛み止め、精神科でもらえますか?(先日2、3日イブプロフェンを飲んだら胃痛もしたので……)

No.10957 - 2022/10/30(Sun) 14:54:50

Re: 関節 / デス見沢
・末端の神経が原因ならテグレトールで改善することがある
・もらえる

No.10961 - 2022/10/30(Sun) 15:45:30
酸素が足りない / 高校教員
不眠があってデジレルとベルソムラ服用しています。
息苦しさがあってパルスオキシメーター買ったのですが起きていても時々酸素飽和度が93以下になったり、寝ているときは90を割ってアラームがなったりします。
ただ自分ではそレほどの呼吸困難が起きているわけではなく、気が付かない、あるいはやや息苦しいかなくらいの実感です。
睡眠時無呼吸を疑って入院検査もしましたがその日は90割り込まないくらいの数字で、たしかに数字は低いほうだが医者からは呼吸器の対処にならない、これ以上は治療もない、横向きに寝てくらいの対応で終わりました。
あごは精神科に相談してと言われ、精神科クリニックでは薬減らそうか言われました眠れないと困りますので続けています。
脈も遅いほうだとは言われましたが心臓や肺には異常はありません。
酸素飽和度低いまま気づかず暮らしている人とかいるののでしょうか。

No.10956 - 2022/10/30(Sun) 12:45:41

Re: 酸素が足りない / デス見沢

87くらいだった時もあった
肺動静脈瘤のせいだったかどうかは不明

No.10959 - 2022/10/30(Sun) 15:43:11

Re: 酸素が足りない / デス見沢
ちなみに酸素飽和度は手術するずっと前から一日中マスクするようになってから改善した
No.10960 - 2022/10/30(Sun) 15:44:06
更年期 / 更年期女性
もともとメンタルの薬(エビリファイ 3ミリグラム)のんでいます。

40過ぎてから 特に最近、生理直前と排卵日周辺が 精神的にすごくつらくなります。

加味逍遥散が合ってるみたいではあります。

メンタルが更年期の主訴の場合、わざわざ婦人科に行き 新たにホルモン剤だしてもらえば、もっと楽になること、ってありますか?前の婦人科では、メンタルがきついなら メンタルの科に直接行ったほうが早いと言われました。

ホルモン調整すると精神科の薬飲むとかより、効果的なんでしょうか。
にっちもさっちもいかないくらいしんどいです。

No.10955 - 2022/10/30(Sun) 10:37:34

Re: 更年期 / デス見沢
まずホルモン値検査してもらったら
No.10958 - 2022/10/30(Sun) 15:41:33
全5864件 [ ページ : << 1 ... 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 ... 587 >> ]