[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

4回目 / 匿名
4回目ファイザー受けます
3回目は37.5度の微熱がずっと下がらないという副反応が出ました
4回目でもまた何か出ますかね…
会社に休み申請しておいたほうがいいでしょうか

No.10945 - 2022/10/28(Fri) 18:59:58

Re: 4回目 / デス見沢
俺は結果的には打ったとこがちょっと痛い程度だったが
事前に次の日の休みは取ったよ

No.10949 - 2022/10/29(Sat) 16:03:07

Re: 4回目 / よこ
わたしは4回目ファイザーで今までで一番ひどく副反応がでました。
それまでは大したことが無かったので高をくくっていたのですが見事にやられてしまいました(しかも午後にかけてだんだんひどくなりました)。
脅すつもりではありませんがお休み申請できるならしておくに越したことはないと思います。

No.10953 - 2022/10/29(Sat) 18:31:06

Re: 4回目 / 匿名
先生、よこさまありがとうございます
素人考えで恥ずかしいのですがワクチンは回数を重ねるごとに体が慣れて副反応も緩くなると思っていました

No.10954 - 2022/10/29(Sat) 19:12:10
精神科薬の「太る」 / 匿名
精神科薬の副作用に「太る」というのがあるとのことですが、この「太る」とは、

1.精神科薬の影響で食欲が増進し、つい食べすぎてしまうから太る

2.同じものを同じ量だけ食べていても太りやすくなる

どちらの意味なのでしょうか?

また、精神科薬が原因で太ったと思われる場合は、普通にダイエットするか薬を減らすしかないのでしょうか?

No.10948 - 2022/10/29(Sat) 15:53:32

Re: 精神科薬の「太る」 / デス見沢
1寄りの2

だね

No.10952 - 2022/10/29(Sat) 16:05:47
統合失調感情障害 / 初心者
統合失調感情障害と診断されました。これまではボーダーと言われていたのですが、ドクターが変わって診断名も変わったのかもしれません。どんな病気ですか?予後は不良なのでしょうか?
No.10937 - 2022/10/28(Fri) 17:01:26

Re: 統合失調感情障害 / 初心者
追記です
年金の診断書で診断名を聞きました
色々書いてあることでグサグサと刺さっているのですが、大袈裟に書いてあるように見えるし、現実に見えます

落ち込んでます

働く能力はないし、最後の丸をつけるところも、下から2番目でした

どうせなら精神一級は無理でしょうか

No.10938 - 2022/10/28(Fri) 17:11:29

Re: 統合失調感情障害 / tokumei
1級は入退院繰り返すとかずっと入院とかが当てはまるとうちの自治体の役場の人に言われました。

年金2級を受けれるようにするために、多少大げさに書くというのはうちの主治医も同じです。年金を受けるのが目的ですから多少大げさに書くと言っていました。

私も働く力はないです。家で家事するのが精一杯です。
働けないならぜひ年金をもらうべきです。低所得者支援金と合わせれば7万になります。これは大きいですよ。

No.10940 - 2022/10/28(Fri) 17:26:46

Re: 統合失調感情障害 / デス見沢
統合失調+躁うつ病
一級は入浴とか買い物とか自分でできない

No.10944 - 2022/10/28(Fri) 17:33:01
落ちつかない / イライラ
統合や躁鬱というのはイライラするんですか。
何も手につかなくて困っています。
一日無駄にしてしまいます。
テレビ見ていても、なんでもない言葉に拘ってしまいグルグルと言葉が回ります。
辛いです。
ロナセン合っていないのでしょうか。

No.10939 - 2022/10/28(Fri) 17:24:42

Re: 落ちつかない / デス見沢
する
かも

No.10943 - 2022/10/28(Fri) 17:31:20
リワーク / ななし
最近発達と診断が替わったアラフィフ
今の職場は居心地はいいですが仕事ができないので飼いご〇し状態かもしれません
どこへ行っても浮いていたので耐性はありますが…先が見えません
就職はハロワ一本障碍者枠で3社渡り歩きました
今の職場では枠の人も活躍できていますが自分はうまくやれてません
スタート地点で失敗しまくりました
病院でリワークプログラム受けて別の職場でリスタートしたいとか思ってしまいます
作業所は主治医の先生が「そこに行くまでの状態ではない」とおっしゃってます
先生のお考えをお願いします
リワークには主治医の先生も賛成ですが今の理解のある職場を離れるのには躊躇しています

No.10921 - 2022/10/27(Thu) 16:14:27

Re: リワーク / デス見沢
なんでも上手くはいかないよ
次で上手くいくとは限らないし
今の職場で出来ること探してどうしても何も見つからなかったらにしたら

No.10929 - 2022/10/27(Thu) 17:10:12

Re: リワーク / よこ
職場に理解があるならあえて大きく動く必要はないと思います。ご自分で躊躇されているならなおさらです。
デス先生の意見と同じで次の職場が今よりいいとは限りませんから。

No.10932 - 2022/10/27(Thu) 19:12:48
今の病院不安です / ヒットを探す人
続きです。
今日事務の子の前で先生があまりにも怖いのでミリ数を間違えたというと〇〇さんでもこわいんですかときかれました。わたしは怖いんだよ。だからあなたたちに今まであたったんだよごめんというと事務の子たちは途端に優しくなりました。
幻聴等確認だけ薬の調整だけ。あとは自販機の携帯確認とかしてぼーっとしています。その分患者に回せばいいのに。いつまでも患者は増えずかえって逃げられるみたい。
やってるのは本当に薬屋だけ。ほかに会話がなく年金等の書類がかけるのか非常に不安です。

転院先をもう探しています。
主人はそこまでひどいとは思わすわたしを怒鳴りつけます。
だめな先生はホントにホントにいるんです。
安心して通える病院をみつけたいです。

みんな体質がちがうのにおなじ処方でいいだと思っているみたいです。
ホントちゃんと勉強しろよと言ってやりたいやりたい。

No.10920 - 2022/10/26(Wed) 21:06:28

Re: 今の病院不安です / デス見沢
うん
No.10928 - 2022/10/27(Thu) 17:07:39
今の病院不安です / ヒットを探す人
新しい病院に転院しました。
最初の面談中に宣伝関係の電話が入り私の前で長らく通話。普通非礼なことをしたら謝ると思うのですがなにもなし。
で副作用止めを外そうと必死。自分の知らない処方は外そうと躍起。
で、痛み関係にでているトレドミンをはずそう必死。とりあえず一錠だけはまもりだしました。
インターネットで簡単にわかる処方だと説明しましたがそのあとも減らそうとしてました。おもわず事務のみんなに八つ当たりしてしまいました。私がとても怖かったみたいです。ごめんなさい。

No.10919 - 2022/10/26(Wed) 21:05:14

Re: 今の病院不安です / デス見沢
減らすと点数が入るので…
No.10927 - 2022/10/27(Thu) 17:06:47
タスモリン抜いたら / タスモリン
抗精神薬2種飲んでいますが、タスモリン抜いています
手先は震えますが、ボケるのがこわいので
タスモリン抜いていることで、不安や恐怖が強まったりすることはありますか

一日3ミリ、飲む方が良いですか

調子悪いのはタスモリン抜いている為、というのはあり得ますか

No.10908 - 2022/10/26(Wed) 17:11:11

Re: タスモリン抜いたら / デス見沢
それはない
別に副作用でてないなら飲まなくてもいい
ない

No.10914 - 2022/10/26(Wed) 17:32:33
双極二型こんな感じ? / 名無し
今飲んでいる薬
ラミクタール、エビリファイ、サインバルタ、レクサプロ、ワイパックス、マイスリー、ベルソムラ

三年ほど寛解し仕事をしていました。
会社のストレスで昨年10月に休職3月に離職。その後軽躁と思われる期間が5月一ヶ月ほどあって、7月からうつに転じ、うつ→軽躁(?)→思い詰める感じのうつとなり、まだストレスをさけて大事に過ごして欲しいと主治医に言われている現状です。
なんか私の知ってた双極二型よりヘビーになってきてて、疲れちゃっています。
せめて3日に1回くらいお風呂に入るのが夢です。

思い詰めるところまで深いうつだったので、増量してサインバルタが最大量出てます。まだスッキリしません。

・三年ほど寛解していたのはラッキーだったのか、落ち着けばまた寛解に戻れるのか、先生ならどう思われますか?

・ラツーダってどうですか?うつの強い私には効きそうですか?

No.10903 - 2022/10/25(Tue) 23:31:19

Re: 双極二型こんな感じ? / デス見沢
落ち着けばまたもどれるよ
躁鬱ある人にはおすすめ 効く

No.10910 - 2022/10/26(Wed) 17:27:52
適度な運動の効果 / ななし
まったく運動をしない生活です。
(太ってはいないですが、締まりのない身体です)
生活に適度に運動を取り入れると精神状態もよくなると聞きます。
そこで週に3日くらい、30-40分ほどのウオーキングを始めようと思います。
(この程度でも私にはハードル高い)

このことが、不眠とか、ネガティブ思考(抑うつ的)に効果を持つには、どの程度続けたくらいからでしょうか?

No.10902 - 2022/10/25(Tue) 21:57:56

Re: 適度な運動の効果 / デス見沢
最低三ヶ月
No.10909 - 2022/10/26(Wed) 17:27:02
全5864件 [ ページ : << 1 ... 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 ... 587 >> ]