[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

無力感 / カエル
言い知れぬ無力感
イライラして何も手につかず
統合の頭故に生産的なこともできない
寒い日は朝から晩まで毛布に包まっているのみ

こんな自分でも、何か変われますか
病気になる前は読書が好きでしたが、病後は集中できず数ページ読むと疲れが
でも読書続けると変われますか

No.10891 - 2022/10/25(Tue) 17:16:34

Re: 無力感 / デス見沢
数ページでいいから読もう
No.10901 - 2022/10/25(Tue) 17:39:37
(No Subject) / Tokumei
先生助けて。
親に私立の歯学部行かしてもらい歯医者の免許はとりましたが、統合失調症で働けませんでした。
障害年金と手帳を取り家で療養して一人暮らししています。
親に申し訳ない、自分が不甲斐ない、4似たくなります。
寒い日は特に具合が悪くなりやすいのですが、(今日は寒い日)
クエチアピンのみ電気毛布して休んでいます。
大金つぎ込みましたが歯科医の身分を取りましたが名前だけになってしまい悔しい、、、、、。なき親に申し訳ない。
どう考えればいいですか、助けてください。これ思うと4似たくなります。

No.10889 - 2022/10/25(Tue) 16:47:35

Re: / デス見沢
人間なるべく働かないで一生を終えた人が勝者
No.10899 - 2022/10/25(Tue) 17:35:44
お薬 / さい
ストレス等で過敏性腸症候群(下痢等)となれば抗不安薬服用でも構わないですか?何が適当でしょうか?ソラナックスはどうですか?
No.10673 - 2022/09/27(Tue) 16:30:49

Re: お薬 / デス見沢
それで間に合うかなー
飲んでみる分には構わん

No.10677 - 2022/09/27(Tue) 17:33:17

Re: お薬 / さい
他にお腹の緩みに効く薬は何でしょうか?ベンゾ系は依存もあるだろうし迷います。
No.10681 - 2022/09/28(Wed) 14:17:50

Re: お薬 / デス見沢
コロネル
No.10685 - 2022/09/28(Wed) 17:31:19

Re: お薬 / さい
コロネルはビオフェルミンより効き目が強い感じなのでしょうか?
No.10695 - 2022/09/30(Fri) 17:09:54

Re: お薬 / デス見沢
強い
化学的機械的に水分を吸収する

No.10701 - 2022/09/30(Fri) 17:48:23

Re: お薬 / さい
コロネル500ミリグラムを処方してもらいました。1日3回なのですが、ややお腹の緩みがある私には1日2回でもいいのでしょうか?また、服用にあたって注意すべきことなどありますか?
No.10851 - 2022/10/19(Wed) 16:55:31

Re: お薬 / デス見沢
お腹が緩い症状に対して出てるので
3回飲んで
大きくて飲みにくいけど噛んでも可
これ水吸って膨らむからまとめて二回分とかは絶対に飲まないで

No.10858 - 2022/10/19(Wed) 17:21:38

Re: お薬 / さい
コロネルは精神科の薬や内科の薬に影響などあるのでしょうか?以下薬ですが
鬱・強迫・緊張性書痙により、トリンテリックス10、アロチノロール10×2、寝る前にマイスリー10、サイレース1、ヒルナミン5を服用しています。
内科では、2型糖尿病、高脂血症、胃炎があり、クレストール2.5、ゼチーア10、デベルザ20、ボグリボース0.3×3、ファモチジンD20、イルソグラジン4、オメガ3カプセルです。
長々とすみません。

No.10863 - 2022/10/19(Wed) 22:38:24

Re: お薬 / デス見沢
この中ではファモチジンが併用注意
減弱する
内科に確認

No.10872 - 2022/10/20(Thu) 17:43:51

Re: お薬 / さい
結局、コロネルよりビオフェルミン、ビオスリーに落ち着きそうです。
No.10888 - 2022/10/25(Tue) 15:09:22

Re: お薬 / デス見沢
うむ
No.10898 - 2022/10/25(Tue) 17:35:03
肝臓と腎臓 / 肝臓と腎臓
強烈なストレスで肝臓と腎臓の機能は落ちますか?
仮に、落ちたとしてストレスがなくなったら元に戻りますか?戻らなかったら一生薬が必要?
宜しくお願い致します。

No.10884 - 2022/10/24(Mon) 21:49:14

Re: 肝臓と腎臓 / デス見沢
落ちる
可逆的 すぐ戻る

No.10894 - 2022/10/25(Tue) 17:32:10
リワーク / mfq
社会参加や復職を目指す自立訓練(生活訓練)事業所というのはどうでしょうか?

今までクローズで仕事の面接をして、鬱が再発するのを何回も経験しました。

そういう事業所は信用できるのでしょうか?

No.10880 - 2022/10/21(Fri) 11:24:19

Re: リワーク / mfq
就労移行支援事業所のことでした。
No.10882 - 2022/10/21(Fri) 12:55:41

Re: リワーク / デス見沢
リワークプログラム重視は「稼ぐ」ことはできないが練習にいいと思う
No.10893 - 2022/10/25(Tue) 17:31:49
くらくら / ねこ
4年近く付き合っていた2つ年上の50近い男性が、「22歳の女の子を好きになった、別れて欲しい」と言ってきました
びっくりして、最初は私に嫌われるために、嘘を言っているのかと思いましたが、どうやら真剣らしいです
相手にされていないようですが、諦められないそうです
私は、別れる事のショックよりも、4年間この人の何を見てきたのだろう、と頭がくらくらしてしまいました
精神的に落ち着ける呪文があったら、ください

No.10879 - 2022/10/21(Fri) 09:11:43

Re: くらくら / デス見沢
ハズレ
次引こう

No.10892 - 2022/10/25(Tue) 17:30:52
出張 / デス見沢
10/25に再開
No.10878 - 2022/10/20(Thu) 17:50:01

Re: 出張 / mfq
出張おつかれさま上げ
No.10881 - 2022/10/21(Fri) 11:25:30

Re: 出張 / mfq
再びすみません
No.10883 - 2022/10/21(Fri) 12:56:11
水中毒 / 樽
水を一日8リットルくらい飲みます。頭がくらくらする時があるのですが、これが水中毒ですか。頭痛薬で緩和しますか。統合なのでなぜか水を飲んでしまいます。予防の薬とかありますか。8リットルは危険ですか。よろしくお願いします。
No.10869 - 2022/10/20(Thu) 17:35:46

Re: 水中毒 / デス見沢
一気に飲んだら危険
2リットルを1時間以上かけて飲むなら可

No.10877 - 2022/10/20(Thu) 17:49:17
哲学、思想 / two
哲学や思想勉強したら前頭前野発達して扁桃体制御出来ますか?
でも楽しめなかったら意味ないですよね?

No.10868 - 2022/10/20(Thu) 17:14:16

Re: 哲学、思想 / デス見沢
自分の興味のあること勉強すればジャンル関係なく発達するよ
No.10876 - 2022/10/20(Thu) 17:48:01
入院中のイライラ / 初心者
入院していますが、廊下でカラオケばりにでかい声で歌いあるく女の子、看護師さんを恫喝するおばさん、ドアを永遠とノックする謎の人など色々な人がいます

私もその中の一人は一人なのですが、周りのうるささとか、順番を守らないとか、なぜかものすごくイライラしてしまって、抑えるのが苦しくなっています

11/2退院予定の、休養入院だったのですが、このイライラを収める方法や薬は何かありますか?

前から入院しているのに、ここ数日死ぬほどイライラするので、私の病状が悪いのかなとも思います

No.10866 - 2022/10/20(Thu) 17:09:32

Re: 入院中のイライラ / 初心者
追記
ホルモンバランスの問題も可能性ありますか?
生理終わりかけです

No.10867 - 2022/10/20(Thu) 17:11:12

Re: 入院中のイライラ / デス見沢
ある
頓用でジプ

No.10875 - 2022/10/20(Thu) 17:46:58
全5864件 [ ページ : << 1 ... 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 ... 587 >> ]