[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

トリプタ / うつ長い人
トリプタって、今も最強の部類ですか?
75mg/dayは、少ない方ですか?

No.10758 - 2022/10/06(Thu) 19:08:23

Re: トリプタ / デス見沢
サインバルタやトリンテリックスのほうがつよい
トリプタは子供の夜尿に使う
昔の薬はスペクトル広いので副作用も多いがいろいろな症状に使える

少なくはない

No.10761 - 2022/10/07(Fri) 17:04:04
寛解までの長さ / とくめいビーム
うつ状態がでてから治療に至るまでが長い場合、
寛解までも同様に長くかかるものなのでしょうか?

2009年ごろから「うつっぽいな」と感じて心の相談窓口を叩こうか心療内科に行こうか迷い迷って2015年までなにもせずダウンしてしまいました。仕事の電話もメールもまったく見られず食事もとれずという状態に。

今は趣味はほぼできないのですが当時の3〜5割程度のお仕事はできるまでになりました。

1.やはり2009年ごろに治療を始めていればこんなことにはなりませんでしたか?
2.今のような状態は何と呼ぶのでしょう。半寛解?
3.以前のように趣味に手を出して仕事も8割がたできるよう戻る日はくるのでしょうか? 神のみぞ知るでしょうか。

長くなりましたがよろしくお願いいたします。

No.10754 - 2022/10/05(Wed) 21:43:55

Re: 寛解までの長さ / デス見沢
1.とも限らない
2.凪
3.双極ならいずれまたそうなる

No.10757 - 2022/10/06(Thu) 17:14:47

Re: 寛解までの長さ / とくめいビーム
デス先生ありがとうございました。
No.10759 - 2022/10/07(Fri) 02:47:53
今日誰とも話してない・横様もお願いします / 黄身たまご
統合持ち、年金2級貰っていて働けません。1人暮らしです。
今日誰とも話していません、しゃべりたいです。父母は今は亡く障害年金と父の企業年金で生活しています。
節約生活していますが、誰ともしゃべらないのが欲求不満です。

皆さんはこんなときどうしていますか?
先生はこんな患者には対策は何を勧めますか?

No.10745 - 2022/10/05(Wed) 16:32:04

Re: 今日誰とも話してない・横様もお願いします / よこ
働いてなくて、スレ主さまは確か 結婚がしたくなくて、そうすると、必然的にしゃべる人が少なくなりますよね。

デイケアか、カルチャー教室とかに参加して 新しく知り合いを作ったらいいんじゃないでしょうか。

後は発想の転換をして、しゃべりたいのはしかたない、けど、しゃべらない方が良かったかも知れない!と思うようにするとか、ですかね。

No.10746 - 2022/10/05(Wed) 17:22:05

Re: 今日誰とも話してない・横様もお願いします / デス見沢
ツイッターとかで喋るスペースとかあるだろ
No.10750 - 2022/10/05(Wed) 17:39:44

Re: 今日誰とも話してない・横様もお願いします / よこ
すみません さっきのよこです。

しゃべらない方が良かったかも知れない!と思う、

というのは、しゃべってみたけど相手と理解し合えず失敗して、余計にストレスがたまるなら
しゃべらない方が良かった、と思うことも、私はよくありますという意味です。

No.10751 - 2022/10/05(Wed) 18:30:32
いろいろ / とう
1.少し運動して便意を催すのは普通でしょうか?
2.なかなか体重(特にお腹周り)が減りません。お腹を凹ます効果的な運動などあるのでしょうか?

ごちゃごちゃの質問ですみません。

No.10744 - 2022/10/05(Wed) 14:29:44

Re: いろいろ / デス見沢
1.普通
2.腹筋関係 サンドバッグあればボディ打ちが効く

No.10749 - 2022/10/05(Wed) 17:39:00
アモキサン→サインバルタ / まいとら
アモキサン75?r飲んでたのがサインバルタ20?rになりました。3日ほど経ちます。他はレキサルティ0.5ソラナックス1.2 頓服でデエビゴ5飲んでいます。
軽く吐き気がします。もともとなかった元気がさらになくなったような気がします。
吐き気はしばらくすると落ち着きますか?
元気がなくなったのは薬が少ないからですか?季節の変わり目だからですか?
次の診察は2週間後です。それまで乗り切れるおまじないを教えてください。

No.10741 - 2022/10/04(Tue) 18:30:02

Re: アモキサン→サインバルタ / デス見沢
2週間で落ち着かなかったら変更
薬の変更によるものでは
抗うつ剤は効くのに2週間かかるから

No.10748 - 2022/10/05(Wed) 17:37:45
読書 / いそしぎ
中島の
義道さんを読みたくて
本屋巡るも一冊も無し

本や新聞が読めなくなって
17年後の今はようやく回復したもようなので
嬉しくなり、10年位前にここの板で先生のおすすめだった
中島義道を探したところ
取り寄せしかありませんでした

しかし絶版やら何やらでそれも難しくなって
とうとう あまぞんとかうネットショッピングに手を出しました

明るく4ぬための哲学
4の練習
晩年のカント などはちんぷんかんぷんですが、
カイン
私の嫌いな10のひとびと
などはとても面白かったです

先生のおすすめの中島義道を、失念しまして
今一度お聞きしたいのです
タイトルを。

No.10717 - 2022/10/01(Sat) 21:27:38

Re: 読書 / デス見沢
あれ みんな病院に寄贈しちゃって
残ってるのが東京大学助手物語しかない

No.10730 - 2022/10/03(Mon) 17:43:52

Re: 読書 / いそしぎ
壮絶な職場いじめ?の本ですね

読みたいです。が
アマゾンでもまだ見つかりません
もう少しいろいろ探してみます

No.10735 - 2022/10/03(Mon) 20:09:10

Re: 読書 / Ruby-J.
うろ覚えだけど、デス氏のお気に入り、少なくとも一冊は『哲学の教科書』じゃなかったかな…。
でもあれに書いてあること、哲学科だといたって普通の感覚で、むしろ「哲学科あるある」みたいな。

No.10736 - 2022/10/04(Tue) 13:04:33

Re: 読書 / Kaz
人生を半分降りる、かな
No.10737 - 2022/10/04(Tue) 15:15:55

Re: 読書 / いそしぎ
横さまがた どうもありがとうございました

哲学の教科書。も探してみます
人生を半分降りる。は間違えなぜか二冊持っています

中島さんは難しい専門用語があったら読み飛ばして
次の章に行っても良いと言っていたのに
晩年では理解しようという気持ちをもちたまえ
読み飛ばす怠慢を反省せよ
と、書いてあるので今は悪戦苦闘しております。です。

No.10742 - 2022/10/04(Tue) 21:10:16

Re: 読書 / Ruby-J.
年齢がゆくと、そういう傾向になる先生います。人生の短さと哲学の長さに気がついて愕然とするのか、はたまた教育者としての姿勢が勝ってくるのか。
でも、若いころは「飛ばしていい」と言ってただけ、あの人ずっと優しいですよ。若手のバリバリでガチ学者肌の先生なんか、「哲学の前では自分も学生も対等、自分ごときにできることが優秀な学生たちにわからないはずがない」で、何一つ容赦しませんから。必死で講義聴いてても全然わからない上に、バシバシ落とされます。ただ、そういう先生は高齢になるとかえって別人みたいに優しくなる傾向があるような。
ですから、どっちもどっちで、どっちのタイプも優秀です。
ということで、ちょっとだけ悪戦苦闘してください。
長々とお邪魔しました、これにて。

No.10743 - 2022/10/04(Tue) 22:31:24
ベンゾによる認知能力低下 / 躁鬱の人
先日アキネトンによる認知能力低下について相談した者です。

双極性障害を発病してから20年以上ずっとベンゾ系の薬を飲み続けています。
現在で3種類、多い時で6種類のベンゾを飲んでいました。
年齢のせいもあるでしょうが、年々物覚えや判断力が落ちているような気がします。現在資格試験を受けようと勉強しているのですが、昔は大の得意だった勉強がなかなか捗りません。現在49斎です。

ベンゾによる認知能力低下の影響はあるでしょうか?
またあるようでしたら、ベンゾをやめたら元に戻るのでしょうか?
一度低下した能力はもう戻らないのでしょうか?

よろしくお願いします。

No.10738 - 2022/10/04(Tue) 17:18:15

Re: ベンゾによる認知能力低下 / デス見沢
今も飲んでいるならある
やめて半年以上経つならない

No.10739 - 2022/10/04(Tue) 17:28:49
禁煙 / うらしまたろう
一応、精神科の許可をもらって禁煙してます。
10日間、禁煙できています。
禁煙外来はチャンピックスの取り扱いがないので行きませんでした。(ニコチンパッドでかぶれた経験があります。)

デパケンR600mg・ジプレキサ6.25mg・ランドセン1mg・デエビゴ5mg服用中です。

今まで、夜はすんなり寝て、昼間の眠気はなかったです。

今は夜に中途で時計を見るも再び寝る現象がでてきて、昼間に眠気があります。
ちょっと、普段より動いたので疲れているのもあると思います。
ジプレキサは禁煙すると薬の効果がきつくなると書かれていますが、そこの所はどうなのでしょうか?

No.10718 - 2022/10/02(Sun) 13:56:22

Re: 禁煙 / うらしまたろう
ちなみに昨日は疲れてて、頓服としてジプレキサ5mg追加してたので、11.25mgを飲みました。

ちょっと前から疲れてて、眠たかったので、ジプレキサを追加して思いっきり寝ようと思いました。
結果はかえって眠気が強いです。

No.10721 - 2022/10/02(Sun) 15:36:27

Re: 禁煙 / うらしまたろう
10721を削除できませんでした。

回診のなかった昨日は、頓服のジプレキサ5mgを飲まずに寝ました。

寝る前デパケンR200mg・ジプレキサ6.25mg・デエビゴ5mgです。

でも、今日もまた眠いです。
コーヒーをたくさん飲んでしまいます。

No.10729 - 2022/10/03(Mon) 13:40:03

Re: 禁煙 / デス見沢
効果強くなったら減量
No.10734 - 2022/10/03(Mon) 17:50:53
ラモトリギン25ミリグラム / 座椅子
先月27日からスタートしました、毎週少しずつ増やす予定でした、もとからアトピーもちですがなんだか発疹や痒みが強くて今では身体中ぶつぶつか掻いたせいの血のかたまりだらけです。
+こんな短期で副作用の皮膚症状でますか?
+6年前に飲んでいた記録があると薬剤師さんが話していました、その時皮膚症状はなかったのですが、、、年を経て副作用がでる体質になったということでしょうか?
+病院は明後日迄あきません。勝手に飲むのやめたらだめですか?

No.10720 - 2022/10/02(Sun) 15:14:19

Re: ラモトリギン25ミリグラム / よこ
明日朝イチで薬局に電話して相談。
お薬手帳を持って出来るだけ早く皮膚科へ行かれた方が安心だと思います。
ラモトリギンの副作用は服用開始してすぐに出やすいと聞いたことがあります。
私はアトピーやアレルギーはないです。昔、念の為12.5/day で始めましたが、2、3日目に肌が全身ピリピリしはじめました。肘の内側の皮膚がなんだか毛細血管が浮き上がって血走ってるようになっていました。

No.10728 - 2022/10/02(Sun) 23:27:01

Re: ラモトリギン25ミリグラム / デス見沢
出る
そう
すぐ中止して
中止したあと熱出てきたり呼吸困難になったら即救急受診

No.10733 - 2022/10/03(Mon) 17:48:01
クスリだけダメ / 匿名希望
行きつけのクリニックで、クスリだけ貰うのがダメになりました。
予約ではないので、日によって多い少ないが激しく、多い時には待つのが大変なのでクスリの貰っていましたが、これがつぶれた、と。
お上から何かお達しがあったのですか?
そもそもクスリだけというのがルール違反しているのでしょうか?
どうやって待ち時間つぶせというのでしょうか。

No.10722 - 2022/10/02(Sun) 17:48:41

Re: クスリだけダメ / 匿名希望
多い日は人が外まで溢れています。
病人には苦痛です。

No.10723 - 2022/10/02(Sun) 17:50:33

Re: クスリだけダメ / よこ
もともと薬だけはダメですよ。
必ず受診が必要です。
そういうルールです。
いままでがヤバかったんです。

No.10724 - 2022/10/02(Sun) 18:19:28

Re: クスリだけダメ / デス見沢
コロナでのオンライン期間が終了したと思われ
ただコロナ関連でということであればまだOKだったような

No.10732 - 2022/10/03(Mon) 17:46:37
全5864件 [ ページ : << 1 ... 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 ... 587 >> ]