[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

出張 / デス見沢
コロナ流行ってんなあ
都会怖
気をつけよ 7/26再開

No.9996 - 2022/07/22(Fri) 17:31:34

Re: 出張 / 一読者
8月初めに上京する予定あります。
気をつけるって、具体的にどーすればいいですか?
先生は、どーされましたか?

No.9999 - 2022/07/24(Sun) 16:27:24

Re: 出張 / よこ
東京のとなりの県で、東京駅から30分の地方都市に住んでますが、近所のクリニック幾つかが発熱外来とPCR検査してくれるところあるんですが、その内 私が知ってるだけで2ヵ所も スタッフにコロナ陽性がでて、今日から一週間 休診です。

私とか、今日もしかかったらどうしようかと
思ってる次第です。検査受けれるとこが バタバタ休診になるなんて、、て感じです。

No.10000 - 2022/07/25(Mon) 16:11:06

Re: 出張 / デス見沢
飛行機の後ろの席で子供がめっちゃ咳しててビビったわ
今朝まで自己隔離してたが今んとこ無症状
うがい手洗い必須だね

なお無症状だと保険で検査してくんない模様 出勤はしていいらしい
だからまだ俺は完全無罪とは言えない

No.10012 - 2022/07/26(Tue) 17:32:07
リフレックス / うん
リフレックスで、ふらつきは出たりしますか。
No.9989 - 2022/07/22(Fri) 16:52:09

Re: リフレックス / デス見沢
出る
No.9995 - 2022/07/22(Fri) 17:30:38

Re: リフレックス / うん
リフレックスによりふらつきがあるので、別な薬を希望しようと思うのですが、何がいいでしょうか?食欲不振で危なくなって、三ヶ月ほど入院していました。統合とうつ症状です。
No.9997 - 2022/07/22(Fri) 19:38:17

Re: リフレックス / デス見沢
俺はジェイゾロフトが好き
No.10011 - 2022/07/26(Tue) 17:29:29
やたら腹が減る / 匿名
やたらお腹が空きます。この半年で8キロ増えました。

食事をしたそばからお腹がすくし、間食しても全然足りません。

今、153センチで64キロです。春に穿いていたデニムが入らなくなりました。

なんでこんなにお腹が空くようになった不思議で仕方ありません。

運動すれば食欲が正常に戻ると聞いたので、今日、30分のウォーキングをしてみましたが、効果なかったです。

異常に腹が減る原因はなんでしょうか?
どう対処すればいいですか?

No.9988 - 2022/07/22(Fri) 16:50:29

Re: やたら腹が減る / デス見沢
薬なんか飲んでる?
No.9994 - 2022/07/22(Fri) 17:30:19

Re: やたら腹が減る / よこ
・薬の影響(私はリフレックスの空腹感が凄まじかったです)
・血糖値の確認
・内分泌系の確認(甲状腺、その他色々)
・メンタル不調

色々原因は考えられますので、一つずつ潰していくしかないかと。

No.9998 - 2022/07/23(Sat) 18:48:16
避けられる / ノラ
障害者グループホームで世話人さん達に避けられてるのですがどうしたらいいですか。
経営者に言ったら自意識過剰と言われました。

No.9973 - 2022/07/21(Thu) 14:45:09

Re: 避けられる / デス見沢
避けられてない
普通に接して

No.9978 - 2022/07/21(Thu) 17:11:29

Re: 避けられる / ノラ
いや、本当なんです。あからさまに避けられてます。悲しいです、心当たりあっても。
No.9987 - 2022/07/22(Fri) 12:22:25

Re: 避けられる / デス見沢
心当たりあるなら、しばらくお互いに距離をとる
No.9993 - 2022/07/22(Fri) 17:29:54
お腹の風邪 / 弱子
3日前から何か食べるとお腹を壊します。
以前なったことがある胃腸炎の時は、ずっとお手洗いから離れられない感じでしたが、今回はそんなことはありません。

ただ食べものや飲み物を口にすると必ず下痢になります。風邪でしょうか?

薬は飲まず出しきった方が良いと、昔医師に言われたので飲んでませんが、整腸剤くらいは飲んでもいいですか?

早く治す方法あれば教えて頂きたいです。

No.9986 - 2022/07/22(Fri) 10:11:59

Re: お腹の風邪 / デス見沢
時期的に食中毒っぽくなってるのかなあ
乳酸菌系の薬は飲んでも問題ない
とにかく水飲むこと

No.9992 - 2022/07/22(Fri) 17:29:32
先生とのお話 / ななし
双極と言われているが主治医が替わって診断名が妖しくなってきたうっすら発達
発達の検査の結果を見た医師に「きみ算数・数学がとくいだったでしょう、特に文章題」と言われたのですがめちゃくちゃ苦手でした
数学の点数だけで見ると「お前が行ける高校・大学はない」と不特定多数の教師に言い切られるレベルでした
こういうエピソードって伝えておいたほうがいいんでしょうか
数学が日常には入ってきていない人生送っているので生活に何らかの影響があるわけではないでので特段言う必要ないでしょうか
あえて思いつくとすれば就労移行センターでピッキングの検査受けたら取ってくる品間違えまくったとかあります

No.9983 - 2022/07/21(Thu) 19:15:35

Re: 先生とのお話 / ななし
追伸
ピッキング間違え→型番見誤りまくったってことです

No.9984 - 2022/07/21(Thu) 19:25:28

Re: 先生とのお話 / デス見沢
一応伝えて
あと別に双極と発達は普通に並立する

No.9991 - 2022/07/22(Fri) 17:28:07
主治医が変わります / なまりん
7年程診てもらっていた主治医がクリニックを退職することになり、主治医が変わることになりました。
次の診察が今の主治医の最後の診察になります。
最後の診察ではどんなことをお話しすれば良いでしょうか?
こちらのお願い(治療方針や通院日)はお伝えしたほうがよいでしょうか?
また新しくなる主治医との相性が悪かったらどうすればよいかも、教えてください。

よろしくお願いします。

No.9980 - 2022/07/21(Thu) 17:26:40

Re: 主治医が変わります / デス見沢
次に来る先生はどんな人か
治療方針の希望は新しい人になってからでいいと思う
相性悪いと思っても3回は通ってみて

No.9990 - 2022/07/22(Fri) 17:26:51
母のお言葉 / ミルル
今日、朝の薬を飲み忘れ持ち歩いている予備を飲みました。
その話を母にしたら、なーんだ飲まなくても平気だったって話かと思った、と言われました。
相変わらずの理解力の無さに辟易しますが、飲まないとどうなるかの理解ぐらいしてほしいです。
手持ちがなければ朝の薬を夕方に飲むことになり、次の日の症状の波が酷くなり仕事もままならなくなるのを何故理解できないのでしょうか?
前から飲み忘れすると症状が酷いので起き続けるのが困難で、寝続けるという事を繰り返すのですがそれはそれで働け働けと叩き起こされ私はもう疲れました。
母とは距離を置きたいのですが、家庭内別居するにはどうしたらいいのでしょうか?
母は過干渉です。
宜しくお願い致します。

No.9970 - 2022/07/20(Wed) 19:09:01

Re: 母のお言葉 / デス見沢
例えば質問者が悪性リンパ腫の家族と暮らしてたとしても、そのしんどさはイマイ
チわからんだろ。当事者じゃないから。
それを踏まえた上で、「病気のこと知らないなら干渉するな」と言って

No.9975 - 2022/07/21(Thu) 17:08:43

Re: 母のお言葉 / ミルル
お言葉ありがとうございます。
言ったことがあるのですが、で?だから??干渉しないと怠けるでしょ??あんたのために言ってるしやってあげてるのだから感謝しろ、なので平行線なので疲れてしまいます。
関わり合いにならないようにするしかないですね。
それも踏まえ少し対処を考えてみます。
すみません、ありがとうございました!

No.9982 - 2022/07/21(Thu) 18:57:00
仕事について / うらしまたろう
今は、昼過ぎの15時から19時までと15時から19時までを半分づつ月10回程度、障害者雇用で働いています。
施設介護職で仕事は大体の流れを掴んでいるので、別に指示されなくても次の仕事の準備とかは1人で動けています。


就労支援Bにも、仕事がない日に顔を出します。
昼からしか動けていないので、今の仕事を辞めても就労支援A型は難しいのではと就労支援のスタッフから言われました。

今の仕事を辞めた場合はやはり、就労支援Bに通うことになるのかなと思いまし

年金が下りるようになったから、それもありかなとは思ってます。
ただ、一般の人と混じって10年以上やって普通に人員にカウントされているので、別の所でも障害者枠で働きたい気もします。

今辞めたいという訳ではなく、今後どうなるのかなと考えたのですが、まずは今の所で働くべきだとは思います。

その上で、今の職場を辞めたら、やはり就労支援Bに行く事になると思いますか?

No.9974 - 2022/07/21(Thu) 16:56:44

Re: 仕事について / デス見沢
かなあ
No.9979 - 2022/07/21(Thu) 17:12:11

Re: 仕事について / うらしまたろう
まぁ、そうなる日が来ないように今の所でやれるだけやります。

1年契約だが、基本は無期雇用です。

15時から19時までと、17時から19時までが月10回程度半分くらいで入ってます。と言うのを間違えて書いたので、訂正しておきます、

No.9981 - 2022/07/21(Thu) 17:33:04
継続か打ち切りか / 塵芥
記憶の病的なよみがえりとか
頭ん中がまっ白になるがきついので、
主治医と相談して日中にヒルナミン5mgが追加となりました。
飲み続けて2週間が経過しましたが、
変わってない〜少しましになったかな?程度の体感変化です。
気のせいの範囲レベルというか。
これは「飲まないよりマシなので継続」か
「飲まなくても変わりないなら飲まなくていい」か、
デス先生だったらどうしますか

No.9971 - 2022/07/20(Wed) 20:16:51

Re: 継続か打ち切りか / デス見沢
継続で
No.9976 - 2022/07/21(Thu) 17:09:39
全5679件 [ ページ : << 1 ... 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 ... 568 >> ]