転院先を探していたじ○念慮、ODでICUに入った経験のある者です。前の続きです。やっと探した転院先で、薬を一切出さないこと、口出ししないことを条件に受け入れて貰えました。薬にはデポ剤も含むそうで、なぜか聞いたら、統合失調症の薬だから適応外だし、あなたには薬は効かないと思う、と言われました。OD経験者には薬は出せないとのことで、訪看を使って毎日一回ずつ前は貰っていた、と言ってもダメでした。仕方ないです。ただ、本当に不眠だけがやばくて、頭の中が忙しくて、思考が止まらなくて、ずっと目をつぶっていてもそのままぐるぐるしています。それが5日くらい連続して、昼間にイライラ当たり散らかして混乱しておかしくなります。入院中は毎日セレネース筋注して寝てました。目をつぶっていれば休まるとは良く聞きますが、私はおかしくなります。薬がない中、自宅で寝れるようになるにはどうすればいいでしょうか?お手上げです。
|
No.8799 - 2022/03/24(Thu) 17:34:39
| ☆ 追記 / ななし | | | この新しい先生と会話が噛み合わず混乱しました。話の意図が読めないので、なんでその先生はそう発言したのかがわからなかったです。思考の手順が先生の頭にはあるんでしょうけど、それを飛ばして話すので、私には何でそうなるのかさっぱりわからなかったです。後からその先生の知り合いに聞いた所、すごく変人で、誰にでもそんなだけどいい人。とのことでした。あまりにも会話が噛み合わないのでこれから先不安です。どうすれば噛み合いますか?その人が何を考えて発言しているのか類推できないタイプは他にもいますか?他の人の言っている意味はわかるので多分その先生の個性だと思うのですが、、
|
No.8801 - 2022/03/24(Thu) 17:47:56 |
| ☆ Re: 思考が邪魔して寝れない / よこ | | | No.8803 - 2022/03/24(Thu) 21:24:02 |
| ☆ Re: 思考が邪魔して寝れない / デス見沢 | | | No.8808 - 2022/03/25(Fri) 17:37:54 |
|