同世代だと思われる男性の心理士さんに10年以上お世話になっています。月に2回、1回50分の面接ですが、深層心理をえぐり出すことはせず、日常にあったことに意味づけしたり解釈したりと穏やかにすぎています。 異性なのですが恋心とか全然芽生えないし、恋人にもしたくないタイプだと思っています。すごく会いたいと思うこともありません。こういう関係を保っていられるのは心理士さんの腕がいいのでしょうか?それとも私が自立しているとも言えるのでしょうか? 10年もやってるって長いですか? 不満はないしなくてもいいような気がしますが冒険もできません。
|
No.8773 - 2022/03/23(Wed) 16:34:13
| ☆ Re: 心理士 / デス見沢 | | | No.8779 - 2022/03/23(Wed) 17:35:55 |
| ☆ Re: 心理士 / ななし | | | 回答ありがとうございます。 一人でニマニマしてしまいました。 治療的関わりで治してもらうというより定期的に関わってもらうことで安定した日常が送れると思っていますがあってますか?
|
No.8786 - 2022/03/23(Wed) 21:12:46 |
| ☆ Re: 心理士 / デス見沢 | | | No.8794 - 2022/03/24(Thu) 17:01:12 |
|