[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ワクチン4階目 / 匿名
先生はワクチン4回目打つんですか?

老人と基礎疾患持つ者が対象らしいですが、肥満や高血圧、統合失調症なども基礎疾患になるんですか?

これからもワクチン5回目とか6回目とかになるのでしょうか?

No.9672 - 2022/06/12(Sun) 16:39:16

Re: ワクチン4階目 / デス見沢
今のところ打たない予定
肥満はBMI30、高血圧は140/100
統合とか躁鬱も対象

ただ今後オミクロン対応型、変異に合わせたマルチ型のワクチンが出てきたら打つ

No.9676 - 2022/06/12(Sun) 17:17:37

Re: ワクチン4階目 / デス見沢
政府は一応今年の9/30まではワクチン無料接種続けるがその先は未定
世界の感染者次第かな
感染者が今後この程度で弱毒のままダラダラ蔓延するなら追いワクチンはしないかも
その場合接種してない人はたぶん有料になる

変異して強毒のが出てきたらたぶんまたする

No.9678 - 2022/06/12(Sun) 17:22:56

Re: ワクチン4階目 / よこ すみません

> その場合接種してない人はたぶん有料になる
というのは、4回目接種してない人が

> 変異して強毒のが出てきたらたぶんまたする
と、その時に有料になるという事ですか?

No.9680 - 2022/06/12(Sun) 17:28:54

Re: ワクチン4階目 / デス見沢
俺の書き方が悪いな

有料になる場合、10/1から「初回」「2回目」「3回目」「4回目」のワクチンが有料になる(かも知れない)

変異して強毒のが出てきた場合はまた無料になる

No.9681 - 2022/06/12(Sun) 17:39:39

Re: ワクチン4階目 / あたし
先生、早速のお返事ありがとうございます。
次に4回目を接種する場合、10月以降なら 有料になる(かもしれない)のですね。インフルエンザと同じイメージになるのかもしれませんね。変異してまた変なのが出ない事を祈ります。

スレ主さん、
よこ質問してごめんなさい。
次に質問するおりには新スレたてて致します。

No.9683 - 2022/06/12(Sun) 21:59:07
三日坊主 / ミヒマルさん
趣味で行政書士の勉強してますが、全然すすみません。
根気がなくなりました。まあ、仕事とは全然関係がなく、ただの暇つぶしで始めたから仕方ないのかもしれません。
根気を復活させるにはどうすればいいのでしょうか?

No.9657 - 2022/06/11(Sat) 14:46:53

Re: 三日坊主 / デス見沢
元々興味ないだろそれ
興味なかったら続かんよ

No.9660 - 2022/06/11(Sat) 14:53:10
ボロボロこぼす / ななしです。
飲食時、食べ物や飲み物をよくこぼします。

人前で食べる機会が殆ど無いのでこぼしてもいいやと思う一方、こぼすたびに「またこぼした」と自分にうんざりします。

どうすればこぼさないように食べられますか?
自分では気を付けているつもりなのですが、それでもこぼしてしまいます。

No.9656 - 2022/06/11(Sat) 11:15:37

Re: ボロボロこぼす / デス見沢
俺も
どんなに気をつけても必ず何かこぼす

たぶんポロポロの実の能力者なんだと思うんであきらめた
落ちたものはあらゆるところで発芽して植生に役立っているに違いない

No.9659 - 2022/06/11(Sat) 14:52:23
モデルナコウイショウ / めんへらーもぐもぐ
せんせい、モデルナワクチンを2回接種後、
半年間、中途覚醒で良眠できない知人がいます。

いつも12時に床につくそうですが、1時間ごとほどで覚醒し、朝5時には完全に目が覚めてしまうそうです。休日も同様でひるねもできず、眠れなくて、昼間ねむいそうです。

今日わたしが隣席でアクビをしてて、
この話をしてくれました。

せんせい、ご教授お願いします。
(ヤクルト1000以外で★笑)

No.9640 - 2022/06/09(Thu) 20:49:39

Re: モデルナコウイショウ / デス見沢
まず睡眠時無呼吸調べよう
耳鼻科に

No.9647 - 2022/06/10(Fri) 17:32:32

Re: モデルナコウイショウ / めんへらーもぐもぐ
せんせい、謝謝★
No.9653 - 2022/06/10(Fri) 20:12:35
塩・野菜 / 匿名
1.血圧が普段から上が90前後しかないのですが、塩っ気の強いものを常食したら血圧が上がるでしょうか?

2.野菜ジュースは野菜接種の代わりになるのでしょうか?
野菜不足にいいとか、飲んでも意味ないとか、色々言われていますが。

No.9645 - 2022/06/10(Fri) 15:35:27

Re: 塩・野菜 / デス見沢
1.するけど腎臓悪くなる
2.ならない 美味いだけ

No.9650 - 2022/06/10(Fri) 17:34:50
性機能うんたら / TT
以前パキシルの射精障害で相談したものです。
その後、主治医とお話しまして、パキシルから
トリンテックスに替えてみましょうということに
なりました。

まだ切り替え中で、切り替え後、最終的に
うつの症状がどうなるかはまだ未知数ですが、
相談してよかったと思います。
デス先生、背中を押してくださりありがとうございました。

余談
トリンテックスはいいお薬とききましたが
そう思っていて間違いないですよね?

No.9642 - 2022/06/10(Fri) 05:32:11

Re: 性機能うんたら / デス見沢
いい薬
No.9648 - 2022/06/10(Fri) 17:32:57
職場の人 / anco
デス先生こんばんは。
職場に面倒臭い社員が異動してきてしまいました。
マイペースと言えば聞こえはいいけどとにかく作業がのろくて、周りがあくせくしてても見えてないみたいです。余裕ぶりたいのかなんなのか、周りが急かしても絶対急ぎません。
本来なら自分のやることAをサッと終わらせて、別のやることBをやるべき所、時間めいっぱいAをやります。どれだけ時間があってもその分のろのろやって時間いっぱいAをやります。
1度偉い人が怒って、もっと周り見て仕事してね、周りの人を助けてあげてね、みたいなことを言ったら「まあ、色んな人がいますから、僕が出来てないって思う人もいるかもしれませんね(思うそいつに問題があるのであって、僕自身は問題なく仕事できてます、というニュアンス)」と言ってて、その場にいた全員あ〜〜ってなってました。
その人を無視して仕事するとものすごく不機嫌になります。
こういう、聞きたいことしか聞けない人、何を言っても主語を大きくして逃げる人って、言葉でなにか伝えようとしても無理でしょうか?
どうしたら「君自分で言うほどできてないよ」が伝わりますか?

No.9635 - 2022/06/08(Wed) 22:53:17

Re: 職場の人 / デス見沢
素晴らしい
全人類の見本とすべき

No.9637 - 2022/06/09(Thu) 17:27:36
質問 / デロデロビウム
いつもお世話になっております。ありがとうございます。

質問1
汚部屋の住人です。
たまに気分が上昇し、やる気が出ます。
あんまりよくないことみたいですが、この前上昇気流が来たので、ついに部屋に四角い部屋を丸く掃除する程度ですが掃除機をかけることができました。
まだまだ汚いんですが、ちょっとマシになりました。
先生、これも駄目でしょうか?

質問2
このサイトの某所掲示板を見ているうちに思い出しました。
お嬢でないので、一枚も所有していないのですが、着物がほしいのです。
振袖という年では思いっきりないし、訪問着を自力で着るのは不可能です。
でも浴衣くらいなら親戚に聞けば着付けを教えてもらえそうだし、絹製と違うなら扱いもそんなに難しくないだろうし、値段もそんなに高くないだろうし(重要)。
しかし、私の趣味だと着物はきゅうりの柄に芥川龍之介の河童の絵柄の帯が良いとか、竹柄着物に翁の帯とか、崩し麻の葉の柄とかどー考えてもネタ系な方向に走ります。
先生、なんか馬鹿につける薬を下さい。

No.9593 - 2022/06/05(Sun) 21:05:35

Re: 質問 / デス見沢
1.いいと思う
2.浴衣いいんじゃない ネタでもちゃんとデザインしてくれるはず

No.9604 - 2022/06/06(Mon) 17:04:39

Re: 質問 / Ruby-J.
これは、横入れていいんですか。うざかったら遠慮なくスルーしてください。
浴衣からはじめるのは大正解。実のところ、和服は夏からはじめるのがわりとおすすめです。夏物は帯も着物も軽いので、浴衣に慣れたら、その延長で段階的に難易度上げていけますから。
最初から一度に揃えようとせず、最低限必要なものを揃えて、だんだん足してゆけばお財布に優しいです。いきなり理想に邁進しても、散財しただけで終わったわになると哀しいし。
和服って本来そういう「ネタ」でできてるものでもありますので、馬鹿でも何でもありませんよ。
柄は最初ネット検索がおすすめ。価格帯調査にもなります。
キュウリ柄の浴衣は珍しいですが、逆転で河童柄の浴衣にキュウリの夏帯なら、既製品で十分可能かと。この組み合わせはお洒落だと私も思います。
下駄だけは、専門店でプロに鼻緒合わせてもらってくださいね。足痛いと和服で外出が負担になります。

No.9612 - 2022/06/07(Tue) 11:48:01

Re: 質問 / デロデロビウム
>Ruby−J.様
わわわ。レスありがとうございます。実のところ希臘掲示板に書き込みをなさっているのを見て着物への思いを募らせました。なのでものすごくありがたいというか反対に焦っているといいますか。
情報を色々ありがとうございます。
とりあえずネット検索を始めたものの、まず大量に引っ掛かってきたのが京都のレンタル浴衣というあたり、素人っぷりが現れております。
それでもともかく最低限あたりから揃えようと漁りだした結果、今度は麻紐と図書館の本と和風の布少々あれば巾着バッグを自作できるのではないかとか明後日の方向に走り出しております。
自分の方向性にあちこち問題はありますが、ネタでも良いというお言葉をデス先生とRuby−J.様にいただいたので、それを励みに立派なネタに昇華できるよう少し寝かせてぼちぼち歩んでみます。

No.9621 - 2022/06/07(Tue) 21:46:07

Re: 質問 / Ruby-J.
あ、もっとキーワード限定して検索するといいですよ。「河童柄 浴衣」とか「河童柄 夏帯」とか「きゅうり柄 夏帯」とか。

ネタ系の浴衣帯なら、このあたりとか。芥川龍之介の河童ドンピシャです。納期が浴衣の時期に間に合わないのが難点ですが、秋冬も締められます。
https://shop.gofukuyasan.com/?pid=143565368

上の店は実店舗行ったことがあって、実物は正直安物ですが、おもしろい柄出してます。↓一覧。
https://shop.gofukuyasan.com/?mode=cate&cbid=1971518&csid=1&page=1

正統派浴衣ならこんな感じ(再入荷待ち)。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kamoya529/tan-yukata722.html

リサイクル屋もオークションもありますので、じっくり探してみてください。
和布の手芸も楽しそうなので、それも世界が広がって良いものと思います。
お裁縫おできになるなら、浴衣は自分で縫えますよ。ただしミシン縫いはおすすめしません、後で縫い直すときにすごく面倒なので。
ご無理なさらず、できそうなところからぼちぼち楽しんでください。
スレ伸ばしても良くないので、これにて失礼いたしますm(_ _)m。

No.9622 - 2022/06/08(Wed) 00:29:46

Re: 質問 / デロデロビウム
>Ruby−J.様
またもやレスありがとうございます。
サイトの紹介までしていただき、とても参考になります。
手芸は編み物はしますが、縫物は家庭科の授業でやってみたくらいです。ほぼスキルゼロです。
けれどもネットを漁り内布の構造を見た結果、直線縫いでできるみたいだし、いざとなれば和布で小物を作っている母がいるから分からなければ聞いて、自力で分かっても糸と針とハサミは借りよう、と半ば以上他力本願です。
まずは図書館へ行ってみます。
ありがとうございます。

No.9634 - 2022/06/08(Wed) 21:18:54
廃用症候群 / ナナコ
双極性です。1年半休職して退職。失業給付で1年食いつないで来ましたが、そろそろ給付も終わり、マジで働かないと崖っぷちです。休んでいるあいだずっと横になっていました。買い物にも出ない、食事は○ーバーイーツで立つのはトイレのみ。そのせいか歩けなくなりました。歩くと腰が痛み足がもつれて転びます。内科で血液検査しましたが異常無しでした。尿失禁便失禁もあります。これは全て寝たきりだったせいでしょうか?廃用症候群ですか?来週からB型に行く予定です。同時にフルタイムの求人に応募しています。主治医はハッキリと言いませんがB型で慣らしてから障害者枠でゆっくり探せば良いとお考えのようです。フルタイムの仕事決まったら私は頑張りたいのですが、無理だと思いますか?今は少しずつ歩いてますが腰痛で距離がのびません。湿布薬は効果ありますか?コルセットはどうでしょうか?よろしくお願いします。
No.9564 - 2022/06/03(Fri) 22:32:27

Re: 廃用症候群 / デス見沢
廃用だねえ
無理
リハビリが先では

No.9566 - 2022/06/04(Sat) 15:35:44

Re: 廃用症候群 / ナナコ
家族のオカメインコが、その症状から肝臓が悪いと分かっていながらなかなか病院に連れて行けず、昨日しにものぐるいで行って来ました。
6千歩でしたが何度も立ち止まり苦行の様でした。2週間後も行きますが少しでも改善したいので、先生!リハビリメニューをお願いします。

No.9574 - 2022/06/05(Sun) 12:02:02

Re: 廃用症候群 / ナナコ
とりあえず密林でコルセットポチりました。
No.9578 - 2022/06/05(Sun) 16:06:17

Re: 廃用症候群 / デス見沢
とりあえずリングフィットの一番軽いやつから
No.9586 - 2022/06/05(Sun) 16:21:17

Re: 廃用症候群 / ナナコ
コルセットで少しいいようです。B型開始して最初のうちは1時間なのですが、それでも帰宅して頭の芯から疲れて寝落ちします。これではフルタイムで働けない。それは困る。どれくらいの期間でまともに働けるようになりますか?
No.9626 - 2022/06/08(Wed) 16:17:26

Re: 廃用症候群 / デス見沢
まずB型で半年
No.9630 - 2022/06/08(Wed) 17:37:20

Re: 廃用症候群 / ナナコ
ああーーー!
もうダメだー。

自業自得。。

No.9632 - 2022/06/08(Wed) 18:26:58
優しさ / ジャーナリスト
自分は年下に凄い憧れと苦手意識があって、まともにコミュニケーション出来ません。
でも真の優しさある人は、年下を指導できる、育てられる、と。。
で、優しい人がもてると。。
アドバイス頂けませんか?

No.9625 - 2022/06/08(Wed) 13:34:59

Re: 優しさ / ジャーナリスト
自分で具体的に考えて実行でしょうか。
No.9627 - 2022/06/08(Wed) 16:44:04

Re: 優しさ / デス見沢
この前できたみたいにやってみて
No.9631 - 2022/06/08(Wed) 17:42:02
全5676件 [ ページ : << 1 ... 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 ... 568 >> ]