[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ホットフラッシュ? / ななし
47歳女です。
夜はゴロゴロしながらYouTubeを見て11時ごろに寝るのですが、最初は程よくお風呂で温まった体が心地よいのですが、10時くらいを過ぎると暑すぎて熱があるんじゃないという感じになってしまいます。水分足らないと思い水を飲んだりしますがクーラーつけたくなるくらい暑く感じます。生理はまだありますが更年期なのでしょうか?

No.9558 - 2022/06/02(Thu) 23:38:20

Re: ホットフラッシュ? / デス見沢
かも
婦人科に相談

No.9561 - 2022/06/03(Fri) 17:31:40
去り際 / きんぐぬ
会話とか面談とかで最後がなんだか苦しいです。
まだ話してたい、でも疲れた、相手は切り上げたがってるかも、とかこっちはいろいろ考えて、相手もなんだか苦痛な感じで、いつもこちらも苦しく終わります。アドバイス頂けないでしょうか。時間決める以外でありましたら。

No.9554 - 2022/06/02(Thu) 15:14:23

Re: 去り際 / デス見沢
疲れたと思ったその時に「話の途中ですが今日はこのへんで」
No.9557 - 2022/06/02(Thu) 17:28:08
コミュニケーション / コミュニケーション
言いたいことをいわないと、コミュニケーションはとれないと思って良いですか?
言いたいことを言えばコミュニケーションは取れるものでしょうか?

No.9553 - 2022/06/02(Thu) 12:52:17

Re: コミュニケーション / デス見沢
言いたいこと言って、相手の言うことも受け止めてやっとコミュニケーション
No.9556 - 2022/06/02(Thu) 17:26:09
消えない嫌な記憶 / お疲れ君
何年も前の嫌な記憶を、いろいろまだ思い出します。
いい加減忘れたいのですが、どうやったら消えてくれるのでしょうか?

No.9551 - 2022/06/01(Wed) 19:25:58

Re: 消えない嫌な記憶 / デス見沢
新しい強いいい記憶で塗り潰す
No.9555 - 2022/06/02(Thu) 17:25:00
きつい / な
くすりは飲んだ
飲み過ぎたくらい飲んだ

頭がぐるぐるしている

取り返しがつかない
耐え難い

どうしてこうなるのか
どうして
ぐるぐるしている

知られたくないことを知られてしまった
取り返しがつかない
辱めをうける
頭から離れない

消えたいし消したい
些細なことであるかもしれないが耐え難く

消えてしまいたい
苦しい
楽になりたい

夜になるとこわい
じさつしたくなる
発作は失敗するの?

こわい
取り返しがつかない

おまじない欲しい

No.9428 - 2022/05/16(Mon) 23:49:01

Re: きつい / デス見沢
あと3日くらいで治るはず
No.9432 - 2022/05/17(Tue) 17:00:56

Re: きつい / な
なぜ?
No.9437 - 2022/05/18(Wed) 15:30:11

Re: きつい / デス見沢
いつもそうだから
No.9440 - 2022/05/18(Wed) 17:39:51

Re: きつい / な
なおらない

また強くなって
泣いてばかりで頭いたい

いつまでも泣く
泣き疲れて寝る
だるくて起きられない

つらい
きつい

不安定で
いつまでもつらい

いつよくなる?

No.9519 - 2022/05/28(Sat) 16:08:49

Re: きつい / デス見沢
来週の半ばくらいで
No.9525 - 2022/05/28(Sat) 16:18:38

Re: きつい / な
つかれた
わたしには何もできない

つらい
消えたいし消したい

No.9552 - 2022/06/02(Thu) 08:01:26
神田橋先生 / 龍
神田橋先生の考案された様々な妙技、やってみると本当に不思議な効果あります、こんなの効くのかて思いながらやりましたが。
あの方はなんと説明したら良いのでしょう。
本物の超能力者ですか?

No.9546 - 2022/06/01(Wed) 14:21:21

Re: 神田橋先生 / デス見沢
ハマる人はハマるが
ハマらない人はハマらない

No.9550 - 2022/06/01(Wed) 17:56:03
(No Subject) / みんな
入院していましたが昨日退院してきました。

尾骨の横がカサカサになり座ったり とくに体育座りしたり触ると痛みがあります。
令和2年に入金した時も同じようになり皮膚科受診してサルチル酸とワセリンのミックスを処方してもらいました。
それが未だあるのですが使用して良いでしょうか。常温保存していました。

No.9545 - 2022/06/01(Wed) 10:25:44

Re: / デス見沢
いいよ
No.9549 - 2022/06/01(Wed) 17:55:42
高血圧 / 初老
50代男です。血圧が高く、家で朝(起床後トイレを済ませた後)と晩(帰宅時や寝る前)に測ってます。
ネット情報では、「朝がやや高め、寝る前は低め」とあります。
しかし私は平均すると朝「120/80」くらい、夜は「145/93」くらいの感じです。夜の方が気分的には「精神的に疲れている、いらいらしている」という気分です。
Q1:血圧のこういうタイプって珍しいのでしょうか?
Q2:良くない傾向でしょうか?

職場の定期検診では「太りすぎ」「コレステロール」「血糖」「心電図」は「問題なし」の判定です。運動不足ではあります。睡眠薬を服用しています。

No.9544 - 2022/06/01(Wed) 08:32:25

Re: 高血圧 / デス見沢
1.夜間型もよくある
2.140以下を目指して歩こう

No.9548 - 2022/06/01(Wed) 17:55:19
ディスクレパンシー / くるくる
うつ状態がひどくなった数年前、入院した病院でWAISを受けました。
確か言語性116動作性76全検査96だったと記憶しています。
その時の医師に発達障害は大丈夫なのかと聞いたら大丈夫と言われたのですが自分自身でなにか鈍臭いなあと思って生きてきました。

1.算数がすごく苦手なのは関係ありますか?
2.運転が苦手なのは関係ありますか?
3.仕事の飲み込みが遅いのは関係ありますか?
4.上記の苦手を和らげるためにできることがあれば教えてください。
5.言語性>動作性で気をつけることを教えてください。
6.ディスクレパンシーがあっても前向きに生きていけるおまじないを教えてください。

No.9542 - 2022/05/31(Tue) 20:44:48

Re: ディスクレパンシー / くるくる
追記 言語性と動作性の平均が全検査の値になるわけではないのですね?
言語性116 全検査96 だったのは覚えています。どちらにせよディスクレパンシーはありました。

No.9543 - 2022/05/31(Tue) 21:49:28

Re: ディスクレパンシー / デス見沢
1.ある
2.ある
3.ある
4.得意なことを伸ばす 苦手なことは他の人に頼む
5.自分のペースでやって
6.得意なことは健常者よりも伸びる
ない

No.9547 - 2022/06/01(Wed) 17:54:16
コミュニケーション / はさ
人とコミュニケーションできません。
SST的なのは出来るのですが。
もっと根源的な。
統合失調症、自閉症です。

被害妄想的で自意識過剰ですし、逃げてしまうと言いますか。逃げる、避けるが大事な場合あるのは理解してますが、自分の場合は『いや、お前のことなんてこれっぽっちも気にしてないんですが。』『お前ごときが逃げるな』てなるみたいです。

No.9537 - 2022/05/31(Tue) 13:46:45

Re: コミュニケーション / デス見沢
自分に似た仲間を見つける
No.9541 - 2022/05/31(Tue) 17:36:55
全5673件 [ ページ : << 1 ... 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 ... 568 >> ]