[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

セロクエルの量 / 双極1
今、眠剤でリスパ1ミり、セロクエル37.5ミリ服用しています。昨日の日中、異常に眠くて、定期的に眠気の波が襲ってきて(歩いていても)耐えられないので、セロクエルを25ミリに減らしました。今朝も眠いですが、昨日ほどではありません。主治医は月曜は新患対応でつかまりにくいのですが、しばらく25ミリでやってみてもいいでしょうか? 他には、リチウム、バルプロ酸、ベルソムラ、フルニトラゼパムを飲んでいます。
No.9273 - 2022/05/02(Mon) 11:43:25

Re: セロクエルの量 / デス見沢
いいよ
No.9279 - 2022/05/02(Mon) 17:32:20

Re: セロクエルの量 / 双極1
2日間、セロクエル25ミリにしましたが、眠気が変わらずです。リスパを0.5ミリに減らしてもよいでしょうか?
No.9292 - 2022/05/03(Tue) 16:04:43

Re: セロクエルの量 / デス見沢
いいよ
No.9300 - 2022/05/04(Wed) 15:46:20
突然落ちました / 四国犬
双極性2型障害です

1.ここ何ヶ月かリーマス200mg/dayで落ち着いて過ごせてました。

2. 4月に入ってから人混みや音などがとてもつらくなってきました。音は痛く感じるし、人混みは実際に揉みくちゃにされるような感じでした。

3. それでジプレキサ5mg/dayが追加され、それでだいぶ改善されていました。

4. ところが今日突然落ちてしまいました。何もする気がなくて一日中横になっています。関東南部はそこそこの雨が降っているのでそのせいかもしれませんが。

5. これってジプレキサで落ちた可能性はありますか?

6. ただ、ジプレキサでの食欲亢進や夜の譫妄が辛くて何日かジプレキサを抜かしたことがあります。ただし止めると結局は音や人混みでの症状が辛いので戻しましたが。現在は朝の服用になって、譫妄の症状は軽くなりました。

連休をこの状態で過ごすのは辛いのでよろしくお願いします。

No.9262 - 2022/05/01(Sun) 17:29:02

Re: 突然落ちました / デス見沢
5.落ちたのではなく効いて普通になったのでは
No.9268 - 2022/05/01(Sun) 18:39:54

Re: 突然落ちました / 四国犬
> 5.落ちたのではなく効いて普通になったのでは

それから低空飛行の日々ですが、昨日あたりからイライラが加わってきました。行動には出ませんが自暴自棄な気分です。繁華街の近くに住んでますが人混みに入ってしまうと暴力行為に移るのも容易な気がします。「情報」がうっとうしくて店の看板の文字さえ攻撃的に感じます。

躁転したらジプレキサを止めるように言われていますが、このイライラが躁転によるものなのかセロトニンが足りない(そう判断されて服用しています)のか自分では判断つきかねています。

デス先生からご覧になったら、どちらに見えますか?
参考意見をうかがえたらさいわいです。

No.9291 - 2022/05/03(Tue) 15:57:45

Re: 突然落ちました / デス見沢
躁っぽ
No.9299 - 2022/05/04(Wed) 15:46:00
血液 / 潔癖
倉庫で仕事中、他人の血液がついたものを触ってしまっていました。
同僚のおばはんが手を切って出血していて、私も何か赤いペンのようなものがついているなと気になっていたのですが、なかなか上司に言えず、勇気を出して言ったら
まさかの血液でした。
手袋はしていましたが、結構長時間です。

皆、平気で仕事をしていましたが、私は家に帰ってからも気持ち悪くて死にそうです。

何故もっと早く言えなかったのか、自分の引っ込み思案にイライラします。

私が何かに、たとえば肝炎とか、感染した可能性はあるでしょうか。

手袋で、いろいろな所に触れたので、服や鞄にもついていると思います。全て消毒するのはもはや無理です。

何かアドバイス下さい。

No.9284 - 2022/05/02(Mon) 19:57:42

Re: 血液 / とくめいよこ
同僚のおばはんも手を切ったら遠慮なく休んどいてくれたらいいのにですね。

1.お医者さんにきいたことあるけど そんなちょっとの血液じゃ感染しないという考え方があります

2.服と鞄についてるのはさらに少ないし、乾いていくし、拡散して、第一 そのものも失活するんじゃないですか

3.ないとおもうけど今後なにか肝炎とかの症状かも と万が一思ったときに
保健所とかで検査うければいいんじゃないですか

さわるとこわいとか思うときりが無くなるかもなので
わたしだったら1.2.3の考え方にします。 

かってによこすみません。

No.9285 - 2022/05/02(Mon) 20:45:06

Re: 血液 / デス見沢
自分が傷ついたところに血液が接触してなければ問題ない
No.9289 - 2022/05/03(Tue) 15:21:39

Re: 血液 / 潔癖
とくめいよこ様、先生、ありがとうございます。

気にすると本当にきりがないですね。
なるべく忘れるようにがん○ります。

No.9294 - 2022/05/03(Tue) 18:02:49
教えて下さい / 再質問
以前、先生に質問させて頂いたときの私の文章が、次々に、叩きつけるような文章だったので、
〇〇っぽいな。〇〇かな
という先生のお返事でした。
この〇〇は漢字で専門用語のようでしたが、
忘れてしまったので、もう一度教えて頂きたのです。

「待てない人」「一呼吸せず叩きつけるように話す人」のような症状というイメージでした。よろしくお願いします。

No.9257 - 2022/05/01(Sun) 09:07:03

Re: 教えて下さい / デス見沢
多動かな?
No.9263 - 2022/05/01(Sun) 18:34:02

Re: 教えて下さい / 再質問
多動ではありません。
何か聞いた事もない言葉で、漢字3〜4文字でした。
メモをとらなかった自分が悪いんですけど、

私は「待てない人」「一呼吸せず叩きつけるように話す人」と思いましたが
先生は文章のその部分じゃない、他の部分の書き込みを読んで感じられた言葉かも?・・です。

お返事ありがとうございます。

No.9269 - 2022/05/01(Sun) 19:30:21

Re: 教えて下さい / 再質問
その時の書き込みを少し思い出したのですが

こんなこんな症状で、こんなので、で、そもそも私、治るんですか?

このような文章でした。。。

No.9270 - 2022/05/01(Sun) 19:34:20

Re: 教えて下さい / よこ
あまり古い記事だと残っていないかもですが、トップのタイトルのすぐ下あたりに「記事検索」というのがあります(字が小さくて見づらいですが、あります)。
そこで記事内のテキストを検索できますので、当時の自分のハンドルとか、症状の説明に使った言葉などで検索して見るといいのではないでしょうか。
元記事が見つかる可能性は高いと思います。

No.9272 - 2022/05/01(Sun) 21:57:19

Re: 教えて下さい / デス見沢
たぶん観念奔逸
No.9278 - 2022/05/02(Mon) 17:31:22

Re: 教えて下さい / 再質問
先生ありがとうございます。
私、躁うつだから、それだと思います。

よこさん、
記事検索で調べたのですが1年以上前の投稿で 見つからなかったので ここで再質問させて頂いた次第です。ありがとうございます。

No.9282 - 2022/05/02(Mon) 18:31:14
天気のせいか具合悪し / 黄身たまご
先ほど主治医に電話しました。昨日は雨でしたが、主治医曰く、昨日は天気のせいかみんな具合悪くなっている、と言っていました。

天気で精神疾患は病状悪くなるのですか?雨の日は具合悪くなりますか?

昨日は雨戸閉めて部屋が暗くなったら希4念慮が出て布団の上で薬がっつり飲み、わあああん、ギャーとなっていました。
感情が高ぶり希4念が出るときにコテンと寝たいのですが主治医は私が出されている薬の中ではリスパとクエチアピンしかないと言います。レンドルミンOD錠0,25ミリでは感情が高ぶった時には効きません。
他はエビ6ミリのOD錠が出されています。他はデパスレキ、メイラックス、タリオン(かゆみ止めですがこれ飲むと感情の高ぶりが鎮まります、この薬のゾロではその効果はなかったです)
今も希4念出ています。
シングレアやアゼプチンもあります。
デパスはよく効きます。補中益気湯もあります。

暗くなると気分がすーと落ちて希4念が出るのです。そして亡き父母に助けて、私を父母のもとに連れて行ってとなります。
薬のみ寝るしかないのですが、薬をどう飲んだらいいですか?

また皆さんにお伺いしたいのですが、天気が悪くなるとどうなりますか?

No.9275 - 2022/05/02(Mon) 15:11:28

Re: 天気のせいか具合悪し / よこ
わたしも嫌なことをよく思い出すようになりますよ。

天気はもちろんですが気圧の変化でなってるので、頭痛ーる というアプリ(無料もあり)で気圧のグラフ見たりしています。

「いま具合悪いのは こういう気圧グラフだからだなー、」とか、結局それしかわからないんですけど、明日の予測もつくので使ってみたらどうですか?
あとは気晴らしにお花買ってくるとか。どうでしょうか。

No.9276 - 2022/05/02(Mon) 15:34:44

Re: 天気のせいか具合悪し / デス見沢
気圧低くなると気分低調となる人は多い
希4念でたらクエチアピン25

No.9281 - 2022/05/02(Mon) 17:34:38
夜中 / こう
お世話になります。

寝る前にマイスリー10、ヒルナミン5、ロヒプノール1を服用しています。日中は鬱・強迫・書痙でジェイゾロフト50×2、アロチノロール10×2を飲んでいます。

質問というのは、最近夜中にほぼ無意識に冷蔵庫をあさって果物やら飲み物を食しています。したことを余り覚えていません。私の理性のなさでしょうか?薬もあるのでしょうか?

No.8576 - 2022/03/06(Sun) 13:41:26

Re: 夜中 / デス見沢
マイスリーかロヒプノールのせい
No.8586 - 2022/03/06(Sun) 15:57:35

Re: 夜中 / こう
ありがとうございます。何とかしたのですが

マイスリー10とロヒプノール1ではどちらが断薬しやすいのでしょうか?

愚問で済みません。なかなか寝付けないのは事実です。

No.8607 - 2022/03/07(Mon) 17:20:39

Re: 夜中 / デス見沢
先にやめた方がいいのはロヒ
No.8620 - 2022/03/07(Mon) 17:55:07

Re: 夜中 / こう
ロヒプノール1がないと寝付けず、なかなか止めれません。代替できるものはあるのでしょうか?
No.9137 - 2022/04/19(Tue) 14:47:44

Re: 夜中 / デス見沢
デエビゴ
No.9145 - 2022/04/19(Tue) 17:29:28

Re: 夜中 / こう
ロヒプノール1を止めて、抗鬱薬で眠剤代わりになるものはありますか?
No.9167 - 2022/04/22(Fri) 17:11:30

Re: 夜中 / デス見沢
リフレックスかレスリン
No.9170 - 2022/04/22(Fri) 17:26:57

Re: 夜中 / こう
レスリンだったらロヒプノール1に対して何ミリグラム服用が適量なのでしょうか?
No.9188 - 2022/04/24(Sun) 13:40:30

Re: 夜中 / デス見沢
25か50
No.9196 - 2022/04/24(Sun) 18:04:59

Re: 夜中 / こう
リフレックス15とレスリン25ではどちらが眠気を催すでしょうか?愚問ですみません。
No.9274 - 2022/05/02(Mon) 12:35:01

Re: 夜中 / デス見沢
リフレ
No.9280 - 2022/05/02(Mon) 17:33:12
ごんです / ごんです
薬我慢辛い
No.9217 - 2022/04/26(Tue) 11:07:40

Re: ごんです / ごんです
6って朝昼晩に分けますか?一気に飲みましたりすぱ。4と生きるのはざまです。
No.9218 - 2022/04/26(Tue) 14:44:44

Re: ごんです / ごんです
先生なら、統合の薬と眠剤と不安の薬に何をどれくらい足しますか?
ジェネリックにしたので書けません
抗うつ飲みたくないってY先生に言いますが

No.9219 - 2022/04/26(Tue) 15:07:36

Re: ごんです / デス見沢
あとロナセンとか
No.9225 - 2022/04/26(Tue) 17:29:39

Re: ごんです / ごんです
4ねなくなりました。
ロナセンY先生も前に出したがって飲んでましたが、私がロナセン合わなくてやめました。
合わない理由は忘れました。
他にありますか?
抗うつ飲みたくないです

No.9254 - 2022/04/30(Sat) 13:46:10

Re: ごんです / デス見沢
レボトミンあったような
5くらい

No.9256 - 2022/04/30(Sat) 15:49:27

Re: ごんです / ごんです
昔、薬欲しさに、精神科2つ通ってました。保険ききました。
今も出来ますか?
理由は?
具合が悪くどうしようもないです。

No.9261 - 2022/05/01(Sun) 17:24:22

Re: ごんです / デス見沢
無理
厳しい

No.9267 - 2022/05/01(Sun) 18:39:10
頓服 / とくめい
現在では頓服14回分しか処方できないようですね
ハルシオン、リボトリール、フルニトラゼパム、ロナセン、ロドピンが処方されています
頓服でリスパダールが出ているのですが、足りなくなります
どうにか薬を組み替えて、リスパダール定期処方にしてもらうにはどうすればいいでしょうか
ロナセンの効果が分からないのですが、24飲んでいるので効いているのでしょうか
とにかく不安です 居ても立っても居られないくらい
処方、妥当ですか

No.9260 - 2022/05/01(Sun) 17:20:46

Re: 頓服 / デス見沢
リスパ定期でお願いしますでいい
効いてると思うけどアキネトン出てないからアカシジア出てんじゃない

No.9266 - 2022/05/01(Sun) 18:38:51
食欲がない / 塵芥
統合失調感情障害、アラフォーの男です。これまでどんなに鬱なときでも食欲は無くなりませんでした。
それが昨日今日とあまり食欲が無いのです。なんだかご飯を見ると胃のあたりが重くなるのです。
精神というよりは肉体的な問題な気がします。
先週コロナワクチン3回目接種して1・2回目では出なかった副反応が3日間くらいわりとキツめに出ました。今日で10日後くらいになります。
あと太っています。
最近ちょいちょい口の中を湿らせる程度に恒常的に水を飲んでいます。
思い当たることを書いたのですが、何かあやしむところあるでしょうか。

No.9259 - 2022/05/01(Sun) 14:40:00

Re: 食欲がない / デス見沢
横隔膜裂孔ヘルニアによる逆流性食道炎
No.9265 - 2022/05/01(Sun) 18:36:51
ゆるがないもの / つ
対人依存から抜け出すために、セルフコンパッションやり、効いて、抜け出せた!て思いましたが、それにしがみついてたら、効かなくなりました。
ゆるがないものってないんでしょうか。でも例えば瞑想に出会って人生変わったて言う人もいますよね。絵画に出会って変わったて人とかいますよね。

No.9240 - 2022/04/28(Thu) 17:05:11

Re: ゆるがないもの / デス見沢
自分が自分であること
No.9244 - 2022/04/28(Thu) 17:28:45

Re: ゆるがないもの / つ
ありがとうございます。
オススメの何かありませんか?
自分が自分であれる療法ややり方。

No.9248 - 2022/04/29(Fri) 15:14:22

Re: ゆるがないもの / デス見沢
森田療法かなあ
No.9251 - 2022/04/29(Fri) 18:41:57

Re: ゆるがないもの / つ
ありがとうございます。
自閉症や統合失調症、鬱にも効きますか?

No.9253 - 2022/04/30(Sat) 02:48:46

Re: ゆるがないもの / デス見沢
効く
No.9255 - 2022/04/30(Sat) 15:49:07
全5671件 [ ページ : << 1 ... 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 ... 568 >> ]