[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

青汁2杯飲んだら / デブ
まいにち青汁2杯飲んでいたら、腹が緩くなったので1杯にしています
昼食は相変わらずカロリーメイトブロック2本にプロテイン、青汁

夜の酒を抜けばいいんだろうけど、ストレス解消になっているのでなかなか難しい…

血液検査したらコレステロール少し高かった
変えたのはDHAのサプリメント飲み始めたことくらい

サプリメントでコレステロール上がることってありますか?
昼抜いたら反動で大食に傾きますか?

血糖値は朝食べて昼頃85くらいです

No.9249 - 2022/04/29(Fri) 17:24:53

Re: 青汁2杯飲んだら / デス見沢
ない

No.9252 - 2022/04/29(Fri) 18:42:20
感謝の表し方 / 匿名
親には今までトンデモなこともいっぱいされて、それで自分が世間一般とはちがった境遇になったけれど、親からの遺伝 環境 受けさせてもらった教育 考え方 経済的なこと、など
親からもらった影響は多大で感謝すべきだと思っています。

だってもし私に 私と同じようなこどもが今いたら、親がしてくれたことは出来ないだろうと思うからです。

心が自立できても、経済的にはこのままずっと親に依存したまま生活していくわけですが、それでも親が大丈夫だからって、自分はそうしないと困るからといって、何も感謝を表さないわけにはいきません。

それなのについ日々の中で きつく当たったり 過去を蒸し返したり よくやってしまいます。

どのような心掛けと行動で、親への感謝を表せばよいのか、
みなさま 教えてください。

よろしくおねがいします。

No.9245 - 2022/04/29(Fri) 06:43:25

Re: 感謝の表し方 / よこ
別に感謝なんてしなくてよくない?
いいこともされたんだろうけど悪いこともされてるでしょ
一方的に受ける「恩」なんて感じても、精神的に負担にしかならないよ
親はそうしたかったからそうしただけ
親がしてくれたことはできないといったって、そういうこどもはいないんだから比較対象しなくていいです
経済的に依存した生活だって、別にあなたがしたくてしてるわけじゃないと思います
「感謝」なんて気にせず、こだわらずに飄々と暮らせばいいと思います

No.9246 - 2022/04/29(Fri) 11:16:47

Re: 感謝の表し方 / 匿名
よこ様
ありがとうございます。

たしかにです。読ませてもらって、親に私が頼んだわけでもないよね、とも思いました。

飄々と、かあ。

No.9247 - 2022/04/29(Fri) 11:58:10

Re: 感謝の表し方 / デス見沢
金は出すけど口は出さない、で
No.9250 - 2022/04/29(Fri) 18:41:31
太りました / nanasi
40代後半女
太りました
おなかがぼこっと出ています
運動はかなり長い間さぼってしまっていて
やっていてもつまらなくてすぐやめてしまう昔と違う意志の弱さです
リハビリとしてプランク何分から?

No.9239 - 2022/04/28(Thu) 13:20:14

Re: 太りました / デス見沢
1分できれば2分
No.9243 - 2022/04/28(Thu) 17:27:02
/ めろん
私は、双極で鬱が長くて、今とても辛いです。
いろいろ薬変えても、体調が良くならなくて絶望的な気持ちになっています。


合法ドラッグで、鬱が一時的に良くなるし気分も良くなる、と聞いたので
今度試そうと思っていますが、少し不安です。

精神病の人が、合法ドラッグを使うのは
危険でしょうか?



それとも 隠れてやっている人は
けっこう居たりしますか?

No.9228 - 2022/04/26(Tue) 21:19:21

Re: 薬 / デス見沢
はい、精神病だろうが健康だろうがしにます
これ見て

https://www.youtube.com/watch?v=FxC-gOSd5MA

No.9232 - 2022/04/27(Wed) 17:28:53

Re: 薬 / めろん
先生、ご回答ありがとうございます。
動画、すごく分かりやすくて勉強になりました。
合法ドラッグは危険と分かったので
それなら大麻吸ってるほうがマシかも?と思いました。いつか合法国に移住するために、英語を勉強しようと目標ができました。

No.9238 - 2022/04/27(Wed) 21:58:07

Re: 薬 / デス見沢
いいね
No.9242 - 2022/04/28(Thu) 17:26:18
近い将来の目標 / 双極1
若い頃にコンテンポラリーダンスのワークショップに通っていたのですが、その時の先生の一番弟子の人が、今有名なダンサーになって、通える距離のところでワークショップを始めたので、4月から3回通いました。「30年のブランクを感じさせない」と言われて嬉しかったのです。踊っているうちに、どんどん身体が思い出していく感覚で。
つい最近、ワークショップ参加者全員に、5月の予定と勧誘メールが来たのですが、その中に「ワークショップ組から、本公演への抜擢を考える」との一言があり、俄然目覚めました。十代の頃、役者をしていたのですが、才能に見切りをつけた過去があります。でも踊るのが大好きだし、もう一度舞台に立ちたいです。
昨日、診察で主治医は「今、安定していて良い状態」と言っていました。ダンスのことも話しました。発症が22歳ですが、それ以前の芝居をしていた頃は、躁鬱がうまく昇華されていた気がします。
本公演を目指して(無理かもですが)、がんがっていいですか?

No.9237 - 2022/04/27(Wed) 21:57:25

Re: 近い将来の目標 / デス見沢
やろう
No.9241 - 2022/04/28(Thu) 17:25:50
40歳から / Oturn
先生、宜しくお願いします。
今41歳の会社員です。これまで成長と経験を積む為に背伸びしてお金を使って高いレストラン食事、プロと絡む趣味など最高の物を経験する様に努めてきました。
 これからはお金を貯めたいのですが、休みに何もしない、掃除だけ、子守だけなど力を抜いた生活にした場合、成長が鈍ったり仕事の出世に影響が出始めるでしょうか。教えて下さい。

No.9231 - 2022/04/27(Wed) 13:39:31

Re: 40歳から / デス見沢
んなもん会社によるだろうが
結局令和の世でも出世って大体の会社ではゴマスリ次第らしいよ
能力とか経験とかかんけいなし

だから好きなようにして
出世と年収も別に比例しないし

No.9234 - 2022/04/27(Wed) 17:33:57

Re: 40歳から / よこ
「最高の物」ってヒトによって全然違うと思うんですよね。
自分にとって「最高の物」でも他人から見れば最高でも何でもないことは往々にしてあるというか…
そういう自分にとってだけ「最高の物」を「経験」していれば「出世」できる、「成長」できるという考え方自体に問題があるように思います。
そうやって得た「出世」「成長」のものさしは自分次第というか…

No.9235 - 2022/04/27(Wed) 18:13:06

Re: 40歳から / よこ2
お金を貯めたいなら、お金を貯めながら、今までとは違った方法で 成長や出世を促すことを考えてはどうでしょうか。

お金を今までの半分しか使わないで、自分で探して勉強して情報を得るとか、趣味はプロと絡まない方が絶対うまくいくし、こつこつ自分でやるんです。
あと、高いレストランも半分にして、自炊で美味しいものを作って食べることを極めるとか、

お金を貯めながらでも 最高のものは経験できるのでは?

そうしたほうが出世するかも知れないじゃないですか。

No.9236 - 2022/04/27(Wed) 21:52:07
名無し / 名無し
内科で鬱の話が出ました。
私は鬱なのかなと思いました。
自覚はありませんが暗いのは分かります。
どういう状態が続くと鬱ですか?

No.9229 - 2022/04/26(Tue) 22:25:37

Re: 名無し / デス見沢
・気分が落ちたのが続く
・何も面白くない
・しにたい

No.9233 - 2022/04/27(Wed) 17:30:45
認知症? / 名は無い
職場の先輩(62才男)についてです。
もともと、穏やかで真面目、私に親切な方です。
数年前から、彼はFacebookを始めました。
そこで最近、彼はやたらと誤爆をするようになり、誤字脱字が目立ち、
政治的な発言をする人でもなかったのにトランプの投稿に(ブロークン英語で)コメントをつけたり、
また、第二の職場のために勉強をしているようですが、
無断で他人のサイトから(独自のもののように)コピペしたり、あきらかな考え間違えを書いているので、
やんわり注意を促したら,その場は「気づきませんでした」とおさまるのですが、
翌日くらいに「上から目線で文句つけやがって」的なメッセージが来ます。
他の共通の知人に対してもそのようです。
認知症で「すぐに激怒する」タイプがあるようですが、そういった可能性はありそうでしょうか?

No.8873 - 2022/03/28(Mon) 21:59:57

Re: 認知症? / 名は無い
よこの方のご意見ご助言もおねがいします
No.8874 - 2022/03/28(Mon) 22:30:29

Re: 認知症? / デス見沢
認知症にはやや早いので
躁では

No.8882 - 2022/03/29(Tue) 17:38:33

Re: 認知症? / 名は無い
以前にご相談した件です。
共通の知人にもそれとなく相談したところ、50代の後半くらいから「盗聴されている」と訴えたりしていたようでした。
もちろん「盗聴」されるようなVIPでも危険人物でもありません。

「盗聴」という被害妄想だと、統合が疑われますが、この年齢になって発症というのも考えにくいし、若い頃にはそのようなエピソードはなかったと思います。

(1)
これまで「うつ」エピソードは感じられなかったのですが、「躁」の単極というのもレアだと思うのですが、やはり「躁」でしょうか?
(2)
あるいは、認知症(のあるタイプ)でしょうか?

No.9186 - 2022/04/24(Sun) 12:40:47

Re: 認知症? / デス見沢
1.2.その他に、やまとQみたいのに目覚めた説
年取ってからハマる人多いらしいので

No.9195 - 2022/04/24(Sun) 18:04:29

Re: 認知症? / Ruby-J.
もしかしてですが、その「次の仕事のための勉強」がヤバイのかもしれません。
その人、ビジネス系のセミナーに通ったりしていませんか?怪しいのが多いですよ。裏にカルトやスピリチュアル、マルチ商法、または客をはめ込むためにそれらに類する手法が隠れているものがけっこうあります。
思考盗聴?とかトランプは、よく使われるネタですね。デス氏の指摘通り、Q系に多いのかな。
FaceBookはマルチの温床化しているので、もう規制したほうがいいと思ってるんですが(溜息)。
私が見たことあるのは、自社のブログで(社長さんだった)いきなりセミナーのコンテンツ丸パクリの連打をはじめたケースで、攻撃的じゃなかったですが、やっぱりすごく異様でした。

No.9200 - 2022/04/25(Mon) 08:58:58

Re: 認知症? / すれ主
デス先生、
Ruby-J. さま
ありがとうございます。
インチキセミナーの可能性、ありそうです。
定年後にそなえていくつか資格学校/通信教育に通うと言ってました。
「ワクチン」は打ったようですが、FBの友達には反ワクチンの人がいるようです。

「セミナーのコンテンツ丸パクリの連打」、それもたしかにあります。

そっちにはまっちゃった可能性ありそうですね、てっきり「認知症」の可能性ばかり考えていました。

もう私ではどうしようもないですね・・・
ありがとうございました。

No.9230 - 2022/04/27(Wed) 00:02:20
お酒 / mfq
お酒を飲んでいると鬱が治らないというのは本当ですか?
No.9221 - 2022/04/26(Tue) 16:56:07

Re: お酒 / デス見沢
うつ状態→飲酒→治ったヤッター!→酒切れる→うつ再燃
→飲酒→治ったヤッター!→酒切れる→うつ再燃

No.9227 - 2022/04/26(Tue) 17:32:49
旅行 / ななしです。
お世話になっています。双極2です。
活動のしすぎで3月末に1日だけ希死念慮が発生して苦しみました。
以降、活動をセーブしながら生活しています。
鬱になることはないのですが、この10日ぐらいで「軽躁状態かな?」となる日が4、5日ありました。ちょっと不安定かなと感じています。
そんな中、明後日、県内の温泉宿に1泊したいと夫に言われました。
この状態で1泊旅行をしても大丈夫でしょうか?
宿でゴロゴロしているだけなら大丈夫なのではと思う一方、旅行でテンションが上って良くないことになるのでは、とも思います。

No.9220 - 2022/04/26(Tue) 16:55:24

Re: 旅行 / デス見沢
誰かと一緒に一泊くらいなら大丈夫
No.9226 - 2022/04/26(Tue) 17:30:32
全5671件 [ ページ : << 1 ... 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 ... 568 >> ]