今日整形に行きました。指が朝しばらくこわばると言ったらリウマチの可能性ありとのことで、血液検査をしました。2週間後に結果を聞きます。
怖い怖い怖い。リウマチだったらどうしよう。両親も亡く1人暮らしなのに怖くてたまりません。 もう4にたくなってくる、、、、。 リウマチって発症からの平均余命とかあるの?それとも体が不自由になりながら長生きするのですか? それとも寿命とは別に治ったり寛解したりするのですか?
|
No.9201 - 2022/04/25(Mon) 13:28:57
| ☆ Re: リウマチかもしれないと。先生助けて。 / 黄身たまご | | | それと精神科の薬ってリウマチの発症に関係ありますか? 統合持ちなのですが。
|
No.9202 - 2022/04/25(Mon) 14:00:06 |
| ☆ Re: リウマチかもしれないと。先生助けて。 / よこ | | | 勝手によこ すみません。
私も 手の指のこわばりで、調べたら多分 更年期のやつでした。指痛いですよね。私はものを作っているので困っています。まだ40代前半なので、えっ、ですけど、女性ホルモンが 減ってくると 手指のこわばりあるみたいですよ。そしてそれだったら、半年くらいで マシになるらしいです。
黄身たまごさんがおいくつかも知らないのに、おせっかいだったらすみません。
|
No.9203 - 2022/04/25(Mon) 14:02:06 |
| ☆ Re: リウマチかもしれないと。先生助けて。 / 黄身たまご | | | よこ様、ありがとうございます。 私は49歳です。ちょうど好発年齢に当たります。昼寝でも寝て起きたら、手が少しこわばっているのです。
|
No.9204 - 2022/04/25(Mon) 16:53:20 |
| ☆ Re: リウマチかもしれないと。先生助けて。 / よこ | | | 祖父がリウマチでしたが、普通に生活出来て、長生きしましたよ。 ちゃんとお医者さまにかかっていれば、そんなに心配なさらなくても大丈夫だと思います。
よこすみません。
|
No.9206 - 2022/04/25(Mon) 17:40:43 |
| ☆ Re: リウマチかもしれないと。先生助けて。 / デス見沢 | | | No.9208 - 2022/04/25(Mon) 17:57:57 |
| ☆ Re: リウマチかもしれないと。先生助けて。 / よこよこ | | | 2年前初期のリウマチが判明して、以降治療中です。MTX18ミリ/週飲んでます。 私の場合ははじめにかかった血液検査ではリウマチとわからず、たまたまメンタルの産業医面談のときにその話をしたら血液検査ではわからない場合もあるからいちど専門医に行った方がいいといわれ専門医で手足のMRIをとり、リウマチとわかりました。 先生曰く、「昔と違って、いまは死ぬ病気じゃない。早めに治療を始めれば始めるほどQOLを落とさずに生活ができます」だそうです。 定期的な検査と通院が必要になりますが、そこまで悲観的にならなくてもだいじょうぶと思います。薬の飲み方が初めややこしいですが慣れますよ。 私もエビリファイ他メンタルの薬飲んでます。 いまは、冬場は特にこわばりが強くて身支度に苦労する日もありますが、薬を飲み始める前よりは痛みも少なく、ほぼふつうに生活できていますよ。 (診断されたときおばあちゃんの病気だと思っていたのでそっちのほうがショックでした) お大事になさってくださいね。
|
No.9211 - 2022/04/25(Mon) 18:10:57 |
| ☆ Re: リウマチかもしれないと。先生助けて。 / 黄身たまご | | | みなさまありがとうございます。 こんなに横レス頂けるとは感謝感謝です。 2週間後に結果が出ます。 どうか単なるばね指か更年期の女性ホルモンの減少によるものでありますように!
デス先生、横皆さまありがとうございました!
|
No.9215 - 2022/04/26(Tue) 10:32:16 |
|