クレカは障害年金貰っていて、親元にいない、または両親は死去の人で無職で親が残した遺産で生活している人は持てるのかな?
素朴な疑問なのですが。 キャッシュレスの時代クレカがないとネットで買い物があまりできないですよね、家の外にはあまり体調の面から出れない人は、どうやって日用品以外のものを買い物してるのでしょう? アマゾンとかでですか?後、ゆっくり後払いとかでですか?
|
No.8818 - 2022/03/26(Sat) 13:18:34
| ☆ Re: クレカってここのサイトに来ている人は持ってるのかな / よこ | | | 障害年金餅、両親死去、無職(専業主婦)で、夫から生活費もらわずに生活していますがクレカ餅です。 ただ、住民票は夫宅で夫の扶養に入っているので、すんなり審査通ったかもです。 後払いだと手数料はかかりますが、初回安い定期購入いつでもやめられる詐欺にひっかからないので、コンビニで払ったほうがいいと消費者センターの人に言われました。
|
No.8819 - 2022/03/26(Sat) 13:41:18 |
| ☆ Re: クレカってここのサイトに来ている人は持ってるのかな / ななし | | | よこ様、貴重な義意見ありがとうございます。 ということはクレカは持たないほうがいいのかな? 当方49歳、統合持ちです。でも思考・判断能力はしっかりしています。脳の違和感があり、じ4念慮があるだけです。
|
No.8823 - 2022/03/26(Sat) 15:22:00 |
| ☆ Re: クレカってここのサイトに来ている人は持ってるのかな / デス見沢 | | | 電子マネーの現金チャージかな ネットでもパソリがあれば
|
No.8828 - 2022/03/26(Sat) 16:26:03 |
|