コロナ患者の少ない地方都市住まいです。 熱が出ています、今朝は37.7度、今は37.5度。 悪寒・だるさ・筋肉痛が今朝はしましたが、今は少しましになりました。 のどの痛みや呼吸の苦しさはあありません。 嗅覚味覚も大丈夫。 コロナ感染者との接触や、密の空間、宴会なども経験していません。 コロナワクチン2回接種、インフルワクチンも接種済み。 かかりつけ内科はすでに年末休みで、昼に市の「コロナ相談センター」に電話したら、医師会の夜間診療所、もしすごく苦しかったら、救急病院へ電話を、と言われました。 「一人暮らしなので、食べ物を買いに行っていいか?」と聞いたら、「コロナと判定されたわけでもないし、十分感染対策をして行ってよい」と言われました。3日くらいの食料を買って、ひたすら寝ています。 Q1:家でおとなしくしている、でよいでしょうか? コロナ検査受ける必要はありますか? Q2:「ただの風邪」とか、疲労かなんかでたまたま発熱、という可能性はどうでしょうか?
|
No.7906 - 2021/12/29(Wed) 18:48:48
| ☆ Re: 発熱 / ななし | | | その後です。 医師会の夜間診療所に行ってきました。内科外科小児科どれもすごく混んでてすごく待たされました。 問診・胸の聴診・喉を見て筋肉痛の状態の触診で、何とは言われませんでしたが、解熱剤が出されて終了。 コロナ検査は医師から指示されませんでした。 「受けたいですか?」とは聞かれましたが、「必要ない」という医師の雰囲気でしたし、かなりまた待たされそうで、待っているうちにしんどくなりそうだったので、「先生がとくにすすめないのであれば不要です」と答えて帰ってきました。 「インフルの可能性は?」と尋ねたら、「今はぜんぜんインフル流行っていないし」との答えで、検査も無く可能性を否定されました。 いま、夕食を普通に食べて、熱を測ったら36.5度でした。悪寒もありません。 Q3:このまま寝て、明日も発熱なければ、普通の生活(もちろんマスクして、密を避けて、対人接触を最小限)でOKでしょうか? Q4:この発熱はなんだったのでしょうか?
なお、当地はコロナ患者の報告、今のところ数日に1,2名という程度です。
|
No.7907 - 2021/12/29(Wed) 23:57:46 |
| ☆ Re: 発熱 / ななし | | | No.7908 - 2021/12/30(Thu) 15:59:15 |
| ☆ Re: 発熱 / デス見沢 | | | 1.おとなしくしてて 検査受けに行って感染したら洒落にならん 2.ただのというか旧風邪もそろそろみんな引いてる 3.いいよ 4.旧風邪 ライノかな
|
No.7912 - 2021/12/30(Thu) 16:33:57 |
|