[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

減薬 / たか
エチゾラム0.5mg×3
エスタゾラム2mg
を毎日飲んでいるのですが、ベンゾジアゼピン系は将来認知症になるとの事で、減らしたいです
減らし方のコツなどあったら教えてください

No.8770 - 2022/03/23(Wed) 02:34:01

Re: 減薬 / デス見沢
一気に減らさない
三回から二回とか、寝る前は休日前だけ半分とか
それを一ヶ月続ける

No.8776 - 2022/03/23(Wed) 17:33:53
こころの薬について / フラン
デス先生、いつもお世話になっています。
長年ベンゾジアゼピンや抗うつ薬を飲み続けていると、認知症になるって言う説がありますが、本当にそうなのでしょうか。

No.8752 - 2022/03/22(Tue) 17:20:07

Re: こころの薬について / デス見沢
ベンゾは本当にそう
抗うつ剤は認知症にはならんが躁転する可能性が高くなるので症状無くなったら一回やめて

No.8767 - 2022/03/22(Tue) 17:45:20
無駄人生 / ゴミ女
得意な事が何もないです。
粗大ゴミ人生です。
何で生まれてきてしまったのか分からないです。
だれに聞いても、それを探す為だの、哲学だの、はぐらかされます。

考え方どう修正したらいいですか?

No.8750 - 2022/03/22(Tue) 16:51:37

Re: 無駄人生 / デス見沢
はぐらかしてんじゃなくてそれ以外ないんだけどな>自分で探す
得意なことは誰かに評価されたことをもとにさがすといいが、ない場合は「やって
も怒られなかったこと」がいい

No.8765 - 2022/03/22(Tue) 17:42:40
運動 / こう
ダイエットも含め、運動する際、

軽いランニングとウオーキングではどちらがより効果的でしょうか?

科違いの質問ですみません。

No.8749 - 2022/03/22(Tue) 16:43:22

Re: 運動 / デス見沢
ランニングの方が筋肉と骨がつく
No.8764 - 2022/03/22(Tue) 17:41:01
醜態 / おはろう
脳が萎縮してるせいか、恥ずかしいみっともないことをよくしてしまいます。特に女性の前で。
よく思い出して悶えてます。ああっ!とか言ったり。
和らげられませんか?

No.8748 - 2022/03/22(Tue) 16:25:50

Re: 醜態 / デス見沢
俺もよくある
人類はそれから逃れることはできないので
開き直れ そうするしかなかったと

No.8763 - 2022/03/22(Tue) 17:40:17
一人暮らし / シスター
父が亡くなったら、一人暮らししなきゃいけないんですが、怖くて怖くてしかたないんですが、どうしたらいいでしょうか?
No.8746 - 2022/03/22(Tue) 15:10:02

Re: 一人暮らし / こわいときは
おうちの事をひと通り自分でできるように予習と練習しておくと安心できるようになるんじゃにですか。いまわからないことはお父様に聞くとか、ネットで調べておくとか。
私はずっと前ですけど、2か月ぐらいかけて一人暮らしの練習したことあります。その間 同居人には別の所に生活してもらいました。例えば、同居人の実家とか、お父様の実家とかです。現実的でなかったらすみません。

No.8747 - 2022/03/22(Tue) 16:08:47

Re: 一人暮らし / デス見沢
今からちょっとずつ練習
一人旅とか

No.8762 - 2022/03/22(Tue) 17:39:18
ボーダー? / ななし
先日転院して入院した時に、自分の病名に気分変調性人格障害と双極と書かれているのを知りました。気分〜とはボーダーのことでしょうか?新しい先生はボーダーではなさそうに見えると言っていました。周りを振り回すことは人と関わってないのでないと思いたいのですが、心の中ではひどいことを人に思ったりします。その何百倍も自分を罵っています。じ○企図が激しすぎて回数も多いのでそう診断されたのでしょうか?それとも自覚なく人に迷惑をかけ振り回しているのでしょうか?企図自体が振り回していると言われればそれまでですが、、、企図が多い人がボーダーと診断されることはありますか?また、ボーダーだとしたら何に気をつけて生活すればいいでしょうか?
No.8741 - 2022/03/21(Mon) 21:59:49

Re: ボーダー? / デス見沢
ボーダーは境界性人格障害なので違う
境界性以外の人格障害はあんま診断的意味はない
普通に双極でいい

色々と我慢を覚えよう

No.8760 - 2022/03/22(Tue) 17:35:19
無題 / 匿名
苓桂朮甘湯と人参湯は向精神薬と飲んでも問題ないでしょうか。今飲んでいる薬は、エビリファイ、ロゼレム、デエビゴ、コントミン、レグテクトです。
No.8740 - 2022/03/21(Mon) 20:55:07

Re: 無題 / デス見沢
もんだいない
No.8759 - 2022/03/22(Tue) 17:33:32
いっしょにいるときの薬 / 元・脱ラツーダ民
ワクチン3回目(交叉接種)の副反応が酷く、身体のみならず精神に来て、遠距離の彼氏とビデオ通話しているときに号泣(子供のようにわんわん泣いた)してしまい、心配した彼が仕事をキャンセルして、夜の飛行機で家に来てくれました。
一緒にいると安心するのと、たぶん号泣でワクチンの強い部分が流出したせいで、腕の痺れも頭のぐるぐるも取れたので、彼が来てからリスパもセロクエルも飲んでいません。
ベルソムラとフルニトラゼパムで眠れています。何十年かぶりに頭がクリアです。彼と一緒にいると怒りも焦燥感もありません。遠距離なので連休明けにはまた離れ離れなのですが、一緒にいる間は向精神薬を飲まなくてもいいですか?

No.8724 - 2022/03/19(Sat) 07:08:54

Re: いっしょにいるときの薬 / デス見沢
3日以内なら許す
No.8729 - 2022/03/19(Sat) 15:47:54

Re: いっしょにいるときの薬 / 元・脱ラツーダ民
彼がとっちらかっていた家をいっしょに片づけてくれたり、服薬を促してくれたりしたので落ち着きました。号泣して全世界を呪った夜に地震がきて、動揺していました(自分らしくない)。
くすりですが、セロクエルは25〜100で自己裁量、リスパは1と0.5を持っています。リスパ1+セロ50だと翌朝ろれつがまわらないので、昨夜はリスパ1.5+セロ25にしました。結果、7時の目覚ましで起床して、家事を通常以上こなしつつ、彼を送り出すことができました。診察(来週)まで、こんな感じでいいでしょうか?

No.8738 - 2022/03/21(Mon) 17:06:24

Re: いっしょにいるときの薬 / デス見沢
いいよ
No.8758 - 2022/03/22(Tue) 17:33:11
お通じ / 名は無い
科違い&下の話で済みません
この1ヶ月くらい、食事のたびにトイレ(大の方)に行きたくなり、1日3回くらい行ってます
出てくるのはかなり液体に近いものです
食生活や薬(安定剤と血圧の薬)は変わってません

1.なにか対応を取った方がいいでしょうか
(毎年の健康診断で便潜血は検査してクリアしてます)
2.ヨーグルトとかビオフェルミンなどは、こういった症状に効果ありますか?

No.8737 - 2022/03/21(Mon) 15:56:37

Re: お通じ / デス見沢
1.一応消化器科受診 時間ある時で
2.ある

No.8757 - 2022/03/22(Tue) 17:32:45
全5671件 [ ページ : << 1 ... 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 ... 568 >> ]