[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ななし / 初診
総合病院だと紹介状が必要なので事情はちがうでしょうが...

街のメンタルクリニックに若い女子が初診で行った場合
医師は「手首(自傷)」や「吐きダコ」(摂食の問題)に
ほんにんがなにか言う前に
目を向けているものですか?

No.8287 - 2022/02/06(Sun) 16:04:43

Re: ななし / デス見沢
あくまで自己申告重視
本人が何も言わないなら聞かない

No.8297 - 2022/02/06(Sun) 17:56:39
兄の行動 / TK
私の兄なのですが、時折いきりたってむやみなものの処分をしたりします。それもタンスごとや、押し入れの中身全部とか。
これはいったいなにごとなんでしょう?

No.8272 - 2022/02/05(Sat) 16:20:32

Re: 兄の行動 / デス見沢
断捨離かと
No.8275 - 2022/02/05(Sat) 16:23:00

Re: 兄の行動 / TK
人のものを喚き散らしながら処分しなければいいんですけどね(´・ω・`)
断捨離マンと思ってあきらめます。

No.8294 - 2022/02/06(Sun) 17:54:24
書き忘れました / めぐ
ちなみに禁煙外来には恥ずかしながら5回も行きました。
チャンピックス飲みながらタバコを吸うありさま。全く効果なかったです。

No.8284 - 2022/02/06(Sun) 08:25:07

Re: 書き忘れました / デス見沢
禁煙したいという気持ちが大事
No.8293 - 2022/02/06(Sun) 17:50:04
過眠 / ミヒマルさん
土日は相変わらず12時間以上ねています。それくらい寝ると、起きてからしばらく頭がしびれたような感じがします。
やっぱり寝すぎは良くないのですか?
このしびれたような感じはなぜ起こるのですか?
眠剤はヒルナミンとダルメートです。

No.8282 - 2022/02/06(Sun) 05:35:49

Re: 過眠 / デス見沢
寝すぎると脳が重力で潰れる
No.8292 - 2022/02/06(Sun) 17:49:25
挨拶 / チクピィ
b作業所でこちらが挨拶しても返さない年下男性利用者がいます。
でも、向こうから挨拶してくるときもあります。
僕の挨拶はよく女性にもシカトされます。
信頼関係のある人だと、女性にも男性にも挨拶返されます。
イケてる人と自分は信頼関係とかうまくいかないのですが。
自分の通ってるb作業所はイケてる人多いので困っています。
ただ僕より見た目いけてない人で、自尊心が普通の人は、イケてる人とも普通にコミュニケーションしています。
どうしたらいいのでしょう、この謎の劣等感。挨拶すら出来ないという。

No.8258 - 2022/02/04(Fri) 15:18:00

Re: 挨拶 / デス見沢
いや、挨拶できないのはその年下の利用者でしょ
質問者は堂々とこのまま挨拶続けて

No.8261 - 2022/02/04(Fri) 17:36:23

Re: 挨拶 / チクピィ
ありがとうございます。

そう思えたら、生きるの楽になるような気します。でも自分を責めますね、僕は、自分を下にも見ますし。

多分、堂々と挨拶続けてれば返されると思いますが、、僕のことですので、多分どこかで恨み、しなくなるかと。
あと、僕は到るとこで挨拶シカトされます。
それと、その年下利用者は、人望厚く、みんなから好かれています。みんなとは挨拶普通にしていて。

本当に到るとこで挨拶シカトされます。
そもそも、イケてる人達と信頼関係(ベタベタするわけでなく)築けません。

アドバイス頂けませんか?

No.8263 - 2022/02/04(Fri) 18:04:52

Re: 挨拶 / デス見沢
一般的に挨拶しても仕返さない人は社会的評価はそれだけで低くなっ地底る
人望が厚いわけがない

No.8269 - 2022/02/05(Sat) 16:13:01

Re: 挨拶 / チクピィ
僕にだけ返さないんです。
で、そういう人はいっぱいいます。
いろんなとこで。僕の生活では。
デイケア時代からよくスタッフに相談してました。
臨床心理士に相談したら、それでも挨拶はしましょう、て言われましたが、その臨床心理士が返さなかったことも(2回)。ちゃんと挨拶しましたが。後日、申し訳なさそうに目を見つめながら向こうからしてきました。

数年後、他の臨床心理士も『挨拶はして下さい』て言ったのに、廊下で出くわした時こちらから挨拶したら、鬼気迫る顔で挨拶しないでどこかへ行きました。目が泳いでました。

論理では説明できないことも世にはありますね。
数年前、デス見沢先生に相談したら『挨拶にそこまで拘るのは異常』と言われた記憶が。

No.8277 - 2022/02/05(Sat) 16:33:01

Re: 挨拶 / ななし
挨拶を返さなかった回数を数えられてると思ったら、挨拶されないように避けちゃうかも。だって怖い。
ここに書き込んだ勢いくらいしつこく顔を近づけて挨拶したらどうですか?

No.8278 - 2022/02/05(Sat) 19:31:21

Re: 挨拶 / チクピィ
それは、引かれると思います。
No.8279 - 2022/02/05(Sat) 19:56:50

Re: 挨拶 / デス見沢
それは多分その人の症状なんだろ
No.8289 - 2022/02/06(Sun) 17:47:49
メタボ / ぽこ
お腹周りが特に見苦しいです。

マンション4階までの昇り降り2往復とプランクでもやってみようと思いますが如何でしょうか。
またアミノ酸摂取も大切でしょうか。
あと呼吸法(強く息を吐く等)もしてみようかと思いますがどうでしょうか。

科違いですみません。

No.8268 - 2022/02/05(Sat) 14:09:24

Re: メタボ / デス見沢
いいね
無理のないメニューで継続することが大事

No.8274 - 2022/02/05(Sat) 16:22:06
確定申告すると / とくめい
障害年金を受給しています。
アフィリエイト収入などあるので、確定申告はしないといけないのかな、と思ったのですが
確定申告すると、働けている、と思われて
障害年金が更新出来なくなったりするリスクはありますか?

No.8257 - 2022/02/04(Fri) 12:29:29

Re: 確定申告すると / デス見沢
年収300万以上は危険かも
No.8260 - 2022/02/04(Fri) 17:35:07

Re: 確定申告すると / とくめい
ありがとうございます。

年収はそんなになくて、お小遣い程度なので
大丈夫そうかなと思いました。

マイナンバーの制度で、収入額が分かってしまう、という事だと思うのですが、合っておりますでしょうか?

No.8264 - 2022/02/04(Fri) 18:19:16

Re: 確定申告すると / もとフリーター
私は200万以下で切られました
No.8267 - 2022/02/05(Sat) 14:07:14

Re: 確定申告すると / デス見沢
マイナンバー関係ない
銀行や郵便局で入出金あったら税務署は全て把握している
仕組みはわからん

タンス預金はわからんようだが
密告があったりするらしい

No.8273 - 2022/02/05(Sat) 16:20:52
主治医が嫌い / ななし
強制入院しています。主治医が私のことを嫌そうにします。高圧的です。毎回診察で嫌な言い方をされ、薬は入院していてもゼロです。セレネースアキネトンの注射はギリギリ出してくれました。他の病院に行きたいです。不信感しかありません。元々の主治医は亡くなってしまいました。退院までこの病院で過ごさないといけないですが、とてもつらいです。何を訴えても必ずと言っていいほど撥ねつけられるタイプの主治医の攻略法を教えてください。
No.8259 - 2022/02/04(Fri) 16:58:54

Re: 主治医が嫌い / デス見沢
家族からの申し出があればどうとでもなるが
No.8262 - 2022/02/04(Fri) 17:37:04
NLP / にゃごにゃご
いつもありがとうございます。
先生、NLP(神経言語プログラミング)ってちゃんと確立された学問や効果のあるセラピーなんでしょうか?
受けたいカウンセリング(スキーマ療法)があって、それを行っているらしい地元のカウンセラーがNLPを実践しているらしいです。
ただ、心理学とか精神医学を大学や院で学んだというか表記がどこにもなくて、この人に自分の色々を開陳して大丈夫なのか?が判断できません。
スキーマ療法も、認知行動療法の発展系とはいえ、まだ日本で十分浸透しているとは思えない状況で、誰に学んだかを示してないので……。

とりあえず、自分と人との境目をきっちりと引く訓練、手に負えなくなった時にクライアントを引っ掻き回して壊すのじゃなく他の人に託す訓練、そういうのを受けてないカウンセラーにお金を払う価値はないと思っているんですが、どんなものでしょうか?

No.8246 - 2022/02/03(Thu) 13:57:42

Re: NLP / デス見沢
知らなかったんだがざっとネットで調べたところ「優れた人の考え方をコピーす
れば自分も優れた人になれる」って理論でいいのか?

そのコピーする技術はない、つーか「思考」の過程そのものがが科学的にまだ解
明できていません

終了

No.8252 - 2022/02/03(Thu) 17:28:00

Re: NLP / 神経科学
心理療法にはいろいろな流派があります。
ただ、NLPってのは、学術書(基本的な教科書)にはまったく出てきません。
また、カウンセリングなんて、べつにだれがやってもかまわない(=罰せられない)。
ですので、怪しげなものもたくさんある、と申し上げておきます。

No.8255 - 2022/02/04(Fri) 01:00:57

Re: NLP / にゃごにゃご
先生、神経科学様、ありがとうございます。

自分もググって見ました。
質問前は気づかなかったんですが、指導者も短期間で促成栽培できるタイプのやつですね。
少なくとも拗れた精神疾患持ちの面倒が見られるとは思いません。
本とかで自習して生活に生かすならまあご勝手に、と思うけど。

No.8256 - 2022/02/04(Fri) 03:13:48
喘息の咳にははちみつ大根は効きますか / ななし
咳ぜんそくがあり大学病院の呼吸器内科に通院しています。
今朝、咳が止まらずアスゲン散を飲んだのですがそれでも咳が出て、即大根を買いに行きはちみつ大根作りすり下ろした大根にはちみつかけて混ぜて食べたら一発で咳が止まりました。
熱もないのでコロナでもなく、風邪症状もないので咳喘息の咳だと思うのですが、こんなにも効くのでしょうか?

皆様教えてください。
よろしくお願いいたします。

No.8247 - 2022/02/03(Thu) 14:19:52

Re: 喘息の咳にははちみつ大根は効きますか / デス見沢
効く なんで効くのかわからんが効く
No.8253 - 2022/02/03(Thu) 17:29:19

Re: 喘息の咳にははちみつ大根は効きますか / ななし
薬膳ですね
喉の炎症を和らげるそうです
漫画の受け売りですが(「しあわせは食べて寝て待て」という…)

No.8254 - 2022/02/03(Thu) 19:20:14
全5667件 [ ページ : << 1 ... 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 ... 567 >> ]