先生、こんばんは。 今の悩みなのですが、 自分が暗いです。 大人しそうに見られます。 人付き合い苦手でしょ?って直に言われたりもします。 実際は怒りっぽくて大人しい人間でも何でもありません。
しかし、声が低めでボソボソと喋るし 自分と話したい人なんて居ないだろうと思うと会話に混じる勇気もありません。
この負のオーラのような物を放たないようにするためには何から始めたら良いのでしょうか?
友人からは、目を合わせてニコッとしたら良いなど言われましたが、自信が無くてそんな恐れ多い事は出来ません。
|
No.8875 - 2022/03/28(Mon) 23:07:32
| ☆ Re: 負のオーラ / 元・おとなしい人 | | | 35年ほど前に東京で転校生をやっていました。どうしていいかわからない自分がいて、その時クラスメイトで児童劇団にはいってる超かわいい女子が思いっきりかわいい笑顔でわたしなんかに話しかけてくれたんです。そのとき「なんてかわいい人だろう、わたしもこんなふうになりたいな」と強く思いました。
基本的に誰でも、ニコッとされたら うれしいと思います。 わたしはとりあえず自信なんかなかったけど その子の真似をするように心がけました。はじめは自信ないんで偽物かもしれません。でも何回 何十回とやっていくうちに成功体験がついてきて 本物になるとおもいます。
それやって嫌な態度で来られた時は、こっちは強気で「あっそうですか。すみませんでした」ってしてください。
|
No.8876 - 2022/03/29(Tue) 06:32:09 |
| ☆ Re: 負のオーラ / デス見沢 | | | 「一目見ただけで誰もが好きになるようなゴールデンオーラを身につけたい」って話? それとも「普通」でいいのか?
普通なら今が普通
|
No.8886 - 2022/03/29(Tue) 17:45:10 |
| ☆ Re: 負のオーラ / 元・おとなしい人 | | | 先生 なるほど目からうろこです。便乗すみません。
わたしこれ、小学生の時いらなかったですね。 これ持ってるといろいろトラブル抱えます。 やらなかったらよかったんだ!!
スレ主様、変なこと書いてすみませんでした。 まちがっても マネしないでください。
スレ主様、先生 どうもありがとうございます。 (本気で真心で言っています。)
|
No.8895 - 2022/03/29(Tue) 18:51:34 |
| ☆ Re: 負のオーラ / きのこの山 | | | 元・おとなしい人様 幼少期の貴重な体験談ありがとうございました。 色々なトラブルに巻き込まれて辛い思いをされたんですね。 負のオーラを消したい自分についてももう少し考えてみようかと思いました。 コメントありがとうございました。
デス先生 それは、無理をして人に好かれるようなオーラを出さなくて良いという意味合いでしょうか? 一目見て誰からも好かれたいわけではなく、 話しかけやすいオーラが欲しいです。 口数とユーモアがほしいです。 本当はおしゃべりなのに人見知りしてしまいます。 中年なのに、初対面の人と雑談出来ないなんてだめですよね。。会社に出入りする業者さんなら雑談出来るんですけどね。なぜでしょう。
|
No.8915 - 2022/03/30(Wed) 19:05:02 |
| ☆ Re: 負のオーラ / デス見沢 | | | つか年とってきたらこっちから初対面の人に声かけることなくね
|
No.8931 - 2022/03/31(Thu) 17:02:41 |
|