いつもお世話になっています。
このところ、一ヶ月くらい異常に口が渇きます。 その割に喉が渇いた感じは全くないです。 ひどいときには、舌が貼りついてまともに発声ができないほどです。 (朝の挨拶が「おひゃよぎょざいまひゅ」みたいになる)
水を飲んでもすぐに干上がります。喋ったら余計にです。
お薬のせいでしょうか。 飴をなめておけばよいでしょうか。しかし虫歯が心配で。
ちなみに処方は以下のとおりです。
朝 ノリトレン25mg×2 テシプール1mg×2
夕 同上
寝る前 同上に加え、 リボトリール0.5mg×1
ついでに占いもお願いします。
沢山寝て、昼に起きて、ぐったりしてたら夕方になってて、立つとよくふらついてます。このひどい倦怠感は病気だからですか。
|
No.8205 - 2022/01/30(Sun) 23:38:16
| ☆ Re: 口が渇く / デス見沢 | | | 薬かなあ キシリトール入りの飴がいい ウツ2/10 かな
|
No.8211 - 2022/01/31(Mon) 18:21:34 |
| ☆ Re: 口が渇く / くろすけ | | | ありがとうございます。 なるべく水分をとるようにして、飴なめておきます。
そういえば、仕事してるときに、一日で一袋も飴を消費してたのでした。 舐めないでいきなり噛み砕くからです。歯は丈夫なので。 これは破壊衝動とかストレスとかを飴にぶつけてたのかなあ。 懐は痛みましたが、よそ様に向かわないだけマシな方でしょうか。
あと、壁の暦を見て「今日は一月最終日か〜」と認識した上で「明日は25日なー」と、流れるように自然に思ってしまって。一応、すぐ間違いに気付きました。 その後も、半月前に終わった用事について「忘れてた!」と焦ったり思い出してほっとしたりしてました。 やばい傾向でしょうか。
脱力&倦怠でも、なんとか色々こなしていかんと、と。 前の晩か、当日朝にいくつか用事を思い浮かべて、期限がやばそうなのから少しずつ、こなしたり、或いは準備だけしておいたりしてます。大体、3個も4個も用事は思いつくのですが、一個二個こなせればいい方です。たまに起きただけでそのまま動けないこともあります。 こんなかんじでちまちましてて大丈夫でしょうか。
|
No.8216 - 2022/01/31(Mon) 19:45:05 |
| ☆ Re: 口が渇く / デス見沢 | | | No.8224 - 2022/02/01(Tue) 17:50:13 |
|