[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

診察 / ナッツ
ずっと、診察中、診察室の隣にある事務室?からの職員の話し声や笑い声が、それまでの経緯を考慮すると悪意あるものに思えて、でも嫌だったので主治医に注意してもらいましたが、止まず、
ある日、『ギャハハハハ!』とまでなり凄かったので、再度主治医に注意してもらい、止みましたし、主治医が『あなたとは関係ありません。安心して来て下さい』と言いましたが、
今度は主治医の声が聞こえなくなるくらい職員たち大きな声で話すようになり、また注意してもらい、止みましたし、また主治医『あなたとは関係ありません。安心して来て下さい』と言いましたが。。

次は何が。
なんか悪意のようなものを感じるのですが。。僕がおかしいですか?いろんなとこで僕は苦痛を感じますが、、統合失調症です。

No.8043 - 2022/01/18(Tue) 16:25:30

Re: 診察 / デス見沢
悪意があるかはおいといて、主治医の声が聞こえなくなるくらい職員がうるさいっ
てのは病院として尋常ではない
一応主治医に「この職員の声は先生にも聞こえてますか」と確認してみて
聞こえてるなら病院として対応してもらうべき

No.8048 - 2022/01/18(Tue) 17:45:31

Re: 診察 / ナッツ
スミマセン、幻聴ではないと思います。

以前、クリニックのカウンセリング受けていた時、当時も診察中、職員達といろいろあり、カウンセラーが聞いてくれて、『距離がとりづらいらしい、目立っているらしい』と言われたことあります。その時より険悪になっているのかもしれません。
一応、主治医が院長です。

僕はは、至るところで、自分が嫌われてると思ってしまって、卑屈な態度をいろんな人にしてしまって、本当に嫌われてしまう気がしていますが、気のせいでしょうか。どうしたものでしょう。

No.8060 - 2022/01/19(Wed) 16:26:44

Re: 診察 / デス見沢
事務の人はホントに事務的に仕事やってるだけだから
よく思われようとかあんまり考えない方いいよ
コンビニの人も同じ

No.8066 - 2022/01/19(Wed) 17:59:47

Re: 診察 / ナッツ
スミマセン、事務的に仕事したいから、よく思われようとする僕が嫌で、主治医や僕の声を掻き消すのでしょうか。診察に集中出来ません。主治医が院長ですが、誰に対応してもらえば。

幻聴では、ないと思います。これまで、精神科医他いろんな人に幻聴と言われた音、他の人に確認したのは全て他の人にも聞こえていたので、恐らく今回も。僕は急性期にも幻聴はありませんでした。
『あなたに合わせて、聞こえてると言ったんじゃないか』て言った人もいましたが(そこまでして幻聴てことにしたいんかて)、僕が聞く前に言われたことも。

No.8070 - 2022/01/20(Thu) 14:45:44

Re: 診察 / デス見沢
よく思われようとしていることは正解でいいんかな

ならばよく思われようとしているあまり、自分の些細な失敗を気にしてそれを職員
が気にしていると思うことが原因では(実際には職員は全く気にしていない
そしてその些細なことを訂正しようとしてさらにおかしい行動をして、というのは
気のせいではないと思う

だから失敗は気にするな

No.8073 - 2022/01/20(Thu) 17:07:04
体脂肪 / ヨシコ
昨年から運動による減量をして10キロ減らし、158センチ49キロなんですが、体脂肪が高いです。
28から31%で推移してます。
見た目は筋肉質で、腹筋も割れてるのですが、何故こんなに体脂肪が高いのでしょうか?
脂質の多い食事、甘い物は少なめです。
運動は日に60分以上やってますが、体脂肪減らすにはどうすればよいですか?

No.8069 - 2022/01/20(Thu) 10:39:22

Re: 体脂肪 / デス見沢
皮下脂肪ならそんなに気にすることはないと思う
完全に独立しちゃって燃焼できないとことかあるらしいので
脂肪肝とか血中脂質とか内臓脂肪を指摘されてないなら気にせず

No.8072 - 2022/01/20(Thu) 17:03:31
シミ / 臭い人
先生、突然両手の甲に薄い茶色のシミが沢山でました。
痒みも痛みも全くないです。日焼けした覚えもないです。
もう3日くらい経ちますが、変わりません。
もう病院ばかり行くの嫌なのですが、しばらく様子みてもいいですか?

No.8059 - 2022/01/19(Wed) 15:42:18

Re: シミ / デス見沢
まあ手なら様子見でもいいかな
No.8065 - 2022/01/19(Wed) 17:54:21
拒食症と無排卵月経と多嚢胞性卵胞症候群 / 町子
デス先生、婦人科はご専門外でしょうか?
お知恵をお借りしたく…。

以前、婦人科で月経不順を診てもらい、「無排卵月経ですね」「多嚢胞性卵胞症候群かも?」「昔、過激なダイエットをしていませんでしたか?」と言われました(若い頃に拒食症やりました)。趣味の創作活動で、その出来事を扱いたくて調べています。

検索したり、記憶を整理したりしてみたところ…
卵巣のエコー写真をみて婦人科の先生が言った内容は、多嚢胞〜というのの写り方と拒食症時に排卵されず残った卵子のかたまりの写り方が似ている?ということなのかと理解したのですが…。もしかして、嚢胞卵胞症候群の特徴と「過激なダイエットしていませんでしたか?」の質問の間にもっと複雑な関係や意図があったんでしょうか…?

婦人科に行くと妊活勧められるので、もうあまり受診したくなくて、多嚢胞卵胞症候群とダイエットの関係について答えだけ知りたいのです。

よろしくお願いいたします。

No.8057 - 2022/01/19(Wed) 02:53:59

Re: 拒食症と無排卵月経と多嚢胞性卵胞症候群 / デス見沢
俺の患者にもいたけど別にダイエットしてたわけでもないなあその人
No.8063 - 2022/01/19(Wed) 17:50:51
四環系 / 古株
かなり昔からこのサイトを見ているものです。
SSRIが第1選択となる以前は、先生は抗うつ剤としてまずは「四環系」推しだった気がしますが、今の時点で、先生の「四環系」への評価はいかがなものでしょうか?

また、SSRIが効果ない場合、「三環系」がチョイスされるように感じますが、「四環系」への変更というのはあまり主流ではないのでしょうか?

ちなみに「うつ」の者です。ゆえに、ちょっとこの点が気になりまして。

No.8056 - 2022/01/18(Tue) 20:53:40

Re: 四環系 / デス見沢
今は睡眠改善薬として使うことが多い
抗うつ効果があんま期待できないので

No.8062 - 2022/01/19(Wed) 17:47:10
おくすり / くろすけ
いつもお手数おかけします。

現在の処方
朝 デシプール1mg×1
  ノリトレン25mg×1

夕 同上

寝る前 デシプール1mg×1
    ノリトレン25mg×2
    リボトリール05mg×2

朝とか夕とか、飲み忘れでは??と不安になります。
そゆときは飲んだほうがいいですか。

あと、それぞれの服薬はどのくらい間を空けるものでしょうか。
例)昼に起きて飲んだので、夕方は抜いたほうがいい、とか、そゆことってありますか。

ひどい脱力感を訴えて今の処方になりました。前ほどしんどくないですが、時々動けないこともあります。但し、好きで乗っていた自転車は、今はしんどくて歩く方が楽では?と思うこともしばしばです。

ついでと言ってはなんですが、占いもお願いします。

No.8054 - 2022/01/18(Tue) 18:57:08

Re: おくすり / くろすけ
訂正
 誤 リボトリール05mg×2
 正 リボトリール0.5mg×2

すみませんでした。

No.8055 - 2022/01/18(Tue) 18:59:01

Re: おくすり / デス見沢
忘れた時は飲まないでいい
適度な休薬になる
4時間もあれば 一度にたくさん飲むと吐き気とか副作用が起きやすくなるってこと
うつ2/10

No.8061 - 2022/01/19(Wed) 17:44:52
タバコ / 出窓
タバコをやめたんですが、テンションが駄々下がりするのです。タバコ吸うと保てるんですが。やっぱやめたほうがいいですよね。
No.8041 - 2022/01/17(Mon) 12:08:50

Re: タバコ / デス見沢
うん
タバコやめてから10年間は扁平上皮癌になる可能性あるよ
俺の母親はやめてちょうど10年目だった

No.8046 - 2022/01/18(Tue) 17:40:33

Re: タバコ / 出窓
やめます!その分なんとなく気合い入らないのはどうすればいいでしょうか?
No.8047 - 2022/01/18(Tue) 17:41:35

Re: タバコ / デス見沢
気合い入れなくても動けるのが普通
No.8050 - 2022/01/18(Tue) 17:46:59

Re: タバコ / 出窓
先生に相談します。。。
No.8051 - 2022/01/18(Tue) 17:52:07
興味深い / とくめー
通っている総合病院なんですが
婦人科の隣に精神科がありまして、
本来はどちらも番号で呼び出しするはずなのですが
婦人科は番号で
精神科は実名で
呼び出しされます。
どちらもプライバシーに気を遣う科だと思うのですが
やはりパワーバランス的にこんなもんなんだろうなあ
とかなんとかおもいました。

すいません。ただのポエムになってしまいました。

No.8039 - 2022/01/15(Sat) 19:13:45

Re: 興味深い / デス見沢
クレーム入れてみたら
No.8045 - 2022/01/18(Tue) 17:38:33
出張 / デス見沢
1/18 火曜に再開
No.8038 - 2022/01/15(Sat) 15:34:07

Re: 出張 / あげ
あげ
No.8040 - 2022/01/16(Sun) 15:20:20

Re: 出張 / age
あげげ
No.8042 - 2022/01/17(Mon) 16:17:53
体重 / たか
自分は30歳過ぎてから、30kg台から90kg台まで何度か体重の変動がありました
太っている時期には会うたびに「豚・豚」と嗤っていた男が痩せたら急に恋人面してきたり、周りの扱いが変わるのが面白くもあり、腹立だしくもあり、栄養の勉強をして、今は2年ほど標準体重です
見た目で人の扱いを変える人間をどのようにとらえればいいのか、心の整理がつきません
呪いの言葉をください

No.8031 - 2022/01/14(Fri) 19:39:51

Re: 体重 / デス見沢
極端に痩せたり太ってることは健康に良くないので
ボランティアで警告してきてる人だと思えばいい

No.8036 - 2022/01/15(Sat) 15:33:15
全5667件 [ ページ : << 1 ... 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 ... 567 >> ]