先生、遅まきですが明けましておめでとうございます。 いつもお世話になっております。今年はいつもより健康的に生きるという目標を……たてるのでしょうか。新たに面倒くさい病気は抱えたくないですが、長生きしたいという欲求はないです。
質問1 インフルA型やりました。 B型流行り出していて、コロナも蔓延してきているとネットで読みました。 どういう対応がよろしいでしょうか? まだ大丈夫ですか? インフルワクチンなら、11月ごろ打ちました。 コロナワクチンは今年は未接種です。
|
No.18826 - 2025/01/07(Tue) 19:06:07
| ☆ Re: 質問 / デス見沢 | | | No.18834 - 2025/01/08(Wed) 17:04:15 |
| ☆ Re: 質問 / デロデロビウム | | | 回答ありがとうございます。
質問2 話題(?)のもちづきさんを読んで体重を減らさねば!と危機感を抱きました。 あくまで危機感だけです。 あそこまで食べていないとはいえ、ジプレキサ飲んでますので、血糖値の維持はマストです。 ジプレキサは今のところたいそう脳みそに合っているのでできれば変更したくありません。 あと親戚に糖尿がいるので面倒くさい病気なのは十分分かっています。 食事制限を頑張れる呪文をください。 血糖値とヘモグロビンA1cさえどうにかなっていればいいので、別に痩せなくともかまいません。 つか食うの好きなので、健康限度内のぎりぎりまで食いたいです。
|
No.18856 - 2025/01/09(Thu) 17:59:57 |
| ☆ Re: 質問 / デス見沢 | | | No.18861 - 2025/01/10(Fri) 17:41:05 |
| ☆ Re: 質問 / デロデロビウム | | | 回答ありがとうございます。
質問2について 他に糖尿対策で良いものはありますでしょうか?
質問3 先生は趣味と読書に金を使うのは構わない的なことを他の方に回答してらっしゃったかと記憶しておりますが、これは私の解釈に間違いはないでしょうか? ないとしたら、これはダメな金の使い方の方面というのはどのようなものでありましょうか?
|
No.18868 - 2025/01/10(Fri) 21:48:08 |
| ☆ Re: 質問 / デス見沢 | | | 2.腹減ったら体を動かすと血糖が上がって腹減らなくなる 3.ない 一発逆転を狙う
|
No.18876 - 2025/01/11(Sat) 16:21:29 |
| ☆ Re: 質問 / デロデロビウム | | | 回答ありがとうございます。
質問2について とりあえずおやつは一日一回に制限、とかゆるい所から始めていいでしょうか?
質問4 医療相談ではありませんが……。 帝国直轄地から送られてきた謹製キーホルダーがもったいなくて使えません。 というか、性格的に物全般「これは大事だ」と思うと使えません。 コレクションアイテム(?)として4蔵します。 たまに取り出して「ああ、大事だ、ヒヒヒヒヒ」とかやります。 もうちょっと使った方が良いと思いますので、なんか使える呪文をお願いします。
|
No.18894 - 2025/01/12(Sun) 21:20:34 |
| ☆ Re: 質問 / デス見沢 | | | 2.いいよ 4.アクリルは何もしてなくても壊れるから 普通に使って壊れたらまた買って
|
No.18901 - 2025/01/13(Mon) 17:37:42 |
|