[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

対人関係 / 自分嫌い
人に最近どう?かわりない?とか自分のことを聞かれるのがものすごく嫌です。
変わりなどある訳もなく、あったとしても悪いことで、愛想よく返事するのですが、あとで何で答えてしまったのだろうとイライラします。聞かれると愚痴ってしまうこともあり、そんな自分が情けなく数日引きずります。
聞かれるの嫌なので、やめてほしい、何かあればこちらから連絡すると言ってもめげずに聞いてくる人、特に親戚などにはどう対処したらよいでしょうか。
因みに無視すれば、心配して家に来ます。放っておいてほしいと何度言っても聞きません。

No.6973 - 2021/09/20(Mon) 15:25:21

Re: 対人関係 / デス見沢
そちらはどうですか?と聞いて自分のことは言わない
No.6979 - 2021/09/20(Mon) 16:13:57
そのむかし / 昔の名前で出ています
10年くらい前お世話になっていたものです。
近況と込み入った話がしたいのですが、メールアドレスを教えていただけないでしょうか?
昔のアドレスでも使えますか?

No.6966 - 2021/09/20(Mon) 09:46:11

Re: そのむかし / 昔の名前で出ています
昔のアドレスに送ったら戻ってきてしまいました。
No.6969 - 2021/09/20(Mon) 10:22:14

Re: そのむかし / よこ
このページの一番下にある「メール」のリンクから送れると思います。
No.6971 - 2021/09/20(Mon) 12:57:09

Re: そのむかし / デス見沢
送った
No.6977 - 2021/09/20(Mon) 16:11:33
涼しいのに暑い / ななしです。
この10日ぐらい毎日、気温は涼しいのに体は暑く感じて汗をたくさんかきます。
ずっと汗をかいているわけではなく、ある時急に体感も涼しくなって汗が止まります。でもしばらくすると、また涼しいのに汗をかきます。汗をかいたり涼しくなったりを、同じ気温のもとで繰り返しています。

冷えのぼせかな?と思って首にタオルを巻いて靴下を履いたり温かい飲み物を飲んだりお風呂につかったりしているのですが、いまいち効果がありません。

1.原因はなんなんでしょうか? 対処法はなにかありませんか?

2.毎年この時期は躁状態になることが多いのですが、今回は気分のほうは落ち着いています。
気分が落ち着いている代わりに体のほうに不調(涼しいのに暑い)が出た、ということはありえますか。

No.6970 - 2021/09/20(Mon) 10:28:56

Re: 涼しいのに暑い / デス見沢
1.体がまだ暑さを覚えている 涼しいのが続けば自然に戻るはず
2.ある

No.6976 - 2021/09/20(Mon) 16:11:17
/ ミヒマルさん
話は努力とか技術で面白くなったりするものですか?
つまらない人が多いのでめんどくさいです。

No.6946 - 2021/09/18(Sat) 15:00:35

Re: 話 / デス見沢
なる
自分はどうなの

No.6953 - 2021/09/18(Sat) 16:12:57

Re: 話 / ミヒマルさん
私もつまらないですね。だから、話かけられたら応える程度にしています。
私の話を覚えていてくれなくてもいいので、「前にも言いましたけど」は言いませんね。

No.6955 - 2021/09/19(Sun) 02:21:25

Re: 話 / よこ
よこごめんなさい
私も「自分がつまらないやつだ」と思ってますが
スレ主さんにとって
「つまらなくない人」ってどういう方ですか?
参考までに教えてください

No.6960 - 2021/09/19(Sun) 17:52:40

Re: 話 / ひろゆき好き
話が面白い・つまらないって一般化できないことだと思うのですが、それはさておき。

https://www.youtube.com/watch?v=e51MXWK8otU

No.6965 - 2021/09/19(Sun) 20:46:42
取り越し苦労 / 匿名
いつもお世話になります

現在休職しておりますが、このままでは家族が金銭的に困ること、そこから将来の両親の介護や自分の老後まで、心配事が常に脳内にありとても辛いです

この取り越し苦労は病気の一部ですか?
またどのようにして考えれば乗り越えられますか?

No.6959 - 2021/09/19(Sun) 14:21:53

Re: 取り越し苦労 / デス見沢
それは取り越し苦労ではなく実際の危機だが
いざとなれば質問者以外の家族は質問者よりうまく勝手にやると思うよ

No.6964 - 2021/09/19(Sun) 18:02:05
3時間 / Doppo
現在サイレース1mgx2,レンドルミン0.25mgx2,リフレックス18mgx2,イフェクサー75mgx3,ラツータ20mg,トリンテックス10mg,レキサルティ1mg処方されています。夜3時間ぐらいで目が覚めてしまいます。何にもやることが浮かばず本も読めず眠くもならず2、3時間掃除とかしてみますが少し眠気が訪れても2時間くらい眠れるかで目覚めは最悪です。昼間眠くはなりません。今夏季休業期間で生活リズムがおかしいせいもあるかもですが、昼間にやる家事や掃除や仕事関係のことや趣味がチャキチャキできるわけではなく、ぼーっとして1日が終わってしまいます。部屋は散らかってます。やらないとという焦りもあるのですが、手につかずなんかダメです。これはなんなんでしょう?なにからどうしたらいいんでしょう?
No.6753 - 2021/09/02(Thu) 15:03:08

Re: 3時間 / デス見沢
気分だけ空回りしてる
イフェクサーとトリンテ減らすかやめて

No.6758 - 2021/09/02(Thu) 17:17:29

Re: 3時間 / Doppo
両方抜いてみました。
昨晩はまだ早く目が覚めましたが今ものすごく眠いので今晩期待したいです。
昼間手の力が抜けるような血の気が弾くような感覚が時折あったのですが、離脱でしょうか?しばらくすれば落ち着きますかね?

No.6772 - 2021/09/03(Fri) 20:35:03

Re: 3時間 / デス見沢
と思う
吐き気めまいあったらイフェクサーだけ少し戻して

No.6779 - 2021/09/04(Sat) 16:16:58

Re: 3時間 / Doppo
イフェクサー戻した後まだ後落ち着いたのでまた抜いてみてます。
ここのところ微熱っぽいのが続いてるのですが、関係ありやなしや。気候の変化のせいかもしれないし、知らん人と話ししなければな機会があり負荷がかかったせいもあるかもしれません。

No.6864 - 2021/09/10(Fri) 16:53:33

Re: 3時間 / デス見沢
なしや
No.6868 - 2021/09/10(Fri) 17:31:22

Re: 3時間 / Doppo
現在サイレース1mgx2,レンドルミン0.25mgx2,リフレックス18mgx2,ラツータ20mg,レキサルティ1mg処方で様子見です。結果減薬に。眠れるのはいいのですが寝過ぎちゃって遅刻したり処理が遅れがち。ぼーっとして1日が終わってしまうのも。部屋はまだ散らかってます。宿題もやらないとという焦りもあるのですがぼーっとしてます。夏休みが終わるのでどうにかしたい。どうすべ。
No.6958 - 2021/09/19(Sun) 11:16:35

Re: 3時間 / デス見沢
夏休みなんだから休んでて
No.6963 - 2021/09/19(Sun) 17:59:39
(No Subject) / 匿名希望
Twitterでメンタルの話で面白いものが流行っていたのでひとつ

https://twitter.com/sasahiro_lif/status/1438254052480102404

このお話、デス先生的にはどう思われますか?
(そのとおりだ!/いや、違う 等)

No.6956 - 2021/09/19(Sun) 08:02:18

Re: / 匿名希望
あ、なんかよくないときはスレ削除でも結構です。
No.6957 - 2021/09/19(Sun) 08:03:14

Re: / デス見沢
そりゃそうだ
No.6962 - 2021/09/19(Sun) 17:58:55
限界家庭 / ななし
父が植物状態で入院してます。母は統合失調ですが家族の年金をまとめて管理しています。私が精神科に入院するお金がないと言われます。家庭でのたくさんローンがあったりするので年金が出ても入院はさせられないと言われます。生活保護になるような一人暮らしをするお金もエネルギーもなく、詰んでます。ど田舎なので車がないと通院も何もできないのと、母の偏見から生活保護になることをすごい勢いでとめられます。年金はあなたのお金だから自由にして良いとワーカーさん達に言われますが、母が言うには私の出費が家に来ているから金を出せと言われます。前回の年金でも私に残ったのは一万あったかないかでした。いつまで経っても働けず貧乏です。支援者は母からのsosがないと入れないと言います。母は最近きつい言い方が多くなりました。意地悪なことも言います。ストレスで当たり散らしているのか、病気なのかわかりません。色々と限界です。母の会計のこだわりもあり、削りたくない出費もおおいです。家自体全員問題があるケースはどこに相談すればワンストップで行けますか?
No.6954 - 2021/09/18(Sat) 22:34:43

Re: 限界家庭 / デス見沢
病院のケースワーカー
最近は大抵いる

No.6961 - 2021/09/19(Sun) 17:58:32
貧乏くじ / 御堂
貧乏くじばかり引いてます。
本当に運が悪いです。
主張しないからでしょうか。タイミング。加減わからず。
人生良い循環にするにはどうしたら?
統合失調症にはムリですか?

No.6944 - 2021/09/18(Sat) 13:48:30

Re: 貧乏くじ / デス見沢
貧乏くじも10本集めれば役になる
捨てないでおこう

No.6951 - 2021/09/18(Sat) 16:11:51
スマートウォッチ / ななしです。
ツイッターでフォローしている双極性障害で支援職の人が、双極の症状や体調管理にスマートウォッチを使用していると紹介していました。

睡眠時間や歩数(活動量)、心拍数などで鬱か躁かを判定して予防や対策に役立ているそうです。

他にも気分の上下も記録しているそうです(スマートウォッチ自体に気分の上下を記録する機能はないのですが、体重記録の機能を強引にそのように活用しているとのこと)。

私も真似してみようかなと思うのですが、効果はあると思いますか?
自分がどの程度ストレスを受けているかとか、体力がどのくらい残っているかとかも分かるらしいので、自分の体調を客観的に見るのが苦手な自分には合っているのかな?と考えているのですが。

No.6943 - 2021/09/18(Sat) 12:04:26

Re: スマートウォッチ / デス見沢
ある
No.6950 - 2021/09/18(Sat) 16:11:07
全5397件 [ ページ : << 1 ... 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 ... 540 >> ]