[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

抗鬱薬 / とん
鬱状態と強迫性です。飲んでいた三環系は副作用が強く断念しました。お薬で迷っています。

1.ジェイゾロフトとレクサプロではどちらがより有効でしょうか。
2.量はどれくらい服用すればいいですか。
3.副作用(体重増加、下痢等)はどうでしょうか。
4.その他何かご意見がありましたらよろしくお願いします。

No.7752 - 2021/12/12(Sun) 13:52:53

Re: 抗鬱薬 / デス見沢
1.レクサ
2.10
3.便秘
4.ない

No.7754 - 2021/12/12(Sun) 17:38:32

Re: 抗鬱薬 / とん
レクサプロに口渇の副作用はありますか。
その他副作用で留意すべきものはありますか。
重ねてすみません。

No.7784 - 2021/12/18(Sat) 14:31:52

Re: 抗鬱薬 / デス見沢
ある
躁転

No.7788 - 2021/12/18(Sat) 15:38:14
イライラしたとき / 塵芥
誰に非があるわけでもなく、
たんに不幸な事故としてイライラスイッチを押されてしまった場合、
「ちょっとイライラスイッチ入っちゃった」
と周囲に申告するのは吉でしょうか凶でしょうか?
人あたりがキツくなるぞって意味じゃなくて
「今ふれあうのは互いに不快になるからしばらく距離を置いてくれ」
程度の意味あいで。

デパケンやらエビやらヒルナミンやらを飲んでいますが、
イライラする時はするものですか?

No.7783 - 2021/12/18(Sat) 14:07:12

Re: イライラしたとき / デス見沢
状況による
その周囲もイライラしてたら戦争

する

No.7787 - 2021/12/18(Sat) 15:37:56
白黒 / でーる・カーね
人に対して、評価が両極端です。
ちょっといいことされると、崇めますし、
ちょっと腹立つことされると、メラメラします。
ある種の精神疾患は、こんな感じで白黒で対人安定しないと読みましたが、安定させるには、どうしたら?
いいとこも悪いとこも、両方見る、て読みましたが、上手くできません。

No.7782 - 2021/12/18(Sat) 11:36:52

Re: 白黒 / デス見沢
所詮は他人であるので元々自分との関わりはない人だから
なんであってもヨシ

No.7786 - 2021/12/18(Sat) 15:37:13
テーピング / 患者
裂傷を覆うのに、バンソーコーではなくてテーピング貼っておいたらいけませんか?
No.7774 - 2021/12/17(Fri) 17:04:26

Re: テーピング / デス見沢
ノリが傷面に悪い
No.7780 - 2021/12/17(Fri) 17:39:40
好き避け / ピックる
精神障害者男のする好き避けってかなりウザイ気しますがどう思われますか?
といって避けなかったら避けなかったで。。
どうしたら良いのでしょう。

No.7773 - 2021/12/17(Fri) 14:49:44

Re: 好き避け / デス見沢
避けられてるならよし
No.7779 - 2021/12/17(Fri) 17:39:14
怒りと不安 / ぬぬぬ
思い出し怒りと、将来への不安で押し潰されそうです。
何かお言葉下さい。

No.7772 - 2021/12/17(Fri) 14:42:44

Re: 怒りと不安 / デス見沢
不安なときに怒り怒ってるときに不安を思い出して
No.7778 - 2021/12/17(Fri) 17:38:32
言いなり / 無名
自己愛や境界例の人の言うことがおかしいと気づいていてもいうことを聞かなければ、従順にならなければという呪縛があります。
?@考えられる原因はなんでしょうか。
?A対策が合ったらご教示ください。

No.7762 - 2021/12/15(Wed) 11:07:56

Re: 言いなり / デス見沢
1.嫌われる恐怖
2.嫌われる勇気

No.7767 - 2021/12/16(Thu) 17:05:51
ヤングケアラー / ちょっと気になった
ヤングケアラーと、いわゆる年下のきょうだいの遊び相手をする(させられる)子守りとの違いってなんですか?
No.7761 - 2021/12/14(Tue) 23:33:46

Re: ヤングケアラー / デス見沢
自分自身の成長の阻害になってるか否か
No.7766 - 2021/12/16(Thu) 17:04:55
精神科医との関係 / 匿名希望
精神科の先生に突き放されているような気がしています。
話は聞いてくれますが味方ではなくなったという感じです。
働きたいのに、働くだけが社会参画ではないと言われたり、就労移行をやめたら?と言われたりします。そんなこともあって受診することが怖くなっています。

◆突き放されている感じがして受診が怖いですと伝えてもいいですか?
◆こんなことを言われて精神科医はどう思うのでしょうか?
◆怖いので家族同伴で受診してもいいですか。
◆自さつ企図やりかけたんですがそれは絶対伝えた方がいいですよね?

No.7759 - 2021/12/13(Mon) 21:24:21

Re: 精神科医との関係 / デス見沢
いいよ
そうかもしれない
いいよ
だね

No.7765 - 2021/12/16(Thu) 17:04:07
(No Subject) / 豚さん
こんにちは。

集中力が全然なく仕事できなくなりました。夏はすごく意欲的でバリバリやっていたのですが。
うつ病と診断されています。
仕事への意欲がなくなり社内ニート状態です。
良かった時があるだけにしんどいです。

役に立てない自分が歯がゆいです。社内メンバーはいい人ばかりなので、自分ができなくて負担をかけるのが心苦しいです。
仕事を辞めたいと思いますが、悪手でしょうか?
仕事内容自体は向いていないですが、ホワイトでいい会社です。

No.7758 - 2021/12/13(Mon) 18:12:37

Re: / デス見沢
ウツ期に辞める決断は凶
休職で

No.7764 - 2021/12/16(Thu) 17:03:18
全5666件 [ ページ : << 1 ... 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 ... 567 >> ]