[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

眠れない / シスター
双極2型、ラピッドサイクリングです。

眠れないと主治医に訴えたら、薬を変えてくれたのですが、それでも眠れません。出された薬は、

ペロスピロン塩酸塩8mg×4錠
ヒベルナ糖衣錠25mg×2錠
リボトリール錠0.5mg×8錠
レボメプロマジン錠25mg×4錠
ベルソムラ20mg×1錠

副作用も酷いです。ふらつき、だるさ、呂律が回らない等々。

副作用があまりに酷いので、レボメプロマジン4錠やめて、
ロラゼパム0.5mg×10錠飲んだらねむれました。
ロラゼパム0.5mg×10錠にひってきする薬は何ですか?

デス先生なら、どういう処方にしますか?
メジャー系で寝れなくて、精神安定剤系で眠れる人、いますか?

No.8426 - 2022/02/19(Sat) 00:29:33

Re: 眠れない / デス見沢
セロクエル700
短期間では有効だが一ヶ月程度で効かなくなる

No.8429 - 2022/02/19(Sat) 15:16:12
PCRとワクチン / ななし
月曜日にワクチン3回目を受けます。職場の命令で木曜日の朝PCR検査を受けます。症状がなくてもです。これで陽性になることってありますか?
No.8420 - 2022/02/18(Fri) 14:24:55

Re: PCRとワクチン / デス見沢
ない
No.8424 - 2022/02/18(Fri) 17:32:12
緊張 / Oturn
先生、上司の前で緊張して聞き間違ある事が有るのですが、緊張せず普通で居る方法を教えて下さい。
No.8419 - 2022/02/18(Fri) 11:45:46

Re: 緊張 / デス見沢
「まあ問題があったら最終的にはころせばいいし」
No.8423 - 2022/02/18(Fri) 17:31:45
迷い / ドナルド
いつも迷っています。対策や訓練法はありますか?
No.8418 - 2022/02/18(Fri) 10:19:08

Re: 迷い / デス見沢
検討を重ねるのは悪くないが
制限時間を決めよう

No.8422 - 2022/02/18(Fri) 17:30:54
めがね / 老眼
科違いですみません。
お分かりでしたら、教えてください。

強度の近視と乱視ですが、現在50歳、老眼が進み、今かけてるめがねが合わなくなってきました。
これからも老眼の度が進むのでしょうが、めがねをつくるにあたり、金額の高い良いもの作っていいものでしょうか。
それとも、度が進むことを見越して、ある程度または安価なものを作って、短い期間で作り替えた方がいいでしょうか?

また、先生はどうしておられますか?

よろしくお願いします。

No.8409 - 2022/02/17(Thu) 14:23:02

Re: めがね / デス見沢
フレームはless than human
度は2.3年に一回変えてる

No.8414 - 2022/02/17(Thu) 17:12:46

Re: めがね / よこ
よこ失礼します。
50代、強度近視(コンタクトレンズ使用)です。
40代後半から、老眼鏡が必要になり、「度は進む」と聞いて、フレームは良いもの(使い回しがきくもの)、レンズは年を追って変えていくように準備しました。

が、白内障が進行して手術を行ったために、遠方を見るためのメガネやコンタクトは不要、度の弱い老眼鏡を状況に応じて使うだけという、予想外に「良い結果」となって現在にいたっています。

白内障が進むと、一見したところ「老眼が改善した」という感覚になります(同時に、遠方の視力が悪くなりますが)。
年齢的に、白内障もあろうかと思いますので、ご用心下さいませ。

No.8416 - 2022/02/17(Thu) 17:45:00

Re: めがね / よこよこ
コンタクトの処方もやってる(隣にコンタクト屋がたいていある)眼科へ行くと、視能訓練士がいて 遠く用 と 近く用の
二つの処方箋をつくってくれますよ。

上の方のご意見と同じで、「なんか見えないな」と思っていると度が進んでるだけじゃなくて白内障のこともありますので、
眼科で診てもらうといいですよ。

No.8417 - 2022/02/17(Thu) 21:45:19
血液検査 / にゃごにゃご
血液検査の項目で、CK(CPK)が基準値より低い時が結構あるのですが、ただの運動不足ですか?
No.8410 - 2022/02/17(Thu) 16:27:17

Re: 血液検査 / デス見沢
だね
No.8415 - 2022/02/17(Thu) 17:13:13
長年ノイローゼ / 猿
精神科かかって20年ですが、なかなか苦しみ取れません。
昔から悲惨な人生でしたが、何かしら楽しみはあり、それに逃げることが昔はできました。
いまは将来のこともあるし、疲れてるし、余り何かする気になりません。少しはしてますが。
せめて人とうまく関われないの解決したらいあなあと思うのですが。アドバイス頂けませんか?

No.8408 - 2022/02/17(Thu) 09:28:34

Re: 長年ノイローゼ / デス見沢
何か新しいこと出来るようになるより
今まで出来てることの維持を

No.8413 - 2022/02/17(Thu) 17:11:21
高脂血症 / 患者
20年前、精神科通院中にリピトール処方され、飲んでいました
現在、血液検査結果異常なしとのことで処方から消えているのですが
この違いはなんでしょうか?

20年で体質かわったのでしょうか?

現在は精神科クリニック通院です

No.8396 - 2022/02/15(Tue) 17:27:06

Re: 高脂血症 / よこ
あげ
No.8407 - 2022/02/16(Wed) 17:52:34

Re: 高脂血症 / デス見沢
年とって暴飲暴食しなくなったからでは
No.8412 - 2022/02/17(Thu) 17:09:05
痴呆疑い / TK
肺気腫を患っている(他に心臓も悪い)74歳の父がいます。

連日寝不足のようでそちらも心配なのですが
寝ぼけているのか、痴呆の始まりなのか
今一つわからない言動をする時があります。

例)寝ている部屋はずっと変わらないが
  「こっちの部屋になってトイレの場所が
   わからなくなってしまった」
  「この部屋の隣に新しい部屋ができたのか?
   この電灯のリモコンで向こうの明かりも消せるのか?」

等です(起き上がっているが半分寝ているようなときに多い)。

母は「本人にはなるべく伝えない方がよい」
兄は「本人に伝えてしまって病院に行った方がよい。
   とにかく病院。どこでもいいから連れて行って。」

早めに病院という気持ちもわかりますがいきなり病院に行くのも難しいと考えています。
1.この場合どのように病院へ誘うべきなんでしょう。。。
  肺気腫を見てもらっている医院で紹介状が個人的にはいいのかなと思うのですが、本人のいる前でお医者さんに症状を聴いてもらうのがなかなか抵抗があります。
2.やはり精神科ですよね。。。どのように父を説得すべきでしょうか。。。

No.8388 - 2022/02/14(Mon) 11:08:18

Re: 痴呆疑い / TK
補足です。
父の現在かかっている診療科は「家庭医療科」というヤツです。
(あとは循環器内科、泌尿科にもかかっています)

No.8389 - 2022/02/14(Mon) 11:34:12

Re: 痴呆疑い / デス見沢
1.2.そろそろ脳も検査してみよう
認知症にならないための薬もあるようだよ

No.8392 - 2022/02/14(Mon) 17:17:40

Re: 痴呆疑い / よこ
家の場合、かかりつけの内科に行った時、こういうことがあるんですとプリントアウトした物を渡しました。
先生に本人の前で言うよりもいいかなと思いました。

No.8394 - 2022/02/14(Mon) 20:49:17

Re: 痴呆疑い / TK
デス先生、よこ様ありがとうございます。

実は在宅酸素療法を受けるなどという話もでていたり
しててんやわんやもしています。

デス先生のもいいと思っていましたが、
よこ様のもなるほどなぁと感じました。
次回通院日まで今しばらく時間がありますので
もう少し家族とも話し合いつつ決めたいと思います。

本人、とても病院や薬や治療が増えるのが苦手なので
結構頭を使ってしまいますね。。。

No.8399 - 2022/02/15(Tue) 20:54:09

Re: 痴呆疑い / よこ
ラクナ梗塞って言う微小血管だかが詰まる脳梗塞があると聞きます。
ラクナ梗塞は症状がない場合もあるらしいので、これの検査のために脳ドックに行ってみない?とか提案してみるのはどうでしょうか?
(ラクナ梗塞ってトンデモですか、先生?)
長谷川式スケールとMRI位は行ってくれる脳外科(クリニックでも病院でも)が行きやすい場所にあれば……。

No.8406 - 2022/02/16(Wed) 17:51:41

Re: 痴呆疑い / デス見沢
ラクナははっきり見えるよ
CTでも見える

No.8411 - 2022/02/17(Thu) 17:07:58
顎の下 / にゃごにゃご
顎の下(位置的には頬の一番高いところの下)が左右両方微妙に痛いのですが、受診するならまず耳鼻咽喉科でOKですか?
今は痛くないけど、数日前に横に首を捻ったら左の耳の下あたりが痛かったです。
熱はないです。

No.8402 - 2022/02/16(Wed) 17:03:52

Re: 顎の下 / デス見沢
耳下腺だね
OK

No.8405 - 2022/02/16(Wed) 17:43:38
全5867件 [ ページ : << 1 ... 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 ... 587 >> ]