[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

分包の期限 / ケヤキ
デス見沢先生が「薬はシートのままなら10年もつ」と仰っていた記憶があるのですが、分包されている場合どれくらいもちますか?
No.6259 - 2021/07/23(Fri) 14:27:53

Re: 分包の期限 / デス見沢
1年くらい
No.6263 - 2021/07/23(Fri) 15:39:03
コロナワクチンの同意 / わくちん
来週コロナワクチンの第一回接種を受けます。予診票を書こうとして「主治医に接種を受けてよいと言われたか」という欄があるのに遅まきながら気づきました。主治医は多忙のため、電話で捕まえるのが困難です。30年来の双極で、ここ3年くらいはリーマス、デパケン、セロクエル、ベルソムラが処方されています。「受けてよい」にチェックして大丈夫でしょうか。
主治医に連絡すべきでしょうか・・・。前回の診察で、すっぽり頭から抜けていた自分が悪いのですが。

No.6256 - 2021/07/22(Thu) 22:47:21

Re: コロナワクチンの同意 / デス見沢
いいよ
特にいらない

No.6262 - 2021/07/23(Fri) 15:37:50
なんでこうなった? / mfq
ストレスで不平不満ばかりです。

質問
?@Youtube観るのが好きで観ていると睡眠時間が短くなってしまいます。睡眠薬飲んで強制的に寝るのが吉でしょうか?

?A前の不平不満のない自分に戻るには何かないでしょうか?

No.6255 - 2021/07/22(Thu) 22:14:33

Re: なんでこうなった? / デス見沢
1.だね
2.無理矢理にでも何事にも感謝の心を

No.6261 - 2021/07/23(Fri) 15:37:23
打開策が分からなくて。 / 通りすがり
糖尿病の件で御相談です。よろしくお願いいたします。

HbA1cが11.9あります(本日受診結果)。
2ヶ月前は10.8でした。

怠くて食欲もなく、食べると嘔吐してばかり。水分補給もままなりません。足は痺れて足先がジンジンします。起き上がるのも精一杯。

インスリン注射もしてます。
食欲不振のため食べれず飲めず。結果として現在BSは下がって来て400前後に。糖尿病医は、その調子で良いと言います。

本当に具合悪くて困ってます。クリニックなので週明けまでお休みです。

放置少女で良いでしょうか?
体調が悪過ぎてメンタルもヤラれてます。

ご助言お願いいたします。

No.6246 - 2021/07/21(Wed) 22:59:23

Re: 打開策が分からなくて。 / デス見沢
吐いてもいいからとりあえず水飲んで
塩もいる OS1がいいけど麦茶に塩入れて飲んでも良い

No.6252 - 2021/07/22(Thu) 14:28:36

Re: 打開策が分からなくて。 / 通りすがり
先生、アドバイスありがとうございます。

今日だいぶ頑張ってミネラルウォーター飲みました。その時、食卓塩も入れました。(麦茶が無くて。)

足の痺れというかツル感じや足先のジンジンが大分治まりました。

先生ほんとに御指導ありがとうございました。感謝です。ちょっと頭痛で目が覚めたのでカロナール飲もうと思います。(激頭痛で眠剤のロヒが効かなくて)

先生も夏バテにならぬようお気をつけてお過ごしください。

No.6258 - 2021/07/22(Thu) 23:40:55
過去のパワハラ / ななし
もう25年位前ですが、ブラック職場で、後輩にパワハラ的指導をしてしまいました。
私だけでなく、その仕事チーム全体がそういう雰囲気になっていて、課長も状況を知っていたし、2,3人で仕事の遅い後輩に言葉の暴力を浴びせてしまいました。

その後輩とはずっと会っていません。どこにいるかも、探偵でも雇わない限りわからないでしょう。当時の職場自体がもうなくなっています。

謝罪しなければ許されないだろうとは思いますが、どうすればいいのでしょうか? 相手は私からの連絡など欲しくないかもしれません。

よこ様のご意見もお願いいたします。

No.6240 - 2021/07/20(Tue) 22:18:09

Re: 過去のパワハラ / よこ
謝罪して許されるという考え自体が甘いと思います。
墓場まで背負っていってください

No.6241 - 2021/07/20(Tue) 22:26:44

Re: 過去のパワハラ / ななし
よこ様
コメントありがとうございます。
ただ「墓場まで背負っていってください」という例えの
具体的な意味をお教え下さい。
「忘れるな」ということならばもちろんですが
「自己紹介のときに、パワハラした人間です、とカミングアウトする」とか、そういうことでしょうか?

No.6242 - 2021/07/20(Tue) 23:42:17

Re: 過去のパワハラ / よこ
自分の心の中にその重さを持って、他にはあえてそのことを言わず、またそのような行いをしないよう自分を戒めつつ、常に罪悪感を感じて一生を送れということです。パワハラ、いじめとはそういうことです。
カミングアウトとかして楽になろうとか思わないでください。

No.6243 - 2021/07/21(Wed) 10:41:34

Re: 過去のパワハラ / ななし
よこ様

お返事ありがとうございます
これからの生き方のひとつの指針とさせていただきます

No.6245 - 2021/07/21(Wed) 20:20:28

Re: 過去のパワハラ / デス見沢
別にこれからしなければいい

俺は受けた側だけど謝罪あろうが一生恨むよ
人にやってはいないと思う

No.6251 - 2021/07/22(Thu) 14:27:23

Re: 過去のパワハラ / ななし
デス先生
回答ありがとうございます

>別にこれからしなければいい
決してしません

>謝罪あろうが一生恨むよ
その言葉を抱えて生きていきます

No.6257 - 2021/07/22(Thu) 23:21:11
(No Subject) / ななしです。
未遂を起こし、通院先のクリニックから勧められて別の病院に入院しました。
通院していたクリニックから薬の処方の話がうまく伝わっていなかったみたいで、混乱がありました。
入院先の医師にクリニックでどう処方されていたか説明したんですけど、入院ってこんなものなのでしょうか。情報が上手く伝達できていないみたいで不安です。
入院先の医師が、私がいちばん頼りにしているコントミンに対し否定的なのも気になります。
これから1ヶ月の入院生活が不安です。何かお声を頂けないでしょうか。

No.6249 - 2021/07/22(Thu) 12:25:36

Re: / デス見沢
そう言うこともよくある
処方に対してはちゃんと要望言って

No.6254 - 2021/07/22(Thu) 14:30:23
職場のひと / ななし
職場の仕事仲間の一人に突然無視されるようになりました
心当たりは一切ないし仕事上の接点もないです
気さくな人だったので青天の霹靂といった感じです
何が気に触ったのか全然わかりません
本人に聞くしかないのだけれど腹が立ったといってそういう態度を取る人とは関わりたくないとも思います
無視するならどうぞご勝手にという気持ちと分からぬ…なぜという気持ちで揺れ動いています

No.6248 - 2021/07/22(Thu) 11:03:33

Re: 職場のひと / デス見沢
無視でいい
かんがえるだけ無駄

No.6253 - 2021/07/22(Thu) 14:29:06
(No Subject) / 厚生労働省が言ってるけど
アメリカの研究では精神疾患の人は普通の人よりコロナに5倍以上かかりやすいらしいです
理由は何か考えられますか?
コロナのクーポン券が自立支援だから優先的に来たので、なぜだろうと思って調べてたら厚生労働省のサイトで書いてありました。
うつ病の人とか統合失調症の人とか引きこもってるイメージあるからコロナに逆にかかりにくい気もするのですが

No.6239 - 2021/07/20(Tue) 22:04:57

Re: / デス見沢
精神科の入院施設が密の上に換気がいい加減だから
No.6250 - 2021/07/22(Thu) 14:25:24
出張 / デス見沢
7/22に再開
No.6238 - 2021/07/17(Sat) 17:23:32

Re: 出張 / age
あげ
No.6244 - 2021/07/21(Wed) 10:51:22

Re: 出張 / 長く感じる
お待ち申し上げておりますあげ
No.6247 - 2021/07/21(Wed) 23:24:47
朝がつらい / ななしです。
お世話になっています。

引っ越して半年が経ち、ようやく体が新居に慣れたみたいで、うつ症状が落ち着きました。
しかし、朝の寝覚めの悪さだけはそのままです。

朝、目が覚めると「起きたくない、嫌だ」と苦しみます。1時間ぐらい激しく葛藤したあと、平日は「夫を見送らないと」とやっとの思いで起きます。目が覚めた時、生きることに絶望してとんでもなく気分が沈んでいることがほとんどです。

夫を見送ったあと、眠いような気持ち的にしんどいような感じがして、2時間ぐらい二度寝してしまいます。二度寝しているときも「起きたくない、嫌だ」と苦しみます。
起きてしまえば苦しむこともなく、平穏に1日を過ごせます。

夜は22時に眠剤(サイレース、コントミン、リスパ、ラミクタール)を飲んで、23時頃までには寝付いています。
眠りはやや浅く、深夜に1〜2回、目が覚めることが多いです。

1.なんでこんなに朝がつらいのでしょうか。

2.もっと楽に起床できるようにならないでしょうか? 毎朝、すごくつらいです。

3.血圧は低いです。普段から上が100に行くか行かないかぐらいです。関係あるのでしょうか(とは言っても、引越し前は苦しむことなく起床できていました)

No.6231 - 2021/07/17(Sat) 14:23:25

Re: 朝がつらい / デス見沢
1.体力がないんじゃない
2.なる 運動して筋肉つけて
3.ある

No.6237 - 2021/07/17(Sat) 15:52:23
全5394件 [ ページ : << 1 ... 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 ... 540 >> ]