[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

不安感、焦燥感 / まいとら
不安感、焦燥感を鎮めるために、自分をなだめる。余計なことは考えない。今、ここに集中する。ようにしました。
?@このやり方であってますか?
?Aほかにもした方がいいことがあったら教えていただけませんか。

No.7681 - 2021/12/06(Mon) 06:46:16

Re: 不安感、焦燥感 / デス見沢
1.あってる
2.とりあえずそれで

No.7687 - 2021/12/06(Mon) 17:34:03
双極二型の混合状態? / ななし
長文すみません

職場のストレッサーが大荒れで私が体調を崩しクローズ就労だったので「うつ病」の診断書で休職2ヶ月。ゆっくり休んでおいで、仕事はまかせろ!と同僚が送り出してくれました。
体調も戻り、ストレッサーは辞める方向、一緒に働くことは無いから、と総務のお墨付きがでていざ復職することになったのですが。
オフィスに出社すると「常務が呼んでる」と本社へ追い出され、「あなたは感情のコントロールが効かず言動が空気を悪くし離職者を出しかねない」と切り出され、このタイミングでその話?もう無理っ!てなって離職することにしました。

そんなこんなで体調が悪化してるんですが、鬱とも軽躁とも違う感じで。
動けるのに気分が落ち込む、情緒不安定、妙に頭はクリア。
これは混合状態でしょうか?
これまでの病歴で出てこなかった希☆念慮も出てます。
月曜日に予約変更の電話をするつもりですが、この間どう過ごせばいいのかアドバイスお願いします。

ラミクタール朝晩 エビリファイ朝3ミリ レクサプロ夜10ミリ ベルソムラ20
寝れないのでマイスリーを10追加

ほかの手持ち役 デパス1錠 ワイパックス数シート

No.7666 - 2021/12/04(Sat) 22:19:46

Re: 双極二型の混合状態? / よこです
双極です。
混合だと私もそうなります。
以前は勢いにまかせて行動しまくって疲弊して念慮バリバリになって、そのあと鬱が来てを繰り返していました。
いてもたってもいられないときもあるかもしれませんが、とにかく外出しないで家で頓服のんでおとなしくする(寝る)ようにしています。
お大事に。

No.7667 - 2021/12/05(Sun) 06:08:13

Re: 双極二型の混合状態? / デス見沢
だね 基本は躁なので
レクサプロは中止しとこうか
あとはワイパックスでなんとかしのごう

No.7673 - 2021/12/05(Sun) 17:12:13

Re: 双極二型の混合状態? / ななし
よこさま
コメントありがとうございます。経験者のお言葉に励まされました。おかげで家で大人しくしてやり過ごせています。

デス先生
なるほど基本は躁なんですね。ワイパックスで我慢できそうです。ありがとうございます。

No.7678 - 2021/12/05(Sun) 19:46:22
ダイエット / ばく
自宅のマンションで1階から4階まで階段を歩くのを1日4回していますが効果はあるでしょうか。

あと、腹回りが見苦しいのですが、何か有効な運動はありますか。

No.7670 - 2021/12/05(Sun) 15:50:45

Re: ダイエット / デス見沢
ある
プランク

No.7676 - 2021/12/05(Sun) 17:13:21
漢方 / 名無野774
精神科で漢方3種類は多過ぎですか?肝臓への負担とか。他に西洋薬も出ています。
No.7669 - 2021/12/05(Sun) 11:31:38

Re: 漢方 / デス見沢
大杉
血圧上がる

No.7675 - 2021/12/05(Sun) 17:12:56
不眠 / 双極、季節うつ
最近寝付きが悪く、中途覚醒、早朝覚醒でまったく疲れがとれません。双極女です。

ラモトリギン200、ラツーダ40
レクサプロ15、リリカ100

眠前デエビゴ10、ルネスタ20、テルネリン3

最近あまりに眠りがひどいので
これにシクレストを加えたらアカシジア出て大変な一晩でした。
とりあえずサイレース2追加で様子見してます。
サイレースはよく眠れますが、ベンゾ抜いて1年近くやっと経ったので
もしサイレース以外に選択肢があれば教えてください。
(セロクエル・ジプレキサ・シクレスト除く)

No.7668 - 2021/12/05(Sun) 06:18:27

Re: 不眠 / デス見沢
デエビゴ
No.7674 - 2021/12/05(Sun) 17:12:39
焦燥感と不安感 / まいとら
気分変調症です。焦燥感と不安感で気が狂いそうになる時があります。
正気を保つにはどうしたらいいですか。

No.7627 - 2021/11/30(Tue) 08:17:39

追伸 / まいとら
レキサルティ2
アモキサン2.5×3
デエビゴ2.5
アルプラゾラム0.4×2
を処方されています。
口渇もひどくて夜中に何度も目が覚めて焦燥感と不安感に拍車をかけています。

No.7629 - 2021/11/30(Tue) 15:52:01

Re: 焦燥感と不安感 / デス見沢
アモキサンよりデパケンリーマスの方がよくない
No.7636 - 2021/11/30(Tue) 17:42:43

Re: 焦燥感と不安感 / まいとら
デス先生は双極性障害を疑われてますか?
それとも気分変調症にも処方されるような薬なのでしょうか。
副作用を調べましたが太るのは怖いです。

No.7655 - 2021/12/02(Thu) 20:40:36

Re: 焦燥感と不安感 / デス見沢
気分変調症は双極の一歩手前
リーマスならいいでしょ

No.7658 - 2021/12/03(Fri) 17:06:28

Re: 焦燥感と不安感 / まいとら
レキサルティ1
アモキサン2.5×3
デエビゴ 2.5×2
ソラナックス0.4×3
になりました。
主治医は薬で抑えるんじゃなくてカウンセリングでなにが焦燥感の原因か突き止めて対処していくようにみたいなことを言っていました。そうやって行かないと根本が治らないと。
アモキサンもなしでいいかもしれないと言っていました。

?@自分で気づきを得て治していくのは大切なことですか?
?A自分は駄目なやつだという自責が治りを悪くさせているとは思います。
自分に駄目出ししないようにするにはどうしたらいいでしょうか。

No.7665 - 2021/12/04(Sat) 17:20:06

Re: 焦燥感と不安感 / デス見沢
1.超たいせつ
2.いいものはいい、悪いものは悪いという適切な評価

No.7672 - 2021/12/05(Sun) 17:10:37
散歩 / ななしです。
30分の徒歩外出をするようになって10日間が経ちます。
1日のうち、30分歩く以外は洗濯とゲームぐらいしかしていないです。
毎日、肉体疲労、筋肉疲労を感じます。

1.体力増強のために、30分の徒歩外出をどのくらい継続したら、次の段階に行っていいでしょうか。

2.次の段階になったら何分ぐらい歩けばいいですか?

No.7659 - 2021/12/03(Fri) 17:06:59

Re: 散歩 / デス見沢
1.三ヶ月
2.60分

No.7662 - 2021/12/03(Fri) 17:13:57

Re: 散歩 / ななしです。
ありがとうございます。この2ヶ月ぐらい、肉体疲労が酷いです。
1ヶ月入院して8月末に退院し、9月は静かに過ごし、10月から11月の前半までうつで寝込んでいました。双極2です。

1.純粋に体力が落ちているのか、それとも、うつの症状で疲労を感じているのでしょうか?

いくら休んでも疲れが取れないです。でもだからと言って動かずにいると、益々体力が落ちそうなので少し無理してでも行動しています。主治医にも、疲れても活動したほうがいいと言われています。

2.いつになったらこの疲労感は無くなるでしょうか?3ヶ月ですか?

No.7663 - 2021/12/04(Sat) 14:06:12

Re: 散歩 / デス見沢
1.両方
2.そのくらい

No.7664 - 2021/12/04(Sat) 15:10:09
君なしではとても生きて行けそうもない / 塵芥
最近えらく涙もろいのです。胸が締め付けられる思いをよくします。
好きな歌をなんとなく歌いかけたら頭1フレーズで泣けてきて歌えなくなるとか、
シンプルな表現の報道でもその向こう側でおきた出来事を考えると泣けてしまうとか。
なんなら今こうして相談文を書いているときも泣きそうなのをこらえています。
隙あらば涙が溢れようとします。

世事を泣きネタにしていないか気がかりです。
自分はだいぶ非道な人間なので、他人様を哀れむような資格は無いと思っています。

躁に自覚的になって感情表現にブレーキかけてるために
何か感情が溜まってるのでしょうか。躁って涙もろくなりますか。

No.7592 - 2021/11/25(Thu) 15:31:36

Re: 君なしではとても生きて行けそうもない / デス見沢
俺も10年前くらいからそうだ

人間世界に対し勝手に解釈し感動することこそ非道の真髄
だからそれでいいのだ
躁は感情を増幅させるのでその影響もある

No.7595 - 2021/11/25(Thu) 17:05:15

Re: 君なしではとても生きて行けそうもない / 塵芥
さすがに家族と食卓を囲んでいるときくらいは泣かずにいたいのですが、
(心配されるし)、いい対処法ないでしょうか。
うっかりしたときは香辛料やまつ毛が抜けたせいにしましたが。

感動の閾値が下がってしまって何が起きても泣いてしまう状態では
「今自分が何に心動かされているのか」を分析するのが難しいです。
やっぱそう簡単には泣きたくありません。供給過多による値崩れが起きてます。

No.7656 - 2021/12/03(Fri) 14:09:39

Re: 君なしではとても生きて行けそうもない / デス見沢
「俺は今猛烈に感動している」って堂々と涙を流せばいいんじゃないかな
No.7660 - 2021/12/03(Fri) 17:07:25
おくすりの上手な減らし方 / TK
現在ベンゾ系統で
リボトリール 0.5mg 朝夕
デパス0.5mg 朝夕
マイスリー10mg
を処方されています。

このうち、例えばデパスを夕だけにする
できてきたらデパスを頓服にする
それも慣れたらデパスをやめる
というような原薬を勝手にしてもいいものでしょうか。

リボトリールは解離かパニックかで処方されるようになったもので当面頼らざるを得ないかなと思っています。

No.7650 - 2021/12/02(Thu) 17:48:27

Re: おくすりの上手な減らし方 / デス見沢
いいよ
No.7654 - 2021/12/02(Thu) 18:02:41
双極性 / ナナコ
でリーマス イフェクサー リフレックス ソラナックス ランドセン ジプレキサ エビリファイ 抑肝散 後は寝る前の漢方を処方されています。
完全予約制で火曜日受診の予定でしたが絶不調でキャンセルしました。
いつ行けるかわからないから次の予約も取らず、薬も切れて火曜日から服薬していないのです。
一睡も出来ず身体もぶるぶる震えて不安感MAXです。
クリニックまで遠い為宅配便で薬を送ってもらう手配をしたのですが、明日以降とのことでそれまでにしんでしまいそうで怖いです。
持ちこたえるお言葉頂けたらありがたいです。

No.7648 - 2021/12/02(Thu) 16:25:13

Re: 双極性 / デス見沢
まあ切れたらヤバい薬はないんで大丈夫
No.7652 - 2021/12/02(Thu) 18:01:05
全5864件 [ ページ : << 1 ... 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 ... 587 >> ]