統合失調症です。 挨拶してもよくシカトされます。 こちらから挨拶しないと逆にされます。 こちらが善意で何かやると嫌がられ、 逆に悪意でやると喜ばれる、てこともよくあります。 凄く難しい人生です。 客観的に見た素直、になった時にうまくいくような。難しいですが、昔から素直でなく。 他人と比較して、逐一いろいろなことを気にするからなのかなとも思ったり。 それと、マイナス思考で現実が見えていない、逆に見えている。時々プラス思考になりますがその時は適切に振る舞えます。
Sstしかないでしょうか。
|
No.5841 - 2021/06/18(Fri) 07:36:56
| ☆ Re: 些細なことが難しい。素直 / デス見沢 | | | No.5849 - 2021/06/18(Fri) 17:37:20 |
| ☆ Re: 些細なことが難しい。素直 / 罪 | | | ありがとうございます。
あとすみません、森田療法の本に、第一感情を出せ、みたいなのあった気します。 自分は何事にも慎重で熟慮を重ねるタイプで、ちょっとしたコミュニケーションでもそんな感じです。 叩くと何が出てくるかわからず、とにかく、隠しに隠し。疲れますし信頼関係築けません。SSTでなんとかなりますか?他に何かアドバイスありましたら。
|
No.5860 - 2021/06/19(Sat) 14:31:44 |
| ☆ Re: 些細なことが難しい。素直 / デス見沢 | | | 「信頼関係」なんて築く必要はないんだよ 必要なのは「契約」
|
No.5865 - 2021/06/19(Sat) 14:50:56 |
|