[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

双極のうつ / とくめい
自分は双極ですが、私は、一年中ほとんどが鬱です。
鬱じゃない普通の状態や、軽躁は、少しの期間しかありません。

一年中ほとんど鬱、という状態は、
ただ薬が効いていない
という事も考えられるでしょうか?

それとも、今の状態が、薬での治療の限界、
でしょうか。

私みたいな人は、少ないんでしょうか?

No.7536 - 2021/11/15(Mon) 22:36:47

Re: 双極のうつ / デス見沢
薬ではそのくらいが限界
あとは考え方の問題やリハビリ

No.7542 - 2021/11/16(Tue) 17:35:05
質問ふたつ / ななし
物忘れがひどくなった母を病院に連れて行けてません
話を切り出すこともできてません
どうすればいいか途方に暮れています
血圧が高くなりました
140/98です
父が高血圧だったのと母のことで酒に逃げているのもあって
やばいことになってきてるみたいです
お酒はやめました
どちらもまずかかりつけの心療内科に相談すればいいのでしょうか

No.7532 - 2021/11/15(Mon) 18:07:30

Re: 質問ふたつ / デス見沢
だね
あと保健所にも

No.7540 - 2021/11/16(Tue) 17:32:21
強迫 / ななし
強迫的な症状が酷い患者にSSRIなどを処方しないのは、躁転を警戒している以外の理由だと何がありますか?
No.7515 - 2021/11/14(Sun) 15:04:51

Re: 強迫 / デス見沢
効かないとか言ってすぐ変えようとする
No.7519 - 2021/11/14(Sun) 17:12:25

Re: 強迫 / ななし
それは少しわかる気がします。どれくらいの長さ様子見たら判断していいですか?

どれくらいから効果が出て来るとか、最低限これくらいの期間は様子見るようにという説明をしない医師もおかしくないですか?患者が変なやつで途中から諦めたとかじゃなく、最初から。

No.7525 - 2021/11/15(Mon) 16:20:11

Re: 強迫 / デス見沢
最低2週間
ちょっとね

No.7530 - 2021/11/15(Mon) 17:32:10
アスペルガー / やわらかい
アスペルガーは心の理論がないと読みました。
自分は多分アスペルガーですが、何かあった時、反射的にアタマで考えます。で、失敗します。
普通は心で考えますか?
ただ自分はいろいろ隠さないといけない人間でして何言うかわかりません。

No.7522 - 2021/11/15(Mon) 13:40:16

Re: アスペルガー / 神経科学
よこ失礼
この場合の「心の理論がない」というのは、おそらく「他者の心理の視点に立つことが難しい」という意味ではないかと。
で、よく引き合いに出されるのが「サリー・アン課題が(子どもの時に)できなかった」というものです。
「サリー・アン課題」についてはググってみて下さい。

No.7523 - 2021/11/15(Mon) 14:46:52

Re: アスペルガー / デス見沢
普通は他者の思考が大体予想できる
こうされたら嫌だろうなとか

No.7528 - 2021/11/15(Mon) 17:31:00
離脱症状? / 塵芥
先の水曜にゾロフト中止してから一度も飲んでいません。
おとといから視界がコマ送りになるような目眩、
脳みそがガクガクするような不快感があるんですが
・ゾロフトの離脱症状でしょうか
・長引く場合どのくらい続きますか
・トラウマをどうにかする場合、どういう選択肢がありますか

今が充実していない(忙しくない)から過去に意識がいってしまうのだと思います。
年齢なりの社会経験や知識に欠けてるなあと感じることしばしばです。
つまり生活がスカスカなことが問題なのだと思います。
しかし高齢の親を放置してデイケア等に行くのは怖いです。
・家に居ながらにして充実したいです。虫良すぎでしょうか

No.7514 - 2021/11/14(Sun) 14:09:13

Re: 離脱症状? / デス見沢
・かな
・2週間
・新しく幸せな記憶を作る
・できるよ 考えてみよう

No.7518 - 2021/11/14(Sun) 17:11:41
コロナかインフルかかぜか / 名はない
これから冬になって、普通の風邪やインフルになる可能性もありますね
コロナかインフルかかぜか、症状でのおおまかな違いを教えてください

No.7512 - 2021/11/13(Sat) 16:13:19

Re: コロナかインフルかかぜか / デス見沢
・味覚障害嗅覚障害の有無
・感染経路自分でもわからん場合はコロナが多い
・熱発がずっと持続する場合インフルが多い

No.7516 - 2021/11/14(Sun) 17:10:01
レボトミンと動悸 / 匿名
1.レボトミンは1日何錠まで飲んでも大丈夫ですか?

2.心因性と思われる動悸が起きた時に服薬しないで凌ごうとする場合、どうすればいいですか?

No.7507 - 2021/11/13(Sat) 14:42:38

Re: レボトミンと動悸 / デス見沢
1.取り合えず100ミリくらいまでなら
2.うずくまる

No.7511 - 2021/11/13(Sat) 15:53:40
薬で年齢分かりますか / 薬で年齢分かりますか
エビリファイ18ミリ
ロラゼパム4ミリ
さんそうにんとう

ユリス1ミリ
チョコラA錠1錠
ビタメジン2c
エパデールs900 900m 2錠
ビオフェルミン3錠

現在42歳ですが、服用している薬から肉体年齢わかりますか?

No.7506 - 2021/11/13(Sat) 05:54:50

Re: 薬で年齢分かりますか / デス見沢
わかんない
年寄りでもすんげー量のまないとメチャクチャになる人いるし

No.7510 - 2021/11/13(Sat) 15:52:28
(No Subject) / 匿名
うつです

急激に調子が悪くなり、夏から生活、仕事していく自信を失ってしまいました
茫漠たる不安があります
なにかにすがりたいです
仕事量は減らしてもらいましたが手に付きません
しんどいです

何か呪文お願いします
どうしたら良いでしょうか?

No.7498 - 2021/11/12(Fri) 16:53:35

Re: / 匿名
正直仕事を辞めたいです
今の自分に複雑な調整は無理です
でも顧客や同僚、上司にこれ以上迷惑かけられないとも思います
生活、将来のこともあり辞められないとも思います
辛いです

No.7499 - 2021/11/12(Fri) 16:57:02

Re: / デス見沢
休職しよう
とりあえず一ヶ月

No.7503 - 2021/11/12(Fri) 17:28:58
双極?U / 匿名
双極?Uって、結局、病気なんですか? 性格なんですか? 体質なんですか?
No.7497 - 2021/11/12(Fri) 16:43:04

Re: 双極?U / デス見沢
障害だね
No.7502 - 2021/11/12(Fri) 17:28:30
全5864件 [ ページ : << 1 ... 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 ... 587 >> ]