[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

リボトリール / 副作用こわい
リボトリールは長期服用で呆けるなどの副作用はありますか
不安が強いのに飲みたくないという板挟みに陥っています

No.5717 - 2021/06/08(Tue) 17:58:12

Re: リボトリール / デス見沢
特にない
No.5723 - 2021/06/08(Tue) 18:38:56
記憶想起 / 塵芥
いつもありがとうございます
十年以上リアル医師やデス先生のお世話になってますが、記憶が勝手に思い出されてマイナスな評価をしてつらい思い出として扱って固着させて振り払うために独り言をつぶやいて紛らわす、というのが収まりません。波はあって最近またひどくなって気になってこうして相談させていただいてる次第です。
・認知の問題でしょうか?
・原因は探るだけ無駄でしょうか
・対処法、なにかありませんか
・独り言で振り払うのは悪手でしょうか(うるさい・もうやだ等)

No.5648 - 2021/06/01(Tue) 17:12:50

Re: 記憶想起 / デス見沢
・症状
・脳の問題なので探っても無駄
・薬
・幻聴の一種なので相手にするとつけ込まれて悪化する

No.5658 - 2021/06/01(Tue) 17:43:19

Re: 記憶想起 / 塵芥
薬調整するとしたらどんな感じになるでしょうか。
現在は以下の通りです
朝:デパケン200、アキネトン1、エビリファイ24
昼:デパケン200、アキネトン1、メイラックス1
夜:デパケン200、アキネトン1、ジェイゾロフト50
眠:ヒルナミン5

No.5661 - 2021/06/01(Tue) 19:30:00

Re: 記憶想起 / デス見沢
ぞろふと減量か中止
No.5668 - 2021/06/02(Wed) 18:16:32

Re: 記憶想起 / 塵芥
・抗うつ薬はどれもNGになりますか?
・ゾロフト減らすのに主治医にどのようにアプローチしたらいいでしょうか

No.5690 - 2021/06/05(Sat) 19:33:58

Re: 記憶想起 / デス見沢
・今は避けたほうがいいかも
・この通り言ってみて 俺と違う判断だったら主治医優先

No.5700 - 2021/06/06(Sun) 16:38:43

Re: 記憶想起 / 塵芥
明日受診なのにあまりいい言い方がうかばないのですが、
「記憶が勝手に浮かぶのがつらいので何か対処法ありませんか」
「今の『独り言で振り払う』っていうのは止めた方がいいですか」
ってところでOKですか

No.5716 - 2021/06/08(Tue) 17:09:20

Re: 記憶想起 / デス見沢
それでいい
No.5722 - 2021/06/08(Tue) 18:38:40
周りが怖い / あお
デス見沢先生お久しぶりです。
以前何回か質問をさせてもらったことがある30代女性です。
また質問なのですが、私は現在障害者グループホームに入っています。
周りでバンバンと音がすると自分に向けられているような気がして怖いです。
何か楽になるアドバイスはありますでしょうか?
あと、自分から何か悪いものが出ていて、人に悪影響を与えているような気がします。
周りの人に言っても、そんなことはないとか、あり得ないと言われるのですが、私はどうしても何か自分のせいで人に悪影響がいってると思ってしまいます。
デス見沢先生は信じてくれますよね?!
どうぞよろしくお願いいたします。

No.5714 - 2021/06/07(Mon) 21:12:42

Re: 周りが怖い / デス見沢
そのまま後ろを向いて後ろの人にターゲットを向けよう
そういうこと言う人は結構いる
微小妄想がゼロだとするとマイナスの微小妄想

No.5720 - 2021/06/08(Tue) 18:38:08
サーバーメンテナンスのお知らせ / デス見沢
下記のとおりサーバーメンテナンスを実施いたします。ご迷惑をおかけ
いたしますが、ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。

[対象]
全ての掲示板

[日時]
2021年6月8日(火) 午前1時〜午前4時

[詳細]
メンテナンス実施中は、対象サーバーの掲示板へのアクセスができません。
状況により終了時間が前後する場合がございます。予めご了承ください。

No.5713 - 2021/06/07(Mon) 20:08:20
体質 / ななし
1.気分安定薬の効果が人より極端に早く出やすい体質、みたいのはあるのでしょうか。

過去にデパケンとテグレトールを服薬したことがありますが、どちらも飲んだその日のうちに悪い作用が出て即中止となりました。デパケンは強烈な悪夢と異常な神経過敏、テグレトールは1日に何度も自傷行為をする状態になりました。

2.こんな私が今回、ラミクタールを処方されたのですが、デパケンやテグレトールみたいにやたら効果が早く出るという可能性はどの程度あるでしょうか。
今の所、悪い作用は出ていないのですが。

No.5708 - 2021/06/07(Mon) 16:39:19

Re: 体質 / デス見沢
1.ある
2.つか増やすのに時間かかるので

No.5712 - 2021/06/07(Mon) 17:47:24
禁煙外来(横様も宜しくお願いします) / 匿名
3月中旬から禁煙外来に通院し、今日が最終日でした。

呼気一酸化炭素の数値は

・一回目は20ppm
・二回目は12ppm
・三回目は10ppm
・四回目は4ppm
・最終日は12ppm

タバコは1度も吸わず努力しました。
ショックと悲しみで涙がでます。

私は禁煙に失敗してしまったのでしょうか?

No.5685 - 2021/06/04(Fri) 19:42:56

Re: 禁煙外来(横様も宜しくお願いします) / よこ
まだたった3ヶ月しか経っていないじゃないですか。
もっとゆったりした目で見ましょう。
禁煙て「ずーっとやめ続けて初めて成功」なんだし。

No.5686 - 2021/06/04(Fri) 20:31:40

Re: 禁煙外来(横様も宜しくお願いします) / 匿名
よこ様

心強いお返事ありがとうございます。
よこ様の仰る通り禁煙を開始してまだ3ヵ月。
気持ちを切り替えて成功を目指したいと思います。

よこ様、重ね重ねありがとうございました。

No.5687 - 2021/06/04(Fri) 22:16:02

Re: 禁煙外来(横様も宜しくお願いします) / デス見沢
肺に少し残ってたのが反応したかな
肺のガス交換はどうしてもいくらか空気が溜まり続ける
仕様

No.5698 - 2021/06/06(Sun) 16:36:46

Re: 禁煙外来(横様も宜しくお願いします) / 匿名
デス先生ありがとうございます。

・今回呼気一酸化炭素が正常値にならなかったので失敗ということになるのでしょうか?
(タバコは一本も吸っていません)

・精神科のお薬を飲んでいるので、チャンピックスは飲めずパッチのみの治療でした。
精神科や心療内科のお薬を服用している方々はやはりチャンピックスは飲めないのでしょうか?

宜しくお願いします。

No.5707 - 2021/06/07(Mon) 15:33:06

Re: 禁煙外来(横様も宜しくお願いします) / デス見沢
吸ってないので成功
数値は気にすんな

そんなこともない
症状でてなきゃのめる

No.5711 - 2021/06/07(Mon) 17:46:46
わくてぃん / 。
統合失調症や精神薬の影響で
鉛様麻痺や倦怠感、前頭葉萎縮感、鬱、陰性症状
などある人がコロナワクチン打って..
副反応でさらなる倦怠感とか40℃の発熱とか..どうなりますか?

No.5630 - 2021/05/29(Sat) 11:20:57

Re: わくてぃん / デス見沢
一日で終わる 問題ない
No.5633 - 2021/05/29(Sat) 16:44:57

Re: わくてぃん / 。
しつこくすみません、不安なのでお訊きしますが、
倦怠感あるとこに、倦怠感の副作用出たら、
どうなりますか?

No.5647 - 2021/06/01(Tue) 17:04:07

Re: わくてぃん / デス見沢
「倦怠感」でひとかたまりになるので
位相によって強くなったり弱くなったりする

No.5657 - 2021/06/01(Tue) 17:42:20

Re: わくてぃん / 。
何度もごめんなさい。
太っていて、脳疲労起こしやすく、
脳に倦怠感出る感じあるかもしれません。
今日も少し外出して帰ってきてから、
脳疲労で2,3時間何も出来ませんでした。
精神科主治医はワクチン受けた方がよいと言いましたが。。
ツラいことに耐えられる範囲がとても小さいです。ツラいこと全部、脳だけで知覚します。
大丈夫でしょうか。

一つ前の投稿すみません、
ただでさえ倦怠感あるのに、さらに倦怠感出たら、どうなりますか?でした。

No.5706 - 2021/06/07(Mon) 14:10:43

Re: わくてぃん / デス見沢
メンタル弱くても肉体の苦痛には耐えられたりするので
やってみよう

No.5710 - 2021/06/07(Mon) 17:46:08
双極性の友人について / 心配性
デス先生夜分遅くに申し訳ありません。
双極性感情障害の友人について、気になる事があります。最近、コ○ナワクチンを打つと4にますよ、と公言して友人知人に電話やLINEをしまくっています。やめるように言っても、聞き入れません。また、多弁で自分の事ばかり一方的に話すので、家族も困っています。薬学に詳しいので、医師が処方した薬も自分で調整して正しく服用していません。どのように対処すれば良いでしょうか。

No.5679 - 2021/06/03(Thu) 23:56:06

Re: 双極性の友人について / よこ
お急ぎのようですが、先生は6日までお留守です。
その方のご家族もお困りとのことですから、ご家族と一緒に、その方の主治医の先生にご相談なさってはいかがでしょうか?

No.5680 - 2021/06/04(Fri) 01:40:06

Re: 双極性の友人について / デス見沢
入院を検討
No.5696 - 2021/06/06(Sun) 16:32:50

Re: 双極性の友人について / 心配性
デス先生、横様アドバイスありがとうございました。
友人として、ご家族と共に出来るだけのことをしたいと思います。

ただ、困った事に本人には短気で激しい性格的傾向があり、入院などに合わせようものならOD等しかねません。決して悪い人ではないだけに、対応に苦慮しております。主治医の先生に説得して頂くしかないでしょうか。

No.5704 - 2021/06/06(Sun) 19:20:50

Re: 双極性の友人について / よこ
医療保護入院(本人の同意なくできる入院)のことを事前に主治医の先生に相談しておくと良いと思います。
患者と医師との間で約束をしておいて、それが守れなかったときに医療保護入院という流れを作ってもらったことがあります。

No.5705 - 2021/06/07(Mon) 10:06:55

Re: 双極性の友人について / デス見沢
あとは主治医に任せよう
3親等以内の親族と一緒に行ってね
ハンコ持って

No.5709 - 2021/06/07(Mon) 17:45:08
我慢 / 野
我慢が苦手です。
食べたくなったら食べます。
喋りたくなったら喋ります。
adhdの傾向あると言われたことあります。
ちょっとずつ鍛えるしかありませんか?

No.5693 - 2021/06/06(Sun) 14:42:10

Re: 我慢 / デス見沢
だね
なおそうという意思があればなおる

No.5703 - 2021/06/06(Sun) 16:40:43
浦島太郎 / 予防接種
コロナワクチンの予防接種が徐々に始まっている地域です。

テレビでコロナワクチンの注射をしているのを見るのも怖いです。
発達障害で列を待つのも苦手です。
小学校の時の予防接種は列に並べないぐらい不審になってました。

今でも、他の人が接種をしているのを見ながら、注射されるのは怖いです。
何か列を並んだ予防接種が特に苦手みたいです。

克服方法はないでしょうか?

今回のコロナワクチンは職場(高齢者施設)は希望者接種だったので、回避しましたが、いい加減慣れないとと思いますが、子供の頃の恐怖がよみがえります。

No.5692 - 2021/06/06(Sun) 13:00:14

Re: 浦島太郎 / デス見沢
注射自体が怖いということね
かかりつけ医の個別注射にしたら
主治医と相談

No.5702 - 2021/06/06(Sun) 16:40:09
全5391件 [ ページ : << 1 ... 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 ... 540 >> ]