[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

リボトリール / 長患い
長い間精神を患っていますが、なぜか抗不安薬がリボトリールのことが多いです。統合失調症ですが、この場合リボトリールが第一選択というような決まりがあるのですか

効き目がはっきりしないリボトリールより効き目がはっきりわかる薬だと癖になるなどの不利益があるのですか

漫然とリボトリールを飲んでいてもいいのですか

No.7333 - 2021/10/25(Mon) 18:02:09

Re: リボトリール / デス見沢
依存性は少ないと言われているが
効果はっきりしないなら切ったほういいと思う

No.7337 - 2021/10/25(Mon) 18:21:05
(No Subject) / 社会の犬
復職後すっかり自信を失ってしまいました
少しのことに動揺し仕事もできません
いつも不安があります
どうやったら少しでもはやく失った自信を取り戻せるでしょうか?辛いです
辛くてしを選んでしまいそうです
とりあえず自 しないようにするにはどうしたらいいですか?

No.7295 - 2021/10/21(Thu) 13:39:29

Re: / 社会の犬
今とにかく不安で不安でたまりません
No.7296 - 2021/10/21(Thu) 14:20:01

Re: / デス見沢
他者と比較しない
No.7299 - 2021/10/21(Thu) 17:01:10

Re: / 社会の犬
毎日ソラナックスを飲んでいますがベンゾの連用は良くないのではないかと思います

他にドグマチールを処方されていますが聴いている気がしません
何かお勧めの薬はありますか?

No.7308 - 2021/10/22(Fri) 21:45:03

Re: / デス見沢
焦って自分に休職前と同じレベルを求めてないか
休職前のレベルに戻るには5年くらいかかる

薬を使うとしたらレボトミンとかで意識混濁させることが有効だが
当然仕事はできなくなる

No.7312 - 2021/10/23(Sat) 15:47:15

Re: / 社会の犬
ありがとうございます
仕事できないのは困ります
焦燥感と不安感でしにそうです
日常的な事柄の判断がしにくくなってきています
(病院の予約を何時にしたら良いかなど)
どうしたら良いでしょうか?

No.7319 - 2021/10/24(Sun) 16:45:03

Re: / デス見沢
基本的に前回と同じことを継続
No.7326 - 2021/10/24(Sun) 17:59:14

Re: / 社会の犬
すぐオロオロしてしまうのはどうしたらいいでしょうか?
落ち着かずソワソワ、焦燥感すごいです

No.7332 - 2021/10/25(Mon) 17:15:52

Re: / デス見沢
じっとしている
仕事しなくていいから座ってて

No.7336 - 2021/10/25(Mon) 18:20:04
(No Subject) / ひる
イライラ、怒りっぽいのを何とかしたいです。
リビングです歯磨きをしている時、先に歯磨きが終わった子どもが洗面所の電気を消した。イラッとしたが普通にうがいした。私はトイレに行きすぐに体重を測るため電気をつけたままにしておいた。また電気を消された。
ここでイライラ増強ドアをバタンと力を入れて閉めた。
子どもになんで直ぐ怒るの!お母さんはいつもそうと言われ更にイライラした。
前にも些細なことでイライラすることはあり注意され無意識にしているからどうにも出来ないと言ったことがある。
物を投げたりしたい気持ちがあるがそれは抑えている。

どうすれば突発的な怒りを抑えることが出来ますか。

No.7331 - 2021/10/25(Mon) 13:59:12

Re: / デス見沢
イライラしたまま新しいことに取り掛からない
No.7335 - 2021/10/25(Mon) 18:19:36
(No Subject) / 質問者
双極で、
すごく沈んでいてうつ期だと思っているのに発作的に大声を出してしまうのはうつ状態ですか、躁状態ですか?

No.7330 - 2021/10/25(Mon) 11:53:43

Re: / デス見沢
躁だと思う
No.7334 - 2021/10/25(Mon) 18:16:48
無為 / ななし
身体も心も元気がなくてなにもしたくありません。何か始めようとしても疲れてやめてしまいます。お風呂も入れてません。ただ寝転がって毎日が終わります。免許の更新があるのですがだるくて伸ばしてます。もうそろそろ行かないと困るのですが何もしたくないです。ずっと何年もこのままなのでしょうか。積極的な希死念慮は無くなりましたがうっすらとしたものがあります。生きていてもしょうがないと思います。双極の鬱に効く薬はありますか?この無為は統合失調症の無為とは違うのでしょうか?自分が統合失調症な気がします。根拠はないですが。主治医に聞いてみればいいでしょうか?毎日虚しいです。生きる呪文をください。
No.7320 - 2021/10/24(Sun) 16:46:42

Re: 無為 / デス見沢
双極なんだから時間がくれば動けるようになる
No.7327 - 2021/10/24(Sun) 18:00:07

Re: 無為 / 双極よこ
今は季節が悪いです……。
No.7329 - 2021/10/24(Sun) 18:47:22
(No Subject) / 匿名
もう全てを終わらせたいという考えが出てきた時は、どうやって対処したらいいですか?しんどいです。
No.7321 - 2021/10/24(Sun) 17:29:25

Re: / デス見沢
まだもうちょっとだけ続くんじゃ
No.7328 - 2021/10/24(Sun) 18:00:41
訪問看護 / ななし
障害年金受け取っているなら訪問看護受けられるよとお医者さんに教わりました
生活上は家族が助けてくれるので困ったことはありませんが悩みは尽きません
悩み事を話す相手が欲しくて仕方がないのですがそんなことに訪問看護を利用していいものなのでしょうか
いまいち利用の基準というか何かが分かりません…

No.7318 - 2021/10/24(Sun) 15:01:18

Re: 訪問看護 / デス見沢
勧められたらやって
No.7325 - 2021/10/24(Sun) 17:58:31
趣味のお金 / Oturn
先生こんにちは。
スポーツの習い事をしていて、プロの先生に教えて貰っています。元々お金を使う方ではなかったのですが、一般のアマチュアには手に入らない物が買えたりして、気が付いたら道具に大金を使って居ました。お金を使わないようにしたいのですが、不思議なことに抵抗無く物を買い続けてしまいます。習い事は続けたいのですが、道具にお金を使わない様にする方法を教えて下さい。

No.7316 - 2021/10/23(Sat) 23:18:19

Re: 趣味のお金 / デス見沢
その道具をずっと使い続ける
No.7323 - 2021/10/24(Sun) 17:57:38
(No Subject) / ひる
うつです。
8年ほど前に仕事を辞め以来自宅におりますが家事もまともに出来ません。きしねんりょも強くなったり弱くなったりで常にあります。今は強い時期です。計画し実行の日に子どものことを考えて思いとどまりました。
作業所に行き始め作業所に行っている間だけは生きていていいんだと思います。作業所とは言え仕事が出来事が励みになっています。行った日に外へ出たついでみたいな感じで用事を済ませたりします。
他の日は動けず寝ていたりします。家事が出来ない野は同じです。
主治医は作業所の日は緊張しているから寝ないですんでいるのだろう。他の日も寝ないようにとレキソタン(2)1日3回から朝昼は1ミリになりました。眠気はやや弱まった感じもしますが動けないのは同じです。嫌なことを考える時間は増えました。

No.7310 - 2021/10/23(Sat) 10:37:11

Re: / ひる
1.作業所に行っている間だけは生きていていいんだと思うのはいい傾向でしょうか。
2.嫌なことを考えるより寝ていた方が楽です。薬を戻してもらって寝ているのは良くないでしょうか。
3.作業所では仕事を覚え動けるようになりスタッフさんも出来ていると言って下さいます
きしねんりょが強いようなうつならちゃんとした動きは出来ないものでしょうか。
4.自分が辛いと思っているだけで良い状態なのでしょうか。

数年前は歩いて行っていた公園、車でちょっとで行っていたお店などが今はどこにあるのか分からなくなっています。
5.これは何故でしょうか。

No.7311 - 2021/10/23(Sat) 10:37:55

Re: / デス見沢
1.いいね
2.それでもいい
3.今はそれでいい
4.と思う
5.まだ頭の動きが完全ではない そのままリハビリして

No.7314 - 2021/10/23(Sat) 15:50:13
ストラテラ / ばく
1.強迫症状が芳しくなく抗鬱薬も大した効き目がないため、主治医からこだわりが強そうですねと言われ、ストラテラ10?r×2を1日2回服用となりましたが、こういう処方はあり得るのでしょうか?

2.また緊張性書痙でビぺリデン塩酸塩1?r×2、アロチノロール10?r×2、レキソタン3?r×2を服用、不眠もあり、寝る前にマイスリー10?r、ロヒプノール1?r、ヒルナミン5?rを服用しています。さらに?U型糖尿病でデベルザ20?rを服用しています。飲み合わせは大丈夫でしょうか?

3.その他ストラテラで留意すべきことはありますか?(体重増加、血糖値増加、下痢等)

以上よろしくお願いします。

No.7290 - 2021/10/20(Wed) 15:43:30

Re: ストラテラ / デス見沢
1.ありえる
2.もんだいない
3.特にない

No.7292 - 2021/10/20(Wed) 17:17:18

Re: ストラテラ / ばく
1.ストラテラ服用ならば抗鬱薬は飲まない方がいいですか?飲めるなら何が適当でしょうか?

2.ストラテラは意欲低下にも有効でしょうか?

3.ストラテラはどれくらいの日数で効果が出てくるのでしょうか?

4.体重が増加したり下痢になりそうな薬は飲んでる薬でありますか?(ストラテラ、レキソタン、ビぺリデン、アロチノロール、マイスリー、ロヒプノール、ヒルナミン)                         

No.7309 - 2021/10/23(Sat) 09:08:21

Re: ストラテラ / デス見沢
1.アナフラ
2.ある程度
3.飲んで30分
4.ない

No.7313 - 2021/10/23(Sat) 15:48:17
全5864件 [ ページ : << 1 ... 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 ... 587 >> ]