[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

頭のいい上司 / 名無し
上司が頭が良くてついていけません
事務作業の効率化を進めていますが目まぐるしいわ何やろうとしてるかわからないわでヘトヘトです
どうしたらいいでしょう

No.7241 - 2021/10/13(Wed) 21:40:50

Re: 頭のいい上司 / デス見沢
何やろうとしているか理解する必要はないので
とりあえず指示されたことだけやって

No.7247 - 2021/10/14(Thu) 17:00:43
障害年金 / めぐ
弟が統合失調症です。発症時から1年ほど通院しながら厚生年金2級を受給していましたが、回復し、通院も服薬もやめてしまいました。そしてバイトなどで収入を得ていましたが、どれも長続きせず、最近は家族から見ても様子がおかしいです(恐らく再発しています)。本人も、再び通院を再開したいようなので、そういう方向で家族でも話を進めています。
問題は収入です。本人も、収入が途絶えることに強い不安を感じているようです。我が家も非課税の母子家庭で、弟を養う余裕などありません。この場合、再度障害年金を受給することは可能なのでしょうか?ネットで色々調べましたが、弟のようなケースはあまり掲載されておらず、よくわかりませんでした。
以前受給していたのは厚生ですが、バイトしかしてこなかった間、当然、厚生年金ではなく国民年金しか払っていません。この場合、空白があっても再び厚生年金を受給することは可能でしょうか?

No.7226 - 2021/10/13(Wed) 10:54:37

Re: 障害年金 / 論点が違う
金も大切だけど厚生年金より弟さんの病状の方が心配
だ。
統失は服用通院やめたら廃人になるとデス見沢先生がおっちゃってたが

No.7227 - 2021/10/13(Wed) 12:47:45

Re: 障害年金 / 論点が違う
おっしゃってたが 〇
No.7228 - 2021/10/13(Wed) 12:50:37

Re: 障害年金 / デス見沢
障害者年金は停止の希望出せば停止されるが、それはあくまで「停止」しているだ
けなので「停止を撤回」すれば再開される

https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/tetsuduki/kyotsu/jukyu/20140421.html

No.7234 - 2021/10/13(Wed) 17:03:29

Re: 障害年金 / めぐ
先生、わざわざリンクを貼って頂いてありがとうございました。どうかこれからもご安全に。
No.7239 - 2021/10/13(Wed) 18:07:24
恐怖 / ななし
最近不幸が続き、臆病な性格が病的になっていると思います。地震が起きたらどうしよう、火を使えば火事が怖く、何をしていても安堵しません。常に不幸が起きることを妄想しており、早くあの世に行きたいと思います。家族と離れた部屋にいるのさえ苦痛で、別々に行動したくないです。車を運転すれば事故を妄想します。止まりません。何か薬を飲めばマシになるでしょうか?おすすめを教えてください。
No.7164 - 2021/10/08(Fri) 11:39:03

Re: 恐怖 / デス見沢
いや、ちゃんと災害に備えようよ
地震起きたし
事故を踏まえての運転も大切

No.7172 - 2021/10/08(Fri) 17:31:26

Re: 恐怖 / ななし
寝ていても今窓ガラスが割れて頭に降ってきたらどうしよう、隣の部屋でガス爆発するかも、地震が起きるかも、〜かも、〜かもで頭の中いっぱいになって眠れもしません。目を瞑っても数時間は眠剤飲んでいても起きています。強迫に近い気がしますがこれは異常ではないのでしょうか?不幸な妄想が暴走しています。そして家族がまた亡くなったら私も、と思っています。この妄想を止めたいのですがダメですか?
No.7218 - 2021/10/12(Tue) 13:38:48

Re: 恐怖 / デス見沢
強迫っぽいけどそれに対して何も行動してないからただ不安なだけ

「地震が起きたらこうしよう」「家族が亡くなった場合の手続きは」とかは考えないの

No.7222 - 2021/10/12(Tue) 17:44:36

Re: 恐怖 / ななし
感情があっぷあっぷしている感じで、地震怖い怖い怖い、家族が亡くなったらもうダメだ、やっていけないつらい○にたい、みたいになります。もっと冷静に対策を考えればいいってことでしょうか?感情の暴走について対策したいです。
No.7224 - 2021/10/12(Tue) 17:53:53

Re: 恐怖 / よこ
よこ失礼します。

>何も行動してないからただ不安なだけ

昔 イヤな事があって永田町国会議員会館某議員宛てに手紙を書いた。見ず知らずの国会議員に。
そういう事を実際にするのが”病的”イヤ病気なんだよ。そういう人が精神科に通院するの。

>何か薬を飲めばマシになるでしょうか?おすすめを教えてください。
精神科の薬は飲まないにこした事はないが、、わからん
でも、自分的にはつらいんでしょうね。お大事に。

No.7225 - 2021/10/13(Wed) 09:01:01

Re: 恐怖 / デス見沢
そう
まず「地震 対策」で検索とかしてみよう
対策してるあいだに落ち着く

No.7233 - 2021/10/13(Wed) 17:01:28

Re: 恐怖 / 地震恐怖症
自分も地震が嫌いなので、地震の事をよく調べて勉強してたらなんとか落ち着きました。
No.7238 - 2021/10/13(Wed) 17:45:00
呪文ください / わーーー
さんっざん寝ておいて、やらねばならぬことを目の前にして、やたら焦ってます。
ひとつひとつ、やれるように、何か呪文ください。

No.7232 - 2021/10/13(Wed) 16:38:51

Re: 呪文ください / デス見沢
別にやらなくてもいいけど今やろう
No.7237 - 2021/10/13(Wed) 17:13:06
統合と通風 / 統合と通風
統合失調症でエビリファイ服用してます。
プラス通風です。小さい頃、良いものを食べてないので
通常の食事が高カロリーに当たります。
和食で一日に1400キロカロリー摂りますがフラフラです。
食べなけりゃフラフラ、食べたら太るの地獄です。
栄養ドリンク、カロリーメイト、医師のにんにく注射と考えました
他に何か良いアイデアありませんか?

No.7198 - 2021/10/10(Sun) 22:37:59

Re: 統合と通風 / デス見沢
それ高血糖でフラフラになってんだよ
食わないで

No.7208 - 2021/10/11(Mon) 17:36:59

Re: 統合と通風 / ななし
補中益気湯という漢方とか、
梅肉エキス(粒でないもの)とかはどうですか。
体に力が湧きますよ。

No.7231 - 2021/10/13(Wed) 15:55:08

Re: 統合と通風 / デス見沢
よくみたら一日に1400だった 少ないな
筋肉が少なくてエネルギーが消費できないのかも
地道にリハビリして筋肉つけていくしかない

No.7236 - 2021/10/13(Wed) 17:12:19
コントミン / 匿名
1.コントミンは服薬後、どのくらいの時間で効き目が現れますか。

2.コントミンは双極の抑うつには効果ありますか?

3.自宅で一人きりでいる時に希死念慮に襲われ、頓服で凌ぐ時、薬がなかなか効かない時はどうやって凌げばいいですか?つらいです。

No.7229 - 2021/10/13(Wed) 13:53:32

Re: コントミン / デス見沢
1.30分いない

2.ある

3.「しにたいしにたいしななきゃしななきゃ」とひたすら紙かなんかに書き続け
て、薬が効いてきたらその紙シュレッダーにかけて

No.7235 - 2021/10/13(Wed) 17:06:24
就労移行 / まいとら
精神科で「就労移行やめたら?」と言われてショックを受けました。「義務感が辛くさせてるのではないか」 「就労の決意がないまま行っているのではないか」とも言われました。確かに主治医のの言うことは当たってましたが、社会との接点がなくなると余計に病が悪化すると自分では思っているので、行くのは辛くても辞めたくはありません。
?@デス先生はどう思われますか。
?A落ちてしまったモチベーションを上げるにはどうしたら良いでしょうか。

No.7201 - 2021/10/11(Mon) 09:51:16

Re: 就労移行 / デス見沢
1.就労せずにこのまま作業所継続で
2.とにかく継続

No.7212 - 2021/10/11(Mon) 17:40:54

Re: 就労移行 / まいとら
デス先生、ありがとうございます。
就労移行は A型やB型ではなく2年のタイムリミットがある就労移行支援です。
まだ時間はありますが、今のところは本格的に就職活動するのは早いってことですよね。
身支度だけでしんどいですけど今日も就労移行行ってきます。

No.7217 - 2021/10/12(Tue) 08:00:32

Re: 就労移行 / デス見沢
リミットないとこの方がいいな〜
No.7221 - 2021/10/12(Tue) 17:43:13
浮き沈み激しい / しんどい
1日のうちで気分がころころ変わるのは、どんな病気の可能性がありますか?
No.7215 - 2021/10/11(Mon) 19:27:40

Re: 浮き沈み激しい / デス見沢
双極性障害のラピッド
No.7220 - 2021/10/12(Tue) 17:42:33
ベッド / 名無し
足が痛い母のためにベッドを購入したいのですが何を買えばいいでしょう
折りたたみで敷布団はいいやつと考えてます

No.7202 - 2021/10/11(Mon) 14:23:58

Re: ベッド / デス見沢
低床ベッド かな
No.7213 - 2021/10/11(Mon) 17:42:26

Re: ベッド / よこ
どうしてもスペースの問題で、とか理由がないのであれば、折りたたみのベッドよりは普通のベッドをお勧めしたいです。
折り畳みだとどうしても、「継ぎ目」「境い目」ができるんですが、見た目ほぼ気にならないような段差でも腰が痛くなる場合があるからです。(個人的な実感として)
折り畳まないタイプの厚手のマットレスを敷くならスペースの問題は結局解決しないし。
よろしければ参考に。

No.7216 - 2021/10/11(Mon) 20:08:43
言葉 / SAKURA
アモキサン150mg
レクサプロ20mg
炭酸リチウム500mg
レキサルテイ2mg
プロマゼパム6mg
メイラックス1mg
デエビゴ10mg
ラツーダ60mg

イミダフェナシン2mg
ロサルタンk50mg
アムロジピン5mg
ダイオウ5mg
エリキュース10mg

最近うまくしゃべれません
以前にもありましたが、2日ほどで
治ってました
今回は2週間と長いです
薬の副作用でしょうか?

No.7200 - 2021/10/11(Mon) 06:46:01

Re: 言葉 / デス見沢
ラツーダかも
No.7210 - 2021/10/11(Mon) 17:38:35
全5864件 [ ページ : << 1 ... 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 ... 587 >> ]