[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

気遣い / 塵芥
相手の気持ちになって考えたり、良かれと思って行動するとたいてい裏目に出ます。
そういうことを減らしたくてなるべく言葉のやりとりで細かく気持ちを聞こうとするんですが、「塵芥と話すと疲れる、面倒くさい」などと最終的には相手を不快にさせてしまいます。
何が間違っているのかわかりません。どうすれば円滑で心地よいコミュニケーションがとれるのでしょうか。

No.5436 - 2021/05/16(Sun) 16:34:35

Re: 気遣い / デス見沢
まだ自分のことだけ考えて行動したほうがマシだと思う
No.5445 - 2021/05/16(Sun) 17:36:10

Re: 気遣い / 早起きなよこ
それは主さん、人間との距離を詰めすぎですよ。「細かく気持ちを聞こうと」、これが超マズイです。私でも自分の気持ちの細かい襞のようなところに踏み込まれたり、詮索されたりしたら、例えそれが善意からであっても嫌です、迷惑です。ふつうの人はみんなそうですよ。
その上それを元にして、こちらとの人間関係を忖度しようとされたら気持ち悪いです。もし主さんが逆の立場であったら、そんな人間関係居心地いいですか? ちょっと考えればわかると思います。間違いはそこです。
「円滑で心地よいコミュケーション」には普遍的な回答はありません。一人一人相手の個性が違うからです。しかも少なからず匂うんですが、主さん自分にとっての「円滑で心地よいコミュニケーション」を求めていませんか? 相手のことを考えているようで実は自己中だと思います。
以上を4でもちんぷんかんぷんだったらデス先生の答えが最善手ですよ。

No.5471 - 2021/05/18(Tue) 04:22:38

Re: 気遣い / うんざり
ここって、
ほんとイランよこする人、いるよな。
病気なんだろな。

No.5472 - 2021/05/18(Tue) 07:40:46

Re: 気遣い / ええよこ
よこもええ時あるよ。
ははぁ〜なるほどと思う有難いよこもある
でも上↑のよこは長いかなぁ

No.5473 - 2021/05/18(Tue) 07:51:00

地獄への道は善意で舗装されている / 塵芥
>距離を詰めすぎ
あなた私に対して詰めすぎじゃありません?
狙ってブーメラン投げているんですか?

No.5474 - 2021/05/18(Tue) 14:40:13
占い(定期) / 名なし
・レメロン 15mg
・コントミン 25mg
・サイレース 0.5mg

どうでしょう?

No.5456 - 2021/05/16(Sun) 20:24:27

Re: 占い(定期) / デス見沢
ウツ1/10 センス悪くない
No.5464 - 2021/05/17(Mon) 17:33:14
否定の人 / ミヒマルさん
私の父がそうなんですが、子供の頃から私の楽しみが、いかに下らないか、と否定し続けます。
高校生あたりで父に愛想がつきて耳にもタコが出来たし聞き流すようになりました。
もう何の興味もなくなり、高齢だしなんか知りませんが病気を患い大学病院に通っています。
一応、大学まで出してくれたし、否定してきたら「傷ついた」ふりくらいしてあげてもいいかな〜とか思うようになりました。
どうなんでしょうか?いままでどうり無関心でいいのでしょうか?
「傷ついた」ふりくらいで孝行できるとしたらしたほうがいいのでしょうか?

No.5433 - 2021/05/16(Sun) 10:58:02

Re: 否定の人 / デス見沢
そんな変な気の使い方はいらないので今まで通り無視で
No.5442 - 2021/05/16(Sun) 17:32:50

Re: 否定の人 / ミヒマルさん
無視はしていない、と思います。例えば、犬のうんこでも見ているような感じです。
犬のうんこに嫌悪感を感じますが、情緒的に何か感じることがないように。
しかし、中庸の道があるのでは?と思い始めたんです。思いやり、というか贖罪というか。今まで多くの人を傷つけたんで承認を与える程度で人が満たされるかもしれないなら、承認を与えるようにしようかと。
承認を与えると言っても、ただ、頷くとか少し微笑みかけるとか、考えてみるとダダだし、ほとんどエネルギーも使いませんしね。

No.5451 - 2021/05/16(Sun) 19:10:31

Re: 否定の人 / デス見沢
それで自分が納得できるならそれでもいい
No.5463 - 2021/05/17(Mon) 17:32:47
訪問看護 / ひる
訪問看護が再開しました。
止めた時に看護師さんと合わないからが理由で先生もそのことを看護師さんに言っていたと思います。「訪問を受け入れてくれて嬉しい」と言われました。

今日「イライラしてムカつく、ムカつく」と言っていると言ったら「私もなのよ」と言われました。
前にも何か辛いことを言うと「私もなのよ」と言われるのが嫌で中止しました。
前に言われたことを考えて今回のことを考えて病気でない、性格、怠けているだけ、薬もいらないという結論を出しました。
病気でなければ薬を止めた離脱症状は出ないですよね。

No.5388 - 2021/05/13(Thu) 00:54:19

Re: 訪問看護 / ひる
精神科認定看護師はどういうことをするのですか。
どのような知識があるのですか。

No.5389 - 2021/05/13(Thu) 01:06:34

Re: 訪問看護 / デス見沢
ベンゾなら出るよ
危機介入と社会復帰支援

No.5397 - 2021/05/13(Thu) 17:07:36

Re: 訪問看護 / ひる
ありがとうございます。

色々と考えて悲しくなり涙が出ます。落ち着きません。手が震えています。歯を噛み締めています。頭痛もしますがもともと頭痛持ちです。
ベンゾは寝る前のブロチゾラム(0.25)朝昼のレキソタン(2)を止めたところです。
夕方にレキソタン(2)エチゾラム(0.5)リボトリール(0.5)がありますが昨日は飲みました。

離脱症状でしょうか。症状でしょうか。
訪問看護師さんは認定看護師さんですが家に来る人はその役目果たしていないとおもいます。
そんなものですか。

No.5402 - 2021/05/13(Thu) 19:12:32

Re: 訪問看護 / デス見沢
離脱かも
相性良くないかも

No.5413 - 2021/05/14(Fri) 17:32:44

Re: 訪問看護 / ひる
デス先生、ありがとうございます。

デス先生のお答えと色々考えて14日(一昨日)の夕から服薬再開しました。
身体が重くて動きたくない朝も目が覚めても布団から出たくない(以前は8時前後せめて8時代には出ていました)ので御手洗が我慢出来なくなる10時頃まで布団にいます。日中も眠ってしまいます。昨日は夜も座ったまま寝ていました。
喉から下が詰まった感じがして食欲がありません。
前腕特に手首辺りに力が入った感じがします。
気持ちは沈んでいます。色々と考えるとことはあまりありません。
薬を止めていた影響でしょうか。
ラミクタール マプロチリン レキソタン ヒルナミン リボトリール エチゾラム マグミット ロキソニン ブロチゾラム レメロン を飲んでいます。

No.5435 - 2021/05/16(Sun) 14:43:57

Re: 訪問看護 / デス見沢
薬飲んでりゃ治るってもんではないので
どうしたいのか目標と計画を

No.5444 - 2021/05/16(Sun) 17:35:20

Re: 訪問看護 / ひる
デス先生、ありがとうございます。

もう目標を考えることも出来ません。
どんなことが目標になりますか。

発症したのは20年ほど前になりますが大きなきっかけがなくても発症したり症状が軽減したり増悪したりすることはありますか。

何の感情もないというわけではありませんが過去の嫌なこと、あれが嫌だった、辛かったあれがなければ、今後のこと、どうしたらいいか、あれが不安、これが不安等を考えなくボッーとすることはありますか。

あるとすれば吉でしょうか、凶でしょうか。

今のことイライラする、悲しいとかありませんが言われた言葉で嫌だなと思うことはあります。

嫌なことがあり5日ほどしてこのような症状が出ました。
何故でしょうか。

No.5450 - 2021/05/16(Sun) 18:26:51

Re: 訪問看護 / デス見沢
自分がどうしたら楽になるか、苦しさを軽減できるか
ある
悪くはない
精神状態を回復させる機能の障害

No.5462 - 2021/05/17(Mon) 17:32:10
逃げたい / 狂おしい
じさつねんりょに理由がなく、死ぬことが目的なのですがどう解消すれば良いでしょうか

胸がグッと縮まるのでそのタイミングで死にたくなります。
心臓の検査受けるべきなんでしょうか?

No.5439 - 2021/05/16(Sun) 17:31:16

Re: 逃げたい / デス見沢
「死にそうになる」んじゃなくて積極的にCENSORED
具体的な方法を実行してない場合は「死にそうになる」ほうではないかと思う
狭心症でもそう言う症状あるので調べてもらって

No.5448 - 2021/05/16(Sun) 17:40:19
うつ病 / 匿名
人間不信になることがつづいて今年に入ってから落ち込むようになり、最近では毎日消えたいと思ってしまいます。体重が1月から5kg落ちました。朝起きかけが一番つらいです。
うつでしょうか。

No.5438 - 2021/05/16(Sun) 17:11:17

Re: うつ病 / デス見沢
まあ一般的にそう言う状態をうつとは言うなあ
うつ「病」かどうかはわからん
原因がはっきりしてる場合は多くは心因反応による抑うつ

No.5447 - 2021/05/16(Sun) 17:38:08
免疫力 / 佐藤林
コロナ対策に免疫力upと聞きますが、
免疫力upしすぎも良くないて聞きます。

人参養栄湯、フラクトオリゴ糖、ビタミンD
などをサプリやらで免疫力up、調整のために多く取ってますが、
これ以上免疫力upするサプリ取ったら問題ですか?
精神薬結構飲んでるので免疫力下がっててちょうど良いでしょうか?

No.5434 - 2021/05/16(Sun) 13:44:17

Re: 免疫力 / デス見沢
免疫力アップってよく聞くけど医学的な根拠はない模様
食って寝て運動するでいいと思う

No.5443 - 2021/05/16(Sun) 17:33:56
(No Subject) / ななしです。
1月に引っ越してからずっと不安定です。

引っ越ししたての時期に早く新居に慣れようと必死に行動し、無理がたたってうつになって寝込み、回復してきたと思ったらまた不安定になっています。

免許を取ってデイケアに行けば道が開けるかと思って行動しようとしましたが、2日ハイになったあと一気に落ち込み寝込みました。

今朝も目が覚めた途端「自分は何をやってもダメ、救われることはない、4ぬしか解決策がない」というイメージがわき、苦しくて3時間ぐらい起きられませんでした。

いつになったら、何をしたら安定するのでしょうか。
薬はきちんと飲んでいるし、夜も22時に眠剤を飲んで寝ています。

双極2だと医師に言われていますが、病気ではなく、自分が単なるダメ人間だからうまく行かないのだと思うようになってきました。

楽になりたいです。

No.5432 - 2021/05/16(Sun) 09:21:14

Re: / デス見沢
学習して
今までのじぶんの行動パターンを

No.5441 - 2021/05/16(Sun) 17:31:55
食べること大好きで困ってます / 神羅
アラフィフ女です。163cmで81キロあります。
若い時から食べること大好き、若い時はよく食べ放題などに行っていました。甘いものも大好きです。

統合ですが、口さみしいと何かちょっと口に入れ食べてしまいます。

若い時は激務をこなしていたので代謝もよかったし消費カロリーも大きかったので太りませんでしたが、今は家で療養してるし50歳近くなり代謝も悪くなっていて40歳超えてから急に20キロ太りました。

これは過食ですか?それとも食いしんぼのなれの果てですか

おいしそうなものを見つけるとついつい食べてしまいます。
下腹が妊婦のようです。服をチュニックのものしか着ないでカバーしています。

No.5430 - 2021/05/15(Sat) 19:09:30

Re: 食べること大好きで困ってます / デス見沢
食べる習慣
No.5440 - 2021/05/16(Sun) 17:31:25
不整脈と抗うつ剤 / まき
昨秋に、不安障害と不整脈の関係について質問した者です。
循環器からアブレーション外来に回された結果、心房頻拍と心房粗動、接合部調律?など複数の種類があるので焼く場所が多くて難しいといわれてしまい、手術保留のままエリキュース処方で今に至ります。

2歳の娘がヒルシュスプルング病と診断され一か月後手術します。一人の時はもちろん、普段から子供を前に泣き崩れるほどで、前々からいわれている薬を検討したいのですが、頻拍と徐脈の不整脈があるので眠剤で鎮静がかけられない、抗うつ剤が選べない、そうです。
リフレックスにしよっかなといわれているのですが、妥当でしょうか。今は抑肝散のみです。
夜中看病に起きられないほど眠くても困るのですが、
難病の親に主流のものはありますか。心臓の関係で無理でしょうか。逆に一か月後からの小児科面会不可の入院中は考えず眠って自動運転したいです。

No.5405 - 2021/05/13(Thu) 22:57:42

Re: 不整脈と抗うつ剤 / デス見沢
リフレックスでやってみよう
No.5415 - 2021/05/14(Fri) 17:34:43

Re: 不整脈と抗うつ剤 / まき
先生ありがとうございます。飲む決断ができたらこの方向でと思います。
No.5431 - 2021/05/15(Sat) 23:29:10
全5391件 [ ページ : << 1 ... 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 ... 540 >> ]