[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

疲労 / くろすけ
朝起きたときが一番疲れてるって病気ですか。
目が覚めてもしばらく起きれず、息切れがします。

なんなら月曜日には既に金曜日並みに疲れています。
休日を寝て終わることもよくあります。

夕方まで仕事はできます。これは感覚が麻痺するからなのでしょうか。
最低限の家事だけして(ときにはせずに)ネットで現実逃避用の動画とか読み物を漁っているうちに、縦になっていられなくなり意識がなくなります。

No.7101 - 2021/10/01(Fri) 23:47:41

Re: 疲労 / デス見沢
これから始まる一日のことを想像して疲れるのでは
仕事してるうちに良くなるならなおさら

No.7105 - 2021/10/02(Sat) 16:19:45

Re: 疲労 / くろすけ
確かに、今の仕事は段取や管理なんかの苦手分野の割合が八割なので、それはあるかもしれません。
そもそも、私生活も買い替えや契約更新が目白押しで、それらを全て放置している状態なので、休日も気が重いです。

疲労感は好転はしませんが、疲れたままずっと動いています。冗談で低空飛行などと言いますが、胴体引きずりながら移動しているかんじ。肩こりはひどいし、筋肉痛は最早感じてない可能性。

この頃、握力がすごく落ちてることに気付きました。お医者で計ってもらったら、両方とも13しかありませんでした。利き腕がそうでない方と同じというのも衝撃でしたし、そうでない方ももう少しあったはずです。
 これは鍛えなおすべき?是ならばどのように??

 デス様はいつ迎えにきてくださいますか。

いつもほんとうにすみません。よろしくおねがいします。

No.7114 - 2021/10/03(Sun) 07:37:00

Re: 疲労 / デス見沢
肉食って
そのうちに

No.7122 - 2021/10/03(Sun) 15:51:08
(No Subject) / 社会の犬
お世話になります

以前に謎の倦怠感と食欲不振でご相談せていただきました
仕事にならず、結局短期で休職しました(2週間)
やすんでだるさと食欲不振は改善しましたが、頭が働かないのと口が重く、話したくない気持ちがあるのがこまります
薬はアモキサン10ミリです

?@頭が悪くなったり、無口になるのはうつの症状ですか?憂鬱ではないですが、なにもかも虚しい気もします

?A薬を飲んでいれば治りますか?

No.7088 - 2021/10/01(Fri) 14:18:18

Re: / デス見沢
1.そう
2.休職してるようなので薬飲んで休んでればいい
ちょっと薬足りないかも

No.7095 - 2021/10/01(Fri) 17:50:46

Re: / 社会の犬
ありがとうございます
実は倦怠感や食欲不振が良くなったので現在は復職しています
復職して間もないですが、話したくなさや頭の回転が遅くなったことは休職中は気づきませんでした

復職を急いだ原因の一つとして、仕事依存症であること(仕事以外他者との交流がなく孤独)があります。
以前は楽しめていた趣味も楽しくなく、仕事しかないのですが、仕事からストレスを受けていることも自分で理解しています

?@仕事依存を治すにはどうしたらいいでしょうか?
?A頭の回転を良くするためには脳トレみたいなものは有効ですか?
それとも大人しく薬を飲んで休んだほうがよいですか?

No.7100 - 2021/10/01(Fri) 21:41:45

Re: / デス見沢
1.強制的に休む 休んでる間は仕事以外何やってもいい
2.大人しくしてるか、今やってる仕事と全く関係のないことに打ち込む

No.7104 - 2021/10/02(Sat) 16:18:40

Re: / 社会の犬
ありがとうございます

正直考えることができず仕事ができていないですが、
仕事と無関係なことをする気力もないです
少なくとも休日は寝て休み、なるべく定時で帰ります

ひとまずそれでよいでしょうか?

No.7112 - 2021/10/02(Sat) 20:41:49

Re: / デス見沢
それでいい
No.7120 - 2021/10/03(Sun) 15:49:33
散歩したほうがいい時、しないほうがいい時 / ななしです。
双極2です。
体力向上のためなるべく散歩するようにしているのですが、散歩して帰ってくると気分が良くなる時と、落ち込む時とに分かれます。

散歩したほうがいい時、しないほうがいい時を見極めるにはどうしたらいいでしょうか。

自分では、その時のHPとMPが関係しているのかな、と感じています。どちらかが低い時に散歩すると落ち込むのかな、と。

でも自分のHPとMPがどういう状態にあるのか、自分ではよくわかりません。

夫には、私は「HPとMPの上限がどちらもとても低く、かつ減りやすく回復しにくい」と言われています。自分でもそう思います。

No.7103 - 2021/10/02(Sat) 15:51:33

Re: 散歩したほうがいい時、しないほうがいい時 / デス見沢
ちょっとやってみて気持ちよくなったら続けてやり過ぎない
No.7108 - 2021/10/02(Sat) 16:24:41
虚しさへの処方箋 / 塵芥
楽しいこともいつか終わる。大自然も大都会も刺さらない
外国に足を運ぶよりテレビ越しに見た方にリアリティを感じる
夢やフィクションの世界の居心地が良すぎて現実がクソにしか思えない
どんなに頑張っていろんな問いへの答えを出してもいずれ宇宙のモクズになるんだから無意義
こんな近況です
1.虚しさへの処方箋ください
2.生で見るより画面越しの方がリアリティを感じるのは病的ですか
3.薬を一生飲み続ける人は一生グレフルジュース飲めないんですか、大好きなんですが
4.マインドフルネス瞑想が流行してますが、指導者無しでどこまでやっていいんでしょう?
自分は我流で進めるより近所の寺の坐禅会に参加した方が「安全」な気がします
(といいつつマインドフルネス瞑想についてお坊さんが書いた本は持っている)
ときに、統合やうつの人は断食やヨーガはNGですか?

No.7102 - 2021/10/02(Sat) 15:27:42

Re: 虚しさへの処方箋 / デス見沢
1.例え宇宙の歴史上の一瞬でも自分がいた地点は特異点
2.スリとか強盗とかいないから落ち着いて見れていいよね
3.薬と症状による 血中濃度大体でいいなら飲んでいい
4.本読んで大体をつかむ程度で
ヨガや坐禅は「魔境」に陥るっていうね

No.7106 - 2021/10/02(Sat) 16:22:34
新しいねこ / ななし
先日ねこを亡くして、今日早くも新しい子を迎えました。トライアルで2週間なのですが無事に過ごせるか不安です。可愛いのですが冷静な気持ちです。そのうち可愛くて仕方がなくなるのでしょうか。慣れるまでの呪文をください。
No.7092 - 2021/10/01(Fri) 17:34:04

Re: 新しいねこ / デス見沢
今の子が一番かわいい
No.7099 - 2021/10/01(Fri) 17:53:42
(No Subject) / 苦しみ続ける
こうして通院して薬ちゃんと飲んでも自分で試行錯誤や努力しても全然病気良くならないし苦しいままなんですが、って精神科担当医に言ったらどうなりますか。
No.7091 - 2021/10/01(Fri) 17:27:52

Re: / デス見沢
何かいい方法を模索してくれる
No.7098 - 2021/10/01(Fri) 17:52:53
焼ける / くるいびと
胃、喉が焼けます。吐き気もあります。以前もらったニザトリックがあるので飲んでいますが、ニザトリックでいいですか?ストレスくらいしか思い当たることがないのですが、何でしょうか?様子見でいいでしょうか?
No.7090 - 2021/10/01(Fri) 17:11:19

Re: 焼ける / デス見沢
いいよ
悪化するようなら消化器科受診

No.7097 - 2021/10/01(Fri) 17:52:17
真に受ける / 匿名
自分は 本当の事しか言わないんで、他人が 悪口や私の嫌がることを言ってくるときに、真に受けます。というのか、真に受けない、という方法がやり方が、どうしてもわかりません。次元の違うやつしか、嘘だ、と思わないんです。
でもなぜか、わたしが遂に 一撃に出るときは、これも本当の事しか言わないので、相手に完全に 真に受けられて 激怒か泣かれてしまいます。
本当と嘘が なかなかわからないのは、というか真に受けずにいられ無くて困るのは どのようにしたらいいですか。

No.7087 - 2021/10/01(Fri) 11:59:40

Re: 真に受ける / 匿名
というか、なんで 嘘とわかるつもりで嘘なんかわざわざ言うのか、私はわからないんです。あまり、冗談もわからないときあります。どうせ嘘で、なおかつ人を傷つけるなら、言わなきゃいいのに、なんで言うのですか?
No.7089 - 2021/10/01(Fri) 14:45:59

Re: 真に受ける / デス見沢
それでいいんだよ
宣戦布告なんだから

No.7096 - 2021/10/01(Fri) 17:51:35
予告 / 匿名希望
ツイッターでフォローしたばかりの人がじさつ予告と思われるツイートをしていたのですが、この場合、どうすればいいのでしょう?
No.7086 - 2021/10/01(Fri) 10:03:54

Re: 予告 / デス見沢
ツイッター的には @tokyo9090 を紹介してあげるといいらしい
No.7094 - 2021/10/01(Fri) 17:49:27
中途覚醒とセロクエル / 目が覚める人
以前ジプレキサとセロクエルを併用していたのですが、体重増加によりジプレキサをやめてエビリファイに変えました。
エビリファイは朝に飲んでいるので、寝る前の薬はサイレースとセロクエルになりました。
晩10時に寝ても12時か1時ごろには目が覚めてしまうので、セロクエルの量をどんどん増やしていって、今400mgになっていますが、それでも2時には目が覚めます。医師はさらにセロクエルを増やすと言っています。
そこまでセロクエルを増やしてもいいのでしょうか?増やしていっても目が覚める時間はほとんど変わらないんですが。

No.7028 - 2021/09/26(Sun) 16:50:11

Re: 中途覚醒とセロクエル / デス見沢
750まで増やせるが体重増加あるのでレボトミン&ヒベルナがおすすめ
とりあえず10+10くらいで

No.7029 - 2021/09/26(Sun) 16:58:52

Re: 中途覚醒とセロクエル / 目が覚める人
医師に症状を訴えたところ、サイレースがドラールに変わりました。しかし中途覚醒、早朝覚醒はおさまりません。
こちらからレボトミンとヒベルナをリクエストしてもいいのでしょうか?メジャーを処方されたことはまだ一度もありません。

No.7075 - 2021/09/30(Thu) 14:08:08

Re: 中途覚醒とセロクエル / デス見沢
いいよ
すでにエビもセロも飲んでるし

No.7081 - 2021/09/30(Thu) 17:06:31

Re: 中途覚醒とセロクエル / 目が覚める人
夜中に目が覚めるとき、足がムズムズするような感覚が苦痛で目が覚めます。エビリファイの副作用の可能性はありますか?
No.7085 - 2021/10/01(Fri) 09:51:23

Re: 中途覚醒とセロクエル / デス見沢
ある
アキネトンかレグテクト追加で

No.7093 - 2021/10/01(Fri) 17:46:16
全5864件 [ ページ : << 1 ... 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 ... 587 >> ]