[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

精神科医とは / うにゃちゃん
わたしの心の主治医は癌になって闘病しています。その主治医の親友の現主治医は、処方内容も病名も変えました。現主治医は効率が良くあっけらかんとしています。心の主治医はわたしの辛さをただただ受け止めていました。現主治医は有能だけれど元主治医に会いたいです。無事をお祈りするしかないですね。先生とのお守りは持っています。

真面目な精神科医は損をするのでしょうか、、?運動もしていたし、何かに溺れたわけでもないのに、がんは無慈悲です。

No.5267 - 2021/05/02(Sun) 18:13:42

Re: 精神科医とは / デス見沢
癌は完全に運と老化
真面目不真面目関係なく平等にルーレット

No.5272 - 2021/05/03(Mon) 14:49:04
とりあたま / ミヒマルさん
どうも、私はとりあたまらしくすぐ忘れます。あと、最初から話を聞いてないとも思います。
職場に20くらいの男で、口癖が「前にも言いましたけど」の人がいます。いちいち覚えていません。どう、彼に対処したらいいのでしょうか?

No.5260 - 2021/05/02(Sun) 06:07:33

Re: とりあたま / デス見沢
べつに
ふつうに聞き流す

No.5264 - 2021/05/02(Sun) 16:54:56
眠剤 / SAKURA
サイレース→ドラール→セロクエル→ビプレッソ
と眠剤が変わってきましたが、中途覚醒、早朝覚醒で
4時に起きてしまいます

睡眠時間は昼間や夕方にとって、何とか足りてます
夜にまとめて眠りたいのですが
眠剤はなにがいいですか?

昼寝を我慢して起きていても、4時に起きてしまいます

ちなみに眠剤飲まなくても、変わりません(効いてない)

No.5256 - 2021/04/30(Fri) 23:46:27

Re: 眠剤 / デス見沢
4時ならそのまま起きていてもいい時間だから
寝るのを早くしてみたらどう
ビプレッソよりセロクエルの量で調整を

No.5257 - 2021/05/01(Sat) 15:45:33
ベンゾ / げろ
仕事で最近週末以外ベンゾ使っています。
リーゼ1日1錠なんですが、これぐらいなら使い続けて大丈夫ですか?

No.5252 - 2021/04/30(Fri) 16:44:30

Re: ベンゾ / デス見沢
もんだいない
No.5255 - 2021/04/30(Fri) 17:32:23
(No Subject) / とれとれ
筋トレの強度をあげて3週間。筋肉はついてきたのですが、4キロ弱太ってお腹のふくらみは増えました。摂取カロリーは1.2倍程度で、消費差分を考えると適正です。いいのでしょうか。しばらく続けてもっと代謝が増えればいつかお腹も凹みますか?
No.5243 - 2021/04/29(Thu) 19:32:28

Re: / デス見沢
適正じゃないよ
カロリー減らして

No.5247 - 2021/04/29(Thu) 20:05:52

Re: / とれとれ
筋トレ後は栄養を余分に取らないと筋肉が壊れると聞いて多めにとってました。減らします。どれくらい減らしたらいいですか。
No.5251 - 2021/04/30(Fri) 10:12:17

Re: / デス見沢
多分糖質多いよ
糖質8割カットで

No.5254 - 2021/04/30(Fri) 17:31:17
悟り / シスター
一般人が悟りをえるには、どうしたらいいでしょうか?
No.5249 - 2021/04/30(Fri) 00:50:30

Re: 悟り / yoko
・・・ってか、「悟り」てなんだろうか。
かんけい無いけど、ハイヒールモモコさんの本名、さ とりさんですって

No.5250 - 2021/04/30(Fri) 08:40:49

Re: 悟り / デス見沢
「人間が悟りを得ることなんてできない」と理解したら悟れる
No.5253 - 2021/04/30(Fri) 17:30:30
睡眠薬 / 名無し
先週まで、病院のHCUに5日間入院していたの
ですが、夜眠れないため看護師に睡眠薬を
お願いしたところ、ベルソムラ20が出てきました。
しかし全く効果がありませんでした。
今後同じようなケースがあれば、何がお勧め
でしょうか。ちなみに普段は薬を一切飲んでいません。

No.5244 - 2021/04/29(Thu) 20:00:59

Re: 睡眠薬 / デス見沢
でえびご10
No.5248 - 2021/04/29(Thu) 20:06:12
グループホーム / ナウル
グループホームに入居してるのですが、
他の若い男性利用者が、自分(男)の部屋の前に来て、5〜10分くらい止まったり、不気味に笑い声出すようになりました。
これはなんですか?対策ありますか?
管理者は、おいおいなんとかします、とのことでした。

No.5242 - 2021/04/29(Thu) 18:58:26

Re: グループホーム / デス見沢
鏡ドアに貼っといて
No.5246 - 2021/04/29(Thu) 20:05:18
いい人 / なにもないひと
主治医から極端な表現でいい人呼ばわりされて嫌な気持ちになります。精神科医からみて善良で優しい人というのは「バカで利用されやすい人」と同義語ですよね?私は低IQ(診断済み)なのでそう思われているのかもしれませんが何度やめてほしいと訴えてもいい人、優しい人呼ばわりされ、デイケアで苦手な人がいる相談をしてもあなたには人情があるんだから辛抱してという方向になり、診察がしんどいです。
No.5241 - 2021/04/29(Thu) 11:03:23

Re: いい人 / デス見沢
では実際に悪くなろう
とりあえず診察時間守らないとか

No.5245 - 2021/04/29(Thu) 20:04:44
訪問看護 / 匿名
訪問看護で気を使われていること、私に話させるのが目的で自分たちの感想や意見を言ってくれるわけではないことに気づいてから訪問されるのに虚しさを感じるようになりました。時々ストレスに感じます。
継続すべきでしょうか。

No.5222 - 2021/04/27(Tue) 16:50:23

Re: 訪問看護 / デス見沢
訪問看護ってそういうもんだし
No.5228 - 2021/04/27(Tue) 17:35:56

Re: 訪問看護 / 匿名
色々聞かれるので答えるのですが、ほとんどの場合、何を話しても同意するでもなく否定するでもなく、ただ頷かれるだけです。
話しても手応えを感じず、無理やり話させられているみたいで嫌です。
調子の悪い日に訪問看護があると憂鬱です。
向いていないんでしょうか。

No.5233 - 2021/04/28(Wed) 17:31:00

Re: 訪問看護 / デス見沢
こっちから何か質問してみたら
No.5236 - 2021/04/28(Wed) 19:43:49

Re: 訪問看護 / yoko
それ、B型就労施設で職員にやられたかも
質問してくるから馬鹿正直に答えても返事が「ふ〜ん」どまりで
話をしているのではなくこちらがどう応答するか試しているだけのやつ
ひととして扱われてない感じがビンビンしてめちゃくちゃ悲しかった
ここは人としてはっきり「むなしい、ストレスです」って言ってやったらどうでしょう

No.5239 - 2021/04/28(Wed) 20:15:00
全5391件 [ ページ : << 1 ... 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 ... 540 >> ]