[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

眠剤飲む時間 / 横さん歓迎です
双極と不眠です。
眠剤のせいか朝の薬のせいか、午前中が眠すぎて寝てしまいます。
テレワークのバイトをしているので、なんとかしたいです。
顔洗ってもだめでした。
勝手に眠らされるような暴力的な睡魔です。

眠剤て何時頃飲むのがいいんでしょうか???
バイトは8〜17時です。
午後は睡魔まったくありません。

朝 6時半ごろ
ラツーダ40
ラモトリギン100
リリカ75
ヤーズフレックス

夕 19時半ごろ
レクサプロ15
ラモトリギン100
リリカ75

眠剤 24時ごろ
デエビゴ10
ルネスタ2
テルネリン2

困っています。よろしくお願いします。

No.6491 - 2021/08/11(Wed) 13:55:42

Re: 眠剤飲む時間 / 双極の横
自分はベルソムラ(とフルニトラゼパム)ですが、20〜21時台に定眠を飲んでいた頃は朝6時に目覚ましで起きていられました。今は環境が変わり、22時台、ずれこむと23時に飲んでいますが、同様に午前中は猛烈に眠くて使い物になりません。3カ月前まではルネスタ2mgも定眠にありましたが、今は中途覚醒時の頓服として使用。ルネスタは「午前中寝てしまう」と主治医に訴えたところ外れました。ご参考になれば。
No.6492 - 2021/08/11(Wed) 14:11:56

Re: 眠剤飲む時間 / デス見沢
ルネスタとりあえず休み
No.6499 - 2021/08/11(Wed) 17:32:06

Re: 眠剤飲む時間 / 横さん歓迎です
横さんありがとう。
ルネスタ抜いてみました。

おととい夜、デエビゴ5テルネリン2
→断続的に目が覚める。相変わらず午前中の暴力的睡魔、撃沈

昨日夜、デエビゴ5テルネリン2と耳せん
→寝てるんか寝てないんか。おとといよりまし。
4時半に起きて活動して、午前中元気でいられるか様子見てます。

ルネスタもだけどデエビゴも持ち越しあるみたいですね。
サイレースハルシオンを何年も飲んでましたが、夜中起きて無意識下で食べるのが続いたので、今は非ベンゾです。

このまま朝型にシフトしたいです。

No.6512 - 2021/08/13(Fri) 05:52:23

Re: 眠剤飲む時間 / デス見沢
とりあえずそれで
No.6524 - 2021/08/16(Mon) 17:42:18

Re: 眠剤飲む時間 / 横さん歓迎です
夜はなんとか眠れるようになりましたが
日中の眠気がすさまじく、カフェイン錠200のんでも寝てしまいます。
きのうは朝400→午前中は元気→午後眠くなり寝てしまいました
今日は朝200→作業してても眠い→100→寝る→100→寝る、
午後200追加→そわそわが止まらなくなって仕事できなくなりました。

どうしたらいいかわかりません
テレワークのバイトは貴重なので続けたいですが
どうすればいいでしょうか

No.6550 - 2021/08/18(Wed) 15:31:15

Re: 眠剤飲む時間 / デス見沢
ラツーダ夕方に飲むようにしてみて
No.6555 - 2021/08/18(Wed) 17:31:01

Re: 眠剤飲む時間 / 横さん歓迎です
ラツーダ夕方に飲むようにしました。
後日、主治医にも相談して、
デエビゴ5、テルネリン1に。
リリカを朝25夕100に、ラツーダを夕方にしたところ、
眠気は減りました。バイトもできています。
朝方が習慣化したのかもしれません。
今後も主治医、たまにこちらにも相談しつつ、やっていきたいです。
ありがとうございました。

No.6642 - 2021/08/26(Thu) 07:25:03
耳管開放症と精神疾患 / 匿名希望
耳管開放症と精神疾患は何か関連性があるのでしょうか。
精神疾患持ちがあとから耳管開放症になった場合、精神疾患が改善したら耳管開放症も良くなった、ということはあり得ますか?

No.6625 - 2021/08/25(Wed) 12:25:08

Re: 耳管開放症と精神疾患 / なったことがあるよこ
よくわからんのですけど、耳管開放症に効果があったとされる漢方が、「虚症」向けが多い気がします。
で、うつがある人にも処方される漢方が割とあります。加味帰脾湯とか補中益気湯とか。
耳管開放症が出ると、うっとうしくて気になってしょうがない、なんて気にしてばっかりになることがあります(=神経症っぽいていうか)
うつとか神経症が軽くなると、「些細なことをあまり気にしなくて済むようになる」感じがしないですか?
それに伴って、耳の不快感が軽減のち気にならなくなるってあり得ると思います。

No.6627 - 2021/08/25(Wed) 17:08:53

Re: 耳管開放症と精神疾患 / デス見沢
つか「口呼吸」してる人に多い気がする
口閉じて鼻で呼吸すればいいと思うよ

No.6635 - 2021/08/25(Wed) 17:16:25
納得できない / おップい
納得できないこと言われると、イライラして疲弊します。
周りを見てると、大概の人は流せるようなことで。
統合失調症とか発達障害あるからでしょうが。。
ほんと、すぐに憔悴します。前頭葉が弱ってるんでしょうか。統合失調症消耗期ですか?

No.6626 - 2021/08/25(Wed) 13:59:44

Re: 納得できない / デス見沢
俺は流してないよ
心の「納得できない箱」に入れて矛盾が出てきたときに突きつける

No.6634 - 2021/08/25(Wed) 17:14:15
かちがいですが / hotyouki
仕事で結構汗をかくのですが、塩分を仕事中に取ると汗があまりべたっとしないような、感じです。単なる気のせいでしょうか。先生はスポーツをされるようなので、質問してみました。
No.6624 - 2021/08/25(Wed) 12:15:47

Re: かちがいですが / デス見沢
それでいい ただしい
No.6633 - 2021/08/25(Wed) 17:13:23
気概 / 五十路街道残暑厳し
「こんなとこ(職場)、いつでも辞めたる」と常に思っているのは、吉でしょうか凶でしょうか。

実際には、辞めたらほかに今以上の勤め先はないでしょうが。

No.6622 - 2021/08/25(Wed) 06:23:28

Re: 気概 / デス見沢
むろん大吉
No.6631 - 2021/08/25(Wed) 17:12:21
抗鬱薬 / たい
鬱状態が続き、今はサインバルタ20?r×2を服用しています。

1.強迫症状にも効きますか。
2.副作用として体重増加、下痢、便秘等気をつけないといけないことはありますか。

No.6610 - 2021/08/24(Tue) 17:13:57

Re: 抗鬱薬 / デス見沢
1.効く
2.躁転

No.6615 - 2021/08/24(Tue) 17:35:05

Re: 抗鬱薬 / たい
下痢は大丈夫でしょうか。
No.6616 - 2021/08/24(Tue) 17:47:28

Re: 抗鬱薬 / デス見沢
ない
No.6628 - 2021/08/25(Wed) 17:09:34
帯状疱疹 / うつ2
先生、科違いで申し訳ございませんが、どうやら帯状疱疹になりました。
皮膚科へ行こうと思っています。
ヒリヒリズキズキピリピリと痛んで、眠れないほどですが、どのくらいで痛みはひきますか?
痛みが引くのには、一か月かかったと、実の母は申しておりました。

それと、以前にベンゾを死ぬ思いで断薬しましたが、
もしも今回、リリカが処方されましたら、
また依存に逆戻りでしょうか?
リリカの作用機序はベンゾとすごく似ていると聞いております。

No.6606 - 2021/08/23(Mon) 22:36:53

Re: 帯状疱疹 / 経験者よこ
帯状疱疹後の痛みがどの程度続くかには、年齢の影響が大きい気がします。
私の弟は高校時代にかかりましたが、学校に通いました。今はなんともない。
私は40才の頃にかかりましたが、4〜5日で不快な症状は消え、今はなんともない。
でも、もうちょっと年長の方の場合、後々まで痛みが残ると言われています。

帯状疱疹にリリカを使うのかなあ?
もっと直接的な薬があるし、身体を休めれば、それですんなりだと思うのですが。

No.6607 - 2021/08/24(Tue) 02:57:15

Re: 帯状疱疹 / デス見沢
治療終了後長くて半年
リリカは使わんだろ
テグレトールがおすすめ

No.6612 - 2021/08/24(Tue) 17:33:12

Re: 帯状疱疹 / うつ2
よこ様、先生、お返事ありがとうございました。

謎の針で刺すような非常な痛みが出てから5日経ってから湿疹がぶわっと背中と脇に出て来ました。
それでやっと、帯状疱疹と気が付きました。

先程夕刻に受診しました。
痛み止めは普通にアセトアミノフェン500?rを頂きました。
バラシクロビルが大きくてびっくりです。
後は、葛根湯と亜鉛華軟膏が出ました。

もしも神経痛が治らなかったら、「テグレトールってどうなんでしょうか?」って言ってみます。

ありがとうございました。

No.6617 - 2021/08/24(Tue) 19:44:21
治らん / うー
うつが治らなすぎて、
実は未解明の身体疾患が隠れててそれを治療すれば治るんじゃないかという考えが捨てられなかったり、
j-stageの論文? なんかで○○が著効した1例みたいなのが羨ましくて、自分にはなぜそういう機会がないんだろうとか思ったりするんですけど、
こういうのって宝くじ当籤なみの幸運なんでしょうか?
(身体疾患が幸運というわけじゃないですけど、治療できるなら……)
休んでも休んでも治らんし。このままじゃ人生が終わってしまうというか終わらせたいというか。

No.6585 - 2021/08/22(Sun) 16:30:45

Re: 治らん / デス見沢
治らない時は「じゃあこの状態でできることは何か」を考えた方がいい
治ってから全部始めようじゃなくて

No.6590 - 2021/08/22(Sun) 17:16:12

Re: 治らん / うー
欲はいっぱいあるのですが、実行力と経済力が伴わない。そもそもあまり動けない。
省力化にしても趣味にしても、お金で解決できることを解決するには働かないと……だから動けんし頭も回らないんだってば、で思考停止してしまいます。

夏バテは確実にしてるので清暑益気湯を主治医にリクエスト→服用中。飲む前よりほんのちょっとまし。
倦怠感に効きそうなプラスアルファの漢方を検討中です。
・これも何かしているうちに入りますか?

本当は食事をなんとかしたいけど、今自力じゃまともな食事用意できない(調理は億劫、スーパーには行けるけど、考えられないのと胃の不調とでうまく惣菜選べない、弁当は揚げ物が嫌)
言い訳ばっかりだなあ……疲れた。

No.6595 - 2021/08/23(Mon) 02:21:38

Re: 治らん / デス見沢
はいる
No.6602 - 2021/08/23(Mon) 17:27:21

Re: 治らん / うー
なんか希死念慮とかも出てきてるので入院することになりました。
とりあえずこれでいいですか?
ほっとしたとこもあるけど……。
治るわけじゃないからなあ……。

入院前にこれ確認しといたほうがいい、というのありますか? 他科受診とか。かかりつけの内科は行きます。
ただガンマGTPが600とかめちゃくちゃ高くて(かかりつけ医は肥満からの脂肪肝だろうと)、エコーとか肝臓専門医に行っておかなくて大丈夫か?とか思います。

No.6609 - 2021/08/24(Tue) 17:13:54

Re: 治らん / デス見沢
入院してカロリー制限してればいい
できれば運動

No.6614 - 2021/08/24(Tue) 17:34:37
汚部屋脱出 / おべや
何年もかけてようやく汚部屋脱出できました。自分の部屋なのによその家みたいな感じです。片付けられたらもっと嬉しいものだと思っていたのになんだか虚しいです。この感情はなんなんでしょうか。
No.6608 - 2021/08/24(Tue) 17:07:54

Re: 汚部屋脱出 / デス見沢
変化に対する嫌悪
No.6613 - 2021/08/24(Tue) 17:33:38
良い時がない。長文失礼致します。 / mfq
仕事では最近、自分は無能だと思わされることが多く、家に帰っては物忘れの多い父に悩まされています。
もっと、図々しかったら、仕事もプライベートもマイペースでいけるのでしょうけど…。

突如、泣きたくなります。昔だったら、リスカしてたと思います。夜も眠れませんが、イライラもします。今はドグマチール、リーマスを多くはない量のんでます。あと、マイスリー10mgです。
今週末に受診です。

質問
?@夜は眠れません。デス先生なら、何を追加しますか?つい、先月まで躁転していました。

?A何をカウンセラーさんと主治医に言えば良いかわかりません。何を言えばいいですか?

?B家にいて親にイライラしてストレス溜まるくらいなら一人暮らししようと思うのですがこの文章からどう考えますか?

No.6570 - 2021/08/19(Thu) 18:46:08

Re: 良い時がない。長文失礼致します。 / デス見沢
1.でえびご5
2.ここに書いたこと
3.いいと思う

No.6574 - 2021/08/20(Fri) 17:37:35

Re: 良い時がない。長文失礼致します。 / mfq
突如、泣き叫びたくなります。もう、アラフィフなのに、リスカの衝動を抑えています。

質問
?@上記の症状ですが、呪いの言葉お願いします。主治医からは、「気分転換ができていないんですね?」と言われています。

?A気分転換とはそもそも心がどんな状態にすることでしたっけ?わからなくなりました。

?B一人暮らしをしようと思ったのですが、いろいろな事情でまだすぐにはできません。呪いの言葉をお願いします。

No.6587 - 2021/08/22(Sun) 17:13:51

Re: 良い時がない。長文失礼致します。 / デス見沢
1.車の中で一人で運転してる時とかにやりなさい
2ちゃんで言う「キチ×イゲージを減らす」と言うこと
2.キチ×イゲージを0にする
3.いつかできればよし

No.6592 - 2021/08/22(Sun) 17:20:47

Re: 良い時がない。長文失礼致します。 / mfq
先生、返信先がずれています。
すみません。

No.6593 - 2021/08/22(Sun) 17:23:59

Re: 良い時がない。長文失礼致します。 / mfq
ごめんなさい。私が間違えていました。
すみません。

No.6594 - 2021/08/22(Sun) 17:26:47

Re: 良い時がない。長文失礼致します。 / mfq
ありがとうございます。
検索かけてみました。

質問
?@キチ×ガイゲージをゼロにする」というのは、ストレス発散する事という意味でもあっていますか?

?A昔は1人カラオケに行ってストレス発散していたのですが、年をとってからは心地いい部屋でYoutubeやTVドラマ観るのが居心地いいです。Youtubeを観ながら「今はストレス発散してるんだ…。」と強く思うのはどうですか?

よろしくお願いします。

No.6605 - 2021/08/23(Mon) 17:59:35

Re: 良い時がない。長文失礼致します。 / デス見沢
1.あってる
2.いいよ

No.6611 - 2021/08/24(Tue) 17:27:39
全5862件 [ ページ : << 1 ... 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 ... 587 >> ]