[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / ストラテラの効果
35歳双極女です。
うつ病から双極に診断が変わって6年半です。

広汎性発達障害の息子の対応をしていると
あてはまるところがたくさん、自分にも重なります。
生きづらさは、発達障害だったからなのか、、、と考えると腑に落ちます。

1 双極と発達障害は併発する可能性が高いですか。
2 私もストラテラ飲んだら、

No.4910 - 2021/04/02(Fri) 16:54:26

Re: / ストラテラの効果
途中送信してしまいました
追記です

2 私も日によって不注意がひどいときがありますが、ストラテラは効果あるでしょうか?

No.4911 - 2021/04/02(Fri) 16:56:13

Re: / デス見沢
1.併発する人はいる 遺伝もするっぽい
2.あるかも

No.4918 - 2021/04/02(Fri) 17:23:33
便秘 / ななしです。
※具体的な表現があるので閲覧注意

3日ほど便秘で、すごく頑張ったら小石みたいな硬い便が少量でました。
まだ便秘解消とは言えませんよね。

1.もう少し自力で頑張ってみますが、どの程度出たら便秘解消と言えますか?

2.市販の酸化マグネシウムあたりを飲んでみてもいいでしょうか。他におすすめの市販薬があったら教えて下さい。

3.便秘を理由にかかりつけの精神科を受診してもいいですか?内科のほうがいいでしょうか。

よろしくおねがいします。

No.4909 - 2021/04/02(Fri) 16:26:03

Re: 便秘 / デス見沢
1.つながったのが出たら
2.いいよ ましにんがん
3.精神科でもいい

No.4917 - 2021/04/02(Fri) 17:22:32
副作用? / 匿名希望
2年ほど前から左手の指を曲げる握りこぶしが作れなくなりました。その症状が出る3ヶ月ほど前からジプレキサ5mgを服用していました。1年ほど前からジプレキサの服用をやめたところ、徐々にではありますが指が曲がるようになってきました。今現在は人さし指以外は内側に曲がりますが、まだ完全には握れません。人さし指は指で強く押せば内側につくようになりました。以前は痛くて押せませんでした。
ジプレキサには指などが硬直する副作用はありますか?

No.4906 - 2021/04/02(Fri) 14:20:46

Re: 副作用? / デス見沢
ジスキネジアかなあ
No.4916 - 2021/04/02(Fri) 17:21:20
統合失調症でコロナ / プカプカ
統合失調症で、クスリはcp換算800くらいの人で、
陽性陰性共に中程度で、頑張れない人が、
コロナ軽〜中にかかったらどうなりますか?
どうしたら生き伸びれますか?
て言うか統合失調症中程度の人が独力で入院とか宿泊療養できますか?

No.4868 - 2021/03/30(Tue) 15:48:38

Re: 統合失調症でコロナ / デス見沢
肥満や糖尿や高血圧がなければ問題ないが
全く健康な人でもしぬ人はしぬ
なのでやっぱワクチン打とう 優先者なので

「コロナ対応精神科病院」への入院になると思う
遠くなるかもしれんが病院までは送ってくれるはず

No.4872 - 2021/03/30(Tue) 17:32:34

Re: 統合失調症でコロナ / プカプカ
統合失調症で陽性陰性共に中程度あったら、動くのも大変で、
それにコロナ加わったらて思うと。
あと自分は肥満と高血圧が。
ワクチン打ちますがデス見沢先生のお話聞いて、ビビってます。これ以上大変になりたくない。

コロナに対応してる精神科病院探しましたが、出てきませんでした。
何県にありますか?

統合失調症とか鬱病でコロナかかったら自氏する患者さん多いのでは?
あとアカシジアある患者がコロナで自宅療養とかなったらどうなりますか?

No.4875 - 2021/03/30(Tue) 18:19:35

Re: 統合失調症でコロナ / デス見沢
コロナ対応してる精神科病院は基本的に非公表だが
クラスター出した精神科病院がやってるような気がする

つかウツとか統合の人は引きこもってる人が多いので感染しない
躁の人がヤバそう
症状あればオンラインで診察かな 処方箋もメールとか

No.4881 - 2021/03/31(Wed) 17:28:45

Re: 統合失調症でコロナ / プカプカ
非公表ですか。。

自分は作業所に通ってて、グループホーム住まいです。
14日でしたっけ隔離。そんな長い間、外に出れない、風呂にも入れないなんてなったら、自氏願望強くなって終わりのような。。そういう患者さんいませんか?

No.4891 - 2021/04/01(Thu) 06:24:25

Re: 統合失調症でコロナ / デス見沢
風呂ははいれる
そもそもコロナじゃなくても今はすべての入院患者(精神身体問わず)は病院から外に出れない
つか精神科の入院で14日なんかめっちゃ短いだろ

No.4898 - 2021/04/01(Thu) 17:40:13

Re: 統合失調症でコロナ / プカプカ
自宅療養とか指示されたら。。
グループホームの職員さんが、風呂は利用させないみたいなことも言ってて。タオル濡らして体拭いて、て。14日も耐えられますか?
以前コロナでなく入院したとき、他の患者さんのたくましさに驚いたので、精神病は関係ないかもですが。ツラさを受け止める領域が狭いかもです自分は。何かアドバイスありましたら。

あと今、コロナの本読んでましたら、ワクチンではコロナに勝てないてありました。変異し続けるから、て。インフルみたくずっと続く、て。デス見沢先生のご見解聞かせてください。

No.4904 - 2021/04/01(Thu) 19:32:29

Re: 統合失調症でコロナ / デス見沢
一職員は何も決められない
そもそも感染するな

ファイザーのワクチン、イギリス変異株に続きアフリカ株にも効果ありとのニュースあり
自分で調べて

細々とは続くと思う

No.4913 - 2021/04/02(Fri) 17:18:28
急に血圧が下がりました / どんぐりひろい
長年お世話になっております。反復性鬱病のどんぐりひろいです。
科違いの質問で申し訳ございません。

精神科以外に循環器科にも通っています。頻脈と血圧高めでビンプロロールとジルチアゼムを処方されています。

少し前から時々フラつくことがあって昨日からめまいとふらつきで起きるのが怖くなりました。朝晩血圧を測っているのですが、急に下がって上が60〜70下は50くらい。脈は40台。今までは上が120台脈も80くらいだったのです。ふらつきはこのせいだと思います。

特に変わったことはないのに急に血圧が下がることあるのでしょうか?

今月末に循環器科のよやくがあるのですが、薬はやめてそれまで様子見でも構わないですか?

あと血圧を上げる方法はありますか?
ふらつくので病院まで行けるか不安です。

No.4893 - 2021/04/01(Thu) 16:57:28

Re: 急に血圧が下がりました / デス見沢
ある
いいよ
水飲む 水ね

No.4899 - 2021/04/01(Thu) 17:41:43

Re: 急に血圧が下がりました / どんぐりひろい
デス先生
どうもありがとうございます。
水、飲みます。
考えてみれば、お茶、コーヒー、ルイボス茶。
お水は飲んでいませんでした。

No.4902 - 2021/04/01(Thu) 18:06:45
老後も年金更新できるか / 療養中
統合失調感情障害です
老後も年金更新できるでしょうか
国民年金は免除してもらってます
基礎2級です
国民年金払った方が良いでしょうか

No.4897 - 2021/04/01(Thu) 17:37:17

Re: 老後も年金更新できるか / デス見沢
いらん
老齢基礎年金とどっちか高い方貰えるはず

No.4901 - 2021/04/01(Thu) 17:43:40
せんせ / 丹
しんどい
No.4878 - 2021/03/31(Wed) 00:34:21

Re: せんせ / デス見沢
だいじょうぶ
No.4884 - 2021/03/31(Wed) 17:34:03

Re: せんせ / 先生こんばんは
返信ありがとうございます.
三週間ほど調子が悪かったのですが,数日前寝るときのおきまりの空想か夢で猛烈な苛立ちで目が覚め?,さすがにおかしいので薬を飲み忘れたのでは(まとめて口に持って行くときこぼすことがあるようです.後日床で見つける)と思いわずかに余っていたイフェクサーとオランザピンを飲んだらいらつきは収まったものの今度はすごい疲労感に襲われ二日休んでしまいました.これではまずいのでロラゼパムを追加したら何とか持ち直したのですが明日以降どうなるのか不安です.次回の診察は2週間後なので遠いです.よく分からない苛立ちと疲労を予防する方法があれば教えてください.
飲んでるもの:上記3種+炭酸リチウム
よろしくお願いします.

No.4889 - 2021/03/31(Wed) 20:16:42

Re: せんせ / デス見沢
オランザピンとリチウムだけのんで
No.4895 - 2021/04/01(Thu) 17:35:39
ファイザーワクチン一回目 / デス見沢
針が細いのかぜんぜん痛くないど
熱も二週前の風疹ワクチンの方が出たわ
優しいワクチンだ

アストラゼネカはよくない話しか出ないな

No.4796 - 2021/03/24(Wed) 17:34:41

Re: ファイザーワクチン一回目 / たぶん後回しになるマン
ファイザーは結構よさそうですね。
日本での重篤な〜というのもあんまり重篤じゃなさそうなのがはいってる感じですし。

アストラゼネカはこの先どうなるかですかね。
あとジョンソン・エンド・ジョンソン

No.4797 - 2021/03/24(Wed) 18:07:22

Re: ファイザーワクチン一回目 / デス見沢
と思ってたら今になって打ったとこ痛くなってきた
いでで

No.4798 - 2021/03/24(Wed) 20:12:09

Re: ファイザーワクチン一回目 / 後回しマン
あらら・・・
数日で収まるということですが我慢なんでしょうねぇ。

そういえば筋肉注射はもみほぐすようにと昔々言われた記憶があるんですが今はかわってるんですかね。

No.4799 - 2021/03/24(Wed) 23:05:03

Re: ファイザーワクチン一回目 / デス見沢
【吉報】この痛みは酒飲むと結構どうでもよくなる
(でも肩上げると痛い)

No.4802 - 2021/03/25(Thu) 00:11:02

Re: ファイザーワクチン一回目 / 不信感
優先接種対象となった知的障害者、精神障害者にアストラゼネカ使わせるんでしょうか?
No.4805 - 2021/03/25(Thu) 14:28:31

Re: ファイザーワクチン一回目 / デス見沢
肩の痛みはだいぶ引いたがまだ痛い
それよりマジでコロナに感染したらこうなるんじゃないかの1/100程度の薄い頭痛と吐き気がある
ファイザーでコレならもっと副反応強いらしいアストラゼネカは「ない」んじゃないかな 
少なくとも日本ではそんな押し迫ってないし

筋肉の痛みはホリゾン注射した時の痛みが1日たっても取れない感じ

No.4809 - 2021/03/25(Thu) 17:08:01

Re: ファイザーワクチン一回目 / デス見沢
完全回復

筋肉痛もあって、それボクシングの成果と思ったらそれも副反応らしい
回復したら筋肉がついた気がする
糖分とると早く回復するっぽい

打った場所の肩の痛みはほぼ全員に出る模様

No.4819 - 2021/03/26(Fri) 17:33:01

Re: ファイザーワクチン一回目 / ヨシコ
ワクチン副反応のことで質問があります。後になってでてきた吐き気というのはどの程度ですか?ちょっとオエっとなる、かなりオエっとなる、実際はく?また、ナウゼリンで対処できますか?なにせ恐怖症なんで...
No.4823 - 2021/03/26(Fri) 18:57:12

Re: ファイザーワクチン一回目 / デス見沢
「吐けと言われれば吐ける」レベル
気にするなと言われれば気にならない
車に酔った感じ
ナウゼリン効くと思う

しかも二回目の方が副反応ツライってんじゃん
どうなることやら
どっちにしろワクチン打った次の日は何も予定入れない方が無難

No.4828 - 2021/03/27(Sat) 16:49:07

Re: ファイザーワクチン一回目 / 入院中ひま
ホリゾン打ったことある先生とかの言葉は信頼できる気がする、、
ワクチンは会場選べば好きなのを選べるって言ってしまい失言??扱いされてましたね。正直、副反応少ないワクチン打ちたいなあと思ってしまいます。選べないのかな本当に。

No.4877 - 2021/03/30(Tue) 18:55:42

Re: ファイザーワクチン一回目 / デス見沢
選ぶも選ばないも日本ではまだファイザーしか認可されてないっちゅーねん
No.4883 - 2021/03/31(Wed) 17:33:10

Re: ファイザーワクチン一回目 / デス見沢
アストラゼネカのよくない話は厚労省にも届いてるはず

今の状態で簡単に認可したらみんなアストラゼネカ避けることは明白なので、こう
言う時にこそ日本の官僚の必殺技「なんだかんだ言って認可しない」が発揮さ
れるはず

イギリスでもファイザーモデルナは余ってないのにアストラゼネカだけ余ってた

No.4887 - 2021/03/31(Wed) 17:42:19
ずっと寝ていたい / ひる
3月 別れの季節でもありますが4月になると新出発の季節ですね。

ん十年前は期待と不安を持って職に就きました。定年までそこに勤めるつもりで家もその時の職場の近くに建てました。でも鬱になって叶いませんでした。転職してもダメでした

家では夫と関係が良くありません。夫は実家で暮らすことになり家を出ました。それはいいのですが女だけの暮らしになりました。夫の車がないことなどで周囲に気づかれると思います。
今まで犬を連れ去られたり泥棒に入られそうになったこともあります。

こんなバズではなかったのにバリバリ仕事をしているつもりだったのに何もできなくなったということと不安で頭がいっぱいです。

No.4843 - 2021/03/28(Sun) 21:54:16

Re: ずっと寝ていたい / ひる
怠いということで先週寝る前の薬を減らしてもらいましたが何も考えなくていいように一日中眠っていたいです。
1,寝ていてもいいでしょうか。主治医に何といえばいいでしょうか。
胃がいっぱいでも胃が痛くても過食してしまいます。
筋トレをしようと思ってもやる気がでません。
2,過食を抑えるにはどうしたらいいでしょうか。
胃に関してはタケキャブ、レバミピドをのんでいます。頓服でストロカインがありますが効果はありません。
3,どうしたらいいでしょうか。

No.4844 - 2021/03/28(Sun) 21:54:38

Re: ずっと寝ていたい / デス見沢
1.いいよ 何も考えていたくないと言う
2.食べ物を買わない
3.寝てて

No.4857 - 2021/03/29(Mon) 18:24:57

Re: ずっと寝ていたい / ひる
デス先生、ありがとうございます。

ヒルナミンを1日3回追加してもらいました。
昼までは寝ていたのですが午後になって気持ち的に少し落ち着いた感じがします。
1,ヒルナミンの鎮静作用のおかげでしょうか。

訪問看護を再開するかと問われました。前の方と合わずに止めました。話し相手がいない、愚痴を言う相手がいない、相談相手がいない、だらだらした生活の中に訪問看護という人と合うことで刺激になる?身の回りを整えたりはするので受けたい気持ちもあります。
ですがまた合わない人だとと思うとどうしよう?と思っています。
2,訪問看護を受けるのは吉でしょうか。

No.4880 - 2021/03/31(Wed) 16:19:18

Re: ずっと寝ていたい / デス見沢
1.かも
2.吉

No.4886 - 2021/03/31(Wed) 17:36:02
errai / 統合
気分が沈んで元気が出ません。薬が合わないのでしょうか。
サインバルタ、エビ、リスパ、デパス、あと補中を飲んでいます。会社もいっ週間ほど休んでますが、少し良くなったかな、という程度です。

No.4879 - 2021/03/31(Wed) 14:35:57

Re: errai / デス見沢
よくなったんならこのまま様子見
休みがたりないんだと思う

No.4885 - 2021/03/31(Wed) 17:35:06
全5391件 [ ページ : << 1 ... 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 ... 540 >> ]