[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

胃が焼ける / 胃
胃焼けがします
ときおり、喉まで焼けます
対処として、ガスターでいいですか?
胃散では効きそうにないです

で、酒は禁止ですか?

No.3939 - 2021/01/04(Mon) 17:01:12

Re: 胃が焼ける / デス見沢
いいよ
だね

No.3946 - 2021/01/04(Mon) 17:19:02
CRPとだるさ / 横歓迎
双極です。
定期的に血液検査しています。
炎症反応が1年以上微妙に出ています。
薬は変更なし、ラモトリギン200、レクサプロ15です。/日
一時期、肝機能の数値がやや悪く、肝機能のせいかなあ〜と主治医は言っていましたが、肝機能の値が良くなっても炎症反応は出ています。
CRPが1.0〜2.0間を行ったり来たりです。
他の値はずっと正常域です。

総合病院なので、まあ必要に応じて精密検査につなぎましょうって主治医は判断しています。

身体がだるく疲れやすく、すぐ横にならずにいられないのは関係ありますか?
双極の症状との区別はできますか?

No.3938 - 2021/01/04(Mon) 15:38:14

Re: CRPとだるさ / デス見沢
なんかにうっすら感染してんのかなあ
あと自己免疫疾患とか
検査値に出てるなら身体では

No.3945 - 2021/01/04(Mon) 17:18:38
年末から / ななし
年末からガタンと鬱になって、自分は何にもできないから早く4にたいと思います。無能で無力でどうしようもありません。いつもデス先生は「今はその時じゃない」って言ってくださいますが涙が止まりません。病院をクリニックに転院したばかりで信頼関係もまだありません。早めに受診して新しい先生にこのむざんな気持ちを伝えた方がよいでしょうか。ボロクソ言われそうです。
No.3937 - 2021/01/04(Mon) 15:28:12

Re: 年末から / デス見沢
言われないから伝えて
No.3944 - 2021/01/04(Mon) 17:15:26
新春早々もうだめだね / ヘレンケラーこぐま
邪悪ましておめでと。

大晦日。。強制出勤。−12度。

しかしお正月なんだから!
帰りは口取りとか、シャインマスカット等アレコレ買って〜
って朝ウキウキしながら一万円札をお財布にいれていた。

18じ退勤▶三越丸井17時閉店。。。
地下街はまっくらシャッター街。

ないた。うでに包丁を刺したくなった。

実はその前、勤務中に
超信頼している先輩と仲間と引き剥がされ、
新年からクズチームに配属と知り、
●にたくなった。無言で帰宅。

クズチームには生理が重ければ
オムツしてこいって言う女上司がいる。
ちな、私はうつ病なんだって爆笑。
アナタ医師でしたっけ?

Q先生、神さまっていると思う?
Q退職はまず偉いおっちゃんに相談し、暴言には暴言と言う名の機関銃を撃ちまくってサリン撒いてもいいかな?
Q薬で大出血させて会社のいす、血塗れにしてもいい?
すきで病気なんじゃねーよ。しかも産婦人科医もクソだよ。
Qいつになれば、痛くない内診、お手頃な値段で生理痛を治す薬が
でるんでしょうか。

わたしには、良いお正月はなかった。
一生懸命はたらいても、だめなんだね。
命を削って、いきるときがきた。。。

No.3914 - 2021/01/02(Sat) 00:49:14

Re: 新春早々もうだめだね / デス見沢
A.みんなの心の中にいる
A.いいよ
A.いいよ
A.時代とともにマシにはなっているはず

No.3923 - 2021/01/02(Sat) 18:58:33

A4について / ヘレンケラーこぐま
ちょっとマシじゃ困るんだよね。
コレのことかな?
腹腔鏡手術メインになってきた約10年前、
ちょっと卵巣にお水溜まっただけで、ばっつばつ
オペしまくってたよね。●●T病院でね。
フフ。練習なんだろうね。
もう嫌な気持ちでいっぱいだ。
すいませーん、ワラ人形くださーい

No.3934 - 2021/01/03(Sun) 23:33:32

Re: 新春早々もうだめだね / boo
いい加減にしろ
No.3935 - 2021/01/04(Mon) 00:40:15

横禁止ですが? / ヘレンケラーこぐま
おまえこそ、しっかり仕事しろよ
ヒトのはなし、聞けよ。

No.3936 - 2021/01/04(Mon) 07:55:23

Re: 新春早々もうだめだね / デス見沢
はいはいそこまで
No.3943 - 2021/01/04(Mon) 17:14:57
買い物依存 / Oturn
先生こんにちは。最近買い物が止まらず困っています。借金はしていませんが、去年の異動から車や趣味などの物を買わずには居られなくなっています。依存症で有った場合、自分で治す方法はありますか。
No.3929 - 2021/01/03(Sun) 10:21:48

Re: 買い物依存 / デス見沢
躁だった場合は自分だけでコントロールすることは非常に困難
No.3930 - 2021/01/03(Sun) 17:23:24

Re: 買い物依存 / Oturn
先生有難うございます。インターネット上のチェックリストを試してみた所、躁では無さそうでした。劣等感でしょうか。
No.3931 - 2021/01/03(Sun) 18:24:08

Re: 買い物依存 / デス見沢
なんかの欲求不満かなあ
No.3940 - 2021/01/04(Mon) 17:11:23
投稿フォーム / トクメイ
投稿フォーム変わったんですね

微妙に使いづらい
前の方が良いかも

No.3919 - 2021/01/02(Sat) 17:27:01

Re: 投稿フォーム / デス見沢
戻しました
No.3928 - 2021/01/02(Sat) 19:01:30
ペットロス / ももんが
デス先生、こんにちは。

今日は愛犬の四十九日になります。
お花を買ってお供えしました。
まだ全然立ち直れていません。ペットロスから立ち直るおまじないをいただけませんか?

No.3876 - 2020/12/30(Wed) 16:24:46

Re: ペットロス / デス見沢
そろそろ次の犬を
No.3882 - 2020/12/30(Wed) 18:12:29

Re: ペットロス / ももんが
デス先生、こんにちは。

ご回答ありがとうございました。
次の犬を飼う気にはまだなれそうもありませんが、もう少し供養して、春ぐらいには次の子を迎えられればと思います。

No.3891 - 2020/12/31(Thu) 15:29:31

Re: ペットロス / ももんが
デス先生、こんにちは。

やっぱりわんこの苦しんでいた姿が目に浮かんでしまい、ごめんなさいと言って泣き続けています。体調も悪く、もうどうしていいかわかりません。

次の受診まで2週間以上あります。早めに受診したいですが、遠いので難しいです。それまで何とか乗り切るためにできることはありませんか?

No.3917 - 2021/01/02(Sat) 15:59:16

Re: ペットロス / デス見沢
ペットショップ行ってみよう
ホントはブリーダーからがいいんだがとりあえず

No.3926 - 2021/01/02(Sat) 19:00:27
/ Oturn
先生、世の中全員敵に見えてしまい辛いのですが、どうすれば良いでしょうか。
No.3916 - 2021/01/02(Sat) 15:23:05

Re: 敵 / デス見沢
ただしい
その敵とどう付き合っていくかが人生の主題

No.3925 - 2021/01/02(Sat) 18:59:40
ナンバーワン抗うつ剤は!? / 研ちゃん
新年おめでとうございます。またいつもご回答ありがとうございます。

抗うつ剤は患者さんによって合うものがマチマチであるかとおもいますが、これまでの抗うつ剤で有効性が高いと実感できた最も優秀と思われる薬は何でしょうか?


今回も宜しくお願い致します。

No.3915 - 2021/01/02(Sat) 04:08:09

Re: ナンバーワン抗うつ剤は!? / デス見沢
イフェクサー
No.3924 - 2021/01/02(Sat) 18:58:57
(No Subject) / ひる
うつです。

夫が自宅にいることで調子が悪いと相談しましたら離れるようにとアドバイスいただきましたがどう離れたらいいか分かりません。
私はリビングに夫は夫が自室のようにしている部屋にいることが多いのですが戸が開く音がしただけでビクッとなります。
私が寝ている部屋は色々と事情があって二段ベッドしかくつろげる場所がないというところです。座ると頭が上に付きます。
薬を飲んでベッドで寝逃げとも考えたのですが下剤を飲んでいつ排便があるかわからないと思うと寝逃げもできません。
排便は毎日ないとそれも下痢で大量にと思える位には出ないと気がすみません。リンゼスだけでは出ずに市販の下際を飲むようになりました。リンゼスも1錠だったのが出なくなって2錠に増やして一月ほどです。飲まないと出ません。

夫とのこと、排便のこと、どうしたらいいでしょうか。

No.3874 - 2020/12/30(Wed) 15:24:59

Re: / デス見沢
夫はとりあえず2段ベッドでしのいで
下剤は一回入院しての調整が必要かも 乱用になってるかも

No.3880 - 2020/12/30(Wed) 18:10:45

Re: / ひる
デス先生、ありがとうございます。

市販の下剤を飲むようになったのは5日ほど前からです。出かける用事があった時はリンゼスと共に飲まずにいられました。
以前 ラキソベロン液を23滴まで飲まないといけなくなり内科でリンゼスを2錠出してもらいました。それで2錠から1錠で出るようになったのですが2錠でないとダメに刺激性の下剤も飲まないとダメになりました。
精神科の病院にはリンゼスはおいてありません。このままではいけないことは分かってはいます。でも食事量が増えてダイエット成功したのにどんどん体重が増えるのが嫌で下剤を飲んでいます。

体重が増えるのが嫌ということを精神科の先生に言わなければならないでしょうか。言いたくないです。
入院して調整となるならどのようにするのでしょうか。

No.3885 - 2020/12/30(Wed) 19:53:12

Re: / デス見沢
薬の管理
No.3893 - 2020/12/31(Thu) 17:43:32

Re: / ひる
デス先生、ありがとうございます。

昨日は下痢がひどく午前中寝ていて失敗してしまいました、また軽く胃の痛みもあり市販の下剤は飲みませんでした。今日はリンゼス飲みましたが出ません。明日も出かける予定があるので今日も市販の下剤は飲みません。
明日は1錠にしてみようと思います。

1,市販の下剤は2錠飲んでいるのですが下痢がひどいか出ないかの差はどこで生まれるのでしょうか。
2,精神科にはリンゼスはおいてないです。薬の調整はどのようにするのでしょうか。
3,体重が増えるのが嫌で下痢でいたいと主治医に言わなければならないでしょうか。言いたくないです。
14,BMIは19台です。標準体重だとは思いますが18以下でいたいです。異常でしょうか。

No.3911 - 2021/01/01(Fri) 20:30:35

Re: / デス見沢
1.腸の反応
2.ラキソ液や点滴で調整
3.言った方がいい
4.だね

No.3921 - 2021/01/02(Sat) 18:55:37
全5386件 [ ページ : << 1 ... 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 ... 539 >> ]