精神障害者でも、自立して生きてゆくには、どうしたらいいでしょうか?
|
No.4830 - 2021/03/27(Sat) 17:36:39
| ☆ Re: 自立 / デス見沢 | | | No.4835 - 2021/03/28(Sun) 16:45:46 |
| ☆ Re: 自立 / シスター | | | 父の遺産で10年ぐらいは、最低限の生活はしていけるんですが、父の貯金を使い果たしたら、生活保護は出るでしょうか? 障害者手帳3級です。 ちなみに、国民年金+国民年金基金をかけているので、65歳から、概算ですが、11万ぐらいはもらえます。
|
No.4840 - 2021/03/28(Sun) 17:58:13 |
| ☆ Re: 自立 / デス見沢 | | | No.4855 - 2021/03/29(Mon) 18:22:32 |
| ☆ Re: 自立 / シスター | | | 65歳になって、突然ガンになって、高額医療を請求されたら、こまるので、今から貯金しときます。高齢のなるって、お金かかるんですね、双極性障害って、医療保険は入れないので、困るんです。準備しとかなきゃ。
|
No.4865 - 2021/03/29(Mon) 19:39:41 |
| ☆ Re: 自立 / よこ | | | 貯金があると生活保護は出ないですよ。使い切るまで出ないです。 また、生活保護になると医療費は無料です。
|
No.4866 - 2021/03/30(Tue) 00:42:14 |
| ☆ Re: 自立 / シスター | | | 双極性障害にとって、生活保護か自力で頑張るほうがいいのか?わからないんですよね?生活保護って、いくら出るかわからないし。築25年で、家と土地売れって言われるか?司法書士は、家住んでていいって、言われるかもしれないから、家手放すなって言うし、どっちがいいのか?わからないんですよね。 どっちも、地獄かな?
|
No.4876 - 2021/03/30(Tue) 18:22:26 |
| ☆ Re: 自立 / デス見沢 | | | 家に資産価値がないと判断されれば住んでてよし 25年なら資産価値ないと判断されるはず
|
No.4882 - 2021/03/31(Wed) 17:32:09 |
| ☆ Re: 自立 / シスター | | | 自力で頑張るには、貯金と節約しか、もう打つ手はないですよね。国民年金と国民年金基金かけちゃているから。
|
No.4888 - 2021/03/31(Wed) 17:55:14 |
| ☆ Re: 自立 / よこ | | | 双極だと、節約して貯金しても躁の時期にそれを越える勢いで使っちゃうから、あまり意味がないのでは。 地域の事情もあると思うので、ソーシャルワーカーさんによく相談された方がいいと思いますが。
|
No.4892 - 2021/04/01(Thu) 13:43:26 |
| ☆ Re: 自立 / デス見沢 | | | No.4900 - 2021/04/01(Thu) 17:42:33 |
| ☆ Re: 自立 / シスター | | | 50歳です。国民年金基金かけるのやめとほうが、いいでしょうか?払い戻しをかけたほうが?ちなみに、手帳3級です。 国民年金は、払っています。
|
No.4903 - 2021/04/01(Thu) 19:11:02 |
| ☆ Re: 自立 / デス見沢 | | | No.4912 - 2021/04/02(Fri) 17:15:48 |
| ☆ Re: 自立 / シスター | | | 国民年金のほうを、免除ですか? どっちにしろ、国民年金基金は、やめといたほういいですよね? 国民年金どのぐらい、免除すればいいですか? 今、50歳です。60歳まで免除すればいいですか? 父の遺産で、あと10年ぐらいしかもちません。 働きに出られればいいのですが、ラピッドサイクラーなので、ちょっと無理です。 主治医は生活保護出る出るの、一点張りで、詳しいことはなにも、デス先生のほうが、よっぽど頼りになります。
|
No.4922 - 2021/04/02(Fri) 19:03:11 |
| ☆ Re: 自立 / デス見沢 | | | 基金に免除とかないし 基金は多分質問者にメリットない 老齢年金もらうまで免除
|
No.4924 - 2021/04/03(Sat) 16:17:09 |
| ☆ Re: 自立 / シスター | | | 先生の言うことが、やっと理解できました。 今、気づいてよかったです。 さっそく、そうします。
|
No.4927 - 2021/04/03(Sat) 17:12:53 |
|