[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

携帯とクレカ / 匿名
障害年金を月7万もらっています。収入はそれだけです。車も免許がないので持っていません。48歳ですが今まで障害年金をためた貯金はそれなりにあります。統合です。

携帯を今ガラケーなのですが、弟に買ってもらって弟に料金を払ってもらっていますが、ガラケーのサービスが終わったら自分で携帯を買って払わねばならなくなりました。

そこで将来格安スマホに換えたいのですがクレジットカードが父の家族カードしかないです。働いていないしこれからも働けません。父がいなくなったら私はカードを作れるのでしょうか?障害年金受給者でも作れるクレジットカードってありますか?

今はドコモのガラケーのらくらくホンです。将来的にはスマホに変えたいですが、年金生活なので安いものがいいのです。今携帯各社が続々と新料金を打ち出していますが、しばらく様子見ですかね?
それともドコモのハーティ割?ドコモのアハモでも使って災害時などに備えておいたほうがいいのかな?
通話とラインができればそれでいいのです。

クレカがないと格安スマホは持てないのですか?

当方メカには全く詳しくなくアナログ人間です。
どなたかいい案を教えてください。

No.4485 - 2021/02/28(Sun) 15:32:12

Re: 携帯とクレカ / 匿名
追伸。
家族はみなドコモです。父は80歳であちこちガタが来てがんであと3〜5年の命です。

No.4486 - 2021/02/28(Sun) 15:35:34

Re: 携帯とクレカ / よこ
自分も収入は障害年金のみの者です。働いていませんが、楽天カードは作れました(作ったのは昨年です)。

ちなみに携帯はきらいなので所持していません。なくても全然大丈夫です。

No.4488 - 2021/02/28(Sun) 17:05:54

Re: 携帯とクレカ / よこ2
こまかい条件は分かりませんが、口座引き落としができるMVNOもあるらしいです。
固定ネット回線のプロバイダ契約があったら、両方口座引き落としにできるとか、そういう会社があったような気もします。
ネットで検索してみてください。
MVNOは通話料金が基本的に高いので、長い電話が多い方には損かもしれません。専用アプリを使うと、オプションつければかけ放題ができたりもするんですけど、うっかり普通の電話機能でかけたりすると30秒22円とかかかります。
ahamoも通話は5分無料、とかでしたね。

No.4490 - 2021/02/28(Sun) 17:27:59

Re: 携帯とクレカ / ヨコヨコ
ドコモユーザーです。

格安スマホは使ったことがなく通常スマホですが、匿名さんもドコモユーザーさんとのことで何か参考になれば。

・ドコモならアハモのプランがおすすめ。
・数年前にハーティ割へ変更したときは、障がい者手帳を窓口で提出して数秒で完了。今はもしかしたらもっと手続きが簡単になっているかも。(このご時世だし、窓口へ行く必要がなくなっているかも など)
・今、ガラケーとスマホの値段は同じくらい。むしろ機種によってはスマホの方が安い場合もある。
・機能面でも、買い替えの機会があるならスマホに慣れておくと便利。
・生保になってからカードなしの口座引き落としの月々分割払い設定でスマホに買い換えたけど、窓口では職業確認はされませんでした。
多分、今まで一度も支払いが滞っていなければ、「月々の払いが滞らない・もしくは一括で払える」という前提で購入手続きが可能なのかなと思います。

No.4493 - 2021/02/28(Sun) 22:58:02

Re: 携帯とクレカ / 匿名
無職で障害年金受給者の方々は携帯事情はどうなっているのでしょう?

皆さんいくらくらいに料金をおさめてるのですか?

皆さん教えていただければありがたいです。

よろしくお願いします。

No.4510 - 2021/03/01(Mon) 22:19:40

Re: 携帯とクレカ / T
携帯料金は常に流動的なのでギリギリまで様子見するのと
家族関係がドコモならドコモのままが個人的おすすめです。
格安のやつは、とりあえず番号維持して携帯を持っていたい人向けだと勝手に思ってます。

カードはとにかく一回、楽天で申し込んでみてダメなら他も望みは薄いと思います。
試しに申し込んでみてはいかがでしょうか。

最新の質問とは違う内容で失礼しました。

No.4550 - 2021/03/05(Fri) 13:29:09

Re: 携帯とクレカ / ひさよこ
こんにちは。そういう仕事に関わっているものです。
 
ドコモのアハモはスマホのみ対応かつ、ハーティ割はありません。
5分通話無料込みで20Gで約3000円かかります。
スマホへの機種変更分割払いでプラス2000円弱くらいかかります。
それが3年続きます。毎月5000円が3年です。
本体を一括払いだとだいたい7万〜10万あればスマホ買えます。
毎月の通信料は別でかかりますが。
 
いろんな割引プランがアハモだと適用されないし、
ショップでは対応しないものになるので、
とりあえずガラケーを使っておいて、
いよいよサービス終了ってなったら、
その時に機種変を考えればいいと思いますよ。
他社は現状アハモより高いんで、
他社への移行もしなくていいと思います。
 
ちなみに支払い方法は口座振替かクレカで選べるので、
カード作らなくても銀行口座があればだいじょぶです。

No.4557 - 2021/03/05(Fri) 21:21:28

Re: 携帯とクレカ / ひさよこ
あ、補足ですがファミリー割引は使えます。
ただ設定は自分でやらないといけなかったり、ちょっと面倒です。

No.4558 - 2021/03/05(Fri) 21:27:23

Re: 携帯とクレカ / 横よこよこ
本体もっと安く買えますよ
ドコモオンラインショップを例に挙げると4Gならば最低3万弱、もろもろの手続きも無料です
自分でやらなきゃいけないんですがね

No.4560 - 2021/03/05(Fri) 23:52:07

Re: 携帯とクレカ / 匿名
らくらくスマホを購入を考えています。
ガラケーがサービス終了までまだ時間あるからいよいよサービス終了近くなってから機種変考えようかな。その頃にはまたいろいろ変わっているだろうし。

自分で何にもできないのでショップでしてもらわないといけないのです。
こういう人はどうしたらいいですかね?

よろしくお願いします。

No.4570 - 2021/03/07(Sun) 09:55:35

Re: 携帯とクレカ / 横の人
楽天モバイルの1年間無料、まだ申込受け付けてると思います。
端末もポイントと相殺でほとんどタダ同然で買えます。
楽天モバイル圏内に住んでいるなら金額という面では選択肢としておすすめですが。

No.4573 - 2021/03/07(Sun) 18:58:02
(No Subject) / 質問
なんとかよこ、とか、よこなんとか、という人は同一人物ですか?
No.4563 - 2021/03/06(Sat) 16:31:31

Re: / デス見沢
違うと思う
No.4567 - 2021/03/06(Sat) 17:32:45
40代になっても夢を追いかけたい / うにゃちゃん
入院しています。たくさん頑張って治療が進んだので、退院を考えています。退院したらやりたいことがたくさんあるので、少しずつやりたいと思っています。

その中でも1番やりたいのが、音楽です。元々子どもの頃から合唱指揮者になりたくて、今でもそれが忘れられません。

1. 上京して、本格的に学び直すのは40代としてどうでしょうか。
2. 仕事とは別に勉強していく方がいいでしょうか。

ただ、私が最も尊敬している先生は、ご高齢で、早く先生のもとで歌ったり学んだりしたいのです。

地方に住んでいるのでなかなか踏ん切りがつきませんが、なにかアドバイスをよろしくお願いします。

No.4556 - 2021/03/05(Fri) 19:34:03

追伸 / うにゃちゃん
おかげさまでオタマトーンは弾けるようになりました。楽しいです。

まずは一歩一歩できることからしていこうと思いました。コロナだからどうせなかなか歌えないですしね。ヒトカラで歌ったり、オタマトーン弾いたりして治療していこうと思います。

No.4562 - 2021/03/06(Sat) 15:33:51

Re: 40代になっても夢を追いかけたい / デス見沢
1.本格的にって、音大入るレベルって意味ならレッスン練習所込みで月100万くらいかかるかな
2.だね

No.4566 - 2021/03/06(Sat) 17:32:21
元に戻らない所 / 統合失調症
統合失調症はどういう状態になったら、もう元に戻らないですか?
精神、知能についてです。
その状態は名前ありますか?

No.4559 - 2021/03/05(Fri) 22:02:59

Re: 元に戻らない所 / デス見沢
どんな状態からでも戻らないということはない
高齢になってドーパミンが枯れてくると大体みんな良くなる

No.4564 - 2021/03/06(Sat) 17:29:36
続・痛い / 塵芥
おかげさまであんなにつらかった痛みが現在は嘘のようにありません。
そしてカロナールは昨日の19時頃に飲んだのを最後に、今日は全く飲んでいません。
アセトアミノフェンはアルコールとの相性が凶悪だと聞いたのですが、もうヌけてるでしょうか。
今日晩酌しようかと思ってるのですが大丈夫でしょうか。

No.4552 - 2021/03/05(Fri) 16:08:50

Re: 続・痛い / デス見沢
大丈夫なはず
No.4554 - 2021/03/05(Fri) 17:21:06
統合失調感情障害 / その1
医師に統合失調感情障害と説明を受けました。私の症状は他人の咳払いが自分に向けられているように感じたり、アパートの下の階から嫌がらせで床を叩かれて音を立てられたり、揺すられたりするという妄想?がありますが、声での幻聴はありません。仕事は鬱で休職したことがありますが、それ以外では問題なくやれています。自分では対人恐怖だと思っていました。

1. 統合の幻聴は人の声という特徴があるようですが、私のように物音だけの場合でも、医師が統合の幻聴とみなすのは普通にあることでしょうか。

2. 階下の人が床を揺らす?ので眠れないといったことが何度かあったのですが、これも統合の症状と言えるのでしょうか。調べてみると統合の体感幻覚とは違うように思いますが、なんなのでしょう。

3. 軽躁状態と思える状態は半年くらい続いたのですが、典型的な躁はもっと短期間のようです。これほど長期間に渡って軽躁状態が続くことはあり得るでしょうか。あるいは統合失調感情障害の躁状態は典型的でない場合があるということでしょうか。

No.4542 - 2021/03/04(Thu) 17:04:59

Re: 統合失調感情障害 / その2
長文なので分けました。

4. 統合失調感情障害では統合の症状と躁などの症状が同時に生じ、統合の症状(陽性症状?)がおさまっているときに鬱状態や躁状態が生じた場合は統合失調感情障害とは診断されないという理解でよいでしょうか。

5. 私の場合は、人の声での幻聴がなかったり、抗うつ薬の処方だけで症状が悪化することなく、仕事も十数年間問題なくやれているので、典型的な統合失調症や統合失調感情障害の経過とはかなり違うように思います。抗精神病薬はどれも副作用が強くてごく短期間しか服用したことがありません。このようなケースでも統合失調症や統合失調感情障害という診断は妥当と言えるでしょうか。

質問が多くなりすみません。よろしくお願いいたします。

No.4543 - 2021/03/04(Thu) 17:06:30

Re: 統合失調感情障害 / デス見沢
1.ある
2.妄想知覚
3.普通にある
4.よい
5.妥当 
そもそも統合失調感情障害に典型パターンなどない

No.4549 - 2021/03/04(Thu) 17:24:56
自分に落ち度 / no name
離人があり、自分に見えてる世界に自信がなく、
他人が良い反応したら自分は良いことした、他人が悪い反応したら自分は悪いことした、と判断してます。
多分、自分に誰かが暴力ふるっても、何かしらの自分の落ち度を探すと思います。
もちろん、相手も精神障害とかなら、また別です。
こんな生き方で本当に疲れます。対策ありませんか?

No.4541 - 2021/03/04(Thu) 16:18:46

Re: 自分に落ち度 / デス見沢
なるべく他者に会わずにすごす
No.4548 - 2021/03/04(Thu) 17:21:43
うつです / うつ数年
うつ特有の「ネガティブ思考」にとらわれています。

仕事上のちょっとの不手際を、クビになるんじゃないかと悩んだり、
仕事が忙しそうになりそうだとなると、おどおどして不安が強くなったり。
心理士の方に「毎日、良かったと思えることを、こじつけでいいから記録しよう」というアドバイスをもらいました。

質問1:こういう「良かったと思えることをこじつけでもいいから記録しよう」という方法は有効ですか?
質問2:同じような感じで、うつ思考を改善する日々の方法ってありますか?

よこのみなさまからのご助言も、お願いいたします。

No.4536 - 2021/03/04(Thu) 02:23:30

Re: うつです / デス見沢
1.有効
2.よかったことだけ記憶する

No.4546 - 2021/03/04(Thu) 17:19:27
日医工 / ひる
日医工が薬の製造の不正をしていましたね。
ラモトリギン、ロキソプロフェンは日医工の物を飲んでいます。
★薬局で先発にしてくださいと言ってもいいですか。
ラモトリギンは先発を飲んでいたのですがある日「先発は分包にできなくなりました。後発なら分包にできます」と言われ後発にしました。
★先発がいきなり包装から出してはダメとなることはあるのでしょうか。
★それは何故でしょうか。それまでは効果が弱かったということでしょうか。
後発でも先発と全く同じ成分で作られているものがあるとレメロンを後発にしました。
★全く同じ成分で作られているのは何故でしょうか。

No.4535 - 2021/03/04(Thu) 00:56:53

Re: 日医工 / デス見沢
いいよ
ある
OD錠しかない場合
オーソライズドジェネリック

No.4545 - 2021/03/04(Thu) 17:18:06
被害妄想の訂正について / 研ちゃん
先生いつもご回答ありがとうございます。

(1)被害妄想(多くはモノとられ妄想)のある人と共に、妄想である事を確認して理性で妄想を訂正できても尚、同じ被害妄想を繰り返し起こすケースというのは非常に良くある事なのでしょうか?


(2)妄想を訂正しても同じ被害妄想が繰り返し頭に浮かぶ場合は訂正を試みるのではなく薬によって妄想の想念を起こりにくくする方法がベストなのでしょうか?

この度も宜しくお願い致します。

No.4471 - 2021/02/27(Sat) 17:47:40

Re: 被害妄想の訂正について / よこ
認知症の人の起こすもの取られ妄想と、例えば統合の人の持つ被害妄想を一緒くたにするのはいくら何でも乱暴じゃないですかね。
No.4472 - 2021/02/27(Sat) 18:08:38

Re: 被害妄想の訂正について / 研ちゃん
認知症ではなく統合失調症のほうです。
No.4474 - 2021/02/27(Sat) 21:15:49

Re: 被害妄想の訂正について / よこ
統合の妄想は説得とかで治るもんじゃないでしょう。薬物療法が必要なのは常識ですよ。
いつものことながら、あまりにも素人の発想すぎて…

No.4476 - 2021/02/27(Sat) 22:45:24

Re: 被害妄想の訂正について / 研ちゃん
すみませんが先生の回答を待ちます。
No.4477 - 2021/02/28(Sun) 00:00:23

Re: 被害妄想の訂正について / デス見沢
1.もの取られ妄想は統合失調症にはあんまないが、一般的な妄想(秘密の組織が自分
を狙っている)等は完全に信じ込んでいる人が多い
服薬すると「そんなことはない」と思うこともあるようになる

2.だね

No.4481 - 2021/02/28(Sun) 13:46:10

Re: 被害妄想の訂正について / 研ちゃん
ご回答ありがとうございます。たしかにそうですね。「秘密の組織に狙われている! CIAに監視されている! という妄想をあわせもつ人です。

物とられ妄想を持つ患者さんはたまにいて、「盗んだな!」「盗もうとしてるな!」という疑いを他者にむけてくるので「盗んでいない」「盗めるはずがない」という事を確認するのですが、何度確認できても2週間〜4週間の間にまた「盗んだな!」「盗もうとしてるな!」という疑いを繰り返すパターンです。 理性で盗めるはずがない事を確認しても疑いを繰り返すのはやはり症状から来ている現象と捉えた方が良いという事ですね。

今回もご回答ありがとうございました。

No.4487 - 2021/02/28(Sun) 16:10:44

Re: 被害妄想の訂正について / 古株
スレ主さんは学生なのか、研究者なのか、あるいは支援職なのかわかりませんが、
なんとなく質問文の中に、「患者さんへの興味本位」の姿勢を感じます。
このサイトは病んだ方が多く出入りしているので、
もう少し表現に気をつかわれることを望みます。

No.4492 - 2021/02/28(Sun) 22:40:18

Re: 被害妄想の訂正について / 研ちゃん
興味本位ではなく実際に接しているのと新しいプログラムを考案中です。できれば究極のプログラムが欲しいと思って日々接しているところです。本気で真剣で情熱はあります。よろしくおねがいします。
No.4496 - 2021/03/01(Mon) 11:31:25

Re: 被害妄想の訂正について / よこ2
このひと、前にも「興味本位で不愉快」と意見されていたんですが聞く耳持たないようですから、何を言っても無駄ですよ。
誰が見たってうすっぺらな表面だけしかみていない聞きかじりでよせあつめの知識で、きちんとした体系的な学びとはほど遠く、興味本位でしかないのは丸見えなのですが。

No.4497 - 2021/03/01(Mon) 13:01:11

Re: 被害妄想の訂正について / 神経科学
「志」は評価したいと思いますが、現場におられる方ならなおのこと、薄っぺらな理解に基づく言葉を使うものではないと思うのですよ。
前に「カリフォルニアロケット」という言葉を使っておられましたが、ストールの「エッセンシャル精神薬理学」をきちんと読まれましたか?
あの本、十分に難しいので、その前に神経科学の体系的な知識が必要。
ネット情報ではなく、きちんとした教科書を理解されることをおすすめします。
また、「新しい支援プログラム」も、そう簡単に作れるものではありません。現実にそういったものの開発で試行錯誤されている方々の「学術的な研究会」にリアルで参加されてみてはいかがでしょうか?
1ケースごとにここで質問しても、断片的な情報しか得られませんよ。
(デス先生とのQ&Aをおとしめているわけではありません。)

No.4511 - 2021/03/01(Mon) 23:23:13

Re: 被害妄想の訂正について / 研ちゃん
カリフォルニアロケットについては遊離促進と再取り込み阻害の併用によって最大限にNAを出すという事ですが、カリフォルニアロケットについての実感も現場の医師にもお聞きしています。理論的には最高のものですが実際には効く人には効くという感じらしいですが期待される理論ほどの成果はでていないという話をお聞きしました。普通は単剤であるとデス先生にもお聞きしました。ここが私のお聞きしたいところで、知識や理論はどうでもよくて実際がどうであるかは現場の先生にお聞きするしかありません。皆さんは私と知識を競ってバカにしたいんだと思いますが知識自体は医師にも「ただの知識はネットで調べてくださいね」と突っぱねられる事もしばしばあります。グーグルで調べれば済む知識・グーグルスカラーで公開されている内容や医療が出している論文自体は私も読んでいないわけではありません。そこで皆さんと知識自慢大会をするのではなくて私が知りたいのは知識ではなく現場の生の声、精神科は時代によって非常に状況が変わりやすいので進歩状況や治療の成果をお聞きしたくて聞いています。
No.4519 - 2021/03/02(Tue) 23:35:49

Re: 被害妄想の訂正について / 研ちゃん
メタ解析や大規模実験での結果などはネットでも見る事が出来ますがそれらの知識や薬剤の理論はネットにあるけれども知ったところで実際はどうであるかは現場の方々に聞くのが一番良いと思っています。みなさんと知識対決は私の目的ではありません。
No.4520 - 2021/03/02(Tue) 23:36:05

Re: 被害妄想の訂正について / 匿名
患者です
盗難について、私は被害に遭ったことはないですが、
ただ、施設内では盗難の不審は持ちます
管理側からもそういう注意は受ける
例えば、治安が悪い国では被害妄想を持つかも知れないですよね
盗難についても妄想もあるかもしれませんが疑心暗鬼によるところもあるのではないかと思います、自分のせいでなくなったのに盗まれたと思うこともあるかも
ハンディキャップを持った人の集まりなので爽やかな雰囲気にはなりにくいのでは?
こういうところの人は信用できないという言葉を発する人もいます

No.4521 - 2021/03/03(Wed) 01:04:46

Re: 被害妄想の訂正について / こわい
>本気で真剣で情熱はあります。

これで正義感の強すぎるスタッフさんならかえって恐怖をかんじてしまいます。お世話になってて悪いのですが。。

No.4523 - 2021/03/03(Wed) 10:34:13

Re: 被害妄想の訂正について / 神経科学
長くするのも申し訳ないけど・・・老婆心から
>メタ解析や大規模実験での結果などは・・・実際はどうであるかは現場の方々に聞くのが一番良いと思っています

これ、考え違いだと思います。
こっちの人達がこういう主張をし、別の人達が違う主張をする、だからメタ解析をするわけですよ。
スレ主さんの姿勢は、むしろ一部の人達の感覚だけしか知ることが出来ないと思うのですが・・・。

>現場の生の声・・・・進歩状況や治療の成果をお聞きしたくて
研究会とか学会に出てみることをおすすめします。

No.4531 - 2021/03/03(Wed) 19:32:44

Re: 被害妄想の訂正について / よこ2
おおむね神経科学さんに賛成なんですが、神経科学さんほどスレ主を評価していません。
>できれば究極のプログラムが欲しいと思って
とのことですが、現場にいるんだったら、そんなテストの正解みたいなものはありえないことくらい理解して然るべきかと思います。
その辺りがとても浅はかなんですよ。

No.4532 - 2021/03/03(Wed) 20:40:29

Re: 被害妄想の訂正について / 研ちゃん
先生のご回答のみを求めておりますので内情を知らないよこさんの意見などはスルーさせていただきます。

このスレはここでいったん終了いたします。

先生ご回答ありがとうございました。

No.4533 - 2021/03/03(Wed) 23:07:15

Re: 被害妄想の訂正について / 匿名
患者の話は聞かない
医師の話なら聞く
あっそ

No.4537 - 2021/03/04(Thu) 08:31:26

Re: 被害妄想の訂正について / よこ2
このように、現場現場と言っていながら、現場の意見は聞かないわけです。
他も推して知るべしですよ。
「内情を知らない」って、デス先生だって「内情」なんか知りやしません。

No.4539 - 2021/03/04(Thu) 12:34:55
全5663件 [ ページ : << 1 ... 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 ... 567 >> ]