[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

高齢者のw接種 / あたし
高齢者の肺炎球菌ワクチンとコロナワクチンの接種が重なった場合、どのぐらいの月・日を開けて接種したら良いのでしょうか?

いろいろお忙しい中 申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

No.5221 - 2021/04/27(Tue) 14:13:12

Re: 高齢者のw接種 / デス見沢
コロナ→肺炎球菌は一ヶ月以上

肺炎球菌→コロナの場合は何もアナウンスがない
インフルだったら同時でもいいみたいなこと書いてるが
念のため一ヶ月はあけとこう

No.5227 - 2021/04/27(Tue) 17:35:27

Re: 高齢者のw接種 / あたし
ありがとうございます。
本人はおろおろしているし
内科医に電話しても曖昧なお返事だったので不安になり
デス先生にお尋ね致しました。
本当に!助かりました。ありがとうございます ご自愛下さいますよう。

No.5231 - 2021/04/27(Tue) 18:38:58
レキサルティの副作用 / 匿名
最近レキサルティが処方されましたが一週目で浮腫の副作用で足がパンパンになり自主的に薬の服用を中止しました。
これでよかったでしょうか?
浮腫が出たら別の薬を検討でしょうか?
服用1週目で3キロ太りましたがこれも副作用でしょうか?

No.5224 - 2021/04/27(Tue) 17:14:06

Re: レキサルティの副作用 / デス見沢
薬のせいかなあ
まあ念のため他の薬で
あんま太る薬でもないんだが

No.5230 - 2021/04/27(Tue) 17:37:33
保健が効くか? / 浦島太郎
抗精神病薬の副作用と思える、歯ぎしりで一部の歯に穴が開いてしまいました。

歯医者では、虫歯ではなく歯ぎしりのし過ぎと言われました。
物を食べると、詰まることがあり爪楊枝をよく使います。

その削れた歯に詰め物をしてもらうとしたら、保険は効かないですよね。

No.5223 - 2021/04/27(Tue) 16:53:04

Re: 保健が効くか? / デス見沢
詰め物次第
アマルガムなら効くんじゃないの
金とかじゃダメだけど

No.5229 - 2021/04/27(Tue) 17:36:38
リチウム / 名無し
リチウム飲み始めじゃなく増量の時も2〜4週間待たないと増やした分の効果感じられませんか?
No.5220 - 2021/04/27(Tue) 06:38:10

Re: リチウム / デス見沢
だね
No.5226 - 2021/04/27(Tue) 17:32:09
SSRIの譲渡について / えりさ
コロナの初期にSSRIが効果的との真偽不明な話があるんですが。知人(至って健康)がフルボキサミンを貰ったと言っています。多分、私も知ってる共通の知人の精神科医からです。これは薬事法違反にはならないのでしょうか?貰ったほうは知らずに好意として受け取ったみたいですが、渡した精神科医は罪にはならないんでしょうか?
No.5219 - 2021/04/26(Mon) 22:15:00

Re: SSRIの譲渡について / デス見沢
医師が渡す分には問題ない
コロナには効かん上にフルボキサミン禁忌がメチャクチャ多いから飲んだ奴がどーなっても知らんが

No.5225 - 2021/04/27(Tue) 17:31:45
(No Subject) / アスペルガー人
アスペです。
症状としてよく「相手の表情を読み取ることができない」と
聞きますが
その逆で「相手の態度や表情を深読みしてしまい」いらぬ気を使ってしまう事があります。そう言う症状もありますか。
深読みなのか?相応なのか?判断出来ない事もあり不安です。

No.5034 - 2021/04/11(Sun) 15:28:26

Re: / デス見沢
ある 統合の人にも多い
だいたい間違えてる

No.5040 - 2021/04/11(Sun) 17:42:18

Re: / 匿名
忙しければやること多いから、
そんな読みなんかしてるヒマないですよ
目の前のことを終わらせないと

No.5042 - 2021/04/11(Sun) 21:15:09

Re: / アスペルガー人
下がったスレをまた上げてしまいすみません。

深読みしてしまうのは秒・寸時なので”ヒマ”とかではないと思います。
ですがここからが”ヒマ”関係しているのかもしれませんが、、、
人の言葉や表情を深読みして「この人はこういう考えなんだ、だから現在こんな状況なのかもしれない」等など推測してしまいいつの間にか確信してしまいます。
これはもしかして症状の「妄想」なのでしょうか。
アスペルガーと双極性障害です。アスペの場合でも妄想はあるのですか。宜しくお願い致します。

No.5206 - 2021/04/24(Sat) 22:50:19

Re: / デス見沢
妄想というか思い込み
統合の降って沸いたような妄想とは違う感じ

No.5211 - 2021/04/25(Sun) 17:02:10

Re: / アスペルガー人
ご回答ありがとうございます。

思い込みが過ぎて相手の性格や私生活まで勝手にストーリーを作ってしまうところがあります。気をつけます。
それと今は双極の方を(躁を)気をつけなければ、と思っています。

No.5214 - 2021/04/25(Sun) 17:54:01
ツイッター / ななしです。
ツイッター歴10年目にして初めて自分の病名(双極2)をプロフに書き、同じ病気の人を検索して一晩で7人フォローしました。8割ぐらいの人と相互となりました。
凶でしょうか? 夫には「デュファストン(生理前)のせい」と言われています。
現在、うつ回復4/10、デュファストン5日目です。デュファストン中は毎月いつもおかしくなります。

No.5207 - 2021/04/25(Sun) 12:15:02

Re: ツイッター / デス見沢

やめて

No.5212 - 2021/04/25(Sun) 17:02:59
紹介状を書いてもらうにあたって / 名無し
親の物忘れがひどく不安になってかかりつけ医に相談したらこういう場合は相性がすべてだから受診したいクリニックを親としっかり話し合ってどこかはっきり決めてもらわないと紹介状はかけないといわれました。
ことがことだけにどうやって話題を持って行っていいかわからず途方に暮れています。
またかかりつけ医は病院かクリニックかも選んでくれと言ってきましたがどちらがこういったケース(認知症疑い)に強いのでしょうか。
どうしたらいいかわからないことばかりで投げてしまいそうです。

No.5151 - 2021/04/19(Mon) 13:32:22

Re: 紹介状を書いてもらうにあたって / デス見沢
脳血管シンチのできる病院
MRIやCTじゃ認知症はわからん
脳外科でもOK

No.5159 - 2021/04/19(Mon) 18:20:36

Re: 紹介状を書いてもらうにあたって / デス見沢
あとできれば「放射線科」のある病院だとさらにいい
主科と放射線科の2人の医師が読影するからより正確

No.5160 - 2021/04/19(Mon) 18:22:25

Re: 紹介状を書いてもらうにあたって / 名無し
自分が通っている病院の設備がこんな感じです
血液検査のほか画像検査では、レントゲン・CT検査
MRI検査、光トポグラフィ検査
これくらいの設備が整っていればいいでしょうか

No.5169 - 2021/04/20(Tue) 18:09:48

Re: 紹介状を書いてもらうにあたって / よこ
先生の書いておられる「脳血管シンチ」は放射性物質を使う(注射する)ので、それなりの規模の病院じゃないと備えていないと思います。
お書きになっているところは、それについては書かれていませんね。
・脳外科
・脳神経内科
・放射線・核医学科
のあるところがいいと思います。

No.5172 - 2021/04/20(Tue) 21:47:04

Re: 紹介状を書いてもらうにあたって / 名無し
ありがとうございます
私のかかりつけの病院の設備では事足りぬでしょうか。。。

No.5179 - 2021/04/21(Wed) 17:51:12

Re: 紹介状を書いてもらうにあたって / デス見沢
足りぬ
「物忘れ外来」があるとこなら大抵ある

No.5185 - 2021/04/21(Wed) 18:06:07

Re: 紹介状を書いてもらうにあたって / 名無し
ありがとうございます。主治医に「うちでも検査しているから」と言われて決めようとしていました。
しかし、私の主治医はなぜ設備の不足している自身の病院をすすめたのでしょうか…

No.5190 - 2021/04/22(Thu) 18:21:44

Re: 紹介状を書いてもらうにあたって / デス見沢
さあ
No.5196 - 2021/04/23(Fri) 17:38:35

Re: 紹介状を書いてもらうにあたって / 名無し
ところで恥ずかしながらいまだ母と話し合えてません
いい病院は見つけたのですが母のかかりつけの医師からちゃんと納得のいくまで話し合ってからでないと紹介できないといわれたのです
酒の勢いで言っちゃおうと思ってたら酒量が増える一方です
スレを伸ばしてすみません
何と説明したらいいんでしょうか
自信ありません

No.5205 - 2021/04/24(Sat) 19:30:18

Re: 紹介状を書いてもらうにあたって / デス見沢
酔ってない時に説明して
No.5209 - 2021/04/25(Sun) 16:59:56

Re: 紹介状を書いてもらうにあたって / デス見沢
今は予防の薬があるから、認知症にならないように検査しに行こう
検査しないと薬出ないから

No.5210 - 2021/04/25(Sun) 17:00:53
統合失調感情障害の鬱 / いつまで鬱なんだ
躁は段階的に良くなりますか。それとも、ある日突然良くなりますか。
No.5096 - 2021/04/15(Thu) 13:06:07

Re: 統合失調感情障害の鬱 / いつまで鬱なんだ
統合失調感情障害ですがサインバルタを一月前から飲み鬱が今日少しマシなようなちがうような
No.5100 - 2021/04/15(Thu) 17:01:17

Re: 統合失調感情障害の鬱 / デス見沢
双極ならある日突然
躁になってることが多い

No.5105 - 2021/04/15(Thu) 17:18:49

Re: 統合失調感情障害の鬱 / いつまで鬱なんだ
*それから鬱に戻るまでどのくらいかかりますか?
*それからフラットな良い状態になるまでどのくらいかかりますか?
*リア医は私の躁を見ると元気そうで何よりと嬉しがり処方の変更もしません。良いんでしょうか?

No.5108 - 2021/04/15(Thu) 20:37:49

Re: 統合失調感情障害の鬱 / デス見沢
3ヶ月
本人の努力次第
良い

No.5114 - 2021/04/16(Fri) 17:26:53

Re: 統合失調感情障害の鬱 / はい
努力とは例えば何をすれば良いのでしょうか?努力したいんです。
No.5154 - 2021/04/19(Mon) 17:55:24

Re: 統合失調感情障害の鬱 / デス見沢
怒らない
No.5162 - 2021/04/19(Mon) 18:24:55

Re: 統合失調感情障害の鬱 / いつまで鬱なんだ
先生、3ヶ月を待たずして憂鬱に縛られはじめました。これはこれで嘘じゃないですよね?自分の感情を信じきれません。
No.5194 - 2021/04/23(Fri) 15:44:22

Re: 統合失調感情障害の鬱 / デス見沢
主治医とか他者の判定をもらおう
No.5198 - 2021/04/23(Fri) 17:42:53

Re: 統合失調感情障害の鬱 / いつまで鬱なんだ
家族全員見た目鬱だそうです。
何をすれば良いですか?誰かの邪魔になりたくありません。先生すみません。

No.5201 - 2021/04/24(Sat) 13:06:27

Re: 統合失調感情障害の鬱 / デス見沢
何もしないで安静に
No.5203 - 2021/04/24(Sat) 15:10:28
/ 先生こんばんは
ここ数日異様に仕事のミスが多く,1日に何度も謝っています.
これまではせいぜい月一回とかだったと思います.
変わったことといえば1日3回のロラゼパムを可能なら抜くようにしていることと,イフェクサーが3分の2に減ったことです.
関連はあるでしょうか.また,対策を教えて下さい.
確認している(つもり)なのに全然ミスを減らせません.
ミスの原因はとにかく確認不足(不正確な記憶を根拠に,出典に立ち返らず進めてしまう)です.発達障害.他に飲んでるのはオランザピンとリチウムです.
すみませんがよろしくお願いします.

No.5191 - 2021/04/22(Thu) 19:57:06

Re: 丹 / デス見沢
躁かも
イフェクサーいらないかも
主治医に確認

No.5197 - 2021/04/23(Fri) 17:39:37

Re: 丹 / 丹
ありがとうございます。
質問ですが、楽しい気分でなくても躁であることはありますか。
今は楽しくもなく悲しくもない気分です。
(躁っぽい時は自覚がなく、後で気分が下がった時に気がつく事が多いですが)
よろしくおねがいします。

No.5200 - 2021/04/24(Sat) 09:12:39

Re: 丹 / デス見沢
ある
怒りっぽくなってたら躁

No.5202 - 2021/04/24(Sat) 15:09:47
全5858件 [ ページ : << 1 ... 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 ... 586 >> ]