気分がここ1ヶ月半ほど下降傾向で、特にここ数日落ち込みが強いです。 原因の思い当たらない不安とキシ念慮があり、家事の能率もだいぶ落ちてます。 そしてそれを気にして自己嫌悪がわき、また気分が下降してというマイナス螺旋です。 昨日ようやく2週間ぶりくらいになる入浴ができました。 入らないと自己嫌悪がたまりそうだったので入ることができました。 食料の買い出し、炊事はできています。これができないと家族に迷惑かかるので。
たぶん、薬はけっこう飲んでる気がするんですが、調整した方がいいんでしょうか。 体感的経験的には波と思うには長い気がするんですが。あと眠気が割と強いです。 以下現在の処方になります 朝:デパケン200、アキネトン1、エビリファイ24 昼:デパケン200、アキネトン1、メイラックス1 夜:デパケン200、アキネトン1、ジェイゾロフト25 眠:ヒルナミン5
|
No.4834 - 2021/03/28(Sun) 16:05:17
| ☆ Re: やや長い落ち込み / デス見沢 | | | 薬は今んとここのままで あつ一ヶ月半くらいたっても気分上昇転じなかったら考えよう
|
No.4839 - 2021/03/28(Sun) 16:50:56 |
| ☆ Re: やや長い落ち込み / 塵芥 | | | 日内変動でしょうか、朝起床するとき憂鬱でつらいです。 どうにかする方法ないでしょうか。 4月に入ってからゾロフトが25から50に増やされました。 性機能が弱まった(射精困難)くらいしか体感の変化がないです。 これ効果はこれから期待できるんでしょうか。
|
No.5195 - 2021/04/23(Fri) 17:07:20 |
| ☆ Re: やや長い落ち込み / デス見沢 | | | No.5199 - 2021/04/23(Fri) 17:43:22 |
|