うつ病で2か月弱入院していました。電気痙攣療法をしてだいぶ調子が良くなりました。 家庭内に問題がありもう少し入院していたく外来からの主治医は入院していていいと言っていました。 ですが入院担当医との信頼関係が気づけず早く退院して欲しそうだったので退院しました。 自宅は模様替えが必要です。元々片付けはぜんぜん出来ておらず散らかった家です。別居の娘が帰っており片付けをしてくれていましたがどこに何があるか分からなくなりました。「これ何なの?要るの?」と捨てたそうに言われます。目が疲れたので片眼を指で押えていたら止めるように言われました。他にも色々言われ私の辛さは分かってもらえません。しゃべると声が大きい、うるさいと言われます。 物の名前とか出てこなかったりバカになりました。 模様替えをするに当たっても私の物が多いです。子どもが必要ないと思っている物もあります。
|
No.3225 - 2020/11/07(Sat) 21:15:53
| ☆ Re: 退院して10日経たないのですが / 匿名 | | | 私がいなくなれば物も捨てられすっきりします。うるさい人間もいなくなります。私も色々と辛いことを理解してもらえない辛さも無くなります。 しにたいです。でも子どもに縁談の話があるので我慢しています。でもじし出来ないと思うと余計辛いです。 しにたい気持ちを楽にするにはどうしたらいいでしょうか。
|
No.3226 - 2020/11/07(Sat) 21:16:15 |
| ☆ Re: 退院して10日経たないのですが / デス見沢 | | | No.3231 - 2020/11/08(Sun) 16:51:55 |
|