[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

無題 / 睡眠下手
とにかく眠るのがへたっぴです。
運動したりご飯の時間を調整したりしても
思った時間に思ったように眠れません。

今はマイスリーの10mgを処方してもらっています。
サイレースはなかなか処方してもらえない昨今だと思いますが
ベルソムラのようなもののほうがいいんでしょうか。

No.3035 - 2020/10/24(Sat) 01:33:43

Re: 無題 / デス見沢
デエビゴおすすめ
No.3042 - 2020/10/24(Sat) 16:01:15
怒鳴られた後ひきずらない方法 / 豆腐メンタルおばさん
40代中盤女です。
170cm弱の大柄な女ですが、知らない男性から怒鳴られることがよくあります。
きっかけは、ちょっとぶつかったとかそんな程度で、謝っていても「気を付けて歩け馬鹿!」等の罵声をあびます。
今日は、エレベーターに最後に乗ったところ、こうなりました

60前後の男性「最後に乗ったら閉じるボタンを押せよ、常識だろうが!」
私「(そんな常識ありますかいな…)そうですか、それは存じませんでした、失礼しました」
男性「遅れて乗ってきやがって、全く常識がない!」
私「いや、一番後ろに並んでたんで最後に乗っただけですけど…(遅れて乗るって、定刻運行でもないのに?)」

怒鳴ってくるのは大体50代〜60代のサラリーマン風男性です。
彼らは何でただの通りすがりの人間に平気で怒鳴れるんでしょうか?
また、こちらに非はないと頭ではわかっていても、嫌な気分が2〜3週間続いてしまいます。
怒鳴られた後の上手な気持ちの切り替え方を教えて下さい。

本当は怒鳴られないようにする方法も教わりたいですが、
先生は、格闘技を習う、っておっしゃりそうで、
でもそれは、親から殴られて怒鳴られて育ったせいか、怖くて見るのも無理なので(笑)

No.3033 - 2020/10/24(Sat) 00:33:30

Re: 怒鳴られた後ひきずらない方法 / デス見沢
見た目弱そうだと判断されると常に誰かにやつあたりしたい人からの攻撃を
うけることがある
要するに見た目なので髪を紫に染めるくらいでも効果ある

No.3039 - 2020/10/24(Sat) 15:58:51
パーソナリティ障害 / なな
「パーソナリティ障害」とはどういうものか、病気とはどう違うのか、原因や治療法はなにか、
そういったことを、学術的に解説してくれるおすすめ本はありませんか?

No.3032 - 2020/10/23(Fri) 23:54:33

Re: パーソナリティ障害 / デス見沢
カーンバーグかな
境界例の力動的精神療法

No.3038 - 2020/10/24(Sat) 15:56:30
仕事に上下 / 仕事に上下
仕事に高い低いてあるんですか?
真面目にはやってますが、清掃は低いと言われました。
学ぶことがないです、ほとんど。次が心配です。
障害者採用です。

No.3015 - 2020/10/22(Thu) 18:35:51

Re: 仕事に上下 / デス見沢
ない
好き嫌い、向き不向きはある

No.3024 - 2020/10/23(Fri) 17:28:06

Re: 仕事に上下 / 仕事に上下
私は就労移行支援に二年いて清掃です。
一年しかいなかった人間がスーツ着て歩いてました。
事務に就けたんでしょう。
私はもう仕事をやる気が失せました。
なんでこんなに不平等なんでしょうか。

No.3031 - 2020/10/23(Fri) 17:55:30

Re: 仕事に上下 / デス見沢
希望を言わなかったからじゃないの
No.3037 - 2020/10/24(Sat) 15:52:02
主治医 / 患者
具合が悪くても、主治医に会うととりあえず回復します。
主治医でなくても精神科医であれば安心するようです。
これは精神科医に対する依存でしょうか?
統合なんて内科で言ったってわかってもらえない、というのは偏見でしょうか?
焦り、不安など見えない病患なので戸惑います。
苦しいです。どうすれば楽になれますか?

No.3023 - 2020/10/23(Fri) 17:22:21

Re: 主治医 / デス見沢
それは「信頼」と言う
セルフで安心出来る方法を医師に会って学ぶといい

No.3030 - 2020/10/23(Fri) 17:35:15
リボトリール / いたい
リボトリールは抗不安効果何時間くらい持続しますか?
No.3020 - 2020/10/23(Fri) 08:09:49

Re: リボトリール / デス見沢
4.5時間くらい
No.3027 - 2020/10/23(Fri) 17:30:38
先生 / 丹
にゃー
No.2993 - 2020/10/21(Wed) 20:28:53

Re: 先生 / デス見沢
ああわざわざこの質問のためにページめくったにゃ
No.3004 - 2020/10/22(Thu) 17:03:32

Re: 先生 / 丹
おおお。お返事ありがとうございます。わーい。
では普通に相談を。
ロラゼパム、イフェクサー、トリプタノール、ピーゼットシー飲んでましたが気分が落ちたため、PZCをオランザピンに変更しました。
ですがこのオランザピンは以前、効きはするものの太るのでやめてもらった経緯があるものです。今回は一時的に使用しましたが、やはり太りました。2週間で2キロ。精神的には持ち直しましたがこれ以上太るのは避けたいです。
何か他に良さそうな薬がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

No.3017 - 2020/10/22(Thu) 21:01:36

Re: 先生 / デス見沢
ラツーダいちおし
No.3025 - 2020/10/23(Fri) 17:28:36
弱々 / 胃弱
精神が弱々で参ります
何でもないことで落ち込む
鬱気味の統合です

先のこと考えて落ち込んでばかりです
暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りをつけるのに必要なものは何ですか

No.3003 - 2020/10/22(Thu) 16:57:26

Re: 弱々 / デス見沢
考えず行動
No.3013 - 2020/10/22(Thu) 17:10:36
予防摂取 / 繊細さん
昨日、インフルエンザの予防摂取を受けたのですが、腕に重りが入っているような感じがしてかなり痛いです。
一昨年に受けた時はものすごく腫れたのですが、今回はあまり腫れていません。
みんなこんなもんでしょうか?
周りに聞いても、痛みや腫れなんて出たことがないという人ばかりで、ちょっと不安になってきました。
科違いで申し訳ありません。

No.3002 - 2020/10/22(Thu) 15:41:11

Re: 予防摂取 / デス見沢
そういう年もある
俺もあった

No.3012 - 2020/10/22(Thu) 17:10:01
知能検査 / 匿名
国公立病院の精神科で
WAIS ?Vの知能検査って受けられますか?

通院中なんですが、自費診療でほかのカウンセリング施設
とかに行って受けた方が、主治医に迷惑かからないでしょうか。

No.3000 - 2020/10/22(Thu) 13:56:34

Re: 知能検査 / デス見沢
心理療法士か精神科作業療法士がいればできる
No.3010 - 2020/10/22(Thu) 17:08:35
全5383件 [ ページ : << 1 ... 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 ... 539 >> ]