40代中盤女です。 170cm弱の大柄な女ですが、知らない男性から怒鳴られることがよくあります。 きっかけは、ちょっとぶつかったとかそんな程度で、謝っていても「気を付けて歩け馬鹿!」等の罵声をあびます。 今日は、エレベーターに最後に乗ったところ、こうなりました
60前後の男性「最後に乗ったら閉じるボタンを押せよ、常識だろうが!」 私「(そんな常識ありますかいな…)そうですか、それは存じませんでした、失礼しました」 男性「遅れて乗ってきやがって、全く常識がない!」 私「いや、一番後ろに並んでたんで最後に乗っただけですけど…(遅れて乗るって、定刻運行でもないのに?)」
怒鳴ってくるのは大体50代〜60代のサラリーマン風男性です。 彼らは何でただの通りすがりの人間に平気で怒鳴れるんでしょうか? また、こちらに非はないと頭ではわかっていても、嫌な気分が2〜3週間続いてしまいます。 怒鳴られた後の上手な気持ちの切り替え方を教えて下さい。
本当は怒鳴られないようにする方法も教わりたいですが、 先生は、格闘技を習う、っておっしゃりそうで、 でもそれは、親から殴られて怒鳴られて育ったせいか、怖くて見るのも無理なので(笑)
|
No.3033 - 2020/10/24(Sat) 00:33:30
| ☆ Re: 怒鳴られた後ひきずらない方法 / デス見沢 | | | 見た目弱そうだと判断されると常に誰かにやつあたりしたい人からの攻撃を うけることがある 要するに見た目なので髪を紫に染めるくらいでも効果ある
|
No.3039 - 2020/10/24(Sat) 15:58:51 |
|