先生いつもお世話になっております。 今回もご相談です。横さまも歓迎です。
当地域、昨日から天気が悪く、風の音がつらいです。 ASDがあり聴覚過敏がひどいため、ごちゃごちゃした音が苦手です。 一応ノイズキャンセリングができるイヤホンを持っているのですが、カナル式のイヤホンは耳が圧迫されるのが苦手で音楽を聴く以外では使っていません(これも感覚過敏のひとつなんですよね...)。 窓は閉め切り鍵もかけて、できる限りの自衛はしているつもりなのですが、今日は小さい台風並みの風が吹き荒れているので不調です。
1.こういう時に不安時・不穏時の頓服を飲むと効きますか?どちらを飲めばいいですか? 2.イヤホン以外に何か対処法はありますか?
よろしくお願い致します。
|
No.4278 - 2021/02/11(Thu) 11:14:00
| ☆ Re: 感覚過敏とノイズキャンセリング / デス見沢 | | | No.4281 - 2021/02/11(Thu) 17:25:07 |
| ☆ Re: 感覚過敏とノイズキャンセリング / 爽爽 | | | お返事ありがとうございます。 今日も天気が悪いので不安時飲んでみて様子見ます。
ヘッドホンも頭が圧迫されるのと重たいので少し苦手なのですが、これはもう諦めるしかありませんかね...。
|
No.4300 - 2021/02/13(Sat) 16:30:41 |
|