[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

デプロメール / M
いつもお世話になります。
服用して6日、非常に状態が悪いです。薬のせいですか?入院を考えています。主治医は関係無いといいます。正しいのでしょうか。
よろしくお願いします。

No.3243 - 2020/11/10(Tue) 17:15:28

Re: デプロメール / デス見沢
薬はかんけいないが入院は検討してよい
No.3248 - 2020/11/10(Tue) 18:39:26
頭痛など / ななし
統合失調症です。今朝右目が充血しアイシャドウのラメがはいったかと両目を瞑ってじっとしていると治りました。でもメンクリ通院を車で移動中(助手席)目が痛く頭痛も酷く強烈な吐き気がしました。帰りに眠っていて、起きたらすっかり元気に。しかし100均にてうろうろしだすとまた目て頭が痛く吐き気がしました。休むと良いのですが。食欲ありません。これスマホで書くのも悪化します。何故か思い当たりましたら助言をお願い致します。
No.3242 - 2020/11/10(Tue) 16:41:14

Re: 頭痛など / デス見沢
緑内障かもしれないので眼科受診
その場合精神科の処方も再検討

ちなみに40歳以上の2割が緑内障

No.3247 - 2020/11/10(Tue) 18:38:34
働けるか働けないか / 統合失調症
統合失調症で働けない個体と言われてました。
就労移行を経て、現在5時間バイト可能です。
次はバイト8時間、次は特例子会社と進む予定です。
普通に働けるとおもいます。順を踏めば。
就労移行で働けない個体と言われてました。
人の評価を信じたらいけないと言う事ですか?
一応、2級です。

No.3241 - 2020/11/10(Tue) 16:28:49

Re: 働けるか働けないか / デス見沢
自分がやれると思ったらやれる
No.3246 - 2020/11/10(Tue) 18:37:14
受診 / 不安強し
統合失調症です
不安が強いです
週一で受診したら迷惑でしょうか
どうしたらこの不安から逃れられるでしょうか

No.3237 - 2020/11/09(Mon) 17:00:02

Re: 受診 / デス見沢
週1でいいんじゃない
とりあえず薬

No.3240 - 2020/11/09(Mon) 17:23:24
双極持ちの創作活動の是非 / 双極
双極2です。趣味でとある分野の創作活動を時々しています。
双極という診断が出るまで自覚がありませんでしたが、創作活動中は軽躁状態になっているみたいです。
創作はやめたほうが精神の安定には良さそうだと思うのですが、これまで培った技術を手放すのが惜しいです。
躁転しないように創作することは可能でしょうか。やめておいたほうが平和ですか。

No.3157 - 2020/11/02(Mon) 16:01:51

Re: 双極持ちの創作活動の是非 / デス見沢
躁をコントロールできればいいんだけどね
「時間」で区切りを付ける事ができれば続けて、できなければやめる

No.3169 - 2020/11/02(Mon) 17:54:13

Re: 双極持ちの創作活動の是非 / ななしです。
「30分ごとに休憩、1日合計1時間以内で終了」でやってみています。躁転はしていないと思います。
でも、もう少し時間を増やしたい気もします。
1日何分ぐらいまでなら、創作してもいいですか。

No.3235 - 2020/11/09(Mon) 11:13:08

Re: 双極持ちの創作活動の是非 / デス見沢
3時間くらい
No.3238 - 2020/11/09(Mon) 17:21:43
気持ちの切り替えと頭の良さ / ななし
頭のいい人ほど気持ちの切り替えが早い印象があります。
私はどちらかというと嫌なことや昔のことをズルズルと引き摺って今に集中できないタイプです。こういうことが建設的でないのはわかっていますがどうしようもないです。
これは頭が悪いのでしょうか?それとも健康な人と病気の人の違いでしょうか?
どうしたら少しでも気持ちの切り替えが早くなるでしょうか?

No.3223 - 2020/11/07(Sat) 18:06:03

Re: 気持ちの切り替えと頭の良さ / デス見沢
性格傾向
「昔のこと」を考えるスペースはそのまま残しといて、脳の別なところに
「今やらなければならない仕事」のパーティションを組んで同時進行する

No.3229 - 2020/11/08(Sun) 16:49:58

Re: 気持ちの切り替えと頭の良さ / よこ
横失礼します。

私は業務中に嫌なことを考えてしまったら、
「うじうじ考えてもいいから、とにかく手を動かそう!」
と言い聞かせています。
そうしているうちに目先の作業に気が移って…そんな感じです。

スレ主さんも大変でしょうけど、あまりご自分を責めないでくださいね。

No.3234 - 2020/11/08(Sun) 17:04:53
ショック / なすはえーく
人に冷たくされるとショックを受けて1週間くらい引きずりツラくなります。何故でしょうか。統合失調症ですが。解決策ありましたらよろしくお願いいたします。
No.3228 - 2020/11/08(Sun) 10:31:02

Re: ショック / デス見沢
冷たくされた時はちょっとプライベートに踏み込みすぎていた場合が多い
その度合いがわからないからツライのでは

No.3233 - 2020/11/08(Sun) 16:54:20
軽躁と寛解 / ななしです。
双極2と10月に診断されたばかりです。
自分の、軽躁状態と寛解状態の違いが分かりません。

1.何がどうなったら軽躁で、寛解ですか。
単に調子が良いのと、軽躁状態とでは何が違うのでしょうか。

2.自分で判断できる目安みたいのはありますか。

No.3227 - 2020/11/08(Sun) 06:16:33

Re: 軽躁と寛解 / デス見沢
1.「明らかにオーバーワーク」なら軽躁
2.躁でもウツでもなかった時の仕事時間

No.3232 - 2020/11/08(Sun) 16:52:54
退院して10日経たないのですが / 匿名
うつ病で2か月弱入院していました。電気痙攣療法をしてだいぶ調子が良くなりました。
家庭内に問題がありもう少し入院していたく外来からの主治医は入院していていいと言っていました。
ですが入院担当医との信頼関係が気づけず早く退院して欲しそうだったので退院しました。
自宅は模様替えが必要です。元々片付けはぜんぜん出来ておらず散らかった家です。別居の娘が帰っており片付けをしてくれていましたがどこに何があるか分からなくなりました。「これ何なの?要るの?」と捨てたそうに言われます。目が疲れたので片眼を指で押えていたら止めるように言われました。他にも色々言われ私の辛さは分かってもらえません。しゃべると声が大きい、うるさいと言われます。
物の名前とか出てこなかったりバカになりました。
模様替えをするに当たっても私の物が多いです。子どもが必要ないと思っている物もあります。

No.3225 - 2020/11/07(Sat) 21:15:53

Re: 退院して10日経たないのですが / 匿名
私がいなくなれば物も捨てられすっきりします。うるさい人間もいなくなります。私も色々と辛いことを理解してもらえない辛さも無くなります。
しにたいです。でも子どもに縁談の話があるので我慢しています。でもじし出来ないと思うと余計辛いです。
しにたい気持ちを楽にするにはどうしたらいいでしょうか。

No.3226 - 2020/11/07(Sat) 21:16:15

Re: 退院して10日経たないのですが / デス見沢
べつに今する必要はないと考える
No.3231 - 2020/11/08(Sun) 16:51:55
(No Subject) / 統合
頭が重たくて元気が出ません。やらないといけないことも、気が重くてできなかったりします。漢方薬も含めて、どんなお薬がいいのでしょうか。現在抗うつ薬は、サインバルタです。主剤はリスパです。よろしくお願いします。
No.3224 - 2020/11/07(Sat) 18:27:48

Re: / デス見沢
薬よりも「気が重くてもなんとか単純な作業をする」ことから始めたほうがいい
No.3230 - 2020/11/08(Sun) 16:50:52
全5660件 [ ページ : << 1 ... 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 ... 566 >> ]