[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

仕事に上下 / 仕事に上下
仕事に高い低いてあるんですか?
真面目にはやってますが、清掃は低いと言われました。
学ぶことがないです、ほとんど。次が心配です。
障害者採用です。

No.3015 - 2020/10/22(Thu) 18:35:51

Re: 仕事に上下 / デス見沢
ない
好き嫌い、向き不向きはある

No.3024 - 2020/10/23(Fri) 17:28:06

Re: 仕事に上下 / 仕事に上下
私は就労移行支援に二年いて清掃です。
一年しかいなかった人間がスーツ着て歩いてました。
事務に就けたんでしょう。
私はもう仕事をやる気が失せました。
なんでこんなに不平等なんでしょうか。

No.3031 - 2020/10/23(Fri) 17:55:30

Re: 仕事に上下 / デス見沢
希望を言わなかったからじゃないの
No.3037 - 2020/10/24(Sat) 15:52:02
主治医 / 患者
具合が悪くても、主治医に会うととりあえず回復します。
主治医でなくても精神科医であれば安心するようです。
これは精神科医に対する依存でしょうか?
統合なんて内科で言ったってわかってもらえない、というのは偏見でしょうか?
焦り、不安など見えない病患なので戸惑います。
苦しいです。どうすれば楽になれますか?

No.3023 - 2020/10/23(Fri) 17:22:21

Re: 主治医 / デス見沢
それは「信頼」と言う
セルフで安心出来る方法を医師に会って学ぶといい

No.3030 - 2020/10/23(Fri) 17:35:15
リボトリール / いたい
リボトリールは抗不安効果何時間くらい持続しますか?
No.3020 - 2020/10/23(Fri) 08:09:49

Re: リボトリール / デス見沢
4.5時間くらい
No.3027 - 2020/10/23(Fri) 17:30:38
先生 / 丹
にゃー
No.2993 - 2020/10/21(Wed) 20:28:53

Re: 先生 / デス見沢
ああわざわざこの質問のためにページめくったにゃ
No.3004 - 2020/10/22(Thu) 17:03:32

Re: 先生 / 丹
おおお。お返事ありがとうございます。わーい。
では普通に相談を。
ロラゼパム、イフェクサー、トリプタノール、ピーゼットシー飲んでましたが気分が落ちたため、PZCをオランザピンに変更しました。
ですがこのオランザピンは以前、効きはするものの太るのでやめてもらった経緯があるものです。今回は一時的に使用しましたが、やはり太りました。2週間で2キロ。精神的には持ち直しましたがこれ以上太るのは避けたいです。
何か他に良さそうな薬がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

No.3017 - 2020/10/22(Thu) 21:01:36

Re: 先生 / デス見沢
ラツーダいちおし
No.3025 - 2020/10/23(Fri) 17:28:36
弱々 / 胃弱
精神が弱々で参ります
何でもないことで落ち込む
鬱気味の統合です

先のこと考えて落ち込んでばかりです
暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りをつけるのに必要なものは何ですか

No.3003 - 2020/10/22(Thu) 16:57:26

Re: 弱々 / デス見沢
考えず行動
No.3013 - 2020/10/22(Thu) 17:10:36
予防摂取 / 繊細さん
昨日、インフルエンザの予防摂取を受けたのですが、腕に重りが入っているような感じがしてかなり痛いです。
一昨年に受けた時はものすごく腫れたのですが、今回はあまり腫れていません。
みんなこんなもんでしょうか?
周りに聞いても、痛みや腫れなんて出たことがないという人ばかりで、ちょっと不安になってきました。
科違いで申し訳ありません。

No.3002 - 2020/10/22(Thu) 15:41:11

Re: 予防摂取 / デス見沢
そういう年もある
俺もあった

No.3012 - 2020/10/22(Thu) 17:10:01
知能検査 / 匿名
国公立病院の精神科で
WAIS ?Vの知能検査って受けられますか?

通院中なんですが、自費診療でほかのカウンセリング施設
とかに行って受けた方が、主治医に迷惑かからないでしょうか。

No.3000 - 2020/10/22(Thu) 13:56:34

Re: 知能検査 / デス見沢
心理療法士か精神科作業療法士がいればできる
No.3010 - 2020/10/22(Thu) 17:08:35
気持ちが切れそう / アイ
自己診断でアスペルガーです。転職を繰り返しながらぎりぎり社会生活をおくっています。工場で働きだして一か月になります。職場は良い雰囲気なのですが、自分の物覚えが遅く手先が不器用なので迷惑をかけているなあとひしひしと感じています。くじけないようにおまじないをください。
No.2997 - 2020/10/22(Thu) 06:53:21

Re: 気持ちが切れそう / デス見沢
人と比べるな
持ち味を生かせ

No.3008 - 2020/10/22(Thu) 17:07:07
調子が悪い / ナナシ
急に寒くなったことと関係すると思うのですが、具体的に何というわけでもなく調子が悪いです。強い落ち込みはありません。なんとなく無気力です。
この状態を脱するにはどうしたらよいでしょうか?

No.2994 - 2020/10/21(Wed) 21:48:34

Re: 調子が悪い / デス見沢
暖かくする
明るくする

No.3005 - 2020/10/22(Thu) 17:04:24
初出勤 / 匿名
お世話になります。
明後日からコールセンターで働きます。
仕事をするのは久しぶりで、出勤日が近づいて不安ばかりが募っています。
自分は極度の緊張しいで、昔から、練習で出来ることも、本番になると必ず失敗するタイプです。
電話も、上司に見られていたり、同僚に聞こえていると思うと言葉がうまくでてこないと思います。

そこで、ソラナックスを服用して初出勤することを考えたのですが、どう思われますか?
逆に業務に支障をきたすでしょうか?

ソラナックスは、4年ほど前に、飛行機に乗るのが怖いと訴えたところ、搭乗前に頓服で飲むようにと処方されたものです。
現在、ソラナックスを含め、日常的に服用している薬はありません。
そもそも、4年前のソラナックスに、効き目や、逆に毒性などはあるのでしょうか?

No.2986 - 2020/10/21(Wed) 02:51:57

Re: 初出勤 / デス見沢
いいと思う
4年くらいなら問題ない

No.2990 - 2020/10/21(Wed) 17:37:27

Re: 初出勤 / 匿名
ありがとうごさいます。
緊張で眠れない日々ですが、ソラナックスを服用して初出勤に挑みたいと思います。

No.2996 - 2020/10/22(Thu) 05:08:10
全5660件 [ ページ : << 1 ... 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 ... 566 >> ]