[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こども / あじ
今のダンナに出会った10年前(40歳)、初めて子供が欲しいと思い妊活しました。(ダンナも欲しがりました)
もう40だったので不妊治療(体外受精前まで)と漢方もやりました。
ダンナには当時15と13の子がいて、もういいんじゃ…とのことで
確か1年半位で諦めました。(子供達は祖母と住んでいて私との関係も良好)
今でも他人の妊娠、子供の話がツライです。
どうしたら、いつになったら、大丈夫になりますか?

No.1840 - 2020/06/27(Sat) 13:37:20

Re: こども / デス見沢
ならないかも
避けよう

No.1846 - 2020/06/27(Sat) 16:11:52
歯科 / とくめい
いつもお世話になっております。
病院に行って支払いすると、領収書と明細書は普通もらえると思っていました。

ところが1年前から、通っている歯科は、明細書をくれません。

・今どき明細書をくれない病院って、どう思いますか?

以前は、領収書も次回渡す、と言って出してくれなかった事も2度あり、何か不信な感じがして不安になります。

・この歯科で高額な治療を受けようと検討しているのですが、
やめといたほうが良いと思われますか?

No.1837 - 2020/06/26(Fri) 21:50:19

Re: 歯科 / デス見沢
くれって言えばもらえる
くれって言ってももらえなかったらやめといたほうがいい

No.1843 - 2020/06/27(Sat) 16:09:55
(No Subject) / 匿名
相談させてください。精神科ではない単科の開業医院で、なぜか私によく理解できない形になって、院長に好意の告白を
強要?されました。というか、病院で告白とかって自分的に絶対あり得ないと思っていたのに何度も?そういう形の会話になったりしたあげく、半年後の今月ついに告白してしまいました。自分が恥ずかしくてしかたありません。
 精神科の別の病院の主治医に相談したら、「もう絶対関わってはだめです。その病院に行っても電話もなにもかも、絶対だめです。あなたが変な影響をそこから受けているからです。とにかくずっと離れといてください。時間がかかりますよ。」と、精神科に通って初めて何かをきつく禁止されました。びっくりしました。
これは、どちらかというと私の側ではなく、告白を強要?した院長たちが おかしい、ということでしょうか。
わたしは自分が悪いとか変とか、何も身に覚えがないです。

No.1829 - 2020/06/26(Fri) 11:51:44

Re: / 匿名
スレ主です。
というか、2年くらい通って、院長たちがいつも何か変なことばかりしているのを見ていて、コロナ禍になって気の毒で、欲しがられているものを差し上げたいと思ってしまった変な私はいました。

No.1830 - 2020/06/26(Fri) 11:56:31

Re: / デス見沢
とにかくその病院にはもう行かないこと
No.1834 - 2020/06/26(Fri) 17:29:41
治療無用 / ミヒマルさん
またまた主治医の意見書に感情鈍麻、意欲減退と書かれてしまいました。
しかし、今のままで困っていないし、むしろ気分がいいです。
感情鈍麻、意欲減退は治療する必要があるのでしょうか?
いったいどんな人間になれば正常なのでしょうか?
みんなどこかしら病んでてそれはそれでいい、と思います。

No.1828 - 2020/06/26(Fri) 06:53:32

Re: 治療無用 / デス見沢
症状なんもなかったら自立支援も年金もうけられないし
No.1833 - 2020/06/26(Fri) 17:27:54
感情障害 / げろろんぱ
感情障害って診断だったことがあるのですが、
感情障害は躁鬱という意味なんですか?
それとも曖昧でいろんな意味で使われますか?

No.1823 - 2020/06/24(Wed) 19:42:48

Re: 感情障害 / デス見沢
そう
No.1826 - 2020/06/25(Thu) 17:06:42

Re: 感情障害 / デス見沢
感情障害=躁鬱という意味
No.1827 - 2020/06/25(Thu) 17:07:27
ストレス / Oturn
先生、ベタな質問ですみませんが、仕事のストレス発散方法を教えて下さい。
No.1822 - 2020/06/24(Wed) 18:40:29

Re: ストレス / デス見沢
仕事と全く違うことに打ち込む
ストレスになるくらい

No.1825 - 2020/06/25(Thu) 17:06:23
過眠継続 / 過眠ちゃん
以前に過眠の相談をした際、デス先生から「減薬」とアドバイスを頂きました。

抗精神病薬は我慢できる時に減らし、できれば飲まないでいます。明るいうちに寝てしまう時には眠剤なしの40-80時間睡眠(トイレはたまに起きる)です。過眠が継続、ほぼ社会生活が成立していません。次の一手を教えて下さい。

No.1821 - 2020/06/24(Wed) 17:58:35

Re: 過眠継続 / デス見沢
一度一週間くらい連続で寝てみてくれる 薬なしで
その後もまだ眠ければ本格的に睡眠外来受診

No.1824 - 2020/06/25(Thu) 17:05:40
統合失調症前段階の強迫 / トクメイ
16歳で強迫を発症しました。原因はストレスです。
その後鬱状態に陥り、どうにかこうにか生活していましたが胃の不調で胃カメラするも異常なし、しかし胃痛収まらず神経科紹介されて、かかると鬱状態、その後精神科で統合失調症診断。
この場合、初めに強迫発症時点で統合失調症前段階と言えますか。

胃の不調も精神科の守備範囲でしょうか。

今心療内科クリニックなんですが精神科病院とか基幹病院の方が良いですか。
診断名は統合失調症と感情障害です。


宜しくお願い致します。

No.1815 - 2020/06/24(Wed) 17:00:52

Re: 統合失調症前段階の強迫 / デス見沢
強迫の前から何かありそう
今の主治医と相性悪くなければそのままで

No.1820 - 2020/06/24(Wed) 17:45:51
躁うつ病 / 匿名
気分が沈んだりイライラしたり。
離婚したり転職を繰り返したり。
主治医はつらければやめるのもありと言う。
職場では完全に浮いている。
病気のせいですか。
何を大切にしていけばいいですか。

No.1814 - 2020/06/24(Wed) 16:10:56

Re: 躁うつ病 / デス見沢
信念を決めよう
ウツでも躁でも共通の

No.1819 - 2020/06/24(Wed) 17:44:43
統合失調症 / 匿名
統合失調症のことです

?@発症の前の段階(前駆期)で、頭の状態?は統合失調症の用意ができており、
ストレスで発症に至る

?A発症時において頭に変化が生じ慢性状態になる

?@と?Aどちら?、前駆期ですでに頭は、もう統合失調症が発症する状態になっていますか?

No.1812 - 2020/06/24(Wed) 13:41:32

Re: 統合失調症 / 匿名
連続的な変化でしょうけど、
発症時のできごとはきかっけにすぎず、
もう病気の状態であったのか、と

自分は、統合失調症ですが、
発症前、またそれ以前の一時的不調まで、統合失調症へと結びつく?
(鬱で考えてみたのですが、どこから発症という明確な区分はないかなと思いましたけど・・・)

No.1813 - 2020/06/24(Wed) 13:51:48

Re: 統合失調症 / デス見沢
両方ある
No.1818 - 2020/06/24(Wed) 17:43:55
全5375件 [ ページ : << 1 ... 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 ... 538 >> ]